homeノルウェーソグネフィヨルド>ベルゲン鉄道でヴォスへ


ベルゲン鉄道でヴォスへ

 フィヨルドへの出発はベルゲン鉄道でヴォスへ。オスロベルゲン間のこの鉄道は、1日に4本オスロとの間を走っており、うち1本は夜行というもの。予約した方がいいとのことで、日本からネットで入れておきました。ここいらがネット先進国と言うところか。(でもこれより3年前、98年にマレー鉄道でもネット予約出来たんだから、結構早くから出来ていたのですよ。その点日本は未だに残念ですね。)子供遊び場付き車両があるというので、そこにしておきました。
 ヴォスまではそんなに混んでいませんでしたが、その先ミュルダルあたりは満員でしたので、やはり夏は予約を入れた方がいいでしょう。
 10時30分ベルゲン発、ヴォス到着は11時37分。このまま乗っていけば夕方5時半にはオスロに着きます。
ベルゲン駅にて。12両編成位ある堂々とした列車です。
本当、バックパッカーの多い国です。あと自転車も大人気。身体を動かすことが大好きな国民。
車内、プレイエリアで。まあこれだけのものです。
標高約600mのヴォス到着。周囲にはすぐにスキー場が拡がっている。駅前にあるFleischer's Hotelで昼食。ノルウェーにはこうしたクラシカルなホテルが要所要所にあり、古くからツーリズムが発展していたことを伺う知ることが出来ます。
 
Fleischer's Hotelでウェイター氏と
ベルゲン・ヴォス カウパンガー ベスターランドホテル 民族博物館 ドラグスビク ドラグスビクホテル


ベルゲン

ソグネフィヨルド スターヴチャーチ オスロ