OPENGL


OpenGL とは、SGI をはじめ、HP, SUN, IBM, NEWS などのUNIXワークステーションの他、 Windows 7, Vista, XP, 2000, NT / Me, 9x, Macintosh などのパソコンでも使用できる業界標準の3Dグラフィックス・ライブラリです。

また、OpenGL ES は、OpenGL を携帯デバイス向けに必要最小限の機能に絞り込んだグラフィックス・ライブラリで、 iPad/iPhone, PLAYSTATION3, Windows CE, Android, スマートフォンなどの携帯端末で使われています。


  • 新 OpenGL メーリングリスト[UNIX, Windows 7, Vista, XP, 2000, NT / Me, 9x, Mac対応]

    OpenGL-ML が 新 OpenGL-ML に移行しました。

    新 OpenGL-ML の管理者は、安藤@EXA さんです。


  • OpenGL 入門講座[UNIX, Windows NT / 9x 対応]

    過去に私が OpenGL-ML で発表した OpenGL 入門講座です。現在、休止中。

  • OpenGL サンプルプログラム 2008/07/25UPDATE

    OpneGL のサンプルプログラムを用意しました。もちろんソースも公開しています。

    • GL_ARB_fragment_program による Phong シェーディング、バンプマッピング
    • JPEG,PNG,BMP ファイルでのテクスチャマッピング
    • JPEG ファイルへの画面セーブ
    • 日本語フォントの三次元表示
    • オフスクリーンレンダリング、プリントアウト

  • OpenGL 関係ハードウェア 2004/02/06UPDATE

    主にグラフィックスカード。

  • findvis, findpix2[UNIX, Windows 7, Vista, XP, 2000, NT/ Me, 9x 対応]

    findvis コマンドは、irisGL の grin コマンドに相当し、カラーバッファ数、ステンシルバッファ数、デプスバッファ数など機種によって異なる情報を表示します。
    findpix2 は、findvis の Windows 7, Vista, XP, 2000, NT / Me, 9x 版です。

  • toglinfo[UNIX, Windows 7, Vista, XP, 2000, NT / Me, 9x, Mac 対応] 2006/05/21UPDATE

    toglinfo コマンドは、光源の数、クリッププレーンの数、テクスチャ画像の最大サイズ等、OpenGL の実装によって異なる情報を表示します。

  • viewperf[UNIX, Windows NT / 9x 対応]

    viewperf とは、OpenGL のベンチマーク・プログラムのことです。
    OpenGL は、高価なワークステーションからパソコンまで使えますので、性能差がかなりあります。 OpenGL ベンチマーク・プログラムである viewperf の結果は、あるマシンが他のマシンと比べてどの程度速いのかを知るのに便利です。 また、テクスチャマッピングが遅いマシンやアンチエリアシングが遅いマシンといったように、マシンによって全体のバランスが異なりますので、それらの情報を得ることができます。 OpenGL ベンチマーク結果を以下にしめします。
  • OpenGL のバージョンについて [UNIX, Windows, Mac 対応] 2012/02/26 UPDATE

    OpenGL のバージョン 4.2, 4.1, 4.0, 3.2, 3.1, 3.0, 2.1, 2,0, 1.5, 1.4, 1.3, 1.2, 1.1 の、それぞれ拡張された機能について紹介します。

  • OpenGL/OpenGL ES 拡張[UNIX, Windows, Mac 対応] 2009/10/11 UPDATE

    OpenGL および OpenGL ES 拡張機能について紹介します。(OpenGL/OpenGL ES 拡張を検索できるようにしました。)

  • OpenGL ES について 2011/03/27 UPDATE

    携帯端末用 OpenGL のサブセットである OpenGL ES 2.0, 1.1, 1.0/OpenGL SC 1.0 について紹介します。

    「BREW で OpenGL ES」

  • OpenGL Shading Language (GLSL) について

    OpenGL Shading Language (GLSL) の GLSL 4.20, 4.10, 4.00, 3.30, 1.50, 1.40, 1.30, 1.20, 1.10, 1.00 および GLSL ES 1.00 について紹介します。

  • GLUT について[UNIX, Windows 対応] 2008/06/07

    GLUT (OpenGL Utility Toolkit) について紹介します。

    また、GLUT API リファレンスについてもまとめました。


  • GLAUX(AUX) について[UNIX, Windows 対応] 2007/11/05

    GLAUX (OpenGL 補助ライブラリ = AUX ライブラリ) について紹介します。

    また、GLAUX(AUX) API リファレンスについてもまとめました。

    AUX ライブラリを使用したプログラムは、GLUT ライブラリに変更することをおすすめします。 詳しくはAUX2GLUTをご覧ください。

  • Windows の OpenGL について 2007/07/16

    Windows 7, Vista, XP, 2000, NT / Me, 9x で OpenGL のアプリケーションを実行・開発するために必要なもの、サンプルプログラム等について紹介します。

  • Windows CE の OpenGL ES について 2010/11/07

    Windows CE での OpenGL ES について紹介します。

  • Android の OpenGL ES について 2012/02/26

    Android の OpenGL ES について紹介します。

  • Mac の OpenGL について[Mac対応] 2002/01/08

    Macintosh で OpenGL のアプリケーションを実行・開発するために必要な情報について紹介します。
    Classic OS 向けの内容になります。

  • iPhone/iPad の OpenGL ES について

    iPhone/iPad の OpenGL ES について紹介します。

  • OpenGL for Windows from SGI について[Windows NT / 9x 対応]

    SGI による(もうひとつの) Windows NT / 9x 用 OpenGL について紹介します。

  • OpenGL 対応三次元グラフィックス・ボード一覧表[Windows NT / 9x 対応]

    Windows NT / 9x 用の OpenGL 対応の三次元グラフィックス・ボードの一覧表です。
    なお、圧縮ファイルを用意しましたので、テキストが正しく表示できない場合は、こちらをダウンロードして下さい。

    board.lzh 2KB (DOS/Windows用)


[3D TOPメニュー]
[OpenGL] [irisGL] [VRML] [作品集] [イエローページ]
[書籍紹介] [DVD]
[この Web ページについて] [アンケート] [予定]
[OpenGLストア]

[Namazu TOPメニュー]