更新記録1997〜1999年分

このページの初期の成長の過程を紹介しています。
1999年分
1998年分
1997年分
最新版はこちら
2000〜2002年分はこちらです。
1999年
12月 2日:  走行音のページ、東京都交通局・北総・旧住都公団のコーナーを写真&解説付に更新。都営5300形2本、6000形、6300形2本、10-000形4本、12-000形1本、8500形をそれぞれ追加。都営5300形3本、6300形1本、12-000形1本、公団9100形をそれぞれ更新。
11月17日:  音のでる鉄道写真館〜資料編〜を開設(実は何日か前に完成していたのですが)。東武5000系列の音のほとんどをこの中にある走行音のページに移設。同時にモハ5374の走行音を更新、モハ5280の走行音を追加。
 本館には東武8000系の空転音と東武9000系走行音を追加。
11月 6日:  Entranceページが4万アクセスを達成。
11月 4日:  走行音のページ、南海・泉北のコーナーを写真&解説付に更新。南海8000系、泉北5000系空転&滑走音を新たに追加、南海1000系・2000系、泉北5000系・7000系の音を更新。
 また、名鉄のコーナーに今まで省略していた解説を追加。新たに6000系、100系(界磁添加励磁制御)、1600系(2種)、キハ30形を追加。このほか名古屋市交2000形ソフト変更車、6000形3種を追加。
 とうとう容量がほぼいっぱいになってしまったのでファイル総数を数えてみると、ファイル形式を変えただけのもの等をカウントしないものとして走行音関係475本、車内放送・チャイム等25本、発車メロディー12本となっていました。
10月 9日:  この日6万アクセスを達成。ページの更新はいつになることやら・・・。
9月22日:  走行音のページ、近畿日本鉄道のコーナーに今まで省略したままだった解説を追加、写真を大幅入れ替え。音に関しては3000系、1233系、260系、22000系(加速&走行音計2本)の5本を追加。4月に掲載した22000系起動音はもちろん削除。
 いつの間にかサーバー容量が危うくなってきたのでJR車を中心として一部に存在している同一ファイルを2つのファイル形式で公開しているものに関しては一方を削除。今回は701系1500番代、255系、E351系、E653系、223系1000番代(三菱/登場時)について実施。
9月15日:  走行音のページ、関東鉄道のコーナーを写真・解説付きとして更新。キハ0形、350形機関換装車、キハ2100形のうち1本、キハ2000形5本、キハ2200形のうち1本、DD502形の音を新規公開、キハ2000形1本、キハ2200形の南石下到着時の放送を更新。他についても取り込みをやり直しているため一応ファイルの差し替えを行っている。
 前回更新時に「音のでるページ」の名がほとんどの場所に残ったままであったためこれを「走行音のページ」に書き換え(そのままの部分はまだあるかもしれないが)。
8月26日:  共同企画 発車メロディーのページを新規公開。今回は小淵沢駅5番線、下諏訪駅1・2番線(接近放送含む)、長野駅の3ヶ所を掲載しています。
 また、発車メロディーのページの新設に伴い、「音のでるページ」を「走行音のページ」に改称。
 リンクに2件追加、1件URL変更。
7月25日:  Majin Houseでのオフ会の告知を掲載。リンクページを更新。8件追加、4件(?)のリンク先変更。また、アンケートのページの質問内容を大幅に変更。
7月16日:  Indexページが5万アクセスを達成。せっかくの節目も管理者多忙のため3万アクセス時のような企画はできず・・・。
7月 9日:  Entranceページが3万アクセスを達成。
6月18日:  音のでるページ、JR四国・JR九州をそれぞれ写真付に変更。また、今回は各形式とも解説付とした。同時に、JR四国7000系GTO車、同6000系、813系、883系加速音・減速音を差替え、JR四国8000系4種、同2000系、783系、811系、787系、813系120km/h運転、同空転音、キハ200形、キハ125形の音を新規公開。
 また、トップページの画像を変更し、Entranceページは指宿枕崎線平川駅付近で撮影のキハ47形に、Indexページは701系1500番代とE127系を配したものにした。
 このほか、オフ会のページを新規制作し、2月に行った「ときわ路&奥久慈オフ」のレポートを公開し、5月に行われた第三回常磐線掲示板オフ会のレポートにリンクをはる。
5月27日:  音のでるページ、クモハ12形・103系・107系・415系のページに解説を追加。415系に2本音声ファイル追加(モハ414-1、モハ415-1526)。
5月23日:  音のでるページ「旧国鉄・JR北海道の車両」を「旧国鉄の直流電車」「旧国鉄の交流・交直流電車」「旧国鉄の気動車・その他」「JR北海道の車両」に分割。クモハ12形2本、103系5本、107系、111系、115系、クモハ123形600番代、169系、183系、201系4本、203系2本、211系内扇形、423系、415系3本、475系、457系、711系、713系900番代、キハ52形、キハ40形(直噴化改造?)、キハ47形、キハ147形、キハ28形、キハ65形、キハ185形、キハ31形の音を新規公開、207系900番代(三菱、東洋)を差替え、JR東日本E127系0番代、E1系、E2系をそれぞれ差替え、JR東海373系10番編成のみ差替え、JR西日本223系1000番代三菱・東芝その1・東芝その2の更新、2000番代日立・東芝・三菱の追加、新幹線500系を小倉〜博多間走行音に差替え。
 207系900番代やキハ54形を国鉄車両のページに移動し、国鉄・JRの区分を厳密にする。
 また、リンクを2件変更。
5月 6日:  音のでるページ・東武鉄道のコーナーを写真付に更新。8000系2本、5000系3本、5050系1本、5070系31本、9050系、10030系2本、10080系2本、20000系、20050系、20070系、100系起動音&減速音、30000系の計48本の音声ファイルを追加。一部はファイル差替えのものもあり。写真の追加は18枚。
5月 1日:  たぶんこの日、indexページが40000アクセスを達成。あるいは4月30日だったかも・・・。
4月20日:  京阪・京都市交・近鉄の音のページを写真付に更新。京阪80形、800系、京都市交10系、50系、近鉄2800系、1420系2本、3200系初期車、初期車&後期車mix2本、6400系、6407系、6413系、1253系、1437系(異音車?)、1620系、5200系(現在)、5211系、5800系、22000系、23000系の走行音または起動音を新規公開、またはファイル差替え。このほか、近鉄23000系の松阪、伊勢市、宇治山田、五十鈴川の各到着放送時のチャイム、宇治山田到着時の車内放送を新規公開。音声ファイル26本の追加、または更新となる。
3月28日:  209系950番代の音2種を追加。今回はそれだけ。
3月22日:  音のでるページに名古屋鉄道、名古屋市交通局のコーナーを新設。初めて中部地方の私鉄を扱うこととなる。また、Entranceページ、Indexページとも画像を変更し、前者には名鉄1000系の犬山橋での写真、後者にはJR西日本207系とE501系を左右に配し、中央には207系1000番代、0番代、E501系のVVVF装置の写真を組込んだものとした。同時に、「トップページ画像コレクション」を開設し、過去に使用した画像を紹介している。
1月31日:  リンクのページを更新、1件追加。この日、indexページが三万アクセスを達成。そのため三万アクセス記念企画のページへのリンクを廃止。また、この日から列車走行音の掲示板に過去ログページを新設。
1月28日:  音のでるページの、JR西日本のコーナーに新たに写真を追加。但し、今回も作業時間の関係で解説ページの作成は見送り、写真をクリックすると拡大画像が表示されるだけとなっている。
 同時に、音声ファイルをいくつか追加していて、281系加速音・減速音、283系(日立)起動音、285系(三菱)減速音があり、さらに、207系1000番代走行音・空転音、207系500+1500番代ミックスの走行音を差替えている。また、500+1500番代走行音に関してはISDN Stereo形式のファイルも同時公開。
 このほか、放送関係では223系0番代の終着駅でのチャイム、同車の終着駅到着時の自動放送の音声を追加している。
