- 【Windows】キー、【アプリケーション】キー、【半角/全角】キー等を無効にします。
- インターネットエクスプローラのお気に入りの登録名に、表示順の番号を付けます。
- 1台のPCでキーボードとマウスを操作すると、TCP/IPでLAN接続されている他のPC(最大20台)のキーボードとマウスが、画面上で同期して動きます。
2台のPC間では一方通行だけでなく、双方向にキーボードとマウスを同期さすことも可能です。
- 入力したキーを自動的に記録するキーロガーの動作を防止します。
- ソフトによるキーボード・マウスの13台切替器。TCP/IPでLAN接続されたPC間で1組のキーボードとマウスを共有。Fチェンジャーの上位版で、クリップボードの内容転送にも対応。
- キーの入れ替えやキーを無効にする、常駐しない Windows7・Vista・XP・2000・NT4.0専用プログラムで、DirectX、
コマンドプロンプトにも対応。
- このプログラムを起動しておくと、設定なしで、エクスプローラの再起動で消えてしまうタスクトレイ上のアイコンを自動復帰させます。
またタスクトレイのアイコンや、タスクバー上の実行中アプリケーションアイコンを隠すことができます。
- 日本語入力モードを使用しないタイピングソフト用の、入力支援プログラム。【Windows】キー、【アプリケーション】キー、【半角/全角】キー等を無効に。
- 各キーに他のキーを割り当てたり、100文字までの文字列を割り当てたり、【Alt】+【F4】等のショートカットキーを割り当てることも。
- 【Print Screen】キーを無効にして、【Print Screen】または【Alt】+【Print
Screen】キーによる画面コピーを無効にします。
- タイトルバー以外の場所を、【Shift】キーを押しながらドラッグでウインドウを移動します。デスクトップの上部にウインドウを隠す場合に有効です。
- 【NumLock】キーを自動的にONにするアプリケーションの動作を防止します。ノートPCを使用している人に。
- ソフトによるキーボード・マウスの4台切替器。TCP/IPでLAN接続されたPC間で1組のキーボードとマウスを共有。Sチェンジャーの簡易版。
- 設定いらずで、簡単にスタートアップフォルダにプログラム(ショートカットキー自動作成)を登録できます。
- 簡単に問題作成ができる、タイピングソフトの成績向上ためのタイピングソフト。標準問題はランダムのみで、キータッチ2000用も。
- かな入力で、ローマ字入力をシミュレートし、ローマ字入力対応のタイピングソフトにチャレンジできる。かな入力なら速いのにと、悔しい思いをされた方に使ってみて欲しいプログラム。
このページはリンクフリーですが、リンクの際に連絡をいただければうれしいです
リンク用バナーです(200 x 80 と 200 x 40)
