平成11.4.12月 新作
大凶収集紀行 神社ミニ知識

諸国の「一の宮」
畿内 5国6社 東海道 23国28社 北陸道 7国9社 山陰道 8国10社 山陽道 8国8社 南海道 17国21社
国名社名(現在) 旧社格鎮座地
伊賀敢国神社あえくにじんじゃ 国幣中社三重県上野市一之宮
伊勢 椿大神社つばきおおかみやしろ 県 社三重県鈴鹿市山本町
(同) 都波岐神社つばきじんじゃ 県 社三重県鈴鹿市一宮町
志摩 伊雑宮いざわのみや 伊勢別宮三重県志摩郡磯部町
(同) 伊射波神宮いざわじんぐう(?) 無格社三重県志摩郡加茂村
尾張真清田神社ますみだじんじゃ 国幣中社愛知県一宮市真清田
三河砥鹿神社とがじんじゃ 国幣小社愛知県宝飯郡一宮町
遠江小國神社おぐにじんじゃ 国幣小社静岡県周智郡森町一宮
駿河 富士山本宮浅間大社ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ 官幣大社静岡県富士宮市宮町
伊豆三嶋大社みしまたいしゃ 官幣大社静岡県三島市大宮町
甲斐淺間神社あさまじんじゃ 国幣中社山梨県東八代郡一宮町
相模寒川神社さむかわじんじゃ 国幣中社神奈川県高座郡寒川町
武蔵 氷川神社 ひかわじんじゃ 官幣大社埼玉県大宮市高鼻町
(同) 小野神社おのじんじゃ 郷 社東京都多摩市一之宮
安房 安房神社あわじんじゃ 官幣大社千葉県館山市大神宮
上総 玉前神社たまさきじんじゃ 国幣中社千葉県長生郡一宮町
下総香取神宮 かとりじんぐう 官幣大社千葉県佐原市香取
常陸鹿島神宮 かしまじんぐう 官幣大社茨城県鹿嶋市宮中
近江 建部大社たけべたいしゃ 官幣大社滋賀県大津市神領
美濃 南宮神社なんぐうじんじゃ 国幣大社岐阜県不破郡垂井町
飛騨 飛騨一之宮水無神社ひだいちのみやみなしじんじゃ 国幣小社岐阜県大野郡宮村
信濃 諏訪大社すわたいしゃ 官幣大社長野県諏訪市中洲宮山
上野 一之宮貫前神社 いちのみやぬきさきじんじゃ 国幣中社群馬県富岡市一ノ宮
下野 日光二荒山神社にっこうふたらやまじんじゃ 国幣中社栃木県日光市山内
(同) 宇都宮二荒山神社うつのみやふたらやまじんじゃ 国幣中社栃木県宇都宮市馬場通
陸奥 都々古別神社つつこわけじんじゃ 国幣中社福島県東白川郡棚倉町
(同) 鹽竃神社しおがまじんじゃ 国幣中社宮城県塩釜市一森山
出羽 鳥海山大物忌神社ちょうかいさんおおものいみじんじゃ 国幣中社山形県飽海郡遊佐町