これまでのゲストブック・掲示板(1月前半)

[ 戻る ][ 12月後半12月前半11月後半11月前半10月9月][ Top Pageへ ]



《Attention!!》

1月前半の過去ログに限り、記載されたメールやHPのアドレスをクリックされてもリンクされません。もし必要な場合には、コピー&ペーストしてお使いいただければ幸いです。お手数をおかけしますが、よろしくお願い申しあげます。


asktaka - 00/01/14 11:16:44
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

Kotaroさん、いらっしゃいませ。

Kotaroさん、はじめまして。いつもご愛読いただきありがとうご ざいます。

>asktakaさんはご自分でコンサル会社を設立されたのですか?

そうなんです。この3月でちょうど9年になりますが、起業という 意味ではいい勉強になっていると思います。創業者、起業家の気持 ちも制約も実感できますからね。

>私は近々、あるベンチャー企業の立ち上げに参加することになり
>そうです。

それは面白そうですね。ベンチャーはスターティングアップが重要 ですから頑張ってください。 ではまた。

Kotaro - 00/01/14 10:22:13
電子メールアドレス:Kotaro.Uchida@gecapital.com

恐れ入ります。

asktakaさんのHPの隠れファンです。いつも素晴らしいと思い ながら拝見しております。勝手ながら色々と参考にさせて頂いて おります。私は近々、あるベンチャー企業の立ち上げに参加する ことになりそうです。asktakaさんはご自分でコンサル会社を設立 されたのですか?

asktaka - 00/01/12 23:50:31
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

1週間以内に15,000ヒット!

今日のお昼は都内のクライアントとの打ち合わせに出かけて、次の ところに移動しようとしたらみぞれが降っていました。どうなるこ とかと思いましたが、どうも雪にならずにすみそうですね。

さて、トップページのアクセス数が14,000を超えて、15,000ヒット が間近に迫ってきました。予想では来週の半ばぐらいにはゲットす る方が誕生すると思います。皆さん、狙ってくださいね。今度の 記念品は何にしようかなと思案中ですから。

◆れなBieさん

>現在の日本におけるパソコンのデファクトスタンダードである
>109(106)キーボードでよいのかなぁ

私の場合は20代前半の頃、英語の論文やレジュメ、エッセイを 書く必要から、一夏集中して英文タイプを特訓した経験がありま す。そのおかげか、なんとなく身体で覚えていたので、キーボー ドに違和感はありませんでした。英語でも左手の小指のAはよく 使いますが、ふだん使わない指を使うため右脳の働きをよくなる のではないかなぁ。(笑)というわけですから、私の場合は、 ローマ字入力はまったく気になりません。

>逆に、第二国語として英語を浸透させる

アジアの中でも本当に日本人は英語が苦手ですよね。韓国、台湾 の若い人達は英語が上手ですよ。でも私達の頃はTOEFLで 日本人であれば、600とれば上出来で、ハーバードでもどこで もこと英語に関してはOKだったのですが、今では5%以上スコ アが伸びているようです。この意味では日本の若者の英語力も伸 びてはいると思うのです。まぁ英語の出来ない英語教師に教わる 生徒も気の毒だと思いますよ。

手書き文字認識が補完的であるという点はまったく同感です。筆 文化からキーボード文化への転換は時間がかかりそうですが、要は 慣れしかないというのが実感です。何せ5歳の姪でも少し教えれば キーボードで遊びますよ。もぐらたたキーですけどね。(笑)

ではまた。

れなBie - 00/01/12 13:40:20

みぞれが降ってますぅ!

asktakaさん、いつもながら丁寧なレス、ありがとうございます。

>でも、やはり慣れではないでしょうか。

慣れが一番、というのは私も同感です。ただ、論点がずれますが、 その慣れる対象が現在の日本におけるパソコンのデファクト スタンダードである109(106)キーボードでよいのかなぁ、 なんて思うのです。あの配列はローマ字入力にはかなり不利ですから。 わたしなんて、’あ’’わ’’さ’’ざ’とか連発すると いまだに小指がつりそうです。 逆に、第二国語として英語を浸透させる、というのも手ですけど・・・

手書き文字認識についてですが、技術的側面よりその技術を 発揮する場がなかったように思います。機器のネットワーク化に 伴って実装されて行くでしょう。実装されるケースですが、 基本的にはキーボードより有利な場合にのみ使用されるでしょう。 そのようなわけで、家庭で使用する場合、どうしても キーボードに馴染めない人のための補完手段としては まあ、ありかな、という程度ですかね。

前回に増して説明不足な内容ですが、それだけ深いテーマだと 言う事で、ご容赦ください。

asktaka - 00/01/11 23:49:46
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

明日は本当に雪になりそう!