1月24日:  リンクのページを久々に更新。7件を新たに追加。2件URL変更。このほか、三万アクセスが近づいてきたこともあり3万アクセスを引き当てた方へのお願いのページを作成。インデックスページからリンクしている。
1月 9日:  音のでるページの、JR東日本、JR東海のコーナーにそれぞれ写真を追加。ただし、今回は解説ページの掲載は時間の関係で採用を見送り、写真をクリックすると拡大写真だけが表示される形式とした。
 東日本のコーナーでは209系910番代3本、950番代の減速音・起動音、500番代走行音2本、E351系先行車(ファイル形式違いで2本)、E2系IGBT車走行音・加速音、255系とE653系の車内放送の音を追加。また、255系のチャイムを音質向上、701系1000番代の走行音を更新。
 東海については、クモハ373-3の加速音・減速音、-4の加減速音、-8の空転音、-9の走行音(発電ブレーキ)、-10(前位)の走行音(発電ブレーキ)、-10(後位)の加速音・減速音、-11の走行音(発電ブレーキ)、383系の自動放送を追加。クモハ373-1・2の音を共に加減速音として更新、-7の加減速音を同じ区間の走行音に置換え、-9の走行音(発電ブレーキ)・空転音、-10走行音(回生ブレーキ)、-12加減速音、回送列車起動音、383系加速音・減速+加速音をそれぞれ更新。
 今回追加の写真より、一覧形式になる小さな写真は圧縮率を高め、ファイルサイズの縮小によるダウンロードに要する時間の短縮を図った。
 また、「ときわ路&奥久慈オフ」の開催告知を掲載。

1998年
12月15日:  音のでるページ内、旧国鉄・JR北海道の車両の、JR北海道の車両のコーナーに写真を追加。同時に、旧国鉄のコーナーにキハ183系の加速音と車内放送3種(オホーツク10号とおおぞら13号2本)を追加。北海道のコーナーには、785系の車内放送2本(共にライラック27号)、キハ281系の加速音と車内放送、キハ283系の走行音と加速音2本、車内放送2本(共におおぞら8号)、キハ54形500番代の走行音を追加。
 通常の音のページには、300系の加速音2本(ファイル形式の違いのみ)、減速音2本(こちらも形式の違いのみ)、500系の加速音1本と減速音2本(ファイル形式の違いのみ)を新たに公開。また、同時に300系、500系とも車内放送のファイルを2本ずつ追加。
12月 4日:  音のでるページ内に、旧国鉄・JR北海道の車両を写真付きで公開。但し、今回は国鉄形車両のみ写真付きとする。この中で、103系2本、167系、415系5本、485系2本の音声ファイルを同時に公開。
 通常の音のページには、E501系大空転時の走行音、E2系J編成起動音、N編成(GTO車)加速音・減速音、E3系加速音2本・減速音、E4系走行音、東武5070系(モハ5581)走行音・空転音・空転+滑走音、近鉄3200系初期車、同初期&後期mix、阪急8000系(異音車)、阪急8200系、阪急8300系初期車の音を公開しています。なお、E3系に関しては従来公開していたファイルを差し替えています。
 リンク先1件追加。
11月15日:  営団6000系研究室を本格的に開業させ、6102、04、08、17、19Fの5編成に関する写真を掲載。音については三相チョッパ3本、二相風冷チョッパ(日立)、二相フロン冷却式チョッパ2本、GTOチョッパ3本、VVVF(三菱)2本、VVVF(日立)2本を公開。 VVVFのうちの三菱・日立各1本は従来より音のでるページで使用しているものと同じ。
 音のでるページについては東武5070系のうち、モハ5575の音を更新、長らく準備中としてきたモハ5377の音を新規公開。 営団関連では05系14番編成のGTOインバータの走行音と814・914ユニットのIGBT車の走行音、起動音を新規公開。容量の都合で公開停止としていた02系80番代の音を復活。6000系VVVF車のうち9番編成の加速音と、2番編成の空転音を追加(営団6000系研究室にも同じファイルあり)。
 リンク4件追加。
11月11日:  20000アクセスを達成。また、Entrance Pageも12000アクセスを達成。ちなみに列車走行音の掲示板は11月8日に1000アクセス達成。
10月18日:  開設1周年!!
