クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.616

9/23 けんpapa

★★ ミラクロスを付けられた方へ ★★

富士オフミから2週間が過ぎましたが、あの時結構多くの方が装着されてい たと思います。トルクアップ、燃費向上、冷却効果、エンジンノイズ低下な どの効果がある、ということでしたが、どんな感じでしょうか? 金額的にも、簡単装着という点でも気になるパーツのひとつなんですが、是 非どなたかインプレをお聞かせください。

FISCO改修の記事を雑誌で見ました。1年半後には新装オープンだそう で、工事期間中でも全面閉場ではないらしいですね。リニューアルFISC Oでのオフミ開催を思うと、なんだかワクワクしてきます。いっそのこと、 オープニングイベントの1つとして、CAオフミをやっちゃうてーのはどう でしょうかねえ?  ねえ!? ワタルさん!


9/23 Trader
CAのみなさん・ワタルさん、こん○○は! Traderです。

☆シルビアリスさん

はじめまして!Traderと申します。私のアリは1位のみちひこさん 次ぐ2位をいただきました黒アリです。東日本オフでも2位でをいただ くことができました。

私のカスタマイズのコンセプトは「欧州コンプリート」をイメージして 実用性と遊びを両立する「快適街乗り仕様」を目指してきました。チャ ームポイントとのご指摘ですが、私のお気に入りは2点ありましてまず

一つ目が、ナイトペイジャーさんの純正交換型スポーツインタークーラ ーです。ノーマル置き換えなのでバンパー奥に前置きのようにインター クーラーが見えないのが憎らしいところです。

そして、2つ目がartisan-spiritsさんのダクト付きフェンダーです。ヨーロピアンなカン ジがたまらなく気に入っています。また、このフェンダーのダクトに合 わせる形でボンネットをセッションさんのダクト付きカーボンボンネッ トにしています。 他にも、もろもろなカスタマイズをしていますが後日レポートで載せま すので詳細はもうしばしお待ちを・・・

それにしても、アリストっていろいろなカスタマイズの方向へ振ること ができるとても楽しい車ですよね!これからもよろしくお願いします!


9/23 juin #2121
☆9/22 #2062 yoshikiさん、9/21 3804 けんパさん

>> 昨日今日と雨の中で乗ったんですが、下りの橋などのちょうどつな ぎ目に前輪が乗ったタイミングでブレーキを普通にかけると、ABSが 作動してしまい(カタカタ音がします)ブレーキが利かず制動距離が車 1台位伸びるケースが3回も有りました。 ちなみに前輪をスーキャリ に変更しています。その相性の問題なのでしょうか、経験を教えてくだ さい。

> はじめまして。 僕も同じような経験をしていて、何なのだろ う・・・と今まで過ごしていま した。 下りの段差で、全く同じシ チュエーションだと思います。 そんなに強いブレーキングをした訳で はないのに、一瞬ブレーキが抜けるよ うな感じですよね。警告灯(警 告音)等一切出ないのですが、けんパさんは ABSが作動してしてと言う 事ですが、カタカタ音以外に何か出ますか?

> 僕の経験ですと、ABS作動時はかなりブレーキペダルに振動がきます けど、 僕の感じるところはただ単に踏んでても効いていない(=明ら かに滑っている )感じで、挙動が不安定になります。 カタカタとか カチカチのような音は、ARS作動時に良く聞きますがこれと関 連がある のでしょうかね?

> 勝手に考えているのは、「VSCが働いてARSが悪さしている」と思って いま す。僕の車はH9年式の前期のものなんですが、会員番号をみると けんパさん のお車も近いかもしれませんね。

> お助けにはなりませんが、同じ経験をされているようでしたので投稿 させて 頂きました。 僕はお財布にもうちょっと余裕が出来たら、” ARSキャンセラー”でなんと かならないものかと考えております。

僕もお二人に全く同様で、通勤路で警告灯(警告音)等が出ず、橋を 渡った袂、丁度、信号停止線直前の鉄製つなぎ目において、停まる寸前 の低速で滑っています。 強めに踏むとドライでも滑ります。 音は少 しカタって聞こえる程度です。 ABSがポンピングをしている状態だと 思うのですが、路面ミューが低いのと荷重移動で、ポンピングを期待す るシチュエーションで無い低速にもかかわらず勝手に動作してしまうよ うに思えます。 ARS有りと無しでも、その感触に変化は無かったよう に思います。 ブレーキ強化で顕著に出るように思えます。 効きを弱 くすれば良いのかも知れませんが、肝心の制動距離が伸びてしまいます し、効きが強い事によって顕著に出るのであって、根本的解決では無い と思うのです。 まあ、ブレーキ強化はやめれらませんし、ABSと上手 くおつき合いして行こうと思っています。


