施主検査・引渡し

2004年10月8日(金)

ついに引渡しの日がやってきました.朝一番で市役所に立ち寄り住民票や印鑑証明をもらい,車に通販で買った部屋の照明を積んで出発しました.約束の時間よりもかなり早くついて職人さんをびっくりさせてしまいました.外構はやはりまだ完成していなくて,コンクリートブロックのままの状況です.完成は天候次第です.

施主検査が始まってから気がついてみると,営業さん,設計士さん,IAさんとこれまでお世話になった方々が集まっていました.説明を受けるので忙しくてろくに挨拶もする間もなかったのですが,みなさんそれぞれカメラを手にあちこち撮影されていました.また落ち着いたときにでも遊びに来てください(^o^)


トレイの使い方の説明を受けています.いままでの水を流すだけのトイレと
比べると多機能でびっくりします.リモコンを取り付ける場所と,
手動での水の流し方,掃除の仕方などを教えていただきました.


1階の洗面の下の収納部分です.左下に水受けがありますが,
よほどのことが無ければ自然に蒸発する程度しかたまらないでしょうとのことでした.


キッチンのガスレンジの下です.こんな風に下からガス管が出てきています.


床暖房のリモコンの使い方の説明を受けています.タイマーが二つ設定できるので
朝と夜それぞれ使い分けることが出来ます.間違って押さないように
ロックする機能も教えてもらいました.結構照明と間違えて押してしまうんです.


今度はお風呂のリモコンです.このリモコンしゃべるんです.
「お風呂の温度が設定できます」とか「浴室暖房を設定できます」とか.
分かりやすいような,うるさいような・・・


「表札はどの辺につけましょうか〜」と打ち合わせているところです.ブロック塀は
まだ塗られていません.車の窓を見ると分かるように雨が降っていて外構が進まないのです.

一通り建物の確認と設備の使い方の説明を受けたあとは,いよいよ引き渡しです.工事担当さんと司法書士の先生.登記に必要な説明を一通りしていただき,銀行ローンの実行日の関係で超特急でやりましょうということであわただしく出発していきました(実際抵当権設定のための銀行のローン担当と司法書士が驚いたほど早く終わりました).たくさんの書類に押印をして,家の鍵をもらい引き渡し完了です.じつは引渡し日は私の誕生日と一緒で工事担当さんも「たくさん引渡しをしていますが,誕生日というのは初めてです」とのことでした.

最後に受け取った鍵を使って玄関の鍵の開け閉めを行い,工事用の鍵が使用不能になったこと確認してすべてが完了しました.まだ外構が途中ですが,ヘーベルハウスのスタッフの皆さん,工事担当,工務店の皆さん,大変お世話になりました.鍵をもらった本人たちが我が家の実感を持つにはもう少し時間がかかりそうです.


工事担当の七つ道具.小さなテーブルと座布団が出てきました.
車に積んでいるんですね〜.ちゃんと朱肉も用意されています.


家の鍵を受け取りました.我が家は出入り口は玄関しかないので,これだけです.


引渡し時にもらう鍵を一度でも使うと,工事用の鍵は使えなくなります.
一応鍵が使えなくなることを確認する儀式をやってみました.


最後にリビングマニュアルと取扱説明書ファイルです.家の設備の説明書が
たくさんファイルされています.早速玄関の暗証番号の変え方を調べました.

昨年12月に始まった家作りは,翌10月8日に無事に完了しました.偶然にも私の誕生日です.簡単ではありますが,我が家の設計・建築に関わったすべての方々にこの場を借りて御礼申し上げます.

次 >> 引越し