 音のでるページに北海道の私鉄車両のページを開設。 音のでるページの中に初めて写真付きページを公開。但し、この段階では説明文は省略。
 ホームページタイトルを“Yosuke's Home Page”から“音のでる鉄道写真館”に改称。 同時にEntrance Pageに貼ってある画像を初めて変更。 勝田電車区公開時に撮影したE653系青バージョンから札幌駅で撮影した785系とフラノエクスプレスの並びにする。 インデックスページの画像もE653系、JR四国8000系の先頭部およびVVVFインバータ装置を組合せた画像に変更。
 今回新たに列車走行音の掲示板を開設。
 リンク先1件追加、2件変更。
10月 1日:  Entrance Pageが1万アクセスを達成。
9月21日:  785系走行音・加減速音、721系1000番代加減速音・加速音(GTOその1)、同加減速音(GTOその2)、同走行音・加速音(IGBT試験車)、731系走行音、キハ201系走行音・加速音の10本を新規公開。
 リンク先1件追加。
9月 6日:  701系1500番代、E127系、E501系空転・滑走音、同量産車走行音、E653系走行音を新規公開。 しばらく公開を停止していた255系減速音の公開を以前と別の録音区間に変更した上で復活。 701系1500番代、255系、E351系量産車、E653系走行音、223系1000番代走行音各種、681系はReal Audio3.0形式とReal Audio5.0形式の併用とする。701系1000番代と223系0番代はあまり長いファイルではないのでReal Audio3.0形式に戻す。
 このほか、リンクのページを更新、リンク先を5件追加、1件URL変更する。
9月 2日:  この日午前中(比較的早い時間帯?)インデックスページが15000アクセス、 Entrance Pageが9000アクセスを達成。
8月 3日:  この日、Entrance Pageが8000アクセス達成。
7月25日:  関東鉄道キハ521、522、531の加速音、キハ532、350形(DMH17エンジン)、キハ2100形、2200形の走行音、 キハ2000形の走行音2本、計9本公開。
 リンク6件追加。
7月 8日:  この日の夜、Entrance Pageが7000アクセス達成。
6月26日:  営団6000系研究室を開設。まだまだ仮設状態ですが、とりあえず公開にこぎつけました。 このほか、リンクを2件追加しています。
6月14日:  小田急1000形(千代田線内)、2000形、相鉄3000系(日立)、同(東洋)、新7000系VVVF車、8000系、9000系の音を更新。 小田急2600形VVVF車(IGBT)、相鉄5000系、新7000系VVVF車(空転)、8000系(車体中央)の音を新規公開。
 また、リンク先1件追加。
 なお、この日夜間、Entrance Pageが6000アクセス達成。
6月11日:  209系920番代、量産車(後期車)、南武線用、3000番代の音を新規公開。900番代の音を更新。 910番代と量産車(初期車)についてはReal Audio3.0形式に戻す。
 373系1・4・6・7・11・14番編成の音を復活。5・8・11・13番編成についてはReal Audio3.0形式に戻す。 また、10番編成の、かなり前に公開していた加速音を復活。
 この日夕方、ホームページ開設から8ヶ月弱にして1万アクセスを達成。
6月 7日:  さくらインターネットにデータが置けるようになり、久々の大規模更新となる。 207系900番代のうち、公開停止になっていたモハ207-901(東芝)、モハ207-903(東芝)の音を復活。 モハ206-903(東洋電機)については復活と同時に録音区間を変更。 ほかに、207系900番代の音声ファイルは全てさくらインターネットに移転させたうえで、 Copy Right項目のフォーマットを変更する。
 それから、東武5000系列で、モハ5551のファイルを更新し、モハ5573、モハ5274(大空転)、 モハ5575、同(空転)、モハ5577、モハ5282のそれぞれの加速音を新規公開。
