Garden
ベランダで育てているお花です。



2006年2月〜3月

クリスマスローズ







←3月12日

  クリスマスローズが
  開花しました!

    

2月28日

3月5日
4月1日
  花数が増えてまだまだ咲いてくれています。茎もグッと伸びてきました。

クリスマスローズの小さな小さなちび苗が我が家にやってきたのは2年前。
バルコニーの過酷な環境では、もう咲いてくれないかもしれないと思っていた矢先に
怪獣みたいな蕾がついてくれました。
初めは花芽とは気がつかずに、葉っぱが黒ずんでいるのかと思い違いをしていましたが
日に日に花らしくなってくれました。うれしい〜!
 ブルーデージー 

3月24日
なんて爽やかで愛らしいお花!

4月1日
班入葉ブルーデージーと
スカビオサとルピナスなどを
寄せ植えにしました。

 スカビオサ 

別名マツムシソウです。
一つ一つ筒状になった小花が集まってこの花の形になっているそうです。
左の写真を是非クリックして拡大してご覧下さい。
いかにもかわいらしい花の様子をご覧いただけます。
3月24日 4月1日

 ムスカリ 

3月24日
最初はこんなに小さくて
ツクシのような形です。
ぽつりぽつりと咲き出しました。

どんどん仲間が増えてきました!

ムスカリの青い花は
春の明るい日射しに
よく似合います。

いつも植えっぱなしなのに
春を忘れずに
アッという間に
そこかしこから
かわいい花姿を見せてくれます。

4月1日

ぐんぐん背が伸びて
袋みたいな花びらの先が
白く色づいてくると
ふわっと
裾広がりになっていきます。

白い縁取りのある
スカートみたい・・・。

 ポットマム

こぼれ種からいつもたくさんの花を咲かせてくれます。
ツタの葉がまだ冬の色のままです。

 アリッサム 

今年は冬が長くて、3月に入ってからも名残雪が舞いました。
それまでけなげに咲いていてくれていたアリッサムがダメージを受けてしまったので
新しく小さな苗を購入して、寄せ植えの足もとに植えました。
この小さな小さな白いお花も大好きです。

 レースラベンダー 
4月1日
やっと1、2輪、花が開いてくれました。
いよいよこれからです。

 パンジー

4月1日
3月24日
冬に短く切りつめた鉢からは
たくさんの花芽がつきました。
3月12日
パンジーは
匍匐性があるので、
冬の間に
短く切りつめると
脇芽がたくさん出て
春には花でいっぱいになる
というので
試しに一鉢、切りつめました。

そのせいで、冬の間は
少しさみしい花壇でした。

←こちらは切りつめなかった鉢

↑は切りつめた鉢

 バラ 

3月12日




東側のベランダに移動した
ピエール・ドゥ・ロンサール
日当たりがいいので若葉が
どんどん増えています。

シャルル・ドゴール

新芽が出始めました。

ロココ
これもまた新芽が出てきました。

 アネモネ 
3月24日 3月25日

 クロッカス 
3月24日
蕾がふくらんできました。
3月25日
ひとかたまりだった蕾が
一つずつ離れました。
3月27日
開花。
なんて爽やかなブルー!

 シクラメン 

冬の間に咲いているはずだったミニシクラメンが3月24日に蕾を付けました。
そして4月1日に小さな花を咲かせてくれました。
花の下にはまだたくさんの蕾が見えます。


2005 Summer
2005Spring (3)
2005Spring (2)
2005Spring (1)

2004 Autum

2004 Summer
2004 Spring
2003 Garden
2002 Spring