トップに戻る
2003年5月に戻る
2003年6月に戻る
2003年7月に戻る
2003年8月に戻る
2003年9月に戻る
2003年11月へ進む
2003年12月へ進む


   10月1日 (水)

 今日は、早めの出勤でしたが放鳥。時間にして10分といったところか。帰宅も、19時半くらいでぎりぎり文鳥たちも起きていたので放鳥。少しの時間でもこまめに放鳥するので妻があきれてました。出したは良いけど、かごに戻すのに苦労するんですよね。10分では、文鳥たちが納得しないのでなかなか戻ってくれません。


   10月2日 (木)

 今日から、出張。文鳥の世話を妻に託して出かける。出発前に遊んでやることは出来なかった。以後は、妻の日記。

 朝、水替え、小松菜替え、で終わってしまった。
 ごめんね。今日はサボらせて頂戴。(っていつもサボってるかな、私は)


   10月3日 (金)

 夜帰宅したら真っ暗なのにも関わらず、鍵を開ける音と、ドアを開ける音で目がさめてしまい、ピーピー鳴き出すので出してやった。
 びゅんびゅんとびまわり、相変わらず私が動くほうへ寄ってくる。台所、洗面所、ただし、トイレは恐くてついてこれない。いつもだったら、ちゃんと見張って注意するけど、今日は疲れていたので、人間が食べているものでも、しからずに見ておいた。パンを好んでつついて食べていた。銀なんて、生クリームも食べていた。大丈夫かな? まっ、いいか。
ご帰宅するか銀自分で帰宅するか銀

 でもって、カゴに戻そうと思ってもなかなか戻らない。何回もチャレンジしたけどダメ。ニコを戻し、銀をようやく戻すこそができたのは、11時過ぎ。それから、お風呂はいったり、いろいろ片付けていたりしたら、結局自分も寝るのが遅くなってしまって、なんか眠れなくなって、この日は徹夜でした。


   10月4日 (土)

 今日は、水替え、エサ替え、小松菜替えとちょこっとだけ、ニコをだしました。ニコならなんとかすんなりだましてしまえるので。
 昨日たっぷり夜遅くまであそんだので、今日は少なめにしときました。
 夜遅くまで起きていたからか、最近、日の出が遅くなったからら、いつもなら5時過ぎにはピーピー鳴くのに、今日は6時頃まで鳴きだしませんでした。徹夜したので、何時頃鳴くんだろうと見ていたけど、鳥も夜更かしはよくないんだね。


   10月5日 (日)

 今日は午前中からカゴ掃除と放鳥しました。
 相変わらず仲良しなのかどうか分かりません。ニコも銀も寄ってくるのですが、ニコがすごく独占欲が強く、ちょっとでも銀と仲良くしていると、銀を攻撃し、私のほうへ寄ってきます。すごくムキになっている。反撃できない銀はしかたなくいつもあきらめて、どこかへ飛んでいきます。たまーに、ニコに頭や胸をつつかれるのでかわいそう。
餌を独占するニコ餌を独占するニコ

 カゴ掃除もしてカゴに戻そうとしたが、ニコはうまくだまして入るのに、銀はちっとも入らない。また、カゴの入り口を開けっ放しにして自分で戻ってもらおうとしたが、私が寄ると、すんなりカゴがからでてしまう。結局4時間以上出してました。疲れました。ちゃんと戻ってよ、銀ちゃん。


   10月6日 (月)

 今日も会社から帰ってきて寝ていた(と思う?)けど放鳥。ニコの嫉妬には疲れます。
 ニコはオールブラン+ヨーグルトを、銀は納豆を食べました。(どんな食事やねん)
 週末せっかくソファのカバーと掛けカバーを洗ったのに、そんなことも気にせず、ばんばんと糞を落として行きます。その後を、ウェットティッシュで追いかけます。犬や猫みたいに、自分でフンをする場所をしつけたいよ。まぁ、ある程度場所は決まってきたけどね。そこさえ注意してれば、問題ないから。まぁ、ある程度決まったところでしかしないってことは、ヤツらも神経質なのかもね。
ピンぼけピンぼけだけど、かわいい2ショット


   10月7日 (火)

 今日は帰宅が遅かったのでかまってやれず。既に寝ていたので起こすのもかわいそうだったので放鳥しませんでした。朝、小松菜と水替えをしました。


   10月8日 (水)