今日は朝からいつもよりも寒さを感じます。どうも風邪気味らしい と気付いて、今生姜葛湯を飲んでいます。satomiさんのいう通り 明日は雪になりそうですね。

◆satomiさん

バイトと試験とを両立させるなんてえらいなぁ。頑張りやさんで すね。

>「瀬をはやみ 岩にさかるる 滝川の われても末にあわむとぞ
> おもふ

崇徳院の作ですね。今は分かれていてもいつかは必ず逢おう、 なんて激しい恋の思いが切なく伝わってきますね。父親の鳥羽上皇 に退位させられて、挙句の果ては流された悲劇の人の哀愁とも重な ります。

この歌はよく意味を考えずに、上の句の2文字ぐらいで取れるもの の一つでした。satomiさんのおかげで、ゆっくり意味を噛締める ことができました。どうもでした。

>R市場、BtoCのほうはいまいちですが

米国ではB2B(B to B;企業間)とかB2C(B to C;消費者向け)と いういい方をしていますが、R市場とは何でしたっけ? Retailの略ですか?e-tailerあるいはetailerという言葉は最近 よく見かけるようになりましたが。(笑)

◆れなBieさん

ご指摘のようにキーボード・アレルギーは根が深い問題です。 でも、やはり慣れではないでしょうか。昨年話題になった確か都立 戸山高校の生徒は、2歳の頃からパソコンで遊んでいて、小学校の 3、4年の頃に街のワープロ教室に通ったそうです。これは特殊ケ ースだとは思いますが、身近にあって何か目的を見つけることがで きれば、案外すんなりキーボードに親しめるのではないでしょうか。

>音声認識や手書き文字認識技術に期待するほうが良いと思います。

私の感触では、子供も含めて若い人達はすんなりブラインドタッチ へ行くのではないかなぁ。もっともデジタル家電などは音声入力 がメインになるかもしれませんが。

そういえば20年ほど前、UCバークレーかUCLA出身の中国 系米国人が手書き入力装置を売りこみに来たことがありました。 当時としてはよく出来ており、現状を見ても飛躍的に進歩したと いう印象がないのです。どこかでブレークスルーがあるのでしょ うか?

>品川近辺の地理は多少分かるのですが、あの辺りは
>ちょっと自転車ではちょっと走り難そうな気もします。


そうなんです。品川駅前から新高輪プリンスに向かう坂程度でも 結構きついですね。下りは飛ばして、上りは無理しないで途中で 歩くことにしています。それでも高輪から白金、池田山、島津山、 御殿山あたりの住宅地は多少の起伏がある上に、車も人も少なく、 近場のサイクリングには最適ですよ。

れなBieさんの母校のそば、八方園の前に大先輩の家があったり、 中華の聚寳園(シュウホウエン)、蕎麦の利庵などへ顔を出します。 でも酔払い運転になるので自転車では行きませんよ。(笑)

ではまた。

れなBie - 00/01/11 18:51:05

そういえば、

asktakaさんはマウンテンバイクに乗られるんですか。 自転車って結構刺激的で楽しいんですよね。 私もたまに自転車に乗ったりすると楽しさのあまり、 余計なところまで行ってしまったりします(マニア?)。

実は私、高輪にある某Misshon系大学の出身でして、 品川近辺の地理は多少分かるのですが、あの辺りは ちょっと自転車ではちょっと走り難そうな気もします。 地元の方にとってはそうでもないのでしょうか?

