こちらはPDAを用いたCGお絵描きの展示場となっています。
基本的に落書きばかりということで、かなり乱雑な”展乱会”となっていますが、お時間があるようでしたらご覧になって行って下さい。
第一展示室へ 第二展示室へ 第三展示室へ 第四展示室へ 第五展示室へ 第六展示室へ 第七展示室へ 特別展示室へ
![]() |
4作目に描いたPhantasyStar2のネイの絵が気に入ったので、タイトル用に加工。 作成当時メインの使用ツールであった幻色鉛筆2のカスタマイズが済んだため、色鉛筆っぽく描けたのが良い感じ。ちょっとデッサンが狂っている感じはしますが……。 |
![]() |
初めてそれなりに仕上げたPDA絵。 バンパイアハンターDの劇場公開記念……ということで描いたのですが、画力と、使用ツールへの習熟度の不足から”後悔記念”という感じに(笑) まあ、記念すべき一作目ということで参考までに置いておきます。 使用ツール:幻色鉛筆2 |
![]() |
2作目の習作。 ご贔屓の漫画家、ゆうきまさみ氏が週刊少年サンデーに新連載を始めたのを受けて、記憶だけで他人のキャラを描く練習ついでに描いたのですが、やはりうまく行っていません(^_^;) ツールのカスタマイズを行っていないため、ペンや紙(テクスチャ)の特性が自分の描きたい絵柄と合わないというのもありますが……。色鉛筆というよりクレヨン画ですね、これでは。 使用ツール:幻色鉛筆2 |
![]() |
3作目の習作。 PDA掲示板で他の方がルリを描いていたのに触発されての製作。 ルリは、以前オリジナルカードの原画として描いたことがあったので、ある程度は覚えているだろうと思っていたのですが、本当に「ある程度」しか覚えていませんでした(笑) 使用ツール:幻色鉛筆2 |
![]() |
5作目。 PDA掲示板で私が書いた感想から、少女漫画家、わかつきめぐみさんの話が少し盛り上がったため何となく描いてみたもの。 自分の絵柄で描いたため、原作の絵柄とはまったく違いますが……。 使用ツール:幻色鉛筆2 |
![]() |
6作目。 PDA掲示板でのネイの感想で、PhantasyStar4のファルも描いて欲しいという要望があったため描いてみたもの。 考えてみると、私が16色でCGを描き出した時にも二枚目くらいでファルを描いていたものなので、ある意味、私のCGの原点的なキャラなのかも。 なお、記憶に頼って描いているため、細部が違う可能性も(笑) 使用ツール:幻色鉛筆2 |
第一展示室へ 第二展示室へ 第三展示室へ 第四展示室へ 第五展示室へ 第六展示室へ 第七展示室へ 特別展示室へ