[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2023 August 8月 葉月 秋風月


23/08/23(水) 木陰のアカネ・完熟間近
*23/08/23(水) *23/08/24-26 *23/08/27(日) *23/08/28(月) *23/08/30(水) *23/08/31(木)

根木内城址公園(根木内)

コノシメトンボ(根木内)

ノシメトンボ(運動公園)

*23/08/23(水)

午前中、近場の樹林地。午後は高校野球観戦。

.

写真:根木内城址公園(根木内)青空は見えているものの暗い雲が上空を覆い雷鳴も聞こえていた。

.

自宅→常磐線脇→根木内歴史公園・・・→
富士川土手→前ヶ崎斜面林→野々下水辺公園→野々下斜面林下→古間木斜面林下→
運動公園・・・→宮園→自宅

.

写真:コノシメトンボ(根木内)天気を心配しながら林に直行すると、いきなりコノシメを見つけた。完熟に近い個体だ。

.

晴れてはいたが大気が不安定で黒い雲があちこちに浮かんでいた。

昨日濡れ鼠になったこともあってやや空模様が気に掛かる。

常磐線線路わきを通って根木内歴史公園に行く。

.

写真:ノシメトンボ(運動公園)以前はノシメばかりだったが今はコノシメの方が多くなっている。

.

青空は見えているものの上空は黒い雲で覆われ遠くから雷鳴も聞こえる。

池のトンボはパスして林の中に直行してアカネを探した。

アセビの植え込みを言歩くと漸く1尾が止まっていた。

ジョロウグモ(根木内) ノシメトンボ(運動公園)

オオシオカラトンボ(根木内) ヤマトシジミ(根木内)

.

写真左:ジョロウグモ(根木内)秋冬物だがもうすぐ亜成体という感じだ。

写真右:ノシメトンボ(運動公園)ハゴロモを捉えていた。

.

近付いて何か確認するとコノシメトンボの♂。

それも顔面が既に赤く染まり完熟寸前だった。

丘の上に向かいながら探し歩くと柵ロープにもコノシメトンボがいた。

.

写真左:ムラサキシジミ(運動公園)

写真右:ヤマトシジミ(根木内)

.

丘の上のアジサイ植え込みを見るとここにもコノシメトンボ。

何故かコノシメが多くナツアカネは見つからなかった。

そして漸くノシメトンボも見つけた。

.

稲の穂(前ヶ崎)

オオシオカラトンボ(古間木)

XXXX

ミンミンゼミとムクゲの花を撮っていたら上空に雲がかかり不穏な雰囲気になった。

急いで池辺を歩いてシオカラトンボを撮り駐輪場所に戻った。

空は暗いが青空の面積も広いので気をつけながら富士川土手を走った。

.

写真:稲の穂(前ヶ崎)

.

前ヶ崎の田んぼの稲は黄色くなっていたが、こころなしか今年は実入りが悪いような気がする。

田んぼ脇を通って前ヶ崎の斜面林を走ってみた。

しかし走りながら見た範囲ではアカネは見つからず。

.

写真:オオシオカラトンボ(古間木)

.

野々下水辺公園を通って野々下斜面林脇、そして古間木斜面林脇に行く。

古間木斜面林下ではアカボシゴマダラ、オオシオカラトンボに出会った。

更に、おそらくオニヤンマだったと思うが、いきなり近くの茂みから大きなトンボが舞って飛び去った。

.

写真:ナツアカネ(運動公園)

.

コノシメトンボ(運動公園) ナツアカネ(運動公園)

何とか天気が持ちそうだったのでそのまま運動公園に行った。

アジサイ脇のポイントを歩くと直ぐにナツアカネが見つかった。

カメラを構えると直ぐに藪蚊が飛んできて手の甲に止まった。

.

写真左:コノシメトンボ(運動公園)

写真右:ナツアカネ(運動公園)

.

藪蚊におびえつつアジサイの枝先に止まっているアカネを撮り歩いた。

.

*23/08/23(水) *23/08/24-26 *23/08/27(日) *23/08/28(月) *23/08/30(水) *23/08/31(木)


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2020 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )