クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿Webmasterへのメール

Voice.176

1/9 juin #2121

<1/8 No.1758 ノプーさんへ>

初めまして、よろしく。

>リヤのオレンジ抜き、ぼくもやっています。レ○リスさんで現物加工でやってもらいました(40000円)。やっぱりぼくのシロアリには、オレンジ抜きのテールが似合っていると思っています(自己満足の世界)。ただ、納期がずいぶんとかかったことを覚えています。でも、それだけかかっても、仕上がりはすばらしく、買ってよかったと思います。

レ○リスさんは正月休みらしくてまだ連絡が付きません。正直言って高い加工賃ですから出来上がりを心配していましたが、ノプーさんの感想に刺激され具体的に購入を検討してみます。私は黒アリに赤色との取り合わせに拘っています。TOMさんのオレンジ部分の赤色加工はまた素敵ですよ。

>マフラーは、フジツボのレガリスRで、エアクリーナーはTRDです。今から楽しみなのですが、ちょっと後悔もしています。というのは、注文してから気づいたことなのですが、レガリスRは、オールステンレスなのではなく、サイレンサー以降がステンレス製だったのです。これなら、ネッツ千葉のオールステンのマフラー をお金を惜しまずに買うべきでした。まだマフラーを取り付けたわけではないので、なにもわかりませんが、とりあえず耐久性に不安があります。

いえいえ、フジツボはマフラーの老舗で信頼できるメーカーですからオールステンでなくてもご心配は無用ではないですか?私は真っ先にレガリス304を検討しましたが、皆さんの投稿とカタログ表記の音の大きさで断念した経緯があります。

>キーカバーとエンジンカバーとホーンをレクサスのものにしました。ホーンはヨーロッパ用にしたのですが、音がもっと太くなるのを期待したのですが、標準の音とさほど代わりがなくちょっと残念です。残る大きなレクサス化はエアバッグだけになりました。

私もLマークが素敵でオールレクサス化を検討しましたが、タイヤ空気圧表示、サンバイザー、エンジンルームコーションラべルなどなどあまりにも多くて断念し泣く泣く牛丼でいく決意をしました。ホーンだけはUSA仕様で気に入った音色になっています。是非、素敵なレクサス仕様にされて下さい。

<1/8 Ediさんへ>

>ワタルさんへ
>ワタルさんのTTEサスでは異音が発生していないとのことですが、.....

昨日、ワタルさんのTTE、T.E.C.S.、TOM'Sバレルマフラーと私のADVOX、T.E.C.S.、マインズサイレンスVXマフラー付き車の乗り比べをしてみました。TTEの異音はなく、低速では多少ゴツゴツ感がありますが苦にはならず、高速ではADVOXより安定感を感じました。TOM'Sバレルマフラーは低速高速とも存在感がある音がします。サイレンスVXはアイドリングから低速ではテールの太鼓でBMWのような音がしますが、中速から上ではほとんどノーマルと変わらず寂しいように思えました。バレルはメインパイプあたりからの音が少しこもってきているように聞こえますが、エンジンフィールが掴めるように思えました。Ediさん、TTEサスのベストセッティング頑張って下さい。

<1/8 HARBETH  NO.294さんへ>

私はこの程度のことしか分かりませんでしたが、詳細はワタルさんにお任せします。

<ワタルさんへ>

昨日はありがとうございました。とても良い体験をさせていただきました。比較についての追記として、とても大事なタイヤとホイールですがBBS RG-R 18"x8.5J&9.5J、ミシュランパイロットスポーツ235/40&275/35に空気圧を2.6kgにしてありました。2.5kgですともう少ししっとりしたハンドリングとソフトな乗り心地になります。ワタルさんの標準17"と比べ乗り心地や轍でのハンドリングはより扁平なのにも関わらず悪影響どころかむしろ良いように感じられました。多分にホイール、タイヤとサスの軽さの効果ではないかと自己満足しています。ワタルさん、リポートはあくまでもご自由ですから!...と、プレッシャーをかけておきますね!


1/9 no.227 松菜
●HARBETHさんへ

はじめまして。HARBETHさんは、名古屋在住でNAチューンの熱意あふれる方・・・とても親近感がわいてきます。しかも、投稿は他のメンバーの3倍を超えようかという超ロング!その熱意のほどをうかがい知ることができます。私も名古屋近郊に住んでいるので、一度お会いしたいです。時々東海地区のメンバーで集まって楽しくやっています。よろしければ一度、ご連絡いただきませんか?よろしくお願いいたします。 no.227 松菜<yossie@xc4.so-net.ne.jp>


1/9 ありちゃん
テイン車高調HRをいれてるけど皆さんの乗り心地はどうですか?減推力が今しっくりこないんだけどそういうものなんですか?教えてください。

1/9 シン
*1/8 レクさん

今日,アリストを購入しました。結局,黒にしました。掃除は,まめにする方だし一応,コートして貰おうと思っています。パールホワイトも好きなんだけど,市場に多くて,黒が少ないと思ったから!


1/9 ATS No.1743
●ひろひろさんへ

ひろひろさん、みなさんあけましておめでとうございます。長々とお待たせしました、アリストのエンジンが、かかり悪い症状の件ですが、たった今ディーラーさんから、原因の説明の連絡がありました。原因としては、バルブスプリングが、悪かった為だそうで、全て交換して頂いたそうです。

それから、結構乗っていますが、以前のような症状は発生していません。あと、エンジンオイルなんですが、普通のオイルよりも、やわらかいオイルを入れていただいているようです。5W−30ぐらいのが良いそうです。 ひろひろさんは、ディーラーさんから連絡はありましたか?まずは、ピストンの圧縮値が、正常値かどうか確認してもらうことが、最初の一歩だと思います。他のみなさんの中でも、セルを回して一回かかったあとすぐタコメーターが0に戻る場合は、一度疑ったほうがよいと思います。僕の説明では、分かりにくかったかもしれませんが、どうもすいません。

ひろひろさんは、結構いじってるんですかねー。私の仕様といっても、大した事はしてないんですよ。お金無いですしね。ダウンサス、SSRエイグルストラッセメッキ19インチ(F:8.5J R:10J)ハザ連、ぐらいです。フルエアロ組みたいんですが、結構かかりますしね。今は、MDデッキを、グローブBOXの中に埋め込む作業をしていて、助手席はバラバラです。ひろひろさんは、もっといじってるんでしょうね。それでは。


1/9 ワタル
★ご来場いただいた皆様ありがとうございました

1月7日(金)から本日まで幕張メッセで開催されたオートサロンにご来場いただきました皆様ありがとうございました。私は、7日、8日とフレンドショップのアブフラッグさんのブースにおりましたが、2日間で40〜50名位のメンバーの皆さんとお話をすることができ、たいへん有意義な時間を過ごさせていただきました。東北方面や関西方面からもお越し頂いた方もいらっしゃり、初対面の方からもお声をかけていただき嬉しく思いました。
デモカーはホワイトディスプレイでしられているStussyさんの紺アリでしたが、カーボン製のリップやアンダーウィングに皆さん興味を示されていました。またこの3日間は特別に20%オフにしていただけたこともあり、それを聞くと皆さん急に目が真剣になり、数名の方が思わず購入されていたのが印象的でした。
また、パンフ配布にご協力いただきましたメンバーの皆さんありがとうございました。