久々にファイル総数をカウントすると、JR車62本、首都圏の私鉄100本、関西圏の私鉄44本、 計206本となりました。このほかに、 密かに存在しているチャイムやミュージックホーンなどのWAVEファイルが4本あります。
5月31日:  「サンライズ」の285系車両の起動音、ミュージックホーンを公開。 完全な仮設状態、といった感じです(^^;
5月26日:  確かこの日でよかったと思いますが、夕方9000アクセスを達成しました。
5月23日:  リンク3件追加。その他に変えたと言えば、音のページの直通運転相手を今まで 名前を書いていただけだった相手とも、ほぼ準備が整ったことからリンク開始。 結局リンクのページをいじっただけ、としか言えないわけですが・・・。
5月19日:  この日も更新ではありませんが、Entrance Pageが午前中に5000アクセスを達成しました。
5月11日:  この日は更新ではありませんが、夕方8000アクセスを達成しました。
5月 9日:  営団01系VVVF車(東芝)、02系VVVF車(三菱その1)、03系チョッパ車(三菱)、同(日立空転)、 05系チョッパ車(三菱)、7000系VVVF車(三菱その2)、同(日立) の計7本を新規公開。6000系VVVF車(三菱)、同(日立)、06系、07系(三菱)、同(日立)の計5本を更新。
 一方で、02系80番代、07系(三菱)空転音の2本を公開停止とする。
 この他、松井さんの発車メロディーのページとの相互乗入れが開始となる。
5月 2日:  E1系減速音、E3系加速音・減速音、300系加速音、813系、西武6000系、京成3700形の音を更新。
 223系1000番代(三菱/現在)、東武9050系、西武2000系VVVF車、西武6050系、 同戸袋窓なしグループ(6056系?)、京成3200形VVVF車のそれぞれの走行音を新規公開。 223系1000番代(三菱/現在の加速音)はあまり録音状態がいいわけでもないので削除。
 新たに営団6000系のページを開設。 同時に写真のページで常磐線にブルトレ入線!を公開。 4月26日朝の松戸駅での出来事をまとめています。
4月27日:  この日も更新ではありませんが、午後、7000アクセスを達成しました。
4月25日:  この日は更新ではありませんが、Entrance Pageが4000アクセスを達成。たぶん深夜のことだと思います。
4月24日:  東京都交通局5300形の音を8本公開。但し、このうち2本は以前公開していた分の更新。 同じく12-000形の音についてはIGBT車の音をReal Audio5.0(16kbps Voice Wideband)形式のファイルに一本化する。 また、京急の音でただ一つ残っていた600形(1C8M三菱)を新規公開。 この他、サーバー容量確保のため207系900番代の音3本(モハ207-901・903、モハ206-903)、 255系の減速音1本、373系の音6本(F1、4、6、7、11、14編成)の計10本を削除。 また、リンクのページを更新(リンク先一件追加)。
4月17日:  東急7700系IGBT試験車の音2本、8500系VVVF車の音3本(1本は更新)、9000系(雨の走行音)を新規公開。 東急1000系(1C8M)、9000系(空転)の音を更新、207系900番代(富士電機)の音を更新すると同時にReal Audio5.0(12kbps music)形式に変更、E653系の音も加減速音を1本にまとめた上でReal Audio5.0(12kbps music)形式に変更。 この他、209系910番代・量産車、701系1000番代、383系(加速+減速の音)、223系0番代、 681系、813系の音もRea Audio5.0(12kbps music)形式に変更。 久々にカウントしてみると、この時点でJR車68本、首都圏の私鉄78本、関西圏の私鉄44本、計190本となり、 この他にチャイム類は3本存置。
 また、東急の車両の説明文を大幅に更新。 リンクのページについてはリンク先ページの紹介にページのタイトルを反映させるよう変更、 リンク先が1個所復活。
4月11日:  京急600形(1C8M東洋、1C4M三菱)、北総7300形、住都公団9100形の音を公開。
 チャイム集のページを泣く泣く一時中断。