いずれにしても、自動車に十分お気をつけください。

れなBie - 00/01/11 15:17:45

前回は・・・

久しぶりだったのですね。最近日時の感覚が麻痺していたもので・・・

今日の話題について、

>ところで、1月10日付の日経本紙の「News反射鏡」欄にて某編集委員は、 (以下省略)

はとんだお笑い(^o^)ですね。インフラが整備されて初めて 世界と「同じ土俵」に立てるんですけどねぇ。 バラマキ=ダメ政策という発想のほうが貧困。 まくべきところにはまくべきです。

あと、キーボードアレルギーについてですが、これは結構根が深いと思います。 現状のパソコンはちょっとした遊び道具としてはまだまだですよね? 明確な目的がなければ手軽に使えるような代物ではありません。 (私もパソコンは使うより組み立てる方が楽しかったりして(笑)) 個人的にはこの状況が劇的に変化するとも思えません。

そのようななわけで、話が飛んでしまいますが、とりあえず 音声認識や手書き文字認識技術に期待するほうが良いと思います。 まあ、これらはキーボードを補完するに過ぎないので、根本的な 問題解決にはならないですけど。。。 他にもキー配列やキーボードそのもののあり方について、 思うところもありますが、とりあえずこの辺りで。

satomi - 00/01/11 10:27:12

明日は雪?

satomiです。おはようございます。

バイト中なのですが、askatakaさんの「ひとりごと」を読んだら ついつい登場してしまいたくなりました。私も百人一首とても好き です。askatakaさんと同じように、「忍ぶれど〜」と「花の色は〜」 の2首に加えて「瀬をはやみ 岩にさかるる 滝川の われても末に あわむとぞおもふ」とかいう歌も大好きです。

PC販売について話題にのぼっているようなのでちょっと。 私のバイト先は外資系金融向けの小さな派遣会社なのですが、 今本格的に、

>2.まだ情報化が進んでいない企業向けに低料金のコンサル   ティングとPC販売をパッケージにしたビジネス

も始めているところです。R市場にもお店をオープンしました。 R市場、BtoCのほうはいまいちですが、ネットワークサービス つまりBtoBのほうは反応上々みたいです。特にアウトソーシン グ化に抵抗のない外資、ベンチャーからは反応良いような気が します。

ということで、仕事に戻ります。。。
#大学の後期試験間近で毎日ひやひやしています。無事卒業したい よ〜。租税法と独占禁止法が毎日頭を支配しています。

それでは良い1日を。

asktaka - 00/01/11 07:15:36
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

肌寒い朝

おはようございます。今朝は昨日に比べて少し気温が低いよう です。昨日の午前まで久しぶりにまとまった雨がふったので、 のどにはやさしいようですが、風邪に気をつけてくださいね。

◆chikuさん

お役に立って幸いです。今後も実際に私が使ってみて便利なサイト を加えていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

>20代の若手が活躍できる場が最近増えてきています。気合入れ
>て事業計画書を仕上げます。

chikuさんはよい会社にお勤めですね。若手が伸び伸びと活躍でき る場があり、それを長年の経験と人生の知恵をもつシニアがサポー トする形がベストだと思います。

是非新事業がスタートできるよう、頑張ってください!

ではまた。

chiku - 00/01/10 19:48:47
電子メールアドレス:chiku@kk.iij4u.or.jp

◆asktakaさんへ

>◆chikuさん
>トップページから「インターネット・Eビジネス関連リンク集」へ
>飛んでください。米国のサイトを3件アップしました
>すでにご承知かもしれませんがご案内申し上げます。

ありがとうございます。明日は新規事業立ち上げの初回ミーティング なんです。非常に参考になりました。20代の若手が活躍できる場が 最近増えてきています。気合入れて事業計画書を仕上げます。 (おそらく一回では役員の首を縦にふらせることは難しいでしょう が・・・)

asktaka - 00/01/10 19:09:37
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

明日から本番

今日は午後から晴れ間が広がり、マウンテンバイクで高輪から御殿 山辺りを回りました。昨日はスポーツクラブで汗を流したのですが、 なんと最高体重を記録していました。毎朝体重計に乗っているので すが、空腹時のせいで少な目だったようです。真面目にトレーニン グしなきゃ。明日から仕事は本番だし。

◆横浜のmizさん

はじめまして。お褒めにあずかり恐縮です。今後も頑張って更新 していきたいと思いますので、よろしくご愛読のほどお願い申し あげます。

>E-BizでPCを販売していく方法を模索しております。

いわゆるPCのB to B(企業間)をお考えのようですが、 なかなか難しいところだと思います。将来的には、この分野は メーカー直が支配的になると思います。B to C(消費者向 け)の方はまだ販売店がPCを売る余地があるかなと思ってい ます。

