○ | 1 | 小橋正義 | 岡山 | 59期 | 差脚 | △ | 2 | 神山雄一郎 | 栃木 | 61期 | 逃捲 | 3 | 山田裕仁 | 岐阜 | 61期 | 逃捲 | ◎ | 4 | 本田晴美 | 岡山 | 51期 | 自在 | 5 | 高木隆弘 | 神奈川 | 64期 | 差捲 | 6 | 加倉正義 | 福岡 | 68期 | 差脚 | × | 7 | 児玉広志 | 香川 | 66期 | 差捲 | 8 | 山口幸二 | 岐阜 | 62期 | 差脚 | ▲ | 9 | 吉岡稔真 | 福岡 | 65期 | 逃捲 |
小橋 正義 | 31 | 岡山 | 59 | 競艇選手の奥さんと別れたらしい | 神山 雄一郎 | 30 | 栃木 | 61 | 爽やかに話しても北関東訛り | 山田 裕仁 | 30 | 岐阜 | 61 | nWo 競輪部門のこれでもエース? | 本田 晴美 | 35 | 岡山 | 51 | げんかつぎで唇いっぱいに塩 | 高木 隆弘 | 29 | 神奈川 | 64 | 平塚のトカちゃん(渡嘉敷勝男) | 加倉 正義 | 27 | 福岡 | 68 | 中田英寿を金髪丸顔にしたら | 児玉 広志 | 29 | 香川 | 66 | 小豆島の牛若丸またはゲリラ | 山口 幸二 | 30 | 岐阜 | 62 | nWo なのに猪木信者 | 吉岡 稔真 | 28 | 福岡 | 65 | 髪型まで中野の後継者 |
1 | 小橋 正義 | 岡山 | 51期 | 6回目 | 寛仁親王牌優勝 | 2 | 神山雄一郎 | 栃木 | 61期 | 8回目 | 賞金獲得1位 | 3 | 山田 裕仁 | 岐阜 | 61期 | 4回目 | 前年度優勝、全日本選抜競輪優勝 | 4 | 本田 晴美 | 岡山 | 51期 | 4回目 | 賞金獲得7位 | 5 | 高木 隆弘 | 神奈 | 64期 | 3回目 | 高松宮記念杯競輪優勝 | 6 | 加倉 正義 | 福岡 | 68期 | 初 | 競輪祭優勝 | 7 | 児玉 広志 | 香川 | 66期 | 4回目 | 賞金獲得5位 | 8 | 山口 幸二 | 岐阜 | 62期 | 初 | オールスター競輪優勝 | 9 | 吉岡 稔真 | 福岡 | 65期 | 7回目 | 日本選手権競輪優勝 |
競輪一発勝負 | 本田−小橋、本田−児玉、本田−神山、本田−吉岡 | 九州4番手さん | 加倉=神山、加倉=高木、加倉−児玉、{穴} 加倉−山口、加倉−山田 | 山口@富山さん | 吉岡=高木、高木から小橋、山口、本田、山田、加倉、山田=小橋、高木−神山 | Soccer Boyさん | 児玉=小橋、児玉=神山、児玉ー山口 | 森永さん | 吉岡=加倉を厚めに、押えで吉岡−小橋、吉岡−児玉、吉岡−山口 | 森永さん | 加倉−本田、加倉=小橋、加倉=児玉、加倉=山口 | 佐藤さん | 吉岡-小橋を本線に、神山-児玉 | 桃太郎さん | 優勝:9番吉岡稔真 2着:7番児玉広志 | Yoshikawaさん | 神山=高木、神山−児玉、神山−小橋 | とりがみの兄貴 | 児玉からオモテウラ総流しの16点 |
レース名 | 開催 年月日 | 競輪場 | 優勝 | 2着 | 3着 | 結果 | 配当 | 97グランプリ | 97年12月30日 | 立川 | 山田裕仁 | 神山雄一郎 | 濱口高彰 | 7-5 | 6,240 | 日本選手権 | 98年03月26日 | 西武園 | 吉岡稔真 | 神山雄一郎 | 稲村成浩 | 3-1 | 880 | 高松宮杯 | 98年06月06日 | 大津 | 高木隆弘 | 後閑信一 | 内林久徳 | 3-1 | 880 | 全日本選抜 | 98年08月04日 | 青森 | 山田裕仁 | 児玉広志 | 戸邉英雄 | 4-7 | 3,120 | オールスター | 98年09月29日 | 一宮 | 山口幸二 | 本田晴美 | 馬渕紀明 | 1-5 | 5,770 | 寛仁親王稗 | 98年10月27日 | 前橋 | 小橋正義 | 高橋光宏 | 児玉広志 | 7-9 | 53,830 | 競輪祭 | 98年11月25日 | 小倉 | 加倉正義 | 大里一将 | 児玉広志 | 9-6 | 5,810 |