 この日夕方、6000アクセスを達成しました。5000アクセスからは1ヶ月もかかっていませんでしたね。
4月 3日:  近鉄7000系2本(うち1本は更新)、3200系2本(うち1本は更新)、6400系2本、 5800系、阪急8000系、8300系後期車その2、北大阪急行8000系2本、OTS系の音を追加。 新幹線300系とE3系についてはそれぞれ加速の音を1本ずつ削除。 阪急8300系後期車(その1)の阪急線内での音も削除。
 このページの段組を新しい記事が上になるよう変更し、 同時に当ページ初の本格的にテーブルタグを使った配置に変更する。ただし、従来の配置のページも残す。 リンクのページも少し更新。
3月31日:  京急2100形登場記念、というわけではありませんが、京急1500形(1700番代)の音2本、 600形(1C4M東洋)、2100形の音2本、計5本を公開。 同時に、首都圏の私鉄車両のページを3分割にする。
3月29日:  この日は更新ではありませんが、Entrance Pageが3000アクセスを達成。
3月18日:  大阪市交20系(4桁番号車)の音を5本新規公開、1本削除。 新20系の音を1本更新、2本追加。66系の音を1本削除、3本新規公開。 70系の音を1本削除、3本新規公開。 この時点で国鉄・JRの音71本、首都圏の私鉄66本、関西圏の私鉄33本、計170本となる。 また、この日夜についに5000アクセスを達成。 4000アクセスからは16日くらいしかかかっていなかったんですね。多くの方にご覧頂けてうれしいです。 この他、リンクのページも更新。
3月17日:  373系第4・5・13編成、223系1000番代(三菱、東芝)の音を更新、 Real Audio5.0形式(12kbps music)に変更する。 E351系量産車、373系第8・11編成と空転音、207系0番代の音を録り直したものに更新。 また、373系第1・2編成、223系1000番代(東芝その2?)、JR四国7000系(一般車及びIGBT試験車の音)、 8000系試作車の音を新規公開。 6000系も自分で録ってきたものに更新する。E653系の減速音のうち1本、 207系1000番代の地上区間での音を削除する。 この他、音のでるページの旧国鉄・JRの車両のページを2つに分割し、 東海、西日本、四国(と一応北海道も)のコーナーを東日本のコーナーと同様の形態に変更する。
3月10日:  旅行の結果報告のページを公開。
3月 8日:  旅行中であり更新しているわけはありませんが、 この日午前中に4000アクセスを達成していたらしいです。
2月26日:  確かこの日、日付が変わる直前にEntrance Pageが2000アクセスを達成。 実ははっきりした時期を覚えていなかったりする・・・。
2月25日:  「SL奥久慈号」関連で、C58363の発車音、14系座席車のチャイム2本を公開。 「JRのVVVF車」としていたページを「国鉄・JRの車両」のページにタイトル変更。 255系、E217系、E501系の説明を209系の説明と同様の体裁に変更。 255系については走行音のページからもチャイムを聞けるようにした。 リンク先に1件追加。
2月18日:  209系910番代と量産初期車の音を更新。量産後期車の音があまり意味をなさないので削除。 これを機にJR東日本のコーナーxの模様替えをする。 内容としては、録音区間を明記するなど。 チャイム集のページにようやく音を追加。内容は東海道(2本)・東北・上越の各新幹線のチャイム、 255系、幕張区183系の鉄道唱歌、南海ラピートのチャイム2本、計8本。 また、 アンケートのページを開設。 ご協力頂けるようお願いします。
2月11日:  E501系空転の音を削除、代わりに「雪の120km/h運転」(清水さん提供)を公開。 255系走行音、E501系量産車120km/h運転の音をReal Audio5.0形式(12kbpsmusic)に変更、 この他、営団7000系VVVF車の音を追加(清水さん提供)。 この時点で、JR67本、首都圏の私鉄66本、関西の私鉄23本となる。 また、リンク先を1件追加。
2月10日:  更新ではないが未明に3000アクセスを達成。2000アクセスからは29日くらい?