>業界(業種)、用途別向けPCセットの販売を考えておりますが
>比較的PCを導入しやすい業界/業種、アプローチ方法について
>教えていただけるとたすかります。

どうも昔のオフコンの販売方法を思い出しました。(笑) まあ大企業はメーカー直で安くまとめ買いするので、あまり入り こむ余地は無いと思います。Web&TELで販売受付するとい うことですから、ある程度パソコン(インターネット)環境が整 っている企業がターゲットですね。そうすると、社内である程度 業務をパソコン化しているところでしょうから、業務ソフトも 既に使っていて、PCセットがパソコン+周辺機器+ソフトの 意味だとすると、セットでは売りにくいように思います。逆に、 あまり情報化が進んでいない企業は、WebではPCを購入 しようとはしないでしょうし(営業パースンによる販売やコン サルティングが必要だから)。
これからPC販売に関するE-bizを考えるならば、

1.中古パソコンの買取&販売を中心にしたビジネスモデル
2.まだ情報化が進んでいない企業向けに低料金のコンサル
  ティングとPC販売をパッケージにしたビジネスモデル

などのポテンシャルがあると思います。

西原さんが指摘されたように、“中小建設業の情報化はまだまだ進 んでいません”という意味では有望市場だと思いますが、E-biz 向きかというと疑問があります。

ということで、ご質問の趣旨とは少しずれますが、もう一度ターゲ ット、自社の競合とのポジションとセールスポイント、商品・サー ビス構成、販売方法等のビジネスモデルを検討されてはいかがでし ょうか?

◆西原さん

お仕事ご苦労様です。余談ですが、北海道は冬は仕事が出来ない ので、建設業向けの研修やコンサルティングは結構忙しいようで す。このご時世の中で、仕事で満喫とはとても結構なことだと思 いますよ。

>私のまわり公共工事の割合の多い企業が多くて大変だ。

自治体もお金がないようで公共事業の未消化が増えているようで すし、入札額は下がってくるはで、本当に大変だと思います。

「今日の話題」でどこまでカバーできるか分かりませんが、考え をまとめたいと思います。

ではまた。

西原@aBUSINESS研究所 - 00/01/10 17:24:26
ホームページアドレス:http://home4.highway.ne.jp/nisi
電子メールアドレス:nisi@pc.highway.ne.jp
RE:ハッピーホリデーを満喫していますか?

ハッピーホリデー仕事で満喫です。とほほ、、、

私のまわり公共工事の割合の多い企業が多くて大変だ。 「今日の話題」楽しみにしています。

>ご承知のように、先ず市場規模自体が縮小する上に、入札のルー
>ルなど競争のあり方自体が変わっています。

建設省を中心に公共工事をIT化する建設CALS/ECというものがあり ます。しかし中小建設業の情報化はまだまだ進んでいませんので横 浜のMIZさんにも有望な市場かもしれませんね。 PCを導入しやすいかどうかは難しいところですが、、

横浜のmiz - 00/01/10 01:26:12
電子メールアドレス:kom@seaple.icc.ne.jp

はじめまして!

asktakaさん、はじめまして。横浜のmizと申します。 大げさかもしれませんが、ここまで「いい!」と思った HPは初めてです。

インターネットを自由に閲覧?出来るようになったのも つい最近のことですので、このようなすばらしいHPが 多く存在することと思います。毎晩のサーフィンが 楽しくなりそぅです。

E-BizでPCを販売していく方法を模索しております。 業界(業種)、用途別向けPCセットの販売を考えておりますが 比較的PCを導入しやすい業界/業種、アプローチ方法について 教えていただけるとたすかります。販売はWEB&tel受付けにて 行うことを考えております。

これからは出来るだけ毎日見させていただきますので、 Updateはさぞ大変かと思われますが、これからも よろしくお願いいたします。

asktaka - 00/01/08 23:46:37
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

ハッピーホリデーを満喫していますか?