9/23 NEW!
★メンテVOL.369 「Sチューン・パワーアップ編」

アリストS300VEに乗るNO.5691のハンバーグ屋さんが、サーキット走行までを楽しむことのできる究極のSチューンを目指して仕上げられたパワーアップ関係のカスタマイズについて紹介してくださいました。


9/23 ほんちゃん♪
MHさん

はじめまして! MHさん返答ありがとうございます。 TTEのサスはたしかに高速領域の安定性はいいです。ノーマルメーターの表 示限界域でも安心して運転できます。しかし、市街地では段差によってはAピ ラーがピシッと言うほど硬いです。

私もこの数日間クラブアリストの書き込みを確認していてやはりコックビット コジマさんのオリジナルオーリンズPCVかなと思っておりましたが、本日コ ックピット谷田部さん(山梨)にオーリンズPCVを聞きに言った所、同じコ ックピットでも店が変わると違うので、オーリンズPCVのアリスト用が出て いるから如何ですか?と言われました。厚木はちょっと遠いので、アライメン ト等を考えるとコックピット谷田部さんでオーリンズのアリスト用を買い、ハ ブポート若林さんにて装着して頂くか、やはりオススメされているコックピッ トコジマさんのサスを装着するか迷っております。


9/23 まお
9/23 けんpapaさんへ

 ミラクロスをオフミの時にモニターで付けました。2週間装着しての 感想はやはり「すごいなあ」と実感しています。 決してミラクロスを宣伝するつもりではありませんが、FISCOの帰 りの御殿場ICまでの道路で信号からの立ち上がりなど がかなりスムーズで、付けてすぐにこんな効果があるのかなあと最初は 気のせいと思っていました。その後東名高速では アクセルが気持ちいいほど軽くおまけにエンジンが静かで振動も少ない のが明らかに分かりました。あまりにの楽しさにBMやベンツ さん達とかなり飛ばしてしまいました。

その後、アリストは都内の首 都高を走る通勤によく使っていまして燃費も良く 7km/lだったのが8km/lぐらいになりました。スタンドで満タ ンにしたら航続可能距離510kmと表示されたのにはほんと驚きで す。 私のアリストは給排気系+燃調+ブーストUPというライトチューン仕 様です。

話は少しそれますが、このミラクロスによってトルクは全回転域に渡っ て向上したと思っています。ただ、単なる金属片を付けただけという 油断した気持ちがあったためか、先日の雨の首都高でいつもと同じ感覚 で走っていた長いコーナで継ぎ目の鉄板部分にさしかかった時、 内側の車線に割り込むほどの大スライドをしてしまいました。やはり今 までとは違うのだと思いました。右に左に2度スライドをした後、何と か姿勢を 立て直し、交通量も少なかったので他の車と接触もなく何事も無く無事 帰宅することが出来ました。(あの状況でスピンをせずに事なきを終え たのはARSの おかげだと思っています。)些細なチューニングであってもその分ドラ イバーは運転意識を変えないといけないのだなあ今回改めて思いまし た。

話は戻りまして、なぜミラクロスが燃焼効率を上げるのかなあと?取り 付けてくれたおじさん&お姉さんに聞いたところ、何でも冷却水の水分 子を整えて 熱し易く冷め易い性質に変えるのだと教えてくれました。確かにピスト ンが上死点から下死点に到達するまでに何度温度が下がったかが運動エ ネルギーになるわけで、 よってエンジンの周囲の温度が低いほど下死点の時の温度が低くなりや すいからかなあと単純に思ってしまいます。もちろんこのような冷却水 の性質の変化がもたらす 効果は他にもたくさんあるでしょうけど。ともかく画期的なんでしょう ねえ。そういえば磁化水にも何か似てますね。(水道管に磁石片を貼っ て出来る水)あの水で お風呂沸かすとポカポカ気持ちいいらしいですけど。確かあれも2万円 ぐらいしたと思います。(昔あったラジウム残土などでなければいいの だが..。)