★Stussyさん

毎日再三にわたるメンバーへのデモカー紹介など、オートサロンでは本当にお疲れさまでした。今頃久しぶりにご自分の愛車に乗られているのではないでしょうか? マフラーの音や焼け具合(きっときれいなんでしょうね)など非常に気になります。アリストを堪能されると共に、また、ゆっくりと身体を休めて下さいね。

★アブフラッグさま

このたびはブースでのパンフレット配布およびデモカーへのSステッカー貼付けを快く引き受けて下さりありがとうございました。また、多数のメンバーがブースを占拠!?したこともあり、少しご迷惑を掛けた面もあったかもしれませんが、非常に行き届いた対応に感謝しております。今後ともよろしくお願い致します。

★juinさん

昨日は、アドボックス試乗の機会を与えていただくなど、いろいろとお世話になり、ありがとうございました。以下、juin号とワタル号を乗り較べてのインプレですが、主に混雑した高速道路での渋滞〜100キロでのインプレとなりますので、あまり多くをお伝えすることができないのが残念です。

         <juin号>       <ワタル号>
サスペンション アドボックス        TTE
タイヤサイズ  235/40-18、275/35-18 235/45/17(前後V-VEノーマル)
コンピューター T.E.C.S.          T.E.C.S.
マフラー    サイレンスVX       バレル
ブレーキ    TRD           V-VEノーマル

>TTEの異音はなく、低速では多少ゴツゴツ感がありますが苦にはならず、高速ではADVOXより安定感を感じました。
>ワタルさんの標準17"と比べ乗り心地や轍でのハンドリングはより扁平なのにも関わらず悪影響どころかむしろ良いように感じられました。多分にホイール、タイヤとサスの軽さの効果ではないかと自己満足しています。

juinさんに試乗して頂き、まず私のアリストには異音が発生していないことが確認できました。0〜100キロまででのアドボックスは、ワタル号ではドンとくるような継ぎ目でもネコ足とでもいうのでしょうか、しっかり「いなしている」ことがはっきりと体感できました。帰り道で助手席でナビ役を務めていただいたHAGEさんも低速では多少ゴツゴツしますねとおっしゃっていました。
レーンチェンジでは、ワタル号よりもわずかにロール量は多いようですが、ノーマルとは比較にならないほど安定していました。特に多少の轍の付いたレーンチェンジでさえ、車やハンドルを揺すられるなどの悪癖が全くなかったのが印象的でした。ワタル号もアライメントはきちんと調整されていますし、これまで235というサイズ(十分に太い)だから多少の轍は仕方がないと思っていましたが、バネ下の軽さの差なのでしょうか? メンテコーナーに「TTEサス装着記」でご紹介していますが、サス単体で約4kgの重量差があります。アリストの純正アルミもかなり良くできていますが、juinさんのBBS RG-R18インチ、タイヤ、サスのセットでバネ下のトータル重量がどちらが重くなっているのか気になります。また、juinさんやmaristofさん、HAGEさん、TOMさんとインプレをしているときにお伝えするのを忘れたのですが、特に渋滞での前進からアクセルOFFにしたとき、太いタイヤの分前後方向の抵抗は大きいように感じました。

>TOM'Sバレルマフラーは低速高速とも存在感がある音がします。サイレンスVXはアイドリングから低速ではテールの太鼓でBMWのような音がしますが、中速から上ではほとんどノーマルと変わらず寂しいように思えました。バレルはメインパイプあたりからの音が少しこもってきているように聞こえますが、エンジンフィールが掴めるように思えました。

サイレンスVXはバレルよりもノーマル然とした音でした。私が以前乗っていた5ではバレルよりも後方でより一層存在感がありましたが、どちらも同乗者へ不快感を与えるような音ではなく、その時の車の置かれている状況(速度感、エンジンの回転状況;加速具合、エンブレ具合など)を程良く伝えてくれるレベルで、ノーマルよりも安全という考え方をすることもできると思います。また、一定速での巡航ではどちらも同じようにノーマル同様の快適移動空間といえると思います。
両車とも同じT.E.C.S.を付けておりますが、マフラーによってパワー感に多少の違いがありました。これはjuinさんも同様のインプレでしたが、低回転から中回転にかけて、ワタル号の方が多少トルク感があるようです。ただし、高回転域までは試すチャンスが無かったのが残念です。

最後にブレーキについてですが、ノーマルのままだと思っての試乗でしたが、最初のひと踏み目で明らかに違いを感じ、これは変わっているなと思いました。あとで伺うとTRD製とのことで、通常ユースの範囲でもしっかりと効いてくれるということが体感でき、非常に安心感の高いものでした。また、アドボックスとの組み合わせでも、加減速での前後方向のピッチング、ノーズダイブは特に気になりませんでした。

juinさん、アドボックス体験というチャンスを与えていただきありがとうございました。


1/9 NEW!
★メンテVOL.156 「トムスT.E.C.S.装着記」

アリストV300VEに乗るNO.1のワタルが、トムス製のエンジンコントロールシステムT.E.C.S.を装着しましたので、インプレッションの他、シャシーダイナモでのパワーチェックも併せてご紹介いたします。


1/9 NO.1981 TOM
☆しんやさん、Kotaさん

試乗させていただいてありがとうございました。Sは乗ったことがなかったので感動しました。自然なエンジン・シフトフィーリングとふけ上がりのスムーズさは、Sノリの皆さんがよくおっしゃてる通りでした。出足なんかおおっとうなるくらいアクセルレスポンスがいいですね(私のVに比べて)。

しんやさんのTECS・アペックススーパーメガホンマフラー・エアクリはかなりいいマッチングで、パワートルクとももりもり感は、恐怖感を覚えるくらいでした。ビル足エナペタルのサスペンションは、19インチOZオペラ10Jで指一本入るか入らないかの車高なのに、あの接地感と踏ん張り感は絶妙ですね。堅くてロールが少ないのにしなやかという感じですかね。あの車で九州往復すると疲れないだろうなと思いました。

☆のりぞーさん

昨日オートサロンでお会いできてうれしかったです。しんやさんより噂はよく聞いていたことと、田原オフミの時うちの息子に声をかけてもらったことで、またお会いしたいと思っていました。長野のオフミ期待してます。それとうふふ☆なやつ送ってくれてサンキュウです。噂どおりで大笑いしました。


