2024.2/1(木) 32 | 220,438
今さらおまえに何の関係があるという感じだがまあまあ,メモっとこうよ。
閏年自作カレンダに教へられ
using JavaScript |
【過去の下つゆINDEX】 |
---|
今さらおまえに何の関係があるという感じだがまあまあ,メモっとこうよ。
閏年自作カレンダに教へられ
Checkbox1個よりおしゃれよね。ウチの落語DB登録画面のような貧乏画面では幅を取りすぎておもしろくなかろうが,どっかでつかってみたい。
反射衛星砲かと思ったら違った(2199)。
たぶんデブリの一部が熱せられて生じた昇華ガスを推進力にするんだろうけど,軌道が変わるほどの加減速ができるものじゃんじゃろかい。成算あって言っていると信じたいが……。
2099年までの春分/秋分の日はいちおう算出できることになってるんだけど,擬似定数をハードコーティングしてるだけだから国立天文台が――決めてるのかどうか知らんが――違う日を言ってくる可能性は無視できないのだ。
また飯を炊いてしまった。
サブスクしかないATOKに用はないんだが,そうか64bitじゃなかったのかと変な感慨が湧いたので。
ウチでは ATOK 2017 をしつこくつかっている。最後の買切り版だ。あ,Windows版ね。Androidはmazec3なのだ。
寒いやら眠いやら。
わしもそう思う。
が,わしはFireOSで一時的に「サイドローディング」してGooglePlayを突っこんでいるので――あ,書いてもた――システム的に封じられては困るんだったった。Appleが困るぶんには苦しうない。
昔の友人知人がこぞって出てくる夢を見た。おれは呼ばれたんだろうか。
や,誰も死んでないけど。
ええなあ。でもボルボってもう中華なんだっけ。
そのうち全周スクリーンになるかなあ。万一ディスプレイが落ちて目隠しになってもクルマが自律的に路肩へ寄せて停まる(周囲のクルマも減速して協力する)ぐらいの芸当はこなせるとしたら。
ごみ捨てに掛かる時間が短くなって来ている。しかし驕ってはならぬ。油断禁物である。
わはは,力業でおもしろいな。1.6k円。VESAマウントできないモニタって見たことないけど。あ,テレビとかモバイルディスプレイあるいはでかいタブレットがそうなのかもしれんな。。
おっ,この戦艦は恰好いいですな。え,逆シャアに出てたの? ぜんぜん憶えてないや。
一瞬ネオジオングに変形するのかと思ったのは内証だ。
春はまだかのう。ごみ出しは何とか続けている。
温度調整はどうでもいいから――以前と言うことがぜんぜん違うてあいすまんが――残水量がわかるようになってもらいたい。覗き窓を開けるのが簡単なのは承知でも,それだと内壁が樹脂製になっちゃうんでもひとつおもしろうないのよ。別にプラッチックが溶出するとは思わないけどさ,ステンレス張りは欲しい。ガラスは重いのがヤだ。
生ごみが減って嬉しい。
桜花載せない前期型のほうがよかったんじゃないかなあ。手を出すのにすんごく抵抗がある。B-29のプラモデルにリトルボーイが附いてたら厭んな感じで。
むっはー,ちょう悩む。4.5k円かー。amazon.comに安く出るか待ってみるか。
仕事猫こそアクリルスタンドで安く出してくれればいいのにナ。
何が不燃ごみなのかはたいへんにわかりにくい。高度な不燃ごみは資源ごみと区別がつかないのだ。
こりゃあ便利だ。目隠しの黒塗りもラクだろう。
へえ,これは知らなんだ。おれの次の更新には制度が間にあっているだろう。
ブラザーの「テプラ」で所番地と氏名を9mm幅テープに打ちだして表札代わりに宅配ボクス兼郵便ポストに貼りつけておいたんだが,経年劣化で一部の文字が消えてしまった。しゃーない貼りなおすかと端から剥がそうとしたら頑固に固着しており,爪を立ててポリポリしてもわずかに角が掛けるばかりで1mmも除去できない。こりゃあ参ったね。
今度は24mm幅のテープにイラスト入りで二段打ちしたのをいったんゴムシートのマグネットに貼り――元はインチキ水道屋の宣伝マグシートだ――宅配ボクスの天板に貼りおくことにした。幸い磁石がつくのである。新旧のテープが並んであるわけだけれど,見りゃあどちらがリファレンスかわかるだろう。
シールの剥離剤を試してみようかなあ。しかし下の木目塗装が溶けたらかっちょわるいしなあ。
この頃また横になると目眩が走ることがある。
むう,ウチのポケッタブルラジオ(入院グッズ)は対応してないずらね。
AM放送の落語番組を録りたいから新しいラジオが欲しいんだけど,時計を持って居留守録音できる器械は何万円もして据置型になっちゃう。想定される録音時間量に初期投資が見合わない。500円/月radikoに払うほうがマシだろう。
手数料無料ならヨシ! だけど代わりにポイントはつかないらしい。おれは一回払いでいいや。
廃業と青色申告の取りやめを考える。郵送とe-Taxで何とかなりそうなんだが一部Windows版e-Taxアプリをインストールしないと発信申請できない書類があるようで,「廃止」するためだけに入れてみた。が,プロセスゲージ100%になってあと[完了]を押すだけというところでインストーラが止まってしまう。まじかよ。何度やり直しても同じだ。FAQにある対策がクソof糞で,Windowsユーザを新規につくってそいつでインストールしろとかセーフモードで立ちあげなおせとか現環境を道連れにクラッシュしそうなことしか書いてない。ふざけんなボケ。いらねーっ!
