ピットウオーク その1
今回もイベントの様子をレポートします。
今年もGTステージのMCは篠崎ゆき
さん。今年よろしくお願いします。
土曜日まずは監督トークショー
今年はスープラは速いのですが、何故かう
ちは速くないと一寸ご機嫌斜めの関谷監督。
ファンから「今年から給油とタイヤ交換が同
時に出来ない事に対してどうするのか?」と
質問され「作戦関係は一切喋りません」と言
いきっていました。
土曜日の朝ではトップタイムをたたき出した
GT-R。ようやく速さが蘇ったか、明るい表
情の柿本監督。ピットイン時の作戦につい
ては「よそを見て決めます」と答えていまし
た。
今年のNSXは苦しいと語る熊倉監督。
「でも去年はNSX5勝したじゃない。た
まには苦労したら?」と関谷監督に突
っ込まれていました。
今度は日曜日のGT-500のドライバートークショー
「スープラの速さは章に聞いて」と質問拒否
の織戸学V8 5.2Lのエンジンは音がいい
のでピットイン時はエンジンを吹かしてピット
インして音で存在をアピールしているとか。
「NSXはストレートで遅いのでどうしようない」
と語るのは道上龍。ところで今年のNSX、ア
イドリング時な何故かピコピコ音がするそうで、
「なにか悪い事してないの?」と突っ込まれ
「悪いことしてこの遅さだったら絶望的」と答
えていました。
さてこのピコピコ音でトークショーは意外
な盛り上がりをみせ、「今日皆、エンジ
ンスタート遅らすから、NSXのあの音を
お客さんにも聞いてもらったたら?」と
飯田章が言い出しました。果たしてど
うなるか!
今回ポールを取る勢いの本山哲実現すれ
ば8年ぶりの快挙となるだけに表情も明る
かったです。ポールとレースは別物と謙虚
な発言でしたが、「(優勝を)狙っているで
しょう」と突っ込まれると、にやっと笑って
いました。
さて今度はキャンギャルオンステージ。今年はCMタイムを
1分に規定する為タイマーが登場。「しのゆきタイマー」なん
て言っていました。
まず登場はもうお馴染み RAYBRIGのキャン
ギャル三好さやかさん(左)と近藤和美さん
(右)今年のコスチュームは爽やか度UPで
いいですねえ。
カルソニックのキャンギャルは杉崎絵美さん
と 星川麻衣子さん。今年1年宜しくです。
C-Westのキャンギャルは鈴木あゆさん。
こちらも今年もよろしくです。
ギャルオン最後はMobilとESSOのオイル対決
の時のステージを。写真は Mobil 1のキャン
ギャル沢木芽衣さん(左)八重樫南帆さん(右)
こちらはESSOのキャンギャル桝本奈生さんです。
ステージが終ってピットの裏にやって来ると
お馴染みのお二人に会いました。高木美砂
子さん(右)と瀧北智子さん(左)瀧北さんは
今日はキャンギャルではなくインテグラの監
督でご登場。「今日は寒い」と震えていまし
た。まあ薄着だものねえ。
ところでGTの開幕戦と第2戦はその年の
キャンギャルの皆さんのお披露目とあって、
沢山のプレスが取材にやって来ました。パ
ドックの芝生は取材陣とそれを取り囲むファ
ンで一杯。でも背景が人だらけなので写真
としては今ひとつかなあ。まあたまにはこん
な写真撮れました。Projectμの澄谷薫さん
です。う〜〜ん色っぽい。
つぎはXANAVIのドライバー2人がミーティン
グの為スクーターに乗って移動するところに
遭遇!それにしてもクルムの頭は立派!
これでピットウオークその1はお終いです。