[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2025 August 8月 葉月 秋風月


25/08/21(木) 試撮り/X5・古間木のナツアカネ
25/08/21(木) 25/08/22(金) 25/08/27(水) 25/08/28(木) 25/08/29(金) 25/08/31(日)

XXXX

XXXX

* 2025/08/21(木)晴れ

X%で試撮り。

.

写真:ナツアカネ(古間木)日向モード。幾分青っぽい。

.

常用機のX10が故障して途方に暮れている。

2019年発売品で中古以外はほとんど世の中に出回っていない。

当面、埃被っていたX5で凌ぐしかない。

.

写真:ナツアカネ(古間木)日陰モード。幾分赤っぽい。明るい日陰だったのであまり差は出ない。

.

このカメラはやや癖があって少し扱いづらい。

WHITEバランスをオートにすると無暗に青く寒々した色になってしまうことがある。

ナツアカネ♂(古間木) ナツアカネ♂(古間木)

コノシメトンボ(古間木) ノシメトンボ(古間木)

それできちんと撮りたいt期にどうすればいいのかよくわからない。

.

写真左右:ナツアカネ♂(古間木)

.

X5に250oズームを付けて古間木の木陰にアカネを試し撮りに行った。

先ずは眩しい位に黄金色に輝く田圃を1枚。

木陰にノシメが止まっていたので、日光モードと日陰モードで撮った。

.

写真左:コノシメトンボ(古間木)

写真右:ノシメトンボ(古間木)

.

液晶で確認すると白っぽいか、赤っぽいかという傾向は分かるがどちらが実態に近いかはよく分からない。

というか、日差しが強く明るい日陰なので大差ないようにも思う。

とりあえず、日陰モードにして小金のアカネを撮り歩いた。

.

ナツアカネ♂(古間木)

12時近かったが、いつもよりアカネの姿が多く、3種ともにいた。

特に今日はナツアカネが目立ち、成熟♂2と♀が1の合計3頭見た。

今日も小金原からきている散歩のおじさんがいて帰り支度をしていた。

.

写真:ナツアカネ♂(古間木)

.

25/08/21(木) 25/08/22(金) 25/08/27(水) 25/08/28(木) 25/08/29(金) 25/08/31(日)


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2025 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )