男の自宅介護

補助ミラー(妻ミラー) 2023/7/18
アトレースローパに補助ミラー(妻ミラー)取付け 2023/10/5

補助ミラー(妻ミラー) 2023/7/18

ミラー型ドライブレコーダ取付決意
福祉車両で車いすを乗せると後ろのセンターになり、
ルームミラーで後ろが見えにくいという欠点に対して
ミラー型ドライブレコーダ取付決意しました。
まだ、アトレースローパーが納車されていませんが・・・。

つづき・・・

ミラー型ドライブレコーダのデメリット
ミラー型のメリットは車の後ろの視界が確保できますが
デメリットは、ルームミラーに取り付けるので、後ろの座席、妻の顔が見えないことです
運転中の妻の顔色や相槌は重要です。
後方の視界も、妻の顔色も、両方必要です。

デメリットの解決する補助ミラー(妻ミラー)作成

解決策として、後部座席を監視する目的で
サンバイザーなどに取り付ける「ベビーミラー」として市販しています。

従来のミラーに取り付けていた視界拡大の補助ミラーを流用し
新規に投資することなく、家にあるもので作成しました。

ベニヤ板に角度自在にミラーを取り付け。

妻ミラー完成


運転席のサンバイザーに取り付けた場合
アトレーがまだ納車されていないので、nboxで試しました。
サンバイザーを倒すのに少し抵抗があります。


助手席のサンバイザーに取り付けた場合
助手席のサンバイザーは使うことがないので、こちらの方がいいかもしれません。


実際に使ってみると・・・
助手席のサンバイザーにはさむと、バネの力で抑えているので、車が揺れたときミラーが大きく揺れます。
運転席の方がサンバイザーの支点の根元になり揺れは少ないです。
運転席の方にしました。


アトレースローパに補助ミラー(妻ミラー)取付け 2023/10/5

■デメリットを解決する補助ミラー作成 2023/7/18

ミラー型ドラレコのメリットは後ろの視界が確保できますが
デメリットは、ルームミラーに取り付けるので、妻の顔が見えないことです
解決策として、後部座席を監視する目的で
従来のミラーに取り付けていた視界拡大の補助ミラーを流用して補助ミラーを作りました


■アトレースローパに固定 2023/10/5
nboxではサンバイザーに挟んでいましたが、サンバイザーが使いずらくなるので
オーバーヘッドシェルフにボルトナットで固定しました。






■今後の課題
夜間の妻の顔色が見えない・・・ルームランプを手元で点ける工夫が必要です

 

<< 前のページに戻る