2004年春のお花です
パンジーとビオラです。秋から長いこと咲き続けてくれましたが、暖かい陽射しを浴びてこぼれるように咲き乱れました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ムスカリ、シクラメン、チューリップ(アンジェリケと、ホワイトマウンテン)、こぼれた種からたくさん咲いてくれたスノ−ポール。スノーポールは5月以降グッと背が伸びて、鉢を席巻します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
やわらかな花姿が大好きなラナンキュウラス。花びらが巻くように咲く姿はなんとも優しい佇まいです。ラベンダーもいい薫りです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チューリップとラナンキュウラス、アネモネ、アリッサム。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2年目にして初めて咲いてくれた芍薬。ゴージャスな花にびっくり!です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
薔薇を増やしました。No.34はシャルルドゴールです。ピエール、ドロンサールと、グラミキャッスルはまだ咲きません。待ち遠しい限りです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006 Spring(1)
2005 Summer
2005Spring (3)
2005Spring (2)
2005Spring (1)
2004 Autum
2004 Summer
2004 Spring
2003 Garden
2002 Spring