という事で一応満足しております。そろそろモニターをレポート送って 買うかどうか決めなければならない時期に来ているのですが、他の皆さ んの感想も 是非お聞きしたいものです。

次期アリストについて

 数ヶ月前、お偉い方々によるデザイン審査でNGとなり仕様に関して はプラットフォームがクラウン、アルテッツアと全く同じ(いやな予感 が当たってしまった..。) という以外は、全くの白紙状態の次期アリストは再来年のいつデビュー となるのやらという事らしいのですが、どうも、アメリカでは来年にも 新型アリストが出るそうですね。 そうすると、今年のモータショーで次期アリストが見られるのであれば とても楽しみです。


9/23 4307:MASHA
ほんちゃん♪様

初めまして。MASHAと申します。横レスでスミマセン、山梨にお住まいです か?コックピットコジマさんでしたら 意外と山梨からでも近いですよ。あ と、山梨で有名なサ○モトボディーショップさんですと私も何度かアライメン ト調整を行っていますし、オフミでは有名な某ショップ様のデモカー(オーナ ー様は山梨在住の方です)もちょくちょく入庫してますから、データはありま す。

オーリンズといってもショップブレンドの物は独自に蓄積されたデータの 上で作成してますので、スタンダードよりは 味があると私は思います。 因みに私もコジマ様のPCV(少し違いますけど)愛好家です。


9/23 NO7914 渋谷のたっちゃん
こんにちは、初投稿になりますので宜しくお願いします。

皆さんにお聞きしたいのですが、EMVのナビパネルを部品で取りたい のですが販売店では調べる事が出来ないらしく判りませんでした。 どなたかトヨタ品番をお教え願えませんか?


9/23 ならえつ No8109
9/20 かつさん  ケイさん3400さんへ

こんにちは、レス有り難うございます。そうですね、最初から在庫車と いうのは知らされていました。実は、最初はメーカーに注文していたの ですが、納期が予定よりも遅くなった(お盆をはさんでいたことでメー カーでの生産が遅れているというのがディーラの言い訳でしたが。納期 が最初は1ヶ月以内と言われていたのに、その後2ヶ月になり…私はそ んないいかげんな対応にあまり良いイメージが持てませんでしたので) ためキャンセルを申し出たところ、注文していたのとはボディー色は違 いましたが1台在庫があるということで、今の車になったわけです。

金額的には特にそれ以上のサービスはありませんでしたが、前に注文した 方がナビとエアークリナーをオプションにつけていたようでそれがサー ビスで付きました。予定よりも納車が遅くなったことで、納車の時も積 載車で運ばれてくるのをディーラーで待っていたくらいの状況でした。 (どうしてもその時しか私が時間を作れなかったことと、今度は積載車 が予定よりも遅れてしまったんです) そのためナンバーとディーラーオプションで頼んでいたゴミ箱等を早急に取り付け、到着から1時間後に 私に手渡されたわけです。そのためディーラーは納車前の点検をする時 間がありませんでしたし、私もその後予定があったために、そのまま受 け取って帰ったわけです。

信じられないような話ですが、そういうわけ でハッキリと納車前なのか納車後なのか証明できないんです。(こない だも書きましたが、納車後は車庫に入れていたので 悪戯されたという 可能性は皆無なんですが…)

ギアーのカバーの件ですが、これはどの部 分かというのはなかなか表現しにくいのですが、丁度ギアーを動かす時 に、一緒に動くプラスチック板の部分なんですよ。動かすレバーと垂直 になっている薄っぺらいプラスチック板の部分で、そのカバーが無かっ たためにレバーの上からみると、普段はカバーでみえないレバーの付け 根が見えるようになっていました。これは確実に生産段階の取り付けミ スでした。今は、修理やカバーの取り付けも終わって、無事に日々元気 に私の足&唯一の息抜きの相棒になってくれております。(これ以上の 欠陥がないことを切に願っております)

そろそろ1ヶ月点検に出さない といけないな〜という時期になってきました。これ以上の欠陥がなけれ ば、まあ気にせず乗っていこうと今は思っています。御意見、有り難う ございました。また何かあれば相談にのって下さい。 