今日からハッピーマンデー法の恩恵を受ける最初の3連休です。 皆さんはどこかへお出かけのご予定はおありでしょうか?今年は 連休が7回あるとのことですが、先が楽しみですね。(笑)

◆西原さん

はじめまして。いつも「今日の話題」をご愛読いただきありがと うございます。

>asktaka様からみた建設業の未来ってどんな風に感じてますで
>しょうか。

西原さんのお考えと同様で、私も先行きは厳しいと思います。何 といっても建設業界は、日本の政財界の古い体質が最も染み付い ている業界でもありますし(おっと、これは余談です)。

ご承知のように、先ず市場規模自体が縮小する上に、入札のルー ルなど競争のあり方自体が変わっています。私もスーパーゼネコ ンや首都圏及び地方の建設業、ホームビルダーとお付き合いがあ りますが、各社とも将来をにらんだ手をうっています。

もっとも中小建設業といっても公共事業のウエートによって状況 は異なると思います。もし民間向けが多いのであれば、私がかっ て日経ホームビルダーに書いたように、サービス業としての認識 が生き残りには不可欠だと思います。

このテーマについては近々「今日の話題」で取り上げようと思って います。

ではまた。

西原 - 00/01/08 15:11:28
ホームページアドレス:http://home4.highway.ne.jp/nisi/
電子メールアドレス:nisi@pc.highway.ne.jp

建設業

astaka様初めまして。毎日「今日の話題」楽しみにしています。 私中小建設業にかかわる仕事しているのですが、建設業の未来は大変 だなぁって感じです。astaka様からみた建設業の未来ってどんな風に 感じてますでしょうか。

asktaka - 00/01/05 21:20:53
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

こんばんは

今日は昼過ぎから会社に行って、いただいた年賀状に目を通したり、 Y2K問題のチェックをしました。会社に向かう道程で、もう一杯 飲んで家路につくと思われる人達が結構いました。遠路はるばるご 苦労さま、という感じです。

◆SNさん

城南島海浜公園は話だけはいろいろ聞いていますが、近場でアウト ドアをするにはよさそうですね。犬2匹も喜んだことでしょう。

>無能サラリーマンウィルスには、ワクチンがないので困ります。
>asktakaさんワクチンをよろしくお願いします!

そんな難しいことをお願いされても困りまーす。(笑)どんな集団 でも、出来るグループと中間グループそして出来ないグループが存 在し、正規分布しますからね。今後はむしろ資格試験のような絶対 評価で底上げしていくしかないのでしょうか。例えば、TOEIC で最低750点とか。しかし、このワクチンが完成すればノーベル 賞は間違いないですね。

◆れなBieさん

お久しぶりです。お元気そうで何よりです。

>情報・通信について、携わっている者として、分野によっては
>逆転できることを信じてやみません。

私もそう信じています。但し、政府が外圧に負ける可能性は捨てき れません。そうならないことを祈るばかりです。

>どうして娯楽と教育が一緒に括られてるのでしょう?

調査票のカテゴリー(選択肢)がすでに“娯楽・教育”と括られ ているのです。従って、順位をどうこうという作為的な意図はな いと思います。ハード系以外はこの項目だけなので、文化的な ソフトがからむもので有望な分野を一まとめにしたという印象 です。ちょっと調査票設計とそれ以前の仮説に問題があるとは思 いますね。

ただ大きな方向はこんなところかなと思います。 ではまた。

れなBie - 00/01/05 18:39:44

今日の話題

情報・通信について、携わっている者として、分野によっては 逆転できることを信じてやみません。 ただ、政府が外圧に屈し、成長を抑制してしまう様な事は二度と 無いようにして欲しいものです。 あと、個人的には、ソフトウェア産業にもうちょっと お金かけて欲しいなぁ。。。

ところで日経の順位ですが、どうして娯楽と教育が一緒に括られてるのでしょう? 実際に読んだわけではないのでよく分かりませんが、 記事書きやすいように順位を操作しているのかなぁ、 とか思ってしまうのは私だけですか?

SN - 00/01/05 12:54:32
電子メールアドレス:snnagano@d1.dion.ne.jp

城南島海浜公園の巻!

昨日、当家正月恒例、公園遊びで城南島海浜公園へ行ってまいりました。

いやぁ〜、暖かいのなんのって!
最高ですか?最高です!! (どこかで聞いたような文句)

お正月の食べ過ぎ、遊び過ぎ、そして飲みすぎには、もってこいでした。 女房の実家のピンシャーと当家のダックスも大喜び。

さぁ〜て、酔いも醒めたことだし20世紀最後のチャレンジへ出発!