 朝、小松菜、水を替えました。
 帰宅した時には起きていて、いつもの「出して〜!」とカゴにへばりついてたけど、ごめん、今日も出してあげられなかったよ。帰宅後ジムにいったから疲れていたからさ。明日は出してあげられると思うし、何といってもご主人様が帰ってくるから楽しみだね。


   10月9日 (木)

 今朝は小松菜、水を替え、エサも足してやりました。
 いつものことながら、水浴び器をとりつけてやるとすぐさま水浴びします。ニコは即効。昔から水浴び大好き。銀ちゃんも最初は恐がってたのに最近はすぐさま浴びるようになってきたね。綺麗好きなことは結構、結構。
餌を食べる二人餌箱を外に出してもらって食事中

 出張から帰ってきました。21時頃帰宅しましたが、妻が文鳥たちを放鳥していてくれたので、遊んでやることが出来ました。


   10月10日 (金)

 今日は、お休み。何度も放鳥しました。元気なんだけど、ちょっと警戒してる?
 妻が帰宅すると、やっぱりニコは妻に銀は私になついていることがわかる。


   10月11日 (土)

 今日は、仕事をかねて幕張に。その後、会社に。
 出発前に2羽を放鳥。相変わらずニコのやんちゃぶりには困ります。銀は、私がかごに戻し、ニコは妻が戻しました。最近はこのパターン。銀は私には従順だけど、ニコはいうことを聞かない。逆に、ニコは妻のいうことは聞く。
 19時頃に帰宅したが、すでに寝かされていました。たまには、早く寝てもらいましょう。


   10月12日 (日)

 今日は、休み。午前中かご掃除。私自身が掃除するのは久しぶり。念入りに掃除しておきました。

 最近、銀が太ったような気がする。もしかして、卵を抱えているのか。ちょっと心配。心配とは裏腹に、もし産卵育雛ということになったら、別居のままでは・・・。と思い、久しぶりに同居実験。4時間ほど同居させたが、大きなトラブルはなかった。ただし、ニコが銀の食事を邪魔するので餌入れは2つ必要。また、小突き合いは頻発する。とても、一緒に育雛するようには思えない。きっとニコは抱卵もしなければ育雛もしないような気がする。
たまにはかわいい表情のニコかわいい表情をすることもあるニコ

 今日、久しぶりにダイエー碑文谷店に買い物に行った。いつものようにペットショップをのぞきにいったら、白と桜の雛がいた。でも、インコと同居させられてかわいそうな状態だった。止まり木には止まっていたが、まだ床で遊ぶような幼い状態なのに。巣や床はインコに独占されている。店員さんが変わって、ずさんな状態になったようだ。残念である。


   10月13日 (月)

 今日は、出勤前、帰宅後に放鳥。妻が、出かける準備をして口紅を塗っているところに、銀が遊びに行った。じゃれついて、銀の頭に口紅が付いてしまって、赤い頭の文鳥になってしまった。捕まえて、ウェットティッシュで頭を拭いたけど、なかなか落ちない。銀はいやがってもがくし。以後気を付けます。2回拭いて、さらに本人の水浴びによってほとんど目立たなくなった。
ニコのかごにニコのかごに自ら入るか銀


   10月14日 (火)

 今朝は、妻が水の交換、青菜の交換をしてくれた。出勤前に、20分ほど放鳥。珍しく、素直にかごに戻ってくれた。
 23時頃に帰宅する。妻も用事でほぼ同じ帰宅時間。かごに暗幕をかけるときに銀が起きてしまって暴れ出した。危なっかしいので、かごから出して落ち着かせてから、かごに戻した。
 しばらくして、PCに向かっていると、ニコが目を覚まして、盛んに鳴き始めた。暴れたりもするので、ニコを放鳥した。すると、寝ていたはずの銀も騒ぎ出した。仕方ないので、深夜なのに2羽そろって放鳥。
 寝ているようで寝ていないんですね。我が家では、鳥かごにそばにPCがある。仕事やネットサーフィンで、夜PCに向かうことが多いが、実は文鳥たちは起きているのかもしれません。


   10月15日 (水)

 今朝は5時に出勤した。まだ、文鳥たちは起きていなかった。
 帰宅は、24時すぎていた。文鳥たちはもちろん寝ていた。


   10月16日 (木)

 今日は、休みだった。たっぷり放鳥した。かごの掃除もした。最近買ってきたボレー粉がカルキくさい感じがしていたので、煮沸・乾燥もした。においはとれた。
 今日は、ニコの虫の居所が悪かったようで、やたらと喧嘩をしていた。銀もいい迷惑だろう。
喧嘩激しい喧嘩