9/23 アリスト君
purin#2239さん 珍念さん  

いろいろとアドバイスありがとうございます♪これからもアドバイスよ ろしくおねがいします!早くアリスト来ないかなぁまち遠しい。

まえ池袋のサンシャインの地下(東急ハンズの下)を歩いてるとトヨタの店が ありました。そこにはトヨタのほぼすべての車が展示してあったんです けどセルシオとアリストの展示されてるところには人が多くいました。 アリストのほうにはギャルオがたまっていて相当乱雑にアリストに試乗 していました。けっこうそこにいたので見ているとそういうタイプの人 や悪そうなガキが多いとおもいました。そこで思ったことはやっぱアリ ストっていたずらされやすいかもって自分の脳裏をかすめました。まぁ 東京や千葉などに比べれば富山はまだ人口もすくないですし又警察のほ うも富山のほうが厳しいし近所のつながりもあるためいたずらや盗難の 確率は少ないと自分では思います。しかし僕自身神経質なため常に心配 でたまらないです。親にはそんな心配なら盗まれてもいい車買えって怒 られました。まぁ今はこんな(日本の経済も崩壊しそうな)時代ですし 暴力団への法律も厳しくなり資金源がないため車両盗難などを外国人な どを利用して稼ぎたい気持ちも分かりますが盗まれたりいたずらされた とき自分はどういう気持ちになるかって事を考えてほしいです!僕を含 め車好きの人がセキュリティなど付けなくてもいい時代がくればいいと 願う今日このごろです。

話は変わりますが今日もアリストを3台見てや っぱりかっこいいと思いました。ぼくは後姿がとても好きです。新型も でるそうですが今の形がとても気に入りました。これからもクラブアリ ストで皆さんの意見を参考にアリストを大切に育てていこうと思いま す。これからもpurinさん珍念さんほかのアリスト好きのみなさん、い ろいろと僕にアドバイスしていただきたいです。今後もよろしくお願い します!!!


9/23 まさと
ヘッドライトの湿気が入りませんか? 僕のだけじゃありません。3年はんでもうだめでdす

9/23 No 2294 デシベル
No8109 ならえつさんへ

初めまして、デシベルと申します。 契約までのディーラーとの交渉内容等はわかりませんが、文面から判断 しても???の部分がありますね。 契約後ディーラーが工場へ発注する段階で納車の時期ははっきりしま す。多少の前後はあっても事故(製鉄工場爆発で鉄板が納品不可能にな ったとか)等がない限り1ヶ月が2ヶ月になるなんて事はトヨタでは考 えられません。在庫車である事を納得の上、契約されたとしても、トラ ンクルームの穴、これもドリルとかパンチングで抜いたのではなく、何 かが下から突き刺さった感じでしょうか?

シフトレバーのカバーにしても組み立て工程中に何度も厳しい検査がありますし、すぐ目に付く個所 で部品が不足した状態で工場から完成車としてディーラーへ送られる事 は絶対にありません。納車前にはディーラーにて搬送中の塗装傷や装備 品の動作について細かい検査をします。シフトレバーのカバーが無い事 に気が付かないはずはありません。 過去にもディーラーの対応についてこの掲示板で相談された方も何人か お見えになりました。トヨタでは”お客様相談室”という部署がありま すので、そちらへご相談されたらいかがでしょうか?車の履歴というの は1台ごとに細かく管理されております。穴とか部品不足については納 得がいくまで交渉されて下さい。 Club Aristoには、それくらい我慢して乗ったら。なんていう会員さん は一人もいないと思いますよ。


9/23 あきくん NO=8137
初めまして、最近思い切ってVを新車で購入した者です。 早速ですがマフラーを交換(車検対応)したいんですけど、 燃調は狂わないんでしょうか?

昔乗ってたスターレット(EP82)でマフラー・パワーフロー交換したらノ ッキングしました、 この車は大事に乗りたいんで知っている方是非教えて下さい、お願いし ます。


9/23 A一郎
クラブメンバーの皆さんこん○○は。V乗りS会員のA一郎@千葉5209です。いつも皆さんのやりとりを楽しみに見ています。このところ急にたいへんな忙しさで毎日見るのもやっとで休みにまとめ読みしたりもしています。このまま日本経済も上向いて行ってくれるといいですね。

●ほんちゃん♪さん●サスペンション

はじめまして。V乗りS会員のA一郎@千葉5209です。私もpcvオーリンズを装着しています、低速でも高速でも味付けにはかなり満足しています。昨年だったですがアリストフェアーの時にハブポートさんに行きましたが素晴らしいディーラーだと思いました。たぶんディーラーに対する今まで知らない価値観だと思います。またコジマさんは山梨からでしたら案外お近いのではないかと思いますよ。サスペンションチェンジだとちょっと距離もあって高速を走る位のほうが慣らしにもちょうど良いですし行き帰りで違いのチェックにも適しているのではないでしょうか。

●ジェフNO.1399さん●CAステッカーの方と遭遇!

