[2006.4.12] 大航海時代オンライン08 | |
![]() |
どうやったらネトゲから足を洗えるんだろう。 |
[2005.7.21] パンヤ01 | |
no ss |
大航海、飽きてしまいました……。 今はゴルフ中。 |
[2005.5.28] 大航海時代オンライン07 | |
![]() |
「男装の麗人とフリフリペチコの女の子二人旅……これってやっぱり」 「船長、そいつぁ妄想のしすぎじゃねえですかい」 |
![]() |
「このー木なんの木気になる気になる 見たこともーない木ですから」 「歌ってねえで掘ってくだせえ船長」 「ありていに言ってこの世界どこもかしこも地形が不自然すぎ」 |
![]() |
「船長、起きてくだせえ」 「むにゃむにゃ、もうケープ?」 「カリカットですよ」 「ありえない速さだよねえ」 「三十日ぶっ通しで寝られる船長がありえねえです」 そんなこんなでサムブーク(鬼速い船)に乗れるようになりました。 |
[2005.5.04] 大航海時代オンライン06 | |
![]() |
なにこのはりつけ。 街中にいたら突然発生しました。この格好で石像のようにフリーズ。正規のモーションにこんな不気味なのはありません。メモリ不足のエラーダイアログが出たのでバグなんでしょうが、そんなものじゃ収まらない怖さでした。寒気がして振り返ったもん。 一体なんなんですか(´・ω・`) |
[2005.4.25] 大航海時代オンライン05 | |
![]() |
※小説版を上梓しましたが、当キャラとは関係ありません。 |
[2005.4.10] 大航海時代オンライン04 | |
![]() |
「いま、食料品は暴騰してるぜ」 「そう言わずに勉強してよ。ほらこれぐらい! もうちょっと!」 ↓ |
![]() |
「……首でもくくれっていうのかい」 いや私が値切ったわけじゃないんだけど、ものすごい大暴落に遭遇。一体なにがあったんだ4月7日のナント。 |
![]() |
「船長! 新しい船はたくさん積めますねえ!」 「その分食い扶持が増えてこっちはすかんぴんよ……」 |
![]() |
「レオナルドさん、ファンなんです! モナリザってステキですよね?」 「ああそう? なんか目の焦点飛んじゃってんだけどね、あれ」 「……失敗作なんですか?」 「だからモデルを明記できなかったんじゃない」 |
![]() |
「目標、右舷イスパニア私掠船、てぇー!」 「船長! ありゃあイングランドの船ですぜ!」 「え、マジ?」 「俺たち、どうしたらいいんだ……」 |
![]() |
「今夜のおかずはコンゴ川の怪魚!」 「船長、あの島みたいのはなんですかね」 「なんかすごく重い」 「あ、こっちに来ますぜ」 ボケてツッコんで撃って釣って。 そんな私は自称貿易コック。 |
[2005.3.12] 大航海時代オンライン03 | |
![]() |
このゲーム、グラフィックがとても美しいです。 思わず感動してしまうような絵がぼろぼろ撮れる。 ジブラルタルにて偉人の大船団を横切る。 NPCは一人で艦隊を率いているのでずるいです。 |
![]() |
ガレーに軽く浮気。 小回りは利くけど経済性はやっぱり帆船のほうが上。 それにフォルムもね。 |
![]() |
テムズ河口にて突然の嵐に遭遇。 いつもは無言で目的地へ急ぐ船人たちも、この時ばかりは帆を下ろして悲鳴まじりに呼びかけあうのみ……。 ターナー並みって言ったら言いすぎかな。 |
![]() |
頼もしい艦隊の仲間も、いったん疫病が起こるとたちまち厄介な隣人になる。 死神が飛び交い、次々と倒れる船員たち。 つーかみんな揃いもそろって薬買うの忘れてるし。もちろん私も。 |
![]() |
地中海の空は冗談みたいにきれいな青。もうずいぶん航海したのにまだ見飽きない。 とはいえブリテン島生まれの私は、南方を半日もうろつくと、どんより曇った北海の空が恋しくなるんですが。 |
[2005.3.3] 大航海時代オンライン02 | |
![]() |
超はまった、育てまくり(笑) といってもようやく小型キャラベルになったところ。 Euros鯖にいます。 |
[2005.2.25] 大航海時代オンライン | |
![]() |
なかなかいい感じだと思います。特に、まだオープン開始二日目なのに鯖キャンがないところとか。 それはおくとしても、操作系が細部に至るまで丁寧に作ってあるのが高得点。ROでずっとずっとずーっと改善されず今でもそのままの、素人くさい雑なダイアログだとか、クリック感のないヘタレたボタンなんかに慣れていると、とても高級に思えます。考えてみると、国産ゲーならこれぐらい当然なんだけど。 また、狩りをしなくても楽しいのもいいところ。貿易をやってるだけでけっこう愉快。もともとそういうの好きなんだけどさ。帆船だけあって、風向き・風速の要素もちゃんと取り入れてあるから航海も飽きない。 それに、スタンドアロン用の大航海時代をやりこんできた人間がクスッと笑えるようなネタも仕込んでありました。ちゃんと酒場で酔いつぶれられたよ! 女の子にプレゼントも渡せるし! 今のところ、不快な点がありません。いつまで続くだろう。 |
[2004.12.27] おためしTantra & なつかしLine2 | |
![]() |
さっそくで悪いんだけど、もう飽きた。 ROと同じガンホーの運営するタントラというゲーム。 オープンβなのでやってみると、サクサク進んで一日でレベル25に。ところがその後楽しいことがない。 戦闘は敵を次から次へと虐殺できて爽快。(MoEはここがかったるくてだめだった) でも職種や成長まわりのシステムはROとまるで一緒。ROはもう引退したんだっつの。さらに悪いのがチャットで、一度エンターを押さないとチャットモードに入れない不便な設計。一度だけパーティー組んだけどまともにしゃべれなかったよ。 そんなこんなで、三日で飽きました。絵は綺麗だけどリネ2よりだいぶ落ちるし。 |
![]() |
せっかくなのでリネージュ2のSSも一枚発掘。プレイ期間2-5月。 これは4月末、引退直前の写真。映ってるエルヴンバッソは当時のD級最強武器。ここまでは何とかやりこんだ。パーティーはちょくちょく組んだし、クランにも入った。ROの次に楽しかった。 でもやっぱりレベル上げの壁に突き当たって、自然消滅……。 何がいいって、絵がきれいだったなあ、これ。一人であちこち探検してるだけで風景がとても綺麗で楽しかった。そのためだけに大金使ってPC強化したけど惜しくなかった。自キャラがとても可愛かった。できれば引退したくなかった……。 月1500円ぐらいならスポットで入るんだけどね。3000円だとその気も失せる(´・ω・`) |
[2004.11.4] 萌えませんでした | |
ごめん、面白くなくて開店休業。 なんかもう、MMOを楽しめない体になってしまったみたい。 |
[2004.10.28] 萌えはじめました | |
![]() |
Master of Epic 始めました。 今回はキャラさらしておきます。 pearl鯖、エルガディン、コグニート、キャラ名MiinaMiina。 ↑初めたばかりなので用語は適当。 三時間ほどやったところ、かなり面白そう。 でも、あまりはまらないよう自制するつもり。 出現率低いと思いますので 見かけたらレアキャラだと思って声かけてください。 |