 写真を見ると、銀が喧嘩を仕掛けているように見えますが、実際にはニコが喧嘩を仕掛けているのです。一日中喧嘩しっぱなしでした。でも、時々交尾にもチャレンジする2羽です。僕がオジャマ虫になりますが・・。


   10月17日 (金)

 今朝は、妻が水の交換をしてくれた。私は、余裕がなくてあいてもしないで出勤しました。
 帰宅が早かったので1時間ほど放鳥。今日は、ニコはそれほど怒ってません。
飛翔飛び立ちました
毛繕い足の上で毛繕い

 隣の部屋の電気を付けたままかごの覆いをしないでいたら、9時になってもまだ起きてました。ついつい、また30分ほど放鳥してしまいました。


   10月18日 (土)

 今日の日記は妻の担当。

 今日は朝パソコンに向かっていたがピーピー騒がしくうるさいので放鳥。元気に飛び出すが、相変わらず銀ちゃんと私が仲良くしているとニコが焼もちをやき、銀をいじめてしまう。つつき方がすごいのでそのうち殺されはしないかと心配。
 昼にりんごを食べていたらよって来たので、そのままあげることにした。銀ちゃんはこわこわ近づいてきて、ちょっとつついては止めての繰り返し。ニコは最初からガンガンつっついてくる。相変わらず性格の違う二匹だわ。
リンゴリンゴを食べる2羽

 一旦出かけたので、カゴに戻し、夜にまた9時頃まで放鳥鳥。一日休みで家にいると文鳥の世話が面倒に思ってしまう。やれやれ。ごめんね。


   10月19日 (日)

 今日の日記も妻の担当。

 今日も朝から出してやった。出したはいいが、私が眠くなってしまい、一時間ぐらいうつ伏せで横になっていたら、私の背中や足やおしりで遊びはじめるニコと銀ちゃん。
 今日の昼もりんごをやる。
 そして夜も出してやる。夜は二匹とも私にずっとまとわりついていた。めずらしい。肩や足にのって仲良く遊んでいた。いつもこうならいいのにね。
肩肩の上でリラックス


   10月20日 (月)

 朝、出勤前に20分ほど放鳥。今日の日記も妻の担当。

 今日帰宅したら既に寝ていたので、起こさなかった。最近夜遅いのが続いているのでたまにはいいでしょう。



   10月21日 (火)

 今朝は、出勤前の放鳥は15分ほど、忙しいねえ。今日の日記も妻の担当。

 朝水替え、小松菜替えをしていたら、銀ちゃんが隙間から出てきてしまい部屋を飛び回る。出勤の時間が近づくのになかなかつかまえられない。仕方が無いので、出しっぱなしできました。出勤時間が遅いご主人様がちゃんとカゴに戻してくれたようで何よりでした。
 夜も遅かったので出してあげられなかった。


   10月22日 (水)

 今朝(昨日の夜)の帰宅が5時過ぎだった。帰宅したら、ニコが起きていてピーチクパーチク騒いでいるので、放鳥。そうすると寝ていると思った銀も騒ぎ始めたので銀も放鳥。でも、私は眠いので30分ほどでかごの戻ってもらって就寝。
 夕方起き出して、センター北駅のペットショップへ。ペットヒーターが1つしかないのでもう一つ購入。そして、巣箱は文鳥たちには不評なようなのでツボ巣を購入。でも、かごの中には設置しない。巣箱にしても、ツボ巣にしてもかごに設置して、無理矢理にでも慣らさなければ、認識してくれないのは承知している。でも、巣を使わせて銀が産卵モードにはいるのはいやなので、あくまで保険的な意味である。
パネルヒーター電球ではなく、パネル(シート)にしてみた
ツボ巣ツボ巣


   10月23日 (木)

 今日は、休みだった。朝、昼、夕と放鳥。かご掃除をするつもりだったが、やりそびれてしまった。すまん。


   10月24日 (金)

 今日は、妻が朝の水の交換と青菜の交換をしてくれた。そのときに、かごの扉から脱出を試みたニコがタイミング悪く扉に挟まれたらしい。ギロチンのようになったということだ。
いたい妻による事故現場のイラスト

 僕はといえば、朝寝坊して相手してやれなかった。今朝はかごの掃除をしてやろうと思っていたのに・・・。


   10月25日 (土)