>昨日、仕事していて(涙)ちょっといつもより空いた都内を走っていて銀座から日比谷公園にかけてのところで 4時過ぎに銀アリさんでベルテックスのところにCAステッカーを貼っているアリストを見たんですが どなただったでしょうか? ちょっと嬉しかったです。

はじめまして。ジェフさんが日比谷で遭遇した銀アリは私ではないかと思います。少し上記のような事情でレスが遅くなりましてご免なさい。あの日は私も休みなのに仕事で都内に行っていました。私も近くを銀アリさんが走っているなあ、確認できたのはエンブレムがLマークになっているのはわかりましたのでなんかCAの方ぽいなあとは感じていました。本当にCAの方だったとは嬉しいですね。すこし後ろにミラー越しに離れていたのでステッカーまでは確認できませんでしたが私は確認されたようにベルテックスの上のところにS会員ステッカーを貼っています。ジェフさんのアリストはどんな仕様だったのですか?

最後に去年は参加できた全国オフミに今年はそんな仕事の状況で参加できなかったのが非常に残念でした。楽しみにしていたのに・・・


9/23 村上@7427
DIVA@4691さんへ:

こんばんは、村上です。 まずは、独身生活にピリオドとのこと、おめでとうございます。 コウノ鳥さんも飛来したそうで、2重の慶びですねっ! DIVAさんのますますのご発展をお祈りしてます。

さて、14アリの熱心なオーナが1人去ってしまうのは大変残念です。 私の14アリも12歳を迎えて、12万km以上を走行している更年期障 害を抱えた老体ですが、まだまだ頑張って18インチを履きこなして走 ってくれています。 ニンゲンなら、ヤンキージジィ?

次の車検は2年後、その頃は14歳になっているし、15年目以降の自 動車税などを考えると、ボクもアリストに乗れるのは後2年弱です。で もそれまではしっかりメンドウをみて大切にしていきます。 奥さんお子さんに文句を言われてもカッコイイクルマに乗ってください ね。笑 DIVAさん、どうかこれからも楽しいカーライフを。(^-^)/~


9/23 MKT
●●●とーるさん

>気になる効果ですが、温度的には飛ばせば以前と同じ温度まで上昇しますが、上昇するまでの時間が明らかに緩やかになりました。 また、渋滞時などで温度が上がってしまっても、 一旦ファンを回し始めると、以前よりも温度が下がっていきます。

こん○○は。スーパービリオンというLLCは冷えやすい感じなんですね。よくわかりませんが熱効率が高いってことなんでしょうか。アリストのような発熱量の大きなエンジンには良さそうですね。冬には冷えすぎになるというほどのこともないでしょうからヒーターの効きにもオーバークールという心配もない優れものかもしれませんね。

>以前の車は180SXで大型ラジエーターとローテンプサーモ、シビック用 電動ファン2基掛けでした。

冷却系はかなりお得意というか配慮されているんですね。でも熱が上がるとパワーも発揮できないでしょうから適正温度に常に保ってあげるのはエンジンんへの負担へも性能面でも効果的なんでしょうね。電動ファンも2基も作動させてしまうとはシーケンシャルのような作動をさせていただのでしょうか(笑)?ローテンプサーモっていうのはLLCとはまた別のものなんですか?

●●●代表取締られ役さん

>ソアラはガチガチに硬い車高調&LSDを組み、2500ccの1JZに 2JZの部品を合わせて3000ccにして走ってました。時にはサイドブレーキを使ってチョロQみたいな動きをさせて遊びました(正直、スマンかっ た・・)。そんなクルマだったのでアッと言う間にボディが歪み始め、2年後にはオーナーの私しかドアが閉められなくなっていました(チョット持ち上げて閉める)。

こん○○は。排気量アップしてソアラに乗っていたんですね。20%アップになるでしょうから別物のパワー感だったんではないでしょうか? あと初歩的なことで申し訳ないのですがLSDを組むと実際の走りの中でどんなところが変わって来るのでしょうか?

