La Page d'Accueil de Mme KOTANI
◇会の目的◇
- 団体活動ではなく、個人が精神的に自立し、個性を発揮するための様々な情報の相互提供の場を目的とする
- 特技をもった人が講師となって講習をし、それに興味がある人が参加するという実質的な活動機会を設ける
- お互いに刺激し合い、助け合いながら心の通った暮らしの中での自分を再発見できるような動機づけになれること
- 無駄を省いてより合理的な生活から生まれるゆとりを、興味ある人には地域のボランティア活動に生かせる機会の提供
- 自分の特技や腕を磨いたり、新しいことへの挑戦を始める機会となるよう専門の講師を招いての勉強会の開催
- 主婦の精神的・質的レベルの向上と相互扶助の地域ネットワークを作り社会参加・社会貢献を目指す
- いつも高尚な目的が必要なわけではなく、誰かとおしゃべりしたいなと感じたら、誰かがいる場としても開かれている
◇会 則◇
- 自由意思で参加し、何の義務も負担もなく、オープンハウス開催時間内は自分の都合に合わせ出入りできる
- 原則として月1回の開催
- お子さまの同伴は可、但し、他人に迷惑がかからないように責任をもって自分で世話をする、必要ならばおもちゃなど各自持参のこと
- 自分や同伴のお子さまの食べ物・飲み物は必要ならば各自持参のこと、準備はしていません
- 会費は無料、但し、コピー代や資料などは実費
◇活動報告◇
- 勉強会
フランス人によるフランス料理の基礎実習とフランス人の生活意識を聞く会
- バザー
不要品交換会:主婦の特技を生かした手芸品又は食品販売・各家庭の不要品のリサイクル目的
- ボランティア活動
入院患者のお尻清拭用にぼろ布を集め、適当な大きさにカットし病院に届ける
期限なく、地域住民の誰でも参加できるボランティアとして継続中
- 助け合いのネットワーク開設
空いた時間を利用し、主婦の急病時や在宅老人の世話で助けが欲しい家庭へ手助けに行くシステム
- 講習会
テーブルフラワー/基本のパウンドケーキ/ハーブケーキ/シフォンケーキ/ライスケーキ/ババロワ/キッチンの整理収納/インテリア/ステンシル/豆を使った料理/エアロビクス/手軽な来客料理/インテリア小物の作り方/ドライフラワーetc.
- クリスマスパーティ
ポットラック形式で各々のアイディア料理を持ち寄りレシピーの交換と親睦
- ヨーロッパ風ビュッフェ形式「100人の主婦のパーティ」
地域の知らない人との出会いの場、手間・費用のかからない気軽なパーティのノウハウを知る、非日常性のイベントとして企画
- 主婦の情報データバンク開設
特技、知識、時間、情報、労働力等の自己登録制度
緊急時以外、オープンハウス開催時にパソコンより情報の引き出し・利用
開催日時や場所の確認・お問い合わせなどはE-mailでお願いいたします
ib7y-ktn@asahi-net.or.jp
HOME PAGE de Mme KOTANI