 昨日の晩2時半頃に、銀が突然かごの中で暴れ出した。びっくりしてかごから出した。何事もなかったかのように、飛び回ってじゃれついている。私が、パソコンに向かっていて、起こしてしまったのか。15分ほど相手をしてかごに戻してもう一度寝てもらった。
 今日は、午後の出勤で良かったのに、定時に出勤してしまった。昨日の晩が遅かったこともあり、寝坊で急いで家を出たのに・・。文鳥たちと遊んでやれなかった。
 妻が放鳥して、相手をしてくれた。妻の報告。
カゴ掃除とえさ替え、水替え、小松菜替えをした。エサは危なかった。最近よく食べるのか気が付くとなくなっていることが多い。
 相変わらずせがむので出してやるが、ニコの嫉妬の攻撃には耐えられません。やれやれ。
キーボードキーボードの上で妻の邪魔をする


   10月26日 (日)

 昨日の晩も、3時頃銀が突然かごの中で暴れ出した。やっぱり、かごからだした。ぱたぱたと隣の部屋に飛んでいって、いつもの定位置に止まっている。そして、僕のところに戻ってきた。やはり、寝ぼけていただけか?
今日は、昼過ぎの出勤だったが昨日の帰宅が遅かったのもあり、昼間で寝てしまた。午前中に妻がかごの掃除をしておいてくれた。私は、出勤前に放鳥して遊んだ。
 妻の報告。
 昼と夜に出してあげた。あまりびゅんびゅん飛ばず、私のところでじっとしてることが多い。夜、寝かしつけて、パソコンに向かっていたら、急に銀がパニックになって暴れだした。恐い夢でもみたのか、寝ていて、足元がふらついて落っこちたのか分からない。ひょっとして今からタマゴ産むの?慌ててカゴからだしてやると、落ち着いて、手の上でじっとしていた。それからいつものように、口元をつつく。体を伸ばして、せがむところがかわいい。ただ、気になったのは、おしっこ。よくおしっこをしていた。透明なんだけど、水のようにさらさらしてるのでなく、なんか粘りがある。これって問題ないのかな?特に見た感じでは何も変わらないんだけどな。
おしっこ?これが問題のおしっこ?


   10月27日 (月)

 昨日の晩も、銀がかごの中で飛び回ったが、それほど激しくなく、すぐにおさまったので、そのままにしておいた。おしっこの件もあるし、少し心配。
 今朝は、出勤前に30分放鳥しました。特に問題なく、元気そう。


   10月28日 (火)

 朝、出勤前に20分ほど放鳥。帰りは深夜だったので、それだけでした。


   10月29日 (水)

 朝、30分ほど放鳥。出勤が遅かったので、その後、2度寝。出勤前に、水、小松菜、餌を交換。ニコは、いつも餌入れの上で放鳥を待っているので、おしりの位置の関係で餌入れの中に糞をすることがある。今日も、餌入れの中に糞があったので、全交換にした。


   10月30日 (木)

 今日は、休みだったので、だらだら放鳥。こちらが昼寝モードだったため、鳥たちもこっちも勝手に遊びますモードになっていた。かご掃除をしてやるつもりだったのに、それもしなかった。
怖い銀の目二人そろって求愛ダンス。でも、銀の目が怖い。


   10月31日 (金)

 今日も休みだったのだが、最近我が家のWindowsマシンが不調なのでOS再インストール作業をしていたので、放鳥はしたものの、ほとんど相手をしなかった。でも、今日はかご掃除をしました。昨日と違って、僕が動いていると僕の手元にじゃれついて邪魔をする。
 今日も、ますますニコが強気。よく、飼育書には元気で活発な雛を購入せよと書いてあるが、いかがなものか。活発を通り越して、乱暴だよ。これで、もし繁殖を目指しているヒトが購入していたら大変なことになっていたと思う。僕が思うに、ニコは絶対子育てはしないと思う。求愛行動は活発だけど、タダそれだけだと思う。今日も、頻繁に僕の指に交尾していた。要するに、銀でも指でもどっちでもいいみたい。銀とは、交尾3:喧嘩4:仲良し3程度の割合だし。そんなに喧嘩する割には、お互いにそばにいたいみたい。不思議だね。



トップに戻る
2003年5月に戻る
2003年6月に戻る
2003年7月に戻る
2003年8月に戻る
2003年9月に戻る
2003年11月へ進む
2003年12月へ進む