本年もよろしくお願い申し上げます。

P.S. 無能サラリーマンウィルスには、ワクチンがないので困ります。 asktakaさんワクチンをよろしくお願いします!

asktaka - 00/01/05 11:30:00
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

おはようございます

「今日の話題」を先ほど更新しました。いつもより遅れ気味で申し 訳ありません。

さて、皆さんはぼちぼち通常通り頭と身体が動き出した頃だと思い ますが、いかがですか。私は少し運動不足なので、スポーツクラブ へ行こうと思っています。

◆ヨモギさん

なかなかサラリーマンも大変なんですよ。特に管理職は、存在自体 が問われているのが現状ですから。大人の気持ちも分かるasktaka ですが、よい上司にめぐり合うのは重要なことです。今の上司も かってはよい上司といわれていた人かもしれませんが、時代の変化 によって“よい上司”の定義も変わりますからね。現在ではよい 上司のキーワードは“コーチ”でしょうか。

ではまた。メールをお待ちしてます。

P.S.書き込みがダブっているようなので編集しました。

ヨモギ - 00/01/05 10:37:07

消耗しました

今年一発目のバトルの結果は今晩メールでお知らせします。>asktakaさん

小心者で、自己保身の権化で、責任能力がなくて、マネージメント能力 がなくて、自己満足のために会社の業務を平気で停滞させて悦に入り、 義務を果たさず、自分の権限だけを振り回し、平気で部下を上司に売る いわゆるサラリーマン根性丸出しの直属の上司にマジギレ寸前です。

あ〜あ・・・ニッポンのサラリーマン・・・
オトナの世界ってこんなものなんでしょうか??

asktaka - 00/01/05 00:37:10
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

コンサルの生産活動

自宅に戻って目、鼻、のどのいずれもが正常にもどりました。お昼 は鼻水が止まらなくて、風邪かと思ったくらいですが、やはり猫毛 アレルギーでした。いやはや。

◆コンサルサッサーさん

>コンサルタントって生産活動はしないのですか?

ちょっとこの文脈では質問の正確な意味が不明ですが、文字通り 解釈すると、もちろん生産します。ただアウトプットはペーパー やファイルあるいは言葉(講演やプレゼンなど)などですが。

ご承知のように、コンサルの業務フローは大まかに、
インプット(情報収集)〜加工(データ処理、分析)〜アウトプット

ということになります。真中のプロセスで重要な考える部分は、 場所や時間を問わず歩いていても風呂の中でもいつでも可能です から、会社が休みであろうがなかろうが関係無いのですよ。

私の場合、原稿の組み立てやプロジェクトの提案のロジックなどは、 車の中や移動時間にほとんど頭の中で完成させて、後はキーボード をたたくだけ、というケースが多いですね。もちろんデータや分析 結果の要点はWork Padに入れて持ち歩いていますけどね。

コンサル会社の場合、年始はクライアント側がバタバタしていて 実質的な打ち合わせや会議はできないので、早くから業務を開始 してもあまり意味がないのです。それと、形式的な挨拶のために 出社してお神酒をいただいてお開き、なんて習慣とは無縁ですか らね。

また、質問があればいつでもどうぞ。ではまた。

コンサルサッサ - 00/01/04 22:04:00

コンサルタントって生産活動はしないのですか?



asktaka - 00/01/04 16:04:37
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

世の中は仕事始め!

こんにちは。今日から仕事始めの会社も多いようですね。私のとこ ろは、しっかりお屠蘇気分がさめた7日(金)からです。でもまた 3連休ですから、実質的には11日(火)がスタートです。そんな わけで、まだ東京の郊外にてごろごろしています。

◆asaさん

おめでとうございます。正月返上で頑張っているようですね。でも たまには愛犬の顔をみるのもよいですね(ワイフの実家も猫一匹と 犬が一匹います、まあ、猫科の人間もチビから大人まで何人かいま すが)。

>研究の終わる2月以降はいろいろと質問させて頂くこともあると
>思います.どうぞ宜しくお願い致します.


いつでもどうぞ。気晴らしに研究の合間に顔を出してくださいね。

◆ヨモギさん

無事に2回目のメールは到着したようですね。でも1回目のメール はどうしたのでしょう。朝10時前に送信して、Returned mail として戻ってきたのが夕方6時前頃と記録されています。不思議で すね。

>さてさて、今年の一発目のバトル、やってきましょーー!

