★FAF管弦楽団が97年5月17日に第14回定期演奏会で挑戦した、シベリウス交響曲第5番&ベートーベン交響曲第3番の特集です!
 団員へのアンケートなど、盛りだくさんの内容ですので、これら交響曲をご存じの方もご存じでない方も・・・ど〜ぞ、ごゆるりとお楽しみください!


ベートーベン シベリウス  ♪ なんと、WWWで83歳のシベリウスの声を聞くことができてしまいます。
 入口は【こちら![FINFO]】 (2002/7/16現在リンク切れです。残念!)

 ♪ 【ジャン・シベリウスについて】  シベリウスって一体どんな人だったの?前回に引き続き、Tipsを集めてみました。

 ♪ 【交響曲第五番ご紹介】
 交響曲第5番とはどんな曲なのかといいますと・・・ ?

 ♪交響曲第五番【原点版はこっち!】
 交響曲第5番の原点版とはいかに ?

 ♪ 【切手にみる激動のフィンランド】  さて、今回の超・目玉商品!シベリウスが生きた、20世紀初頭の激動のフィンランド。フィンランドの現代史をちょっと変わった視点から。(^^)

 ♪ 私達の聞いている交響曲第五番は【これだっ!】
 今回もありまっせ!さて、FAFの皆の衆はど〜んなCDを聞いているのでしょうか?爆笑コメント付きで一挙公開!!目指せ、××フィル?

私達の聞いているエロイカは【これで〜す!】
 果たしてベートーベンの演奏はフルトヴェングラーにとどめを刺すのでしょうか? その答えはここに・・・(は無いです(^^;)


[Main Menu]