1/10 maristof ◆2347◆
maristofの「東京オートサロン2000」報告

史上空前の巨大スケールで開催された「東京オートサロン2000」の会場・幕張メッセは、ミレニアムに、ふさわしく大フィーバー! 入場者の列が途切れないし、周辺の駐車場も大混雑でした。千年紀の今年はオートアジアの共催もあり「東京オートサロン2000」は、チューニング業界の迫力すさまじくビッグ・チューニング・ショウとなりました。この日のために日本中のチューニングメーカーやショップの力作デモカー&パーツが、会場ところせましと展示され、キャンペーン・ギャルのいるコーナーは魅力的なコスチュームのギャルとの記念ショットに夢中になっている人あり、ローアングル専門(床から上方を撮影するらしいですぞ)のカメラ小僧ありで熱気ムンムンでした!これ、悪くないよね!(^0^)

今年はアリスト関連の出品が少なくて、フレンド・ショップのアブフラッグさんとF■ドライバー・片山右京氏のニューブランドUGO(ウーゴ)が気合充分なだけでチョット淋しい感じでしたね。
お馴染みアブフラッグのアリストは「速そうモード」のカーボンパーツが装着されて大迫力! 『ウーゴ』は大人ムードのニューパーツで、ハイセンスなヨーロピアン風の味付けが女性受けしそうなムードで魅力的でした。2店共にキャン・ギャルでも付けていれば、もっと目立ったところですが、シッカリ地味目でした。

このコーナーで、しんまささん(大阪)、のりぞーさん(長野)、ワタルさん、HAGEさん、juinさん(以上東京)、TOMさん(神奈川)、034さん(千葉)などのCSメンバー同士がバッタリ顔合わせ!みんな、好きだよねえ!・・・てな感じでした。

今年は、アルテッツア、スープラ、マーク■、MR−2、シルヴィア、FD3S,R33、34など競技車両系中心の展開が目立ちました。競技車両になりずらいアリストは一山越えたと言う感じでした。しかし、アリスト関連の足回り用品は活気があって、TEIN−CSやTT■、オーリンズの各社が専用パーツの売りこみに熱を入れてましたが、残念ながらTRDも目新しさはなく、アドのトムスも出展していませんでした。でも、ジックリと構えて、頑張ってくれることでしょう。オフミで期待しましょうよね。

年々、後付けパーツも力の入った作品が多数開発される事で、カスタマイズを進めて行くアリストユーザーにとって有難い環境になったものです。モータースポーツがより良く健全に成長して行く過程で、安全で信頼出来る用品が増える事は最大の条件です。会場を出ながら、この環境キープなら、まだまだクラブ・アリストは大きく成長して行くなあ・・・と気持ちの良い印象を感じながら駐車場へ向かいました。

PS 豊通テクニカさんの話では、TT■の足回り取りつけはコイルが太いのでクリアランスに余裕がなく、ジックリ構えて正確な作業をしないとコイルの伸縮時にボデイと接触したり擦れたりで走行中の異音発生に結びつくとか。異音発生は、正確な組み直しが必要だそうですよ。


1/10 ア助
※オートサロン行って来ました!

みなさん、こんにちは。一昨日の8日土曜日に東京オートサロンに行って来ました。ちょっと遅めの到着となったため、メイン駐車場のさらに奥の駐車場になってしまいましたので、会場までの徒歩移動は同伴者にはちょっと辛かったかもしれません。でも、私はその分、駐車場に止まっているアリストをじっくりと見ながら会場への往復を楽しめました。私が見たアリストは全部で10台程度(メインを右往左往して歩けばもっとたくさん見れたと思う)でしたが、半数が銀アリさんでした。BBSのホイールが決まったアリストや、TTEホイールを履いたアリストが気になりました。このアリストも含め5台にSステッカーが貼られていたのは嬉しかったです(そう、私はまだ遭遇というのをしたことがなかった)

会場内は、かなりの混雑ぶりでした。まずはアブフラッグへと行きましたが、食事にでも出られていたのかワタルさんのお姿は見られませんでした(昼過ぎに行ったのと、雑誌で拝見していますが、私の記憶があいまいでもあります) デモカーの紺アリさんは、嫌みがぜんぜんなく非常にシックにかつ速そうにまとまっていました。この紺アリさんにも自分のアリと同じベル上にSステッカーがあり、またまた嬉しくなってしまいました。カーボン製品も紺アリや黒アリや赤アリには、非常にマッチしそうな感じでした。銀アリや白アリの場合はちょっと浮くかもしれませんが付けている方はどうしたのでしょうか? もともとの値段が手頃な上、フレンド価格ですから、実は私もか、かなり惹かれています。惹かれている私を察してか連れに腕を引かれつつ3時間ほどで会場を後にしたのは、ちょっと残念でしたが、非常に楽しむことができました。来年は一人のほうがいいかもしれません。


1/10 NO.1981 TOM
今日コクピットコジマさんで、オーリンズPCVショックとアイバッハコイルを注文しました!!!

バルブシステムPCVにより、舗装の継ぎ目など突き上げ感が認められず、快適性はまさに別次元とのこと。レーサーの野田英樹さんがオーリンズPCVを装着したアリストで3千キロ走破した際のコメントで「ノーマルより乗り心地いいよ。応答性とスタビリティにも改善の余地は見出せない...」バネレートがF:14K,R:12Kという事実を知るに至って「そんなにハードなの?信じられない。なるほど、それでサーキットでも安心して攻め込めるんだ」とのことで大いに期待しています。

また、私のアリストは、1年半で5万キロ越えていて(タクシーじゃないですよ)、今後もこのペースでいくので、また交換が必要になります。オーリンズショックはオーバーホールが前提で出来るそうで(1本1万円くらい)、新品のノリ味に戻るそうです。それも決め手となりました。コイルは、ショートCリングタイプのオーリンズはアイバッハでセッティングしてるそうで、ベストマッチということで決めました。イエローのアイバッハコイルなのでうれしい〜!!

☆バイオさん

いろいろとアドバイス&TECS+TTEマフラー+TTEサス+ARCスタビ+TRDブレーキなどなどのバイオ号に試乗させていただきありがとうございました。

私なりにインプレです。TECSはやはりノーマルの比ではないですね。アクセルオンからファーストタービンオンまであっと言うまで、セカンドタービンの立ち上がりも早いですね。排気はフロント・中間パイプの触媒でパワー&サウンドロスしているようですからバイオさんのおっしゃるとおり物足りない感はありますね(見た目は大迫力)。

ブレーキは制動距離が明らかに短く、ノーマルの感覚で踏むと2/3くらいの距離で止まる感です。驚きました。最終減速の段階が特によくきく感じでした。

TTEサスは異音はなく、ワタルさんやjuinさんの投稿にあるように段差でのごりごり感があり、少し堅いように感じました。ビル足にアイバッハで、150km/h位が標準速度でのヨーロピアのセッティングでしょうから、スタビも含め、やはり高速に乗ってみたかったです。それとボディメンテナンスは完璧で、ダークブルーが水に浸っているかのように透き通ってらっしゃいました。

☆シンさん

ご契約おめでとうございます。私も黒なんですよ。私は洗車が好きでして、黒は洗った後の満足感が大きいので好きです。と励みに週一は手洗いで洗車してます。決して汚れやすいなどとマイナス思考に考えないでね。


