表彰式
それでは表彰式の模様をお伝えします。今回はGT-500の表彰式が
まず行われました。時間の都合もあってGT-500の表彰式のみお伝
えします。
まず現れたのは優勝チームの二人。初戦も第三戦も波乱のレースを制した
だけに二人もほっとした表情です。
惜しくも2位に入ったE・コマス、土屋武士。まあ色々あったけど2位と
いう事でまずはおめでとうございます。
そして3位は本山哲、M・クルム組
そして優勝トロフィーの授与。やっぱり表彰台の真ん中は格別!
3位はXanaviの二人。初戦2位、第二戦は4位、そして3位と着実にポイント
を稼いで早くもチャンピオン候補!
そしてベストメカニック賞。直接SP-AIRのキャンギャル菅谷からメカニックに
渡されました。やっぱり綺麗な人から渡されたら嬉しいよね〜〜。メカニック
さんもいつもにもなくニコニコ。
さてシャンペファイト。今回も脇阪はシャンペンをメカニックさんに渡しました。
キャンギャルの皆さんは後ろに退避、ESSOの二人は思う存分の
シャンペファイト。しかし後ろに避難したキャンギャルの皆さんも土屋
武士の餌食になるのですが・・・。
本山はE・コマス、土屋武士とバトルしていました。
最後は残ったシャンペンを脇阪は表彰台
下のチームメンバーにすこしお裾分けして
いました。
菅生は関西から遠いなあ。個人的には色々トラブルありましたが
楽しかったです。自戦はセパンの代替富士。2ヒート制のレース
との事でこれまでとは違ったレースが楽しめそうです。