結果はいかが?新年早々、“こいつは(春から)縁起がいいや!” なんてことになるといいですね。

>昨年中に内定をいただいて返事を急かされていた会社はS社関連
>会社でした。

うーん、そりゃちょっと惜しかったかも。私もこの会社の社風は 大好きです。 では、次の面接を頑張ってくださいね。

◆satomiさん

あけましておめでとう。satomiさんもあわただしくリターン組です か。私は東京タワーの灯は見逃しました。会社からはよく見えるの ですが、品川辺りだと見えません。

>ちなみに我が家は犬1匹猫4匹でミックス派です。

ということは satomiさんは猫派?ワイフの実家のチャッピ−とい う犬のような名前の猫は、私がソファーでくつろいでいると、しっ かりお腹の上で休んでいます。おかげで、目は痒く、鼻はぐずぐず、 のどはころころ(猫の毛玉が入っているようで)です。今晩は自宅 へ帰ります。

いずれにせよ、学生最後の3ヶ月を頑張ってくださいね。

ではまた。

satomi - 00/01/04 13:33:28

Happy New Millennium♪

明けましておめでとうございます。

satomi@仕事始めです。お正月はasaさん同様少しだけ実家の福島 に帰りました。ちなみに我が家は犬1匹猫4匹でミックス派です。 ミレニアムは六本木の路上で爆竹とシャンパンの嵐のなかで迎え ました。東京タワーの灯どなたか見ましたか?クールでしたよね。 21年間年越しは家族と過ごしていたので今年はちょっぴり、わが まましてしましました。

さぁいよいよ社会人→コンサルの第一歩!恐いけど頑張るぞぉー!

asktakaさんを始め、私の周りの大切な人たちにとって今年も 素敵な年でありますように...。

#とりあえず卒業試験がこわい〜。

ヨモギ - 00/01/04 10:51:17

メールありがとうございました>asktakaさん

2度目に送信いただいた(?)メールはきちんと届いております。 昨日の深夜に確認いたしました。 ありがとうございました。

今日は仕事始め。 例の社長との面談が待っています。 私は彼を「生理的に」受け付けない部分がありますので、 穏やかにお話を進めることはなかなか難しいでしょうが、 なんとか、やってみます。

SNさん<お気になさらないで!
火に油、ってことはないですよ。私も常々感じていたことですから。 実は、昨年中に内定をいただいて返事を急かされていた会社は S社関連会社でした。 SNさんがおっしゃるように、(P社とは異なり)S社は面白い組織だ とは思っていましたが、なにせ今のP社で受けた衝撃が大きすぎて メーカー系の関連会社はご勘弁を!という気持ちになっておりました。

正直言って、もったいないことしたかも?!って思ってるんですけど。

さてさて、今年の一発目のバトル、やってきましょーー!

asa - 00/01/03 11:24:24

Happy New Year!!

あけましておめでとうございます.

今年は実家に1日だけ帰り,研究室に戻ってました.なんだか温泉宿に でも行ってきたような帰省でした.家族が皆元気で何よりでした.犬派 の我が家では,老犬が元気?に迎えてくれました.もう1年近く家に 帰っていなかったのに覚えてるもんですねぇ.

今年はいよいよ社会人としての一歩を踏み出す年です.そのための準備 (英会話など)はまだまだ十分ではないですが,徐々に整えていきたい です.研究の終わる2月以降はいろいろと質問させて頂くこともあると 思います.どうぞ宜しくお願い致します. お体に気をつけてこのHPの更新頑張ってください.

asktaka - 00/01/03 10:35:38
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

都下の寒い朝 & chikuさんへ

おはようございます。今朝はいつもと同じ時間に起床したのですが、 底冷えする寒さを感じています。そして、ワイフの実家の愛猫の毛 によるアレルギーで目が痒く、のどはごろごろします。そのため客 間に退避中です(でも猫は可愛いのですが)。

◆chikuさん

昨日の電子商取引に関する情報源の件、トップページから「インタ ーネット・Eビジネス関連リンク集」へ飛んでください。米国のサ イトを3件アップしました(先ほど新たにリンク集を独立させまし た)。すでにご承知かもしれませんがご案内申し上げます。

ではまた。

asktaka - 00/01/02 21:58:05
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

ヨモギさんアドレスを確認してください!