1/10 SATW
みなさん こん○○は SATWです。今年初めての投稿ですので、遅れ馳せながら「あけましておめでとうございます。本年もARISTO共々宜しくお願いいたします」。

昨年はオフミには可能な限り参加させて頂き(欠席はハブポートのミニオフミぐらいでしたか)多くの方とお知り合いになれて益多い一年でした。

8日に東京オートサロンに開場から閉店?手前までうろうろしてました。昨年も行きましたがそのときは、全くのノーマルでしたが今はなんだかんだいっぱい改造(改良)いたしまた。今までのオフミでお知り合いになれた方と沢山お会いできて、さながらミニオフミの様でした。

一番の驚きはあの広い駐車場で偶々駐車した場所がワタルさんと背中合わせになったことでした。(お会いできた人 ワタルさん 034さん S.A.161さん KENYAさん  HAGEさん 健さん SUGAさん のじぞーさん ウルトラマンゼアスさんご夫妻 スズヤスさん?等々)

今年のオートサロンはアリストの展示が少なくて残念でした。ビデオであちらこちらのブースを撮影しましたがテープがカメラに絡み付き入院となり再生できない状態になりました。最悪テープはおしゃかになる可能性大です。

**あーる(907)さん 頭文字K #2505 さんへ **

燃料パイプに磁石を巻くやつですが、効果は????です。商品のうたい文句はそそられる内容でしたが、実際は良くわかりません。一番の省燃費に役立つのは右足でしょうか。ホイールを17インチから19インチに換えた時にかなりデータは落ちました。タイヤの径が大きくなったので補正は必要でしょうが大きく太くなって転がり抵抗の影響は大きいと思います。

**OTSIRAさん**

新年早々 発熱大丈夫ですか。完全に直してまた有意義な情報をメンバーにお伝え下さい。

P.S.連休明けに我愛車再入院の予定です。ツインターボのセカンダリーが死んでいるようです。家内はこのほうが安全運転で安心だと言ってますが。副作用として燃費が良くなりました。


1/10 miki お
はじめまして V300 VE に乗ってます。 わからない言葉とかも多く自分の車にみなさんのアイデアがまだまだいかされてない状況です。ちなみにハザ連とか..^^;; こういう人間はシャットアウトされるかな? バックナンバーもすごい量になってるしかといって項目は週で区切られてるだけなので目当ての内容を探すのは一苦労だし..アリストチューンアップを考えてるシロウトのわたしにもわかるような体系的な解説コーナーがあればと思ってます。

1/10 バイオ(No.1543)
TOMさん

オーリンズPCVショックとアイバッハコイルは、かなり良い選択のようですね。装着レポート期待しています。

TTEマフラーは4本出しで外観は迫力あるのですが、低速域でのトルクが今一つなので交換を考えているのです。トムスバレルに換えたいのですが、TTEアンダ−スポイラ−に当たるのではと躊躇しています。以前にスポイラ−に当たるのでレ〇リス スーパーRをTTEマフラーに換えた事があったのでちょっと心配です。161VEの紺色のキャストモデルと湘南?ミニオフミの幹事の件、よろしくお願いします。

Ediさん

TOMさんも報告されていましたが、バイオ号のTTE足の異音は現在治まっています。異音がまだ続いているなら組み直しされてみてはどうでしょうか? 私の時はクレームで処理してもらいましたので組み直し費用は掛かりませんでした。購入されたお店に交渉されてみてはどうでしょうか?


1/10 NEW!
★メンテVOL.159 「14#サス交換記」

アリスト3.0Vに乗るNO.1661のTOMOさんが、より良い走りの安定性を求めてオーリンズ+テインの組み合わせのサスペンションを装着されましたので、紹介してくださいました。


1/10 No.1758 ノプー
みなさんこんばんは!ぼくは今日成人式でした!久しぶりに会った友達と酒飲んですし食ってバスケットボールをしたら気持ち悪くなってしまいました。

**juinさんへ**

ごていねいなRES本当にありがとうございます。そうですよね!なんてったてフジツボですからね!雑誌でもカタログでも実物を見てないので不安だったもので...12日に取り付けます。また、黒アリに赤テールで統一ですか。それってウインカーも赤色に光るんですよね。車検とかは大丈夫なんでしょうか?ちょっと疑問に思ってしまいました。

**OTSIRAさんへ**

ごぶさたしております。ノプーです。ハザ連、たいへん調子よく動いてます。今後も個性を際立たせるような商品を期待しています!

**気になって気になってしょーがないっす**

最近気になることがあります。今ぼくはスタッドレスを履いています。フロントもリアもVベル純正光沢ホイールで、タイヤは横浜のガーデックスK2の235/45の17です。夏タイヤから履き替えたときから、ブレーキを踏むと、うねりのようなものを感じます。最近では鳴きが頻繁に発生するようになりました。これらの現象は、タイヤとはまったく関係がないのかもしれませんが、スタッドレスに履き替えたときから、起きているように感じるのです。いったいどうしてこのような現象が起こるのでしょうか?ちなみに、ブレーキパッドだけは、前後ともTRDのスポーツパッドに変えてあります。どなたか原因、あるいは考えられることなどご存知でしたら教えていただければ、幸いです。


1/11 あきちゃん No.2,000
ご無沙汰しています、年末年始は海外に脱出していまして、戻るなりオートサロンに行っていまして、やっとの書き込みです。今年も宜しくお願い致します。

★オートサロンの会場では、皆さんにお会いでき楽しかったです

★TTEサスの音の件

ガチャガチャと言う音は、多分規定値以上に車高の下げ過ぎだと思います。自分も規定値以上落としたら、延びた時にスプリングが遊びその様な音が出ました、現在規定範囲内ですと何ら問題は出ておりません。取付けた所で組みなをした良いと思いますよ

★Stussyさんへ

車良い出来あがりでしたね、自分も早急にしたいですよ、春までは待てませんね今度、Revolfe S.Aで集まりましょう! 横浜地区の方と顔合わせしましょう

★ゼアス夫婦へ

今年も宜しくです今月はそっちにもしかしたら、自分のARISTOで行くかもしれませんその時は宜しくお願い致します

★ワタルさんへ

来年はオートサロンに、ワーゲンの様にARISTOを並べたいですね今年も宜しくお願い致します。是非、オフミの定期開催を検討して下さいね


1/11 ASNEK
メンバーの皆さん、今年も宜しくお願い致します。

*** 大怪獣さんへ ***

アルミご購入おめでとうございます。ビックキャリパー装着可能で良かったですね。しかも、ツライチとは羨ましい限りです。私のアルミはツライチとはほど遠い状態になっています。お気に入りのアルミがツライチだと何も文句ありませんよね。自分の好みの車高で自分の好みのアルミをスペーサーなしにツライチにするのは、カスタマイズの中で最も難しくてセンスが左右される事だと私は思っています。

