このページは私がmyShade2を理解した際にたどった学習過程を紹介しているページです。
最近のShadeシリーズに関する情報・Tips等は3DCGソフト紹介コーナーのShadeのページをご参照ください。
基本操作の確認 myShade2奮戦記 楽しければOKギャラリー
基本操作 トライアル1 トライアル2 トライアル3
サイコロ君 面取りの効果 ワンポイントマーク
Back Next サイコロ君
TOP
はじめての3DCG
3DCGソフト紹介
CGソフト紹介
使いこなしの極意
やってみよう
3DCGの基礎知識
amazon.co.jp シンプルで分かりやすい。
六角大王Super6
amazon.co.jp 六角大王Super5 Light付いてます
ペパクラデザイナー 3
LightWave3Dで作成したサイコロ君 基本を理解した所で(本当か?(笑))試しに何か作ってみます。
題材は[What's 3DCG] - ZOOM - の説明用に別のソフトで作成したサイコロ君です。

まずサイコロ君のBodyを作ります・・・が、ここでいきなり詰まってしまいました。(爆笑)
フィレット(工業製品の角を丸める処理。:面取りとも言います。)の掛け方が分かりません。

自由曲面で作成したBOX [閉じた線形状]同士を繋いで立方体を作ります。

角を丸めた状態 Shadeには線形状の[角を丸める]機能があるので、これでフィレットを掛けます。縦方向のラインは問題無く処理できますが、エッジに対してこの処理が適用出来ません。
縦のラインを繋いで作ったBOX [開いた線形状]にしか適用出来ないのでは?と考え、最初から上下に丸みを付けた[開いた線形状]で立方体を作って見ました・・・が、今度は縦方向のラインに対して[角を丸める]処理が適用できません。

注:下で補足しますが、[開いた線形状]をコピーして自由曲面を作ろうとした為に失敗しまいたが、[回転体]の機能で作成すれば出来ます。

こんな基本的な事が出来ない筈は無いので、何か方法が有るだろう、と思ってマニュアルを調べると、シッカリやり方が載ってました。
(PDFファイルのマニュアルを見るのは大変なんです。(^^;) やっぱり紙のマニュアルは必要ですね。市販のTIPS本にはマニュアルに書いてあるような基本的な事は書いてないですから、基本的な問題ではTIPS本はあまり当てにならないです。)

マニュアルによれば[角を丸める]機能はエッジに対しては適用出来ない。
角を丸めたければ、エッジを形状の輪郭線では無いように変形すれば良い。
と言う事のようです。

図解するとこういう原理です。

輪郭線を増やした状態 輪郭線を2本増やす。

エッジを小さくして、エッジを形状の輪郭では無くしてしまう。
(この操作は[一点に集約]を使えば簡単に出来る)
[一点に集約]して作ったBOX この状態ならどの輪郭線もエッジでは無い。
全ての角を丸めた状態 エッジ以外の輪郭線に対しては[角を丸める]機能が適用できる。
サイコロ君のBody たったこれだけのサイコロ作るのに、苦労しました。(・・、)

補足
 あらかじめ両端を曲げた[開いた腺形状]で外形を作ろうとするアイディアは間違っていませんでした。
 [開いた線形状]をコピーして自由曲面を作ろうとした手順に問題が有りました。

回転体で作った角の丸いBOX 単純に[回転体]として作れば作成出来ます。
角の丸いコの字型 ですが、今回は最初に失敗して良かったと思っています。

[回転体]の機能を利用する方法ではこういう形状は作れませんから。
テトラポッド型
 
Next > 使いこなしの極意 > myShade2奮戦記 > トライアル1 > 面取りの効果 ヘ進む
はじめての3DCG (http://www.asahi-net.or.jp/~qb3k-kwsk/)
Copyright© 2000 チャーハン(mailto:try3dcg@nifty.com) All Rights Reserved.