大穴は競馬だけじゃない
神奈川県川崎市

 
 「地元水戸から東京まで行っても、川崎まで行っても電車賃は同じ。」ただそういう理由だけで、小学校時代からひとり繰り出していた(悪い子だったなぁ)街が川崎です。その後「競馬」を趣味に持つようになったということもあって、年数回訪れるように。そんな川崎の穴スポットを思い切り私見でご案内します。

 
【川崎区】川崎駅前から続く道に年末年始輝くイルミネイション「ファンタジーかわさきインナイト」。あまり知られていないが、その規模はタダもんではない。 

 

ここは、川崎市南東部
 
【川崎区】JR川崎駅付近

 神奈川県内第2の都市・川崎市の代表的な玄関口は、京浜急行(京急)とJRふたつの「川崎駅」。JR川崎駅と京急川崎駅はお互いに歩いて5分くらいです。ヨーロピアンなJR川崎駅コンコースとJR駅前地下街「アゼリア」の入り口のからくりオルゴール(毎時00分に鳴る)に注目です。

 
JR川崎駅コンコース 「アゼリア」入口からくりオルゴール
 

【川崎区】おもひでの川崎球場

 川崎には、プロ球団本拠地の球場があったんだ・・・。

 

【川崎区】夏はデートの「穴」・川崎競馬場

 川崎名物ナイター競馬。紹介は「馬」のコーナーで。さぁ、ジャンプ!
 
 

【川崎区】謎の!? 「市電通り」

 なんとなく意味ありげな通りの名。その正体は・・・?

 

【幸区・川崎区】都会の中のミステリアスゾーン・南武支線

 2両編成のワンマン電車が行ったり来たり。「鉄」でない方もOK、沿線風景を取り混ぜながらの紹介。

 

【川崎区】想い出のマリンエキスプレス

 97年12月、東京湾アクアラインにとって代わられた川崎〜木更津(千葉県)フェリーの永久保存板。実は木更津側で撮った写真がほとんどですが(笑)、「鉄」=のりもののコーナーで紹介しています。

 

【川崎区】川崎大師

 川崎区にある真言宗智山派の寺。1128年建立で、弘法大師(親鸞)が本尊。一般的な川崎観光の代名詞といえばやっぱり「Daishi」「Kuzumochi」でしょう。京急川崎大師駅下車、またはJR川崎駅(9番のりば)から「川23」系統バス。ちなみに作者 まるしん は「くずもち」は好物だが、川崎大師へは行ったことがありません(爆)。

 

  行きたいところをクリック!

  川崎市北西部
   ‖ 麻生(あさお)区 新百合ヶ丘駅付近
   ‖ 多摩(たま) 向ヶ丘遊園付近
   ‖ 宮前(みやまえ)区 東名高速東京料金所付近
   ‖ 高津(たかつ)区 溝の口駅付近
   ‖ 中原(なかはら)区 等々力陸上競技場付近
   ‖
  川崎市南東部【現在地】 〜ここが玄関!
     幸(さいわい)区 尻手駅・新川崎駅付近
     川崎(かわさき)区 川崎駅・川崎港付近

 

「旅のコーナー」表紙へ