*** EMV装着の皆さんへ ***

私は平成11年2月登録、EMV装着のS−VEに乗っていますが、ナビの動作が一時おかしかったのですが。

  1. 現象:目的地を設定後、表示される到着時刻が現在時刻よりも過去の時刻(30分程度)を表示する。再度、検索を行うと正常と思われる時刻を表示する。
  2. 発生日:1月2日〜1月4日(確認地:三重県、神奈川県)
  3. 時刻:14:50頃〜15:30頃
  4. その他:当該3日間の当該時刻でのみ数回発生し、他の日時では発生していない。
時期が時期だけに、もう少し条件などを明確にして投稿しようと思っていましたが、どなたの投稿もないので私のEMVだけが偶然この様な現象になったのでしょうか。

1/11 NOSE
OTSIRA様

お世話になっておりますNOSEです。ダブ連の件あわてておりません。元気になられましたらで結構ですので宜しくお願いします。お体お大事に。


1/11 うほほ
+++++HARBETHさんへ+++++

>Sチューンは、じっくりと大蔵省(家内)を安全面で説得されると比較的、理解が早い気が増します。

地道に作戦をたててみます。

>ああ、それと、6連スロットルですか・・・・。

私も18RGや2TG乗ってました。アリにソレックスはかなり難しそうですから電子制御の多連スロットルが86やロードスター用としてミ○ニ(だったと思う。古い記憶なので間違ってたら済みません。)あたりからインマニとセットで出ているので、是非アリ用のボルトオンキットを開発しないか期待しますねぇ。電子制御だからソレックスの様な面倒なセッティングもいらないし。何せあの音が手に入るとすれば夢の様ですしね。純正でタコ足入ってるし考えるだけでワクワク物ですね。しかし、今の私にはあの頃の様に現物合わせの加工をやるパワーが無いのでキットが出たら本気で考えますねぇ。(^^ゞ


1/11 早起きTORA  1559
ゴロンタさん

>ところで、私の紺アリ(V−VE)ですが、ハンドルに安定感が無く(フラフラし)、真直ぐ走るには常時ハンドルを右にきっているような感じがします。2回アライメントをとりましたが、よくなりません。(タイヤ・ホイールはノーマルです)自分の気のせい(道路の傾斜のせい)なのかもしれませんが・・・。アリストに乗っているどなたかに私の車を運転していただき、乗り比べていただきたいのですが。ちなみに、東京都狛江市の世田谷通り近辺住んでおります。

私は、世田谷区に住んでいますので、狛江まで、すいていれば15分ぐらいです。V−VEの銀アリですので、まだ試していませんでしたら、乗り比べて下さい。ノーマルで何も手を加えていません。ただし、今は、スタッドレスタイヤとなっています。私自身は、直進性が気になった事はありません。メールアドレスは、QZD03724@nifty.ne.jpです。


1/11 SAKE/No.460
みなさん、こん○○は。突然ですが最近困っていることができたので、教えて頂けないでしょうか?

僕はS300VEに乗っており、タイヤをV300VE用に換えていましたが、タイヤハウスの隙間が気になった為、1ヶ月程前に予算の都合もありサスのみ(タナベのサステックHです)を交換したのですが、1週間くらい前から(40〜50kmあたりでのみですが)「ウワンウワン」というような異音というか振動のようなものを激しく感じるようになりました。取り付けてもらったショップに聞いたところ、「車種にもよるが、車高を落とすとこれくらいは仕方がない」みたいなことを言われ、別の専門店では、「アライメントをとったり(まだしていません)、タイヤをレグノやルマン(現在ポテンザです)に交換すれば多少は良くなるかもしれないが、100%とは言えない。どうしても気になるのであれば、ノーマルに戻したほうがいいのでは?」とのことでした。

友達からも「何、この振動?」と言われるほどですっかり高級車とは言えなくなってしまいました。アライメントをとればこの異音はなくなるのでしょうか?やはりノーマルに戻すしかないのでしょうか?交換後しばらくは大丈夫だったと思うので、何か原因があるのでしょうか?みなさんがよくおっしゃっているようにコツコツするというのはこのようなことなのでしょうか?最近あまりアリストに乗るのが楽しみでなくなってしまいました。長くなってしまいすみませんが、経験豊かなみなさんの意見を是非お聞きしたいので、よろしくお願いします。


1/11 コリドラス
前回投稿した内容のエンジンスタート時、音が出ないは、ディーラーでアンプ交換を交換して治ったようです。

また、MDチェンジャーはマイナーチェンジ前なので付かないそうです「ざんねん」 しょうがないのでMDウォークマンとカセットアダプターで聞いてます。外部入力はVTR入力なのであきらめました。


1/11 頭文字(イニシャル)K
1/8にオートサロンに行ってきました。10時半頃に着いたのですが駐車場は奥の奥の方(区画L−2:料金所の更に奥)で会場に着くまで10分位歩いたと思います。

会場は熱気むんむん(人出の半数近くはお姉さん目当てだったのかなあ???)でダウンジャケットが邪魔になりました。会場は8ホール全てを使っていて大変広く、アブフラッグさんのブースにたどり着くまでにも結構時間が掛かりました。

アリストの展示は10台くらいと少な目だったのですが、それでも色々と参考になりました。油圧式の車高調(一時期流行ったハイドロ?)を装備した黒アリは、ここまでやるかと行った感じでした。なんと運転席、助手席ともヘッドレスト背面に液晶モニターを埋め込んでいました。その他、GT選手権に出場しているマシン等の展示も多々あり、車好きに取っては至極の時を過ごすことが出来ました。

土屋圭一選手のトークショー(特にOPTIONブースでやった方)も良かったですよ!氏曰く、「パワーのみを追究するのではなく、トータルのバランスを考えてチューニングすべし。まずは足周りから。」だそうです。 彼自身「おれは今でも走り屋で、レースは趣味。」だそうです。いまだに峠、高速を「走って」いるそうです。

---わたるさん---

お忙しい中、色々と面倒見ていただいてありがとうございました。bocchinさん、レヴォルフェS.A代表の溝田さん、しんまささん、のりぞーさん、スズヤスさん等々紹介して頂き、お話することが出来て楽しい時間を過ごすことが出来ました。食事後はスズヤスさんと一服し、午前中に見れなかったブースを見学して、5時頃帰りました。最後にご挨拶できなくて失礼しました...^^; 今後とも色々とお世話になると思いますがよろしくお願いいたします。

---stussyさん---

チケットありがとうございました。お陰様で堪能させていただきました。紺アリ格好良かったです。前後のデフューザーいいですねえー。 ただ者ではないという雰囲気がブリブリ伝わってきます。

ps.昨日の深夜、「○ナイト2」でオートサロンの模様が放送されましたが、(一瞬)アブフラッグブースと紺アリが映りましたよ!