今日の朝9時半頃いただいたメールの返信を送信したのですが、 Returned mail:User unknownとして戻ってきました。 メールアドレスを確認の上、正しいアドレスをお知らせ願います。 ではお待ちしております。

asktaka - 00/01/02 21:34:27
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

こんばんは

今、東京の郊外というか都下のワイフの実家にいます。自宅も私の 実家も東京湾のそばのせいか温かく、それに比べるとここは寒いで すね。その分お酒が進みますよね。(笑)

◆chikuさん

はじめまして。当HPをご訪問いただき有難うございました。

>私は電子商取引に興味があり、いろんなページにアクセスして
>(略)息抜きになりました。

リラックスしていただけたとしたら幸いです。どうも少し話が堅い のではないかと気にしていました。

企業間電子商取引(いわゆるB to B)の方が市場の立ちあがり が早くかつ規模も大きいことが分かってきて、世界の関心が集まっ ています。「今日の話題」でも何回か取り上げていますが、やはり 情報源は米国の方が量も質もダントツです。後日、B to Bの 情報源についてこのページに書きこみたいと思います。

ではまた。

chiku - 00/01/02 15:57:10
電子メールアドレス:chiku@kk.iij4u.or.jp

はじめまして

お帰りに一言、と書いてあったので、ご挨拶申し上げます。 皆様のメッセージを読ませて頂きました。いろんな方々が書き込みされて ますね。私は電子商取引に興味があり、いろんなページにアクセスして 情報収集していました。ここはその途中でみつけました。息抜きになり ました。もともと理系なのですが、マーケティングに興味があります。 法人間電子決済についても勉強中です。もし、現状に詳しい方や、一緒 に勉強する方がいらっしゃいましたらメールを送ってください。宜しく お願い申し上げます。

asktaka - 00/01/02 10:04:28
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

新年2日目の朝 2000年の最初の一日は平穏に過ぎました。皆さんはいかがお過 ごしですか?SNさんやsatomiさんなど、飲み過ぎに注意してくだ さいね。(笑)

ところで、昨晩世界中が新年を迎えた夕方以降、欧米の主な新聞・ 雑誌をWeb上でチェックしてみました。Y2K問題は事前の準備 が行き届いていたせいか、どの国でも大きな問題が生じていないの で幸いでした。

しかし、行き届きすぎたせいかシステム系、ソフト系の会社を経営 している複数の友人達は、反動で仕事が激減することを恐れていま す。Y2K問題で年末まで超多忙だった皆さん、今年も相変わらず 忙しくなりそうでしょうか?今年は一休みしたい、ですって。一休 みしていると世の中の動きについていけなくなりそうですよ。

海外のWebニュースの中で、フィナンシャル・タイムズのトップ で日本の原発施設3箇所でトラブルがあったことを報じていた点が 印象的でした。共同や時事が配信しているニュースなのでしょうが、 日本のメディアの控え目な取り上げ方に比べると随分違いますね。 まさか、この手のトラブルは日常茶飯事なので国内ネタとしては面 白くない、なんてことはないでしょうね。(笑)

では、今日は大きく、世界の平和と繁栄を祈願して乾杯!

asktaka - 00/01/01 08:19:39
電子メールアドレス:asktaka@geocities.co.jp

明けましておめでとうございます。

2000年の最初の朝がやってきました。幸いY2K問題は大きな 問題は回避されたようで、本当によかったと思います。ただ、12 時前から午前1時ごろまで、携帯電話が使えなかったですね。勝手 に「しばらくお待ちください」と表示が出ていました。近所の高山 神社にいた複数の人たちとこの点を確認し合いましたが、どうも回 線の混雑が原因のようです。

さて、今年はミレニアムということもあってお台場では花火を打ち 上げていました。以前は一国(第一京浜)へ出ると花火がよく見え たのですが、現在は品川駅東口のビルが立ち上がったため、ビルの 間からわずかに見える程度です。そういえば、大森の実家の2階か ら南西方面に富士山が見えなくなったのは何時頃からだったかな。 昔から親しんだ風景が変わるのは、時代の変化とはいえもの悲しく 思いますね。

今年は電子年賀(&クリスマスカード)が大分普及してきましたね。 22日過ぎと30日、31日に内外から予想以上のメールをいただ きました。ただ中にはファイルがそのまま開けなくて、いちいちパ ソコンに保存してからでないと読めないカードもあって、もう少し 工夫が必要ですね(海外からのものが多いです)。メールをいただ いた方々にはこの場を借りてお礼申し上げます。

今年も皆さんにとってよき一年となりますよう、心よりお祈り申し 上げます。

先ずは、年頭のご挨拶まで。

トップ・ページへ


このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