サント・ステファノ教会 | |
ヴェネツィア | 建物は15世紀のゴシックスタイル。特筆すべきは船大工によってつくられた、 船底構造を採用した天井です。なんだか初めてみる天井です。有名なのはティントレットの作品でしょう。聖具室にあるのですがそこは有料です。 サンマルコ広場から3月22日通り(C.LARGA XX MARZO)をずっとまっすぐ行くと アカデミア橋に抜ける大きな広場にでる。昔はここで闘牛が行われたらしいです。 カフェ が沢山あり、ゆっくり過ごす事が出来ます。 |
■サンジョルジョマッジョーレ島 | |
■フラーリ教会 | |
■リアルト橋 | |
旅日記へ戻る | |
HOME|PISA|FIRENZE|ROMA|POMPEI | |
SINCE 2002.12
|
|
![]() |