んで管理者権限のユーザアカウントを拵えて――名前は e-Taxman だ――気が遠くなるほどの更新時間を経て並行世界のデスクトップを生成した。そうして同じインストーラを起動してみたら,あっ何と言うことだ,まったく遅滞なくスカッと完了したのである。どゆこと? おれとあいつのどこが違うというのだ。
正常終了を確認してスンッとばかりにメインのアカウントにサインインしなおし,スタートパネルの[e-Taxソフト]をつつく。と,何ごともなく立ちあがった。何だかなあ。
しかしそこで終わりはしない。また住所やら氏名やら税務署やらを一から入力しなければならないのだ。あのな,マイナンバーカードでログインしとるのよ。そんなんe-Taxのクラウドから引っぱってこいつうの。ったくどうしてこうガラクタばかり作るのであろうか。おれは情けないよ。
それで臍を曲げて中断している。半年くらい経って確定申告の作業を忘れた頃にリトライしよう。暖かくなったら税務署に行ってオフライン申請する元気が出るやもしれんしな。
再生医療はほんに発展してもらいたい。寿命の半分と引きかえでもいい。
アプリ版けもフレ3を熱心にやっている。完全に無課金である。バレンタイン前後のボーナスイベントで一挙7名が入隊し,総勢182/352名となった。おー,入隊率が52%だ。
長年待ちのぞんでいたフォッサを迎えたのが超うれしい。先月のエリマキトカゲで疲弊したキラキラをまた1000個つかってしまったが,それでフォッサ確定できたんだからしようがない。次の天井は五月連休の中日である。
今月の目玉はコラボなんだが,あいにくケロロ軍曹の第二弾である。躊躇なくスルーできて助かる。無料ぶんがあったらもちろん回すけどね。
やたら重くてストレスフルだった Fire HD でのプレイが,何となく落ちついてきた。きょうの更新で悪化しないといいけど,さてどうかな。
ほんとうによかった。おめでとう。ライヴの衛星分離の報を観て,うっすら涙ぐんじゃった。
リコリコはDA解体までやらないとお話として終われないからアニメ二期は必ずある。
米の消費が早いな……。
![]() [honto|amazon] |
ビートルズネタは看過できぬ。
矯正レンズに貼ることができるのか。近眼だろうが乱視だろうが掛けたらひょいーんとピントの合うデヴァイスがいつかはできるんじゃろかい。
次の機会に手元のもupdateするからそんときに。
やろうかあやろうかあと国税庁が囁くので,くれるんならよこせー!!と言って無事還付金を貰えることになった。ひゃっほう。いや,源泉徴収で余計に取られてたぶんだから,新たにカネをくれたわけじゃないんだけどね。申告しないとクイズ知らんぷりだし。
これで焼き鳥くおう。
Daxええなあ。こういうリヴァイヴァルこそEVにしてもらいたいがなあ。
ともすれば不整脈が出る。
おれはレンジでステーキを焼きたいのだ。
起き抜けは温度計と体感温度の差が激しいなあ。
お説ご尤も。そう思っていてはも使いつづけるうちにいつもと同じ数値だから大丈夫みたいな狎れが出てくるんだろうな。剣呑剣呑。
新しいのを買ってお役御免となった体重計をえっちらと不燃ごみに出す。鉄の篋体でけっこう重い。3kgぐらいはあるんじゃないか(面倒で計らなかった)。
不燃ごみは長径30cm未満で,それより大きいと大型ごみとして有料申請であり収集日も別枠である。しかしご近所からはええんかと思うような大物が不燃の日に担ぎこまれたりしてて,おれのほうがどきどきする。前の居住区では闇の回収業者が豆まめしく不法に持っていってたから長く残留しなかったが,この地では期待薄だ。
ウチに死蔵品が何点か溜まっている。門前に出しとけば回収していきますよと言うチラシがよくポスティングされているのだけれど――水道トラブル業者と同じく――どうも半グレくさいんだよな。町内会で信用できる業者を訊いてみたいところだ。
階段の手摺りを拭き掃除しようと最初の段に載ったところでみごとにバランスを崩して落っこちた。右手に洗剤・左手にウエスを持っていてどこにも,それこと手摺りにも摑まれなかったのだ。幸い受け身を取るように背中から床に倒れて頭を打たずに済んだ。もう一段あがっていたらおさらばだったやもしれぬ。もし最上階から始めていたら数秒間痛い思いをした挙げ句アタマがカチ割れていただろう。びびったびびった。
走馬燈は回らなかった。背骨も肋も異状なさそうだ。動揺しているが痛みはない。ちょっと背中がかゆいのは,内出血でもしてるんだろうかな。
