JMAI 2000

インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞 2000
Japan Mystery Award on Internet 2000

バトル・ロワイアル 高見広春著
出版社 太田出版 本体価格 1480円 ISBN 4-87233-452-3

Taka +3点
ホラーというより、ミステリーというより青春小説。

イチトシケイヤ +5点
とにかく,こんな話を書ける人が日本にいるとは...という感じです.この作品が内容の過激さゆえ落選させられたという話は有名ですが,私は作品を読み終わって「何故この作品が落選させられたのだろう?」と疑問を抱いてしまいました.
中学生が殺し合う...確かに衝撃を受けるかも知れませんがその殺し合いの中の42人(正確には40人)の心理状態を生々しく描いた文体,笑って良いのかダメなのか本当に困ってしまう究極のブラックユーモア,そして殺し合いをさせている東洋の全体主義国家「大東亜共和国」,どこか日本にリンクさせた様な大東亜共和国の恐るべき政治システム...読んでいなかったら後悔していただろうと思うはずです.
色々堅いことばかり書いてしまいましたが,私がこの本を絶賛する一番の理由は個性的で魅力的な3年B組の42人の生徒達にあります.読む内に絶対に入れ込んでしまうキャラが出てくるはずです.

ykawami +3点
長い・・・、でも、おもしろい。ってゆうか発売停止です、この本。駄目です、殺し合いは!
でも、ひとつだけ感じたのは主人公が親友の好きだった子を必死で守るところです、そこは素晴らしいとおもいました。まあ、彼も少なからずその彼女に気があったのかもしれないけど、俺にそんな事ができるのかとか思って読んでました。
ああ、少し大きく考えすぎですね。はは、でもおもしろいとは思います。読めばわかります、読んでみて!

やすい +5点
最高ですね。ありとあらゆるエンターテインメント性を内包した作品だと思います。

あき +3点
これって ミステリーなのかな? でも、すごいスピード感でぐいぐい読んじゃいました。最後はちょっとせつない感じも・・・・・。

kozou +5点
【残り●人】段々減っていくクラスメイト数に、ドキドキ。中学生の頃こんなにしっかりしていたかなぁ、と考えながら読みました。私なら、ひたすら隠れていようと森の中に入り、そして禁止エリアから逃げそびれて爆死です。

丸山利之 +4点
時間を忘れて没頭できた、という点で本年度ベストエンタテイメント。俗で悪趣味という意見もありましたが、40人以上のキャラクターを書き分けて、かつ混乱させない筆力は、驚嘆です。2作目は、ガラッと作風がかわりそう。でも、角川からは絶対出版しないだろうなぁ、この人。

masaki +4点
ここまでやってくれれば言う事無いです。こういう小説が出てくるのを長いこと待っていたような気がします。ペーバーバックの安っぽいデザインも内容にマッチしていて評価高いです。

xx +3点
規格外だと言われたせいで、逆に規格の妥当性を脅かしてしまった商品。味のいい奇形のキュウリみたいなものでしょうか。

はやかわ +3点
賛否両論あるのは、なるほどとおもいますが、私は好きです。この世界も設定もすんなりと受け入れられました。しかし、ヒロインの性格はなんとかならないでしょうか? 私は個人的に、このヒロインはキライです。

nasu +3点
金八先生も新シリーズ始まったし・・・。

上田 哲夫 +3点
「ミステリか」と言われると「?」だが、一気読みさせずにおかない筆力を買って

古山裕樹 +5点
林真理子が技術的な理由以外の点である小説を批判した場合、その小説にはとりあえず目を通したほうがよい、ということを明らかにした作品。「これはホラーではない」とする意見はうなずけないこともないが、背景となる異様な「もう一つの日本」が、実は「この日本」とたいして変わらない、という事実にはちょっと恐怖を感じた。

加藤睦彦 +4点
この人数のキャラを書き分ける筆力は、新人のものとは思えない。出版のきっかけはイロモノめいているけど、それだけではないはず。次作にも期待してます。

石田一路 +5点
すごく巧いかというとそうでもないように思いますが、そんなこと関係ないくらい楽しめました。個人的には、『もうひとことオーケイですか、神様?』の、千草貴子と『あたしは、正しい。絶対、負けない』の、相馬光子がお気に入りでした。男子だったら三村君かな。
ところでこれミステリに分類して良いんでしょうか?

平野まどか +4点
よくできていると思う。

月田@幻影の書庫 +4点
なんだ、意外に爽やかな話じゃないか。「殺し合う」ことではなく、「信じ合う」ことを描いた作品だったとは。予想外にも、気持ち良く堪能させてくれた。しかし、パロディは低俗。

とっち +4点
ネタバレあり!



総得点 得票 平均点 5点 4点 3点 2点 1点 0点 -1点 -2点
70 18 3.89 5 6 7
総合順位 3位 男性順位 4位 女性順位 4位
20歳未満 1位 20代前半 3位 20代後半 3位
30代 5位 40代 平均点順位 9位

国内作品一覧へ
国内作品一覧へ


インターネットで選ぶ日本ミステリー大賞2000実行委員会