モデリング カラーリング レンダリング アニメーション 用語解説
質感 テクスチャマッピング
種類 方法
UVマッピング
Back Next UVマッピング
 
TOP
はじめての3DCG
3DCGソフト紹介
CGソフト紹介
使いこなしの極意
やってみよう
3DCGの基礎知識
amazon.co.jp シンプルで分かりやすい。
六角大王Super6
amazon.co.jp 六角大王Super5 Light付いてます
ペパクラデザイナー 3

【UVマッピング】

オブジェクトの3次元座標(XYZ)と画像の2次元座標(UV)を対応付けます。
一度対応付けが行われると、オブジェクトを変形しても対応関係が維持されます。

廉価なソフトでは対応関係を維持する事は出来ても対応付けを任意に行う事が出来なかったりします。
ソフト毎に操作方法や出来ることが大きく異なる機能です。
ポリゴンにテクスチャを貼って、ポリゴンとテクスチャの関係を設定します。
テクスチャ上の赤枠がポリゴンに対応します。
まず、テクスチャ全体をポリゴンに合わせた場合。
適応関係を変換させてみます。
テクスチャの形状とポリゴンの形状が一致しないと絵が歪んで貼りつきます。
対応関係を歪めたり反転させる事も出来ます。
オブジェクトを変形してもポリゴンとテクスチャとの対応関係は変わりません。
一般的に良く使うのは
まず、真っ白な画像に絵を描きやすいようにポリゴンを並べて対応付けを行います。
上の対応付けを行った画像を下書きにしてテクスチャを描きます。
描きやすいようにポリゴンを並べているので綺麗に描けます。
真っ白な画像を書き込んだ画像に差し替えると綺麗にテクスチャが貼られた状態になります。

ソフトによっては一度行った対応付けを変更出来なかったり、画像を差し替える事が出来なかったりします。
 
Next > 基礎知識 > カラーリング > 毛 ヘ進む
はじめての3DCG (http://www.asahi-net.or.jp/~qb3k-kwsk/)
Copyright© 2000 チャーハン(mailto:try3dcg@nifty.com) All Rights Reserved.