---LabVIEW info. Sharing Page ------- What's new ---

04.01.31
LabVIEW解説書の紹介」のコーナーにImage Acquisition and Processing with LabVIEWを追加しました。カメラを使っていろんなことをしてみたいと思っている人には参考になるかもしれない。

04.01.23
久しぶりに更新しました。読者からの情報で LabVIEW7の学生版が日本語で発売されていることを知りました。LabVIEWで学生時代に遊び込んだ新入社員が登場するかと思うと2、3年後が楽しみです。
最近はLabVIEW 7に触ることが多くなったのですが、まだまだ私の頭と体はクラシックです。
02.02.17
ナショナルインスツルメンツのMac OS X対応版の開発戦略がWeb上で発表になったので、勝手ながら翻訳しました
 
02.01.01
LabVIEW GUI Essential Techniquesという本を購入したので年末からパラパラ読んでいました。LabVIEW 解説書の紹介に追加しました。
今年はMac OS X 用のLabVIEWが発売されることになりそうです。予算を確保して楽しみに待っていましょう。
01.10.28
LabVIEW Graphical Programmingを読んでいるのですが、ためになるなー、と言いながらつい昼寝に入ってしまいます。
ナイジェルから第85話が届きました。今回はめずらしくDAQのExampleについてなにやら書いてくれています。
What's new
更新情報
05.01.02
LabVIEW info. Sharing 新館をオープンしました。まだ情報は少ないですが、ブログ形式ですのでコメントをいただきながら少ない手間でタイムリーに更新していきたいと思っています。よろしくお願いします。
04.08.22
LabVIEW解説書の紹介」のコーナーに発売されたばかりの「バーチャル計測器LabVIEW入門」を追加しました。
04.06.16
日本語のG言語の教本を購入したのでLabVIEW解説書の紹介」のコーナーに追加。
04.04.04&04.12
むかし作ったFEMプログラムを使って2次元補間プログラムを作っている。x-y面でランダムに与えられたデータを補間してきれいにそろったデータセットにするプログラムだ。今日は10年前のバグを見つけてしまった。
04.03.18
Nothing new... but,
最近LabVIEWを触っている時間が増え、ここの古い情報を参照する機会が増えている。お勧めは、データの平滑化のSG法。4年前はこんなに忍耐力があったのかと驚きつつ、便利に使いました。ちゃっかり活用できる圧縮ルーチンもお勧めです。生データを画像ファイルと思わせて.pngで保存する方法です。
04.02.24
LabVIEW 7 Express Student Editionが発売になっていました。NNIのマニュアルは図が少なくなったような気がしますが、こちらは矢印で説明がはいる丁寧な図が豊富に盛り込まれています。あまり内容はないがLabVIEW解説書の紹介」のコーナーに追加。
更新履歴 BLANK BLANK

00年以降の履歴

96年から99年の履歴