ミニトマトの品種はたくさんあります。
園芸店で販売される7品種の新聞チラシ内容です。どの品種を栽培するかの参考になれば幸いです。
2015年にフルーツガーネット、ミニトマトアイコ、トマトベリーガーデンを栽培しました。1本づつ栽培してどれもたくさんの収穫がありました。
2016年はフルーティトマトと天使のほっぺを栽培しようかなと思っています。
フルーツガーネット

①皮がやわらくて甘いミニトマトで栽培中の実割れ少ないです。
②糖度は7~8です。
③9cmのポット苗で298円(2016年)
フルーティトマト
①芽カキ、支柱たてが不要です。初めての栽培で安心です。
②糖度は6~8です。
③9cmのポット苗で298円(2016年)
天使のほっぺ
①薄皮の甘いミニトマトです。
②糖度は7~9です。
③9cmのポット苗で248円(2016年)
イエローアイコ
①ミニトマトアイコの黄色バージョンのミニトマトです。
②糖度は7~9です。
③9cmのポット苗で198円(2016年)
フルーツイエローEX
①薄皮の甘いミニトマトです。
②糖度は7~9です。
③9cmのポット苗で298円(2016年)