Counter 身近な自然観察から環境教育を考えるホームページ





もっと楽しく!自然観察
自然観察会に行こう
身近な自然図鑑
明治神宮探鳥会ファンクラブ
なんでも資料室
コミュニケーション

別館
お気楽天文サイト
季節の表紙
ヤマガラ

ここは,身近な自然観察から環境教育や自然保護を考えるホームページです。
足元の自然から,自然観察を始めてみませんか?
身近な自然にも,ビックリするような発見があります。
そんな発見の喜びを,みんなで楽しんで,自然と仲良くなる……
そんな情報が,いっぱい詰まっています。
…ま,むずかしいことは抜きにして,ちょっとそこまで,自然を探しに行きましょう!
AVCC推奨 good site

ごあんない(01 Jan.)

2009年。
当サイトも10年目となりました。
この10年でネット環境も大きく変わりました。
ネットをめぐる環境は変わっても,自然の営みは変わらない。
これからも,じっくり,ゆっくり,自然を見つめて,その不思議を紹介してまいります。


なお,このホームページで扱っている観察対象,季節などは,
南関東を基準にしています。
他の地方の方は,その点を考慮願います。

お知らせ! 身近な自然観察・実験が本になりました。

更新情報   

01・01
「身近な自然で遊ぼう!」に
「いちばん身近な分光シート?」を追加。

04・13
「身近な自然で遊ぼう!」に
「素朴な疑問について調べてみよう〜ミカンの房は,いくつある?」を追加

02・23
「身近な自然で遊ぼう!」に
「とびだす立体影絵」を追加。

02・13
「デジカメ自然観察記」に「待ち合わせ中の化石観察」を追加。


こども向きコンテンツガイド

 このホームページには,小学生が読んで楽しいコンテンツがたくさんあります。
 このマーク→のついているところには,写真や絵がたくさんあるページや,小学生向きの観察や実験を紹介したページがあります(もちろん,おとなだって楽しめますよ)。
 文章レベルは小学校高学年〜中学1年ぐらいにしてあります。
 小学校低〜中学年の人は,むずかしい字があったら,おとなの人によんでもらってね

詳細Index
さらに詳しい内容説明は,葉っぱをクリックしてください。


 もっと楽しく!自然観察
     ……ちょっと視点を変えるだけで,身近な場所での自然観察が,うんと楽しくなる。
     そんな「自然観察ネタ」や,自然を題材にした実験を集めてみました。
     学校や地域での自然観察や環境学習や,夏休みの宿題ネタ探しにも,ご利用ください。

     身近な自然で遊ぼう
     なっちゃんの虫めがね
     デジカメ自然観察記

 自然観察会に行こう
     ……自然観察会や探鳥会に参加したことはありますか?
     お勉強臭い? 敷居が高そう? ……そんなことはありません(たぶん)。
     自然観察会は,人と自然を結ぶためのイベント。
     誰が参加しても楽しめる自然観察会の紹介や,
     「作る側」から見た,自然観察会の舞台裏などを紹介。

     自然観察会ってどんなもの?
     子供といっしょに自然観察会に行こう!
     観察会レポート
     私はこんな観察会が欲しい!
     「つかみ」はOK!自然観察的一発芸
     博物館で遊ぼう!

 身近な自然図鑑
     ……身近に見られるものをテーマ別に収集。
     テーマを持って観察するのも,楽しいことです。
     市販の図鑑とは,ちょっと違った集め方をしようと思っています。


 明治神宮探鳥会ファンクラブ
     ……明治神宮探鳥会は日本でいちばん歴史のある探鳥会。
     その観察内容も,「探鳥会」の枠を越え,「自然観察会」として,
     また「環境教育」実践の場として,高い評価をいただいています。
     ここは,公式情報よりも詳しい,明治神宮探鳥会の非公式資料室です。


     明治神宮探鳥会物語
     明治神宮探鳥会資料室
     明治神宮探鳥会よもやま話
 なんでも資料室
     ……読み物中心のコンテンツ。
     マニュアル本やアウトドア雑誌などではなかなか扱わないような,
     本音&現実的な話題で,自然観察の「裏マニュアル」的コンテンツ。
     なぜか,けっこう,この部屋のファンがいるんですよ……。

     野鳥のファーストエイド
     身近な自然にひそむ危険
     自然保護,環境教育のウソ・ホント
     雑記帳

 コミュニケーション
     ……リンク,掲示板,メールなどはこちら
     身近な自然のこと,自然観察会のこと,環境教育のことはもちろん,
     雑談や,身近な自然に関する質問なども,歓迎します。
     リンクは,自然観察に行くときに「使える」知識や情報を集めています。

     リンク
     掲示板
     メールの送り先


 制作者について     著作権について



(C) Copyright Nobuo Koizumi 1999-2009