JBL L150a
3 way スピーカー

 
1984年頃、私がはじめて買ったJBLスピーカーが、このL150a。これがJBL4344に繋がっていきます。

L150aは、白色コーンが特徴の30cmウーハーに同口径のパッシブラジエタ―を加えた3 way。当時の大型機ではまだ珍しかったトールボーイ型です。人気機種ではなかったのですが、お店での試聴の結果で選びました。

A級増幅のモノラルアンプ、マランツ MA-6 をブリッジ接続で4台使ってドライブしていました。

 このスピーカーを使用中の1987年、ステレオサウンド誌で、菅野先生(故人)の訪問インタビューを受けたのが懐かしいです。記事はNo.84に載りました。以下のモノクロ画像はその記事から。まだ私も若いですねえ。

 

 菅野先生は、実に適切なアドバイスをしてくださっています。当時は、その価値がまだよくわかっていませんでしたが、その後、DEQ2496による室内音響補正に到るのでした。

 この当時のアンプシステムは、以下。当時は、この写真ではDATのある位置に、初期のCDプレーヤ、SONY CDP-111が入っていたはずですが、菅野先生には、アナログレコードだけを聴いていただいていました。使用機材は、 Thorens TD-126 MkIII + Ortofon MC-20 + T-20 でした。

パワーアンプはマランツMA6 が4台
プリアンプはマッキントッシュC29
レコードプレーヤーはトーレンス TD-126MkIII
その下にあるのは パイオニアのDAT D-07a
左上にはdBXのグラフィックイコライザも見えます。 

(2023年2月12日に新規作成)

 

オーディオのページトップへ