■旅の準備 |
◆持ち物 ◆ 海外旅行ではとかく荷物が多くなります。 |
||
◆調べる | |||
◆予約 | |||
◆予算 | |||
■ホテル | |||
■食事 | |||
■リンク | |||
■HPについて | |||
『スリッパ』
|
飛行機内でもホテルでも大活躍。使い捨てとかも売っているので絶対持っていきましょう。 | ||
『エア枕』
|
飛行機、バス、列車で長時間移動の時「コ」の字になってる首を支える物は重宝しました。 | ||
『湿布薬』
|
とにかく歩くので夜足の裏やアキレス腱のところなど貼っておくとおどろくほど疲れがとれます。 | ||
『デジカメ』
|
悩んだ末購入しもっていきましたが大活躍。室内でも感度の良いものだったのでフラッシュをたかなくても十分とれましたので教会内でも撮影しました。また短い時間ながら動画もとれるので写真では全景を移せないものはパーンしてとりました。 | ||
『オペラグラス』
|
天井は遠いので持っていくと細部までみれて便利です。私は双眼鏡を勢い込んでもって行ったのですが8倍は倍率高過ぎでした。あんまりおおきくなっちゃうと訳分かりません。普通の小さいオペラグラスでも十分でしょう。 | ||
『ヒエピタ』
(額に当てるシートね) |
私風邪を引いてしまったので大活躍。熱っぽい時は首の後ろにはってもかなり気持ち良いです。 | ||
『帽子』
|
日ざしはかなり強いです。建物に出たり入ったりするのでひっかける所があるものだといちいち出し入れせずバックや腰にカタビラをつけてそこに留められるようにしてました。 | ||
『ボディ用の乳液』
|
湿気がないということは乾燥するということ。肌の乾燥し易い人は持っていきましょう。 | ||
HOME | VENEZIA|PISA|FIRENZE|ROMA | POMPEI | |||
SINCE 2002.12
|
|||
![]() |
![]() |