---スズヤスさん---

サーキット走行の話等、色々とお話しできて楽しかったです。また、お会いしましょう。

---たけふみさん---

メールありがとうございまいした。「Sチューンしたい症候群」患者として今後もよろしくお願いいたします。いつかオフミ等で再会できたらいいですね。

---あーるさん、SATWさん、Harbethさん---

レスありがとうございます。「燃料ホースに巻くもの」今回はちょっと見送ろうかなあ。今のところ、限られた予算内で出来るだけ効果のあるものをと考えていますので。もう少しして余裕が出たら試してみようと思います。


1/11 しんのすけ
今年のオートサロンは、アリストに関しては不発だったようですね。でも見に行きたかったよー(涙)

*** のぶりん/No.438さん ***

>しんのすけさんがおっしゃっているのはカで始まるブランドのオイルのことでしょうか。

違いまーす。「カ」では始まりません。「F」で始まります。これで分かるかな?今までに、色々なメーカー のオイルで粘度を変えながら実験してみましたが、このNA専用オイル(0W−40・100%化学合成油) が自分の感覚では一番良いという結論になりました。

粘度に関しては、「0W−30」、「5W−30」、「0W−40」、「5W−40」、「10W−50」の100%化学 合成油および部分合成油を使用してみました。 「10W−50」に限っては、どんなに良いオイルを使っても明らかにエンジン回転が重く感じられNAには チョット不向きのようです。(夏場に使用)
また、エンジンをブン回す私にとって、「0W−30、5W−30」のオイルは熱ダレが生じやすく、高回転で はエンジン音のガサつきが目立ち使用を中止しました。

さて本題?です。私が使っているオイルはNA専用の「0W−40、100%化学合成油」オイルです。この オイルは、フリクションロスを極力少なくする設定で添加剤がブレンドされています。 オイルによるエンジンフィーリングの変化はなかなかのもので、オイル交換を済ませて車に乗ると、「おや ?なんか違うな?」って感じるはずですよ。オイル交換による気持ちの変化ではなくて、実際にエンジンの 何かが違うことを感じます。 街乗りの低速走行ではアクセルワークに忠実にエンジンが応答するようになり、高回転では4500回転 から上の領域で今まで以上にパワーが盛り上がります。他のオイルにはこのパワーの盛り上がりを感じ ることは無かったので、正直驚きました。「オイルでこんなに違うの!?」って!! だまされたと思って一度お試しあれ!手軽に出来るチューニングです。

*** HARBETH  No.294さん ***

HARBETHさんのコメント読みました。私もその通りだと思いいます。特に、

>1.標準のままでも、十分速い!
>2.とばしても(ノーマルマフラーのためか)静か(これは欠点かも?)
>3.スピード感がない!(これも、ひょっとして、欠点・・・?)

は、その通りですね。(笑)  私は147のQリミテッドからの乗り換えで、先代2JZ−GEと今のエンジンを比べることが幸運にも出来た のですが、ハッキリ言って、これほど特性が変わるものかと感心しました。「VVT−i」恐るべしですね。低 速トルクが太った現行エンジンは凄く扱いやすいと思っています。

>という長所がありながら、『 1500回転付近に、エンジンからと思われる微振動 』

これもまた、VVT−iによる副産物なんでしょうね。ちなみに、マフラー交換すると無くなりますよ。と言うよりは、音でごまかされますよ。の方が正しい言い方かな?

>素敵なエキゾーストノートが、そのクルマを操るドライバー を、素晴らしく心地よい気分にさせてくれると思います。

これはね、先代と比べると格段に良くなりました。純正エキマニはなかなかいけてますよ。そうそう、NAにターボ用のマフラー(メインタイコだけ交換タイプ)を付けると凄く良い音しますよ。ブリッツのニュルスペック あたりがいいようです。トルクの細りもないそうですよ。

あ〜ここでは書ききれないほど、お手軽なNAチューンがあるのにな〜。自作で結構いけますよ!! では、では。


1/11 サロモン
コリドラスさん

>また、MDチェンジャーはマイナーチェンジ前なので付かないそうです「ざんねん」 しょうがないのでMDウォークマンとカセットアダプターで聞いてます。外部入力はVTR入力なのであきらめました。

付きますよ! アリスト発表した時はMDのオプションが無かったので、私もMDウォークマンとカセットアダプターでした。MDチェンジャ−が発売されてから購入して、今、私のV300VE(H9)のトランク内には純正のMDチェンジャ−がついてます。

クラブアリストの過去ログに純正MDチェンジャ−の事があると思います。純正MDの件は私も書きこんでいるので探してください品番やトラブルが解ると思います<<無責任ですいません>>


1/11 S1R
すごいですね!!!

はじめまして。オートサロンでClubARISTOのことを知りました。さっそくアクセスしてみましたが、ここはアリストオーナーの竜宮城のようですね。パンフを見たときからディーラーやショップさんでサービスが受けれたりと夢のようなクラブを今まで知らなかったことが悔やまれました。いままでのアリスト生活は少々寂しいものでしたが、正反対に充実して楽しい生活にしてくれそうですね。おそらく抜け出せなくなるだろうことは容易に想像できてしまいます。まずはステッカーを貼ることからスタートしようと思います。運営されている方たいへんだと思いますが頑張ってください。

ところでアブフラッグのブースにできていた人だかりはもしかしてClubARISTOの方々だったのでしょうか?(土曜夕方)


1/11 maristof
★stussyさん★

オートサロンのチケット、有難うございました。アブフラッグ・ブースへ真っ先に行ったのですが、お目に掛かれなかったのが残念でした。お礼の言葉も伝えられなくて申し訳ありませんね。シッカリ楽しませて頂きました。感謝します。

★頭文字Kさん★

アブフラッグ・ブースでワタルさん達とは話せたのですが、時間的にズレがあったようでKさんと会えず残念でした。調子整えたら、シャシダイチャレンジでもと、にやついている此の頃です。機会を見て、ゆっくりダベリングしましょうよね!

★カナッペさん★

忙しそうですね?暇が見つかったら、連絡してください。アリストに「カビ」が生えないように、ご注意のほど(^.^)これ冗談です。


1/11 ワタル
★Ediさん

こんにちは! TTEサスの異音はまだ収まりませんか? 先日の投稿のようにjuinさんにワタル号に試乗していただきましたが、特に異音は感じられなかったそうです。また、T.E.C.S.をパワーチェックに行ったときに偶然お会いした際に、てつやさん(ネッツ千葉オフミでトムスVピエザ18インチガ当たったあの方です!)にも試乗していただきましたが、何もおっしゃっていませんでした。他の方の投稿でも、異音を経験されていても馴染むと消えているようですので、ぜひとも頑張って下さいね。
オートサロンではアブフラッグさんのブースとTTEのブースがすぐそばだったこともあり、スタッフ氏にこの件を伺ってみましたが、やはり組み直すのを薦められていました。今度、スプリングの端部の位置も確認しますので、しばらくお待ち下さい。結果が出たら聞かせて下さいね。


