競輪一発勝負



西武園「日本選手権競輪」優秀 09R 98年03月26日

1星島太 岡山 66期差脚
2太田真一 埼玉 75期逃捲
  3岩見潤 三重 71期自在
  4池尻浩一 福岡 63期差捲
× 5稲積秀樹 富山 55期差脚
 6御嶽俊二 東京 57期差脚
 7小川圭二 徳島 68期差捲
  8北川智博 滋賀 61期自在
9後閑信一 群馬 65期差捲

太田、最終日の負け戦を勝利で飾る。

 競争を見ていません。周回は、後閑−太田−御獄−星島−小川、岩見−池尻、北川−稲積。

太田−星島の車連(2-1)は2,120円、枠連(2-1)は2,430円でスジ違い車券でした。



「真の一着」さんから

 まずは太田の乗った9Rの優秀戦ですが、後閑の番手回りに少し心配はありましたけれど、 新人王を獲った時のように3番手からの捲りで勝利。 まぁ、当然でしょう。ただ前の後閑に赤旗が上がっていたので次に後閑と同乗したら、義理で逃げるんでしょうねぇ...  しかし、今S級に本物のマーカーというものは居ないんでしょうか... このダービーでつくづく感じました。
ルールがあれじゃぁしょうがないのかなぁ...


負け戦だが、後閑と組む太田に期待する。

 関東勢が太田と後閑に御獄で結束する、後閑が自力先行宣言で太田がマークすると3番手は御獄になろう。 中部近畿勢は岩見と稲積に北川である、稲積が北川マークを宣言している。中四国勢は星島に小川、九州は池尻である。
 並びは、後閑−太田−御獄−小川、岩見−星島、北川−稲積−池尻と読んでみたい。
太田は後閑の動きを信じて任せる競争になる。後閑は太田と相性が良いので、此処は地元の太田に花を差し上げるだろう。 準決は良いところ無く岡崎に破れ初日特選@からGPHと準決Hのファンを悲しませている。
 狙い目は、太田から後閑の裏表に稲積と星島に流し込んで見たい。

太田=後閑(2=9)、太田−稲積(2-5)、太田−星島(2-1)の4点で勝負する。


西武園「日本選手権競輪」決勝 98年03月26日

1神山雄一郎栃木 61期逃捲
2小嶋敬二 石川 74期逃捲
3吉岡稔真 福岡 65期逃捲
  4金田健一郎大阪 60期差捲
  5鈴木誠 千葉 55期差捲
 6森内章之 熊本 64期差脚
 7山田裕仁 岐阜 61期逃捲
  8岡崎孝士 熊本 77期逃脚
9稲村成浩 群馬 69期逃捲

吉岡−神山はDRと同じ結果で、東西横綱時代の再開だ。

 競争を見ていません。周回は、鈴木、小嶋−山田−金田、神山−稲村、岡崎−吉岡−森内

吉岡−神山の車連(3-1)は880円、枠連(3-1)は860円で東西横綱車券でした。


「真の一着」さんから

 さて、決勝戦ですが吉岡が恵まれちゃいましたねぇ... あのレース、やはり神山に勝って欲しかったけれど、やはりどうしても縁が 無いんでしょうか!?
 でも、私が吉岡のレースを見てきたなかで初めて祝福できたレースだった気がします。 それというのも、神山の闘志を充分に感じそれでもなおかつ優勝したからでしょうか。 岡崎の番手捲りで、にもかかわらずですし。
 行かないつもりが結局決勝戦観戦してしまったのは、やはり神山の闘志をファンとして 感じたからだと思います。



九州の吉岡、中部の山田、関東の神山で綺麗な三分戦になった。

 九州勢は岡崎に吉岡で3番手は森内でラインを固めた。関東勢は神山に稲村で3番手に鈴木で並ぶ。中部勢は小嶋に山田で3番手は金田である。
 並びは、岡崎−吉岡−森内、小嶋−山田−金田、神山−稲村−鈴木となるだろう。
 予想は幾らでも在る。今回の岡崎は吉岡の機関車的存在であって消去する、逃げて後方が縺れると頭もあるだろう。 吉岡は岡崎次第である、巧く操縦できるであろうか。中部の盥回し発言からすると小嶋ハコの山田に運が恵まれて来たのか。 神山は3億円獲得とグランドスラムに自力で勝負に挑む。稲村は戦法に幅が広がって競争が見えてきているようである。 鈴木は切り替え上手に立ち回ろうが、頭に突き抜けるには脚を使ってしまうのであろう。
 個人的に頭で狙いたい選手は小嶋と稲村である。其処に吉岡と神山をヒモで付けてみたい。狙い目は4点を原則しているので大変な処である。

小嶋−吉岡(2-3)、小嶋−神山(2-1)、稲村−吉岡(9-3)、稲村−神山(9-1)の4点で勝負する。

山口@富山さんの予想

 並び 神山−稲村−鈴木、岡崎−吉岡−森内、小嶋−山田−金田でしょう。
 気に掛かるのは、鈴木が3番手でなっとくするのか、中部に切り込まないか 森内と岡崎は一応同県ほぼないと思うが、岡崎の番手を主張しないか、 この2点が決めきれない点です。
 まあ現在の予定通りとして推測すると前受けは神山で捲くり狙い。 小嶋と岡崎の先行争いははっきりしている、どっちが主導権をとるか 多分小嶋がダッシュで勝つすると吉岡はインに詰まっているか、番手から飛び出すか、山田も同時を 狙うが神山もその時は捲くりにかかっている。3者もつれる。
 狙い目、小嶋の初タイトル

小嶋−吉岡、小嶋−神山、小嶋−金田、小嶋−稲村、小嶋−森内、小嶋−鈴木