転けおったか。ふふっ,関係者には悪いが頬笑んでしまった。月着陸は難しい。アポロが人間を乗せてったわけがよくわかる。次の着陸船はコケ芸のハードルが上がってやりにくかろう。
『ダンガードA』でヘチ総統が有人ロケットをロクにテストしないで打ちあげていたが――大破して科学者らが衛星軌道に散っている――アポロの影がちらついて困ったのを憶えている(できる限りの対策を講じた上なのは認識している)。
EPSONのプリンタが紙をフィードしなくなった。最初の巻きこみが滑って斜めに送紙され,すぐに詰まってずがががががなどと息巻いている。阿呆が。
給紙ローラを除菌アルコールと綿棒で拭いてみたが,これでだめだったらどうして九両三分二朱。何だ,買ってからちょうど一年ではないか。6.9k円だったか,安モンはしょうがないわねえ。
呼吸器内科への通院である。ロフストランドクラッチをこれ見よがしに突いていく。連休明けでも取りたてて込んでいるということはない。採血・レントゲンを撮って特に増悪なし。投薬変化なし。採血のチューブを通る血が妙に濃くてドロリと見えたんだが,あとで結果を見たら赤血球・ヘモグロビン・ヘマトクリット共にいつもどおり"Lower"がついとったわい(貧血)。不整脈が頻発するのを報告し,次回に心電図の検査が入る。
おれの都合で通院の曜日が変わったんで先生も替わるはずだったのにご当人が外来をやっておられる。あれ,月曜は診ないんじゃなかったんすか。どうもおれに合わせて臨時に出てくださったようで,うっは,まことに申しわけない。と,ええ感じに収まるかと思いきや次の通院は四月であり,今度は先生のほうが栄転なさるという話である。結局は引きつぎしてもらうことになったのだった。
最近は医者と患者が一対一につきあうのでなくて,医者もチームを組んでn人の患者を担当するから主治医の交替は気にするなと聞いたことがある。入院と外来ではまた違うのかしら。
会計を済ませてATMでカード払いをする。なんか小汚い爺いが周りをうろちょろするのを警戒していたら,使い方おしえてと訊いてきた。おれより若い感じだがなあ(でも爺い)。診察券カードをそこに入れたらあとは画面に指示が出ますよと応えてあげたのに礼もひと言もない。毎正時に小便がしたくなる呪いを掛けてやった。
院内の7-11でバニラモナカジャンボ・国産小麦のチーズパン・お米チップえび味・ガーナピンクチョコレート・ラングドシャホワイトチョコ・コカコーラを購う。ジャンボモナカを食ってから院を出た。
処方箋薬局は在館20分ほどで非常に早いほう。道中の風が冷たかった。冬ね。
そうそう,病院の待合でなーんか通信速度イマイチだなと訝かしんでいたら,4Gじゃなくて病院の無料WiFiに繁がっていたとわかった。入院中にデイルーム限定で開放されていたのを憶えてて自動接続したのだ。へえ,外来の待合にまでサービス範囲を広げたのか。それだけならふーんと感心して終わりなんだが,なんと,最寄りの処方箋薬局にあってなお活きている。通りひとつ隔てているのに。のにのに。退院してこの辺に住めば恩恵うけまくりだなあ。
ウチについて次つぎに菓子を食う。重いのを嫌ったんだが,やっぱり弁当を買えばよかったかな。
ベルトドライヴが普及しないのは謎だよなー。メリットしかないと思うのに。
入院中は20GBじゃぜんぜん足りなくてちょいちょい追加クーポンを買っていた。なのでデイルームの無料WiFiを知るまでアニメやタイムラインの動画は我慢するしかなかったわ。
50GB/月ならまず安心と言えるが,野放図にネットを漁るわけには行かない。毎月1%づつギガが増えるという契約はどうか。
さすがしぶとい日本の探査機。しかしこれは運営の執念だよね。おめでとうございます。
Twitterと心中してSNSから手を引けっつうことやね。それがええかもしれん。
ヒューゴー賞の権威失墜は悲しいなあ。
閏年逃げる二月の徳俵
そりゃあ小っちゃいほうが人工太陽なんだよ。おれは詳しいんだ。
千束の銃が意外にそそられなくてびっくりだ。これならオリジナル(と言われている)デトニクス.45のがシュッとして気持ちいい。糅てて踏まえて買うとしたらばウチに一挺もないステンレスモデルを選びたい。さて,どうしたものか。ナニ,ぜんぶ買え? ごもっとも。
13k円の千束フィギュアを買ってなかったら行ったかもしれんがなあ。などと言うあいだに予約段階での瞬殺で,再販はずいぶん先になりそうだ。皆カネ持っとるのう。
まださみーわ。