1/11 NEW!
★メンテVOL.160 「14#エアロ装着記」

アリスト3.0Qに乗るNO.1838のかずきさんが、WALD製のエアロパーツをご自身で装着されましたので、紹介してくださいました。


1/11 SOARISTO (2007)
ども、SOARISTOです。

[スープラ用ブレーキシステムの移植について]

本日、フレンドディーラーである「ハブポート若林」さんにて、念願のAdvoxを装着してきました。フロアマネージャーさんを始め、スタッフの皆さんにたいへん親切・丁寧に対応していただき、とても感謝しております。これからも末永くお付き合いさせていただこうと思います。

さて、サスの次には、日頃ちょっと不安な(?)ブレーキを強化しようと考えています。具体的には、スープラ用のフロント4ポット、リヤ2ポットのキャリパーを移植しようと思います。フロントについては、すでにTRDさんを始めいろいろなキットが出ているので、キャリパーに干渉しないようなホイールを選べば問題ないと思いますが、リヤを移植された方はいらっしゃいますでしょうか?(メンテVol.42のPちゃんさんの報告では、16#系ではリヤはできない、とのことですが...。僕のバイブル「ハイパー○ブ・アリスト」のP136には、「80スープラのブレーキシステムを前後とも移植してしまおう」と書いてあります...。すでに、過去のVoiceの中でも議論されていたかも知れませんが、どうかご容赦ください)また、スープラの純正部品の品番は、
フロントディスクブレーキシリンダ
R: 47730−14260
L: 47750−14270
リヤディスクブレーキシリンダ
R: 47730−14270
L: 47750−14280
だと思いますが、これらには、シリンダ、シム、サポートプレート等の必要部品は付属されている(後は、パッドとブレーキラインを用意するだけ)のでしょうか。その他に必要なものがあれば(または、アッセンブリーとして揃っているのであれば)、その品番をお教えください。細かい質問でたいへん恐縮ですが、どなたかチャレンジされた方、是非ともお教えください。(何でも自作したい僕としては、部品共販で純正部品を安く調達して、キャリパーをゴールドに塗って、ブレ○ボ風にしてみたいのです。ただ、取り付けは自分では怖いので、ディーラーさんにお願いしようと思っています)

最後に、昨年12月の「ネッツタウン新港」におけるオフミの際に、ボディーの両サイドにアル○ナ風のデコラインをしていた変な銀アリ(?)をご記憶の方はいらっしゃいますでしょうか? 実は僕が自作したものです。いろいろ苦労があったのですが、個人でも簡単に作成・施工することができます。近々、製作記としてまとめ、メンテナンスのコーナーにアップさせていただければと思います。 それでは。(^o^)/


1/12 うほほ
+++++Sチューン症候群の皆さん+++++

最近Sの話題が多いので嬉しいですね。私は絶対ノーマルのまま乗ろうと購入時に誓ったにもかかわらず・・・

Sチューン症候群が体を蝕んできています。工具箱は何処にしまったかなぁ。今の若い人なんかはNAの多連スロットの音なんか聞いた事無いのでしょうね。排気音なんかより絶対良い音するのにね。「うおー吸ってる!」ってな感じで(←馬鹿ですねぇ。大の大人が)。直列6気筒なので最高ですよね皆さん。

ところで、純正交換タイプのエアクリーナーだけで吸気音は聞こえる様になるのでしょうか?それともキノコタイプなら聞こえるのですか? どなたか教えて下さい。この位の事ならポケットマネーで何とか出来そうなので・・・

+++++しんのすけさん+++++

>あ〜ここでは書ききれないほど、お手軽なNAチューンがあるのにな〜。自作で結構いけますよ!!

色々参考になりました。自作とかすごくそそられます。お手軽チューン是非教えて下さい。知りたいよ〜(~o~)


1/12 mokku
はじめましてVOL.146 木目調仕上げレポートを実行したいのですが、「塗料はよく雑誌にのっているメーカーより通販で購入しました。セットで7800円です」がよくわかりません。可能であればこの会社を教えてください。

1/12 GSX−R1100 NO.1528
車に海苔が生えてました。年末に久しぶりにワックスをかけようと思い、洗車後拭き取りをしていたところ発見しました。サイドモール(全周囲)と車体との隙間に緑色の海苔が。田舎町の水道なので海苔が生えやすいのかな?

それから最近、助手席ウインドウの挟み込み防止機能が誤動作し、全閉にならない事が度々発生するようになりました。次の土曜日にディーラーで点検します。


1/12 大怪獣
ASNEKさんへ

>アルミご購入おめでとうございます。

ありがとうございます。

>ビックキャリパー装着可能で良かったですね。

はい。でも購入はまだまだ先です。

>しかも、ツライチとは羨ましい限りです。お気に入りのアルミがツライチだと何も文句ありませんよね。

私の感覚では“ツライチ”ですが、他の方が見れば「まだまだ余っている」と思うかもしれません。車高はノーマルなのですが、リアが“つめ(?)”にギリギリ(指 2 本程度)なので車高を落とすことはできなさそうです。フロントは隙間があるので、ちょっと落としたかったのですが... 車高調を買えば“フロント落として、リア落とさず”も可能なんでしょうかね?


1/12 NO.1981 TOM
☆大怪獣さん

お久しぶりです。アルミが着いたのですね。ムフフですね。今度見せてくださいね。ちょっと前の夜ミニミニオフミイン多摩センターというのをしんやさんとKotaさんと三人でやりました。試乗し会ったりと楽しかったです。大怪獣さんや、ネッツのオフミでマフラーが当たったKENさんの噂もしていて今度会いたいねと言ってました。

>車高はノーマルなのですが、リアが“つめ(?)”にギリギリ(指2本程度)なので車高を落とすことはできなさそうです。フロントは隙間があるので、ちょっと落としたかったのですが... 車高調を買えば“フロント落として、リア落とさず”も可能なんでしょうかね?

車高を落とすとキャンバーがついて若干ハの字になります。もちろんちゃんとアライメントをとってもそうなります。ということはタイヤの上側はフェンダーの内側に入り込むのでノーマル状態で大丈夫なら車高を落としてもOKですよ。イヒッ。

☆S1Rさん

はじめまして。TOMと申します。私も納車されて1年くらいClubARISTOを知らなかったのですが、知ってからというものVoiceバックナンバーとメンテナンスコーナーを読みふける毎日です。それを参考に自分で出来ることがあればちょこちょこカスタマイズする日々が続いております。完全にはまっております。オートサロンの土曜日の3時半頃なら10人位メンバーがアブフラッグさんの前にたかっていましたよ。


1/12 maristof ◆2347◆
ゴロンタさん

車が斜行するなんて気持ち悪いでしょうね。寸法がどうのこうのと言うトラブルではありませんから心配無用!