2月 5日:  東武20050系の音を更新。東武100系の音2本を追加。 2月1日の更新でアップし忘れていた自己紹介のページを今度は間違いなく更新。 「壮大な計画」のページを更新予告のページに改装。 音のでるページindexに、録音環境についての説明を追加。
2月 1日:  東武10080系・20050系・30000系、営団03系チョッパ車の音を追加。 東急7600系・1000系(1C4M)の音を更新。 また、私鉄の音のページ(首都圏、関西圏とも)を移転。 リンクのページと自己紹介のページを更新(実は自己紹介のページは更新し忘れた・・・)。 このうち、リンクのページは今まで一番上にあった鉄道会社の公式ページへのリンク集を一番下に移動。 音のでるページindexは初めての方への注意などの長い文章を全て下に移動する。
1月24日:  701系、東武5000系2本、5050系、北総7300形、都営5300形(東洋電機)、 阪急8300形(阪急線内)の計7本追加。京王8000系の音の高さが狂っていたので修正済ファイルに置換え。 この時点でJR67本、首都圏の私鉄59本、関西の私鉄23本、計149本となる。また、東武と北総の 音を公開したことで、私鉄に関しては準備中としてある個所がすべて解消。あとは北海道か・・・。
1月19日:  E3系加速の音を1本追加、300系の音3本を公開。この他E501系120km/h運転の音を更新。
1月16日:  E1・E3系の新幹線2系列(各2本)、小田急30000形(2本)、京都市交50系、 阪急7300系VVVF車、阪神9000系の音を新規公開。この結果JR62本、首都圏の私鉄54本、 関西の私鉄22本、計138本となる。
1月14日:  小田急1000形(千代田線内)、京阪7000系・800形、近鉄7000系(偶数編成)・ 1420系(1421F)・3200系・5200系(登場時)の音を追加(今回は計7本)。 リンクのページも一部更新。
1月13日:  こちらも更新ではありませんが、夜間に2000アクセスを達成。 1000アクセス達成からは35日程度での達成であった(1000アクセスまでは約50日だった)。
1月12日:  リンク先を1つ削除。
1月11日:  これは更新ではありませんが、日付が変わる直前にEntrance Pageが1000アクセスを達成。
1月 9日:  リンクのページを少しだけ更新。
1月 7日:  255系の車内で録った音を新規公開。以前公開していた外から録った加減速の音の 公開を停止したためJRのファイルが1本増えて58本となる。JR四国の6000系の音が少し狂っていたので 修正したファイルに置換え。 この他私鉄では東急7600系、7700系、1000系(2種)、2000系(東急線内)の5本を追加。 首都圏の私鉄は51本、合計では122本となる。また、JR東日本の音のコーナーの配置を 車両の登場順に修正する。
1月 6日:  年明け後最初の更新。このページの様式を変更、JRのVVVF車のページでタイトルなどの 文字サイズを変更。リンクのページをほんの少しだけ更新。音に関しては373系の音を4本追加、3本更新。 営団03系(三菱)を車内録音のファイルに更新、京王1000系(2種)、小田急1000形・2000形、 横浜市交3000形の音声ファイルを追加。JR57本、首都圏の私鉄46本、関西の私鉄13本、計116本となる。

1997年
12月28日:  前回更新で追加した音声ファイル13本のcopyright項目でいつもつけていた(C)の 記号が抜けていたのでこれを追加したものに更新(音については全く変化なし)。 新規追加は新京成2本、東京モノレール2000系、東急9000系2本、8500系VVVF車、阪急2200系VVVF車、 大阪市交20系の昔の音の8本。この時点で、JR53本、首都圏の私鉄41本、関西の私鉄13本、 計107本の音声ファイルが公開されていることになる。リンクのページも少しいじりました。 多分今回が年内最後の更新になると思います。この他、南海ラピートのダウンロード用のリンクが 機能していなかったようなので、修正しました。
12月21日:  営団03系VVVF車2種、都営地下鉄5300、6300、12-000の各形式、京成3700形、 東急2000系、大阪市交新旧20系、66系、70系の音を公開。今回は13本を追加。 (但し、内1本はReal Audio5.0形式の試験用で3.0形式で同じものが公開されている)
12月18日:  営団01系37番とチョッパ車、05系VVVF車(後期型)、西武6000系の音を追加。 また、207系900番代の音声ファイルをよりまともそうなものに置換え。(モハ206-903除く) そのほかに、最後に「ぶちっ」というような音の入っていたファイル(JR6本、私鉄12本)を置換える。
12月12日:  リンク先を1件追加。また、最新情報のページ を開設。
12月10日:  営団02系の音3種類と、6000系(三菱VVVF)、9000系(三菱GTO3種類)、 207系900番代の空転音を公開。
12月 8日:  更新したわけではないが、この日未明に1000アクセスを達成!
