諸国の「一の宮」 |
畿内 5国6社 | 東海道 23国28社 | 北陸道 7国9社 | 山陰道 8国10社 | 山陽道 8国8社 | 南海道 17国21社 |
国名 | 社名(現在) | 旧社格 | 鎮座地 | |
播磨 | 伊和神社 | いわじんじゃ | 国幣中社 | 兵庫県宍粟郡一宮町 |
美作 | 中山神社 | なかやまじんじゃ | 国幣中社 | 岡山県津山市一宮 |
備前 | 吉備津彦神社 | きびつひこじんじゃ | 国幣小社 | 岡山県岡山市一宮 |
備中 | 吉備津神社 | きびつじんじゃ | 官幣中社 | 岡山県岡山市吉備津 |
備後 | 吉備津神社 | きびつじんじゃ | 国幣小社 | 広島県芦品郡新市町 |
安芸 | 厳島神社 | いつくしまじんじゃ | 官幣中社 | 広島県佐伯郡宮島町 |
周防 | 玉祖神社 | たまのやじんじゃ | 国幣中社 | 山口県防府市大崎 |
長門 | 住吉神社 | すみよしじんじゃ | 官幣中社 | 山口県下関市一の宮住吉 |