★第1の手段★

TRDのメンバース・ブレース(=フロント下部の剛性増強部品)を装着すれば全てOK! ピタリ収まります。フニャフニャ感が消えてビシッとした男性的なハンドリングに様変わりしますよ。これは、純正部品扱いなのでゴロンタさんの購入デーラーで購入できます。お手頃価格だし保証も純正部品待遇ですから安心出来ますよ。高速走行時にハッキリと効果が分かります。アルテッツア用もあって効果は絶大でした。

★第2の手段★

「アラインメントの狂い」という表現が良く使われますが街乗り走行ぐらいでは?てな感じです。アリ使いに神経質は、ご法度もの。空気圧調整の不揃いも考えてタイヤの空気圧もいじって見て欲しいです。右へ切れるなら右タイヤのエア不足、結構多いものです。左なら左タイヤという具合で、圧が多ければ軽く感じ、少なければ重くなります。

色々やって、立派なゴロンタ号に仕上げて下さいね。


1/12 S.A.161
★オートサロンではお世話になりました!

クラブアリストの皆様、オートサロンではたいへんお世話になりました。パソコンの調子が悪く、ご挨拶が遅くなりまして申し訳ありません。たくさんのメンバーの皆様とお話しすることができ、たいへん有意義な時間を過ごさせていただくことができました。アブフラッグさんのデモカーアリストも紺のボディカラーとカーボン製のエアロパーツが非常に美しいジェントルな取り合わせでしたね。

アブフラッグ・カーボンパーツをフレンド特価でご予約され、Revolfeにて取付けをご希望された皆様、部品の入荷が決まりましたら、装着ご希望日のご連絡をお待ちしております。

それでは皆様、充実したアリストライフを過ごしましょう!


1/12 Harbeth  NO.294
皆さん、こんばんは、S乗りS会員の Harbeth です。

・・・・ので、ノーマルアリストで十分楽しめるとお考えの方は、またまたSチューン症候群の患者が勝手なことを書いていると思って、読み飛ばして下さい(笑)。

あと、V乗り(特にチューンドV)にお乗りの方、私は、ぬおわkm/h以上の速度を出すのは(近視+乱視+老眼の相乗効果で)怖いですし、そういった高速クルージングより、60〜100+αkm/h程度の中高速で走れるワインディングが好きで、そのためもあり、Sの自然な加速フィーリングにぞっこん状態の人です。ですので、そのへんを割り引いて読んでいただくと、変な誤解(VよりSの方が速い?、とか)をされずにすむと思います。

ちなみに、もし私がワインディングより、高速道路走行の方が好きであれば、必ず、Vをチューンしたい症候群に陥ることでしょう・・・(笑)。

ワタルさんへ、-----------------------------

お願いさせていただいた、追加分のステッカー、本日届きました。お忙しい中ありがとうございました。それと、HPのメンテ、多い日には3回も!・・・と大変な作業だと思います。お疲れさまです。また、単に書き込みをアップするだけでなく、見やすさを考慮されての校正作業(段付け、改行位置変更等)までしていただいて、ありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。

しんのすけ さんへ、-----------------------------

レスありがとうございます。

>( 1500回転付近の微振動 )ちなみに、マフラー交換すると無くなりますよ。と言うよりは、音でごまかされますよ。の方が正しい言い方かな?

私も、多分、ごまかせるのでは・・・?、と思っていました。

>NAにターボ用のマフラー(メインタイコだけ交換タイプ)を付けると凄く良い音しますよ。ブリッツのニュルスペック あたりがいいようです。トルクの細りもないそうですよ。

ニュルスペックって、車検対応でしたっけ?、『保安基準適合』と『車検対応』の違いがよく分からない私です。なぜ気にするかというと、もう今年の夏に車検なんです。私のS−VE。

トルクの痩せが無いのは魅力ですね。あとは、しんのすけさんのおっしゃる『良い音』というのが『爆音系』ではない、ほどほどの音量で、ヌケが良ければ(つまり、こもらなければ)最高なんですが、このへんのところは、個人個人の好みになりそうですね。

どなたか、(161じゃあなくて)160に『ニュルスペック』付けてみえる方、ミニオフしていただけません?、どんな音なのか聞かせてほしいです(waveファイル添付のメールでも結構です)。その場合は、私のメルアド( harbeth@mva.biglobe.ne.jp :NECのドメイン名が、また、変わってしまいました・・・。)までお願いします(笑)。

>あ〜ここでは書ききれないほど、お手軽なNAチューンがあるのにな〜。自作で結構いけますよ!! では、では。

書ききれないようであれば、メール下さい。でも、うほほ さんも知りたがってみえますね。なので、そう言わずに書いて下さい。私は是非 しんのすけさん の書き込みを見たいです。

うほほ さんへ、-----------------------------

>NAの多連スロットの音なんか聞いた事無いのでしょうね。排気音なんかより絶対良い音するのにね。

そうですね。排気音より、吸気音の方が、加速感というか、スロットルの開け具合が分かり、かつ、フルスロットル時のみでなく、パーシャルスロットルの場合でさえ、『コワァーーー!』とか、イイ音してましたね。

吸気音は、やはり4気筒より6気筒が上ですね。やはり4重奏より、6重奏の方が重厚な迫力ある音がしますものね。

私の知り合いの弟で、ケンメリ(ケンとメリーの)スカイラインGTXに、ツインチョークSOLEXを3連装して、かつ、インテークのトランペット部分に『いっぱい穴をあけた、空き缶』を装備していた人がいましたが、

『 ゴバッ、ゴバッ、ゴワワァー−−!! 』

と、この世のものではないような吸気音をさせて楽しんでました(でも、18RGのコロナ2000GTには、加速で負けてました)。

ちなみに、私は『KP61スターレット』と『SUNNY−L14』は、セカンダリー付きシングルキャブでしたが、一時はエアクリーナー兼消音器のカバーを、アルミ製のナベ蓋に変えて、吸気音を楽しんでいました。でも、その時は、セカンダリー側が開くように、『いつも、フルスロットル』で、燃費は最悪(空いた市内でも9Km/L)、かつ、KP61の4Kエンジンは、空気をうまく流す形状のエアクリーナーカバーを装着しない場合は、わずか5500回転で、頭打ちになってしまい、ちっとも早くなかったですね。でも、あの吸気音だけは、楽しかったですけど。

>純正交換タイプのエアクリーナーだけで吸気音は聞こえる様になるのでしょうか?それともキノコタイプなら聞こえるのですか? 

私も昔、INJECTIONモデルで、(消音カバーなしで)スポンジタイプのエアクリーナーを装着した時期がありましたが、やはり、1連装は1連装の吸気音しか出ませんでした。ノーマルのエアフィルターよりは、確かい音が出ると思いますが、スポーツドライビングを楽しくするまでのスパイス的な要素は小さいと思います(あくまで、個人的意見ですが・・・)。

PS:リアドアのセンサーの故障(クレーム)修理の待ち時間にTOM’Sのリア・ブレーキパッド(Racing)をディーラーに発注してしまいました。


1/12 NEW!
★メンテVOL.VOL.161 「14#冷却系統強化記」

アリスト3.0Vに乗るNO.1661のTOMOさんが、エンジンの健康診断を実施するとともに、冷却系統を強化されたので、紹介してくださいました。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