12月 5日:  E501系の空転・滑走の入った走行音を追加。リンクページも少し手直し。
11月29日:  南海、泉北関連の走行音を追加。チャイム集のページも暫定開業。 (651系のチャイム集を公開)チャイム集のページをASAHI-Netに移転。
11月28日:  207系1000番代の音をようやく公開。また、リンク先も1件追加。indexページも少し仕様変更する。 (「ようやくメインのページができました」を削除するなど)
11月26日:  223系1000番代の音を3本追加。同形式の音は4.5種類くらいになる。
11月25日:  音声ファイルの準備ができなかったため、とりあえずリンクのページを更新しました。
11月18日:  E501系120km/h運転の音を公開。
11月16日:  音のでるページ私鉄編の開業!音声ファイル16個公開。それに伴い私鉄の音のページ (首都圏、関西地区とも)をASAHI-Netに移転。また、JRではE653系試運転列車発車の音を追加。
11月14日:  恒例の週末の更新作業。音声ファイルにストリーミング再生機能を追加。 255系、383系の音を追加。また、E217系の音質が悪かったので、まともなものを追加。 リンクのページを少しいじる。
11月13日:  「音のでるページ」私鉄編の開業準備作業を開始(11月15日or16日開業予定)。 JR編についても少し手を加える(音声ファイル追加の準備)。また、リンクのページも更新。
11月 7日:  209系900番代と、JR四国8000系の音を追加。自己紹介のページに少し手を加える。
11月 6日:  indexページの、リンクについてのお願いを書き換え。また、 自己紹介のページを開設。
11月 4日:  indexページの画像が表示できなかった原因が分かりこれを修正。 また、音声ファイルにJR四国6000系を追加。
11月 1日:  下記のWelcomeの画像を更新する。
10月31日:  Entrance Pageと共通の画像を貼付けてみたものの、英語力の乏しさから Welcomeの最後のeが抜けていたことを友人に指摘され、急遽従来の仕様に戻す。 また、この更新記録のページだけがEUCコードのままになっていたことがわかり、 シフトJISコードに変換する。それと、リンク先を少し増加させた。
10月30日:  ASAHI-NetにEntrance Page を公開。理科大のサーバー上のページと一体運用を開始!
10月29日:  エラーがあった681系の音を書き換え。E217系や207系900番代(東洋電機)の音を追加登録。
10月28日:  「音のでるページ」以外がEUCコードで書かれていたため、全て、 シフトJISコードに書き換える。(製作環境の都合でJISコードの使用は見送りました。) また、前日の更新記録の内容で、223系0番代と書いたのは誤りなので、これを修正。
10月27日:  音声ファイル20個追加!373がたくさんあるぞ〜っ! 207系500+1500番代の音と223系0番代(1000番代東芝の誤り)の音の「タイトル」などの書き方が 標準と違っていたのでこれを修正。
10月24日:  メインページである鉄道の音のページを開設。 暫定開業ということで、13個の音声ファイルを登録。
10月23日:  リンク先の大幅増加!各ページに背景色を付ける。また、「ページ」と書くところを 「ぺーじ」と書いてあるところを発見、修正する。
10月22日:  リンク先にJR東日本を加える。
10月20日:  最初の授業が休講になっていたので、リンクのページ に少し手を加える。ただし、リンク先を増やすことはできなかった。それと、 Index PageのSorry japanese only!をSorry! Japanese only.に変更する。
10月17日:  空き時間を利用してHTML文書に初挑戦!翌日より公開されたはずである。

[インデックス]  [新着情報]  [自己紹介]  [走行音のページ]  [列車走行音の掲示板]  [発車メロディーのページ]  [営団6000系]  [BVE]  [オフ会のページ]  [リンクページ]  更新記録  [画像コレクション]
Written by 竜ヶ崎機関区(メール送信)
禁無断転載