…♪♪…
NO.2




巳年生まれのみみちゃんです。かわいいでしょう!
2001年 よろしくネ・・・




☆フリフリひげのラグランジャケット☆





黒いラグランのジャケットです。
身ごろと袖に大きく「V」にラメのひげ糸を添えゴージャスさを出しました。

使用糸はパピークィーンアニーの黒(18玉)
「V」の編み込みはクレエbPのピンク(5巻)を添えて2本どりで編んであります。このクレエのラメひげ糸は4センチ間隔に6センチのひげが出ています。
色はピンク・黒・グレーと黒のより糸などでピンクがいちばんラメになっています。
付属品として 2センチのボタンを8個つけています。


☆編地の説明をいたします☆



身ごろ下とそで先の黒い所は 裏あみ1目・表あみで1目1目の交差・裏あみ1目・表編み3目の繰り返しです。
身ごろは裾から編み上げてあります。
「V」から上は黒とラメひげ糸2本どりで表あみ1段ごと1目づつの「V」にしていきます。身ごろと袖はラグラン線で柄合わせしてあります。 袖口、前立てはねじりゴムあみ、襟は6センチのダブルにしました。


使用糸の所で説明しましたが、ラメひげ糸が4センチ間隔に6センチのひげ糸が出ています。どうしても編みこんでしまいますので一目一目表側に出す作業が大変でした。
根気の要る仕事です。(;^_^A
6センチが全部出ますと、風が吹くとふわふわ…さらさら…キラキラ輝いておしゃれで綺麗です。(*^_^*)
裏地を付けますと暖かいので冬のジャケットとして愛用しています。

(Update:2001.1.18)
*No.1 ボッフルがいっぱいのセーター*
*No.3 セーターお花畑*
*No.4 モヘア&リボンヤーンセーター*
*No.5 ネックより編むおしゃれなセーター*
*No.6 引き揃え浮き編込みセーター*
*No.7 小花のカーディガン*
*No.8 人形のセーター*
*No.9 リボンセーター*
*No.10 リング編み入りプルオーバー*
*No.11 2色使いのカーデガン*
*No.12 スパンコールのセーター*
*No.13 すずらんプルオーバー*
*No.14 ポップニット*
*No.15 フィルプッチのセーター*
*No.16 カウチン風ジャケット*
*No.17 ジグソープルオーバー*

*topページへ戻る*