しかしオーナーさんでしか閉められないドアになってしまうとは昔の車というのは剛性がやはり今とは違ったようですね。ソアラはクーペなのでBピラーもなかったのではないかと思いますのでその分きついものなのかもしれないですね。そのような経験があったからことサスやパワーアップの前にボディ補強から着手するというスタンスは説得力がありますね。

●●●パトラッシュさん

>一旦走り出してもあまりの加速力(発進から2秒で100キロを超えます)とステアリ ング機能や足回りのジョイント部分がゴム製のブッシュでつながれているのではな く、ピロボールジョイントで各パーツを直接つないでいるのでシビアすぎてまっすぐ走ることさえ難しいんですよ!

こん○○は。最近のF1はスタート用のボタンが付いているんですか。エンジン回転も上げてベストポイントでクラッチミートまでしてくれる機能があるとは知りませんでした。それだとドライバーの腕の差が出なくてつまらない面もありますね。スタートこそもっとも緊張感の高まるシーンだと思うのですが。アリストに関する皆さんのレスをみているとARSやVSCとか電子化されてもまだ人間の感覚のほうが優れているところもありそうですが、それが世界のトップの人になったら余計にそうでは無いかとも思うんですが技術の進歩のほうを重視しているのでしょうか?

パトラッシュさんは20インチ!のホイールを履かせているんですね。アゼフっていうドイツのメーカーは知りませんでした。またエアロの下半分を自作のしたりアンダーディフューザーを作ったそうですが何か工房でもお持ちなのでしょうか? オリジナリティのある創造というのはきっと楽しいのでしょうね。凡人の私には何もできませんがエアロはやはりFRPで作っているのでしょうか?

●mk10さん

こん○○は。ハンドルネームが似ていて以前より実は気になっていました。ちょうど興味をもったアーシングキットについてレスされていたので思い切って書かせてもらいました。もしかしてファーストネームが同じなのかもしれないですね。たわいもない事ですみません。しかしクラブバージョンのアーシングキットを早速取り付けられたそうですがかなり良さそうですね。自分にもできそうな感じだなと思い参考になりました。ありがとございました。


9/24 アリ銀Z
★けんパさん

はじめまして。14からレスサスに乗り換えられたということで一方的にHNは存知あげています。Sベル乗りのS会員のアリ銀Zです。私も幹線の橋やオーバーパス上とかで鉄の継ぎ目での雨のブレーキの際には違和感を感じていました。カカカッとロックなのかABSなのか効いて前にいく感じがしますよね。アリストはブレーキブースターのせいなのかセッティングのせいなのか奥まで踏むと効く感じですよね。その分調整代が狭いので仕方無いのかなと思っていました。実はパッドを変えてからその傾向がすこし良くなったように思いますので参考にお知らせします。

それは前から興味を持っていたネッツさんのCVパッドなんですが雨でも晴れの時と同じような感じの踏み応えで効いてくれるせいか、踏み始めから効きがしっとりとしかし確実に効いてくれるからかもしれません。だから踏み込み量も減っていてそのぶん奥のほうでリニアじゃない感じで効いてくるノーマルよりも微妙にコントロールしやすいせいかなと自分なりに解釈していました。参考になれば嬉しいです。


9/24 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【ほんちゃん♪さん、オーリンズコクピットコジマNEWPCV車高調】

> TTEのサスはたしかに高速領域の安定性はいいです。ノーマル メーターの表 示限界域でも安心して運転できます。しかし、市街地で は段差によってはAピ ラーがピシッと言うほど硬いです。

>私もこの数日間クラブアリストの書き込みを確認していてやはりコッ クビット コジマさんのオリジナルオーリンズPCVかなと思っており ましたが、本日コ ックピット谷田部さん(山梨)にオーリンズPCVを 聞きに言った所、同じコ ックピットでも店が変わると違うので、オー リンズPCVのアリスト用が出て いるから如何ですか?と言われまし た。厚木はちょっと遠いので、アライメン ト等を考えるとコックピッ ト谷田部さんでオーリンズのアリスト用を買い、ハ ブポート若林さん にて装着して頂くか、やはりオススメされているコックピッ トコジマ さんのサスを装着するか迷っております。

 ほんちゃん♪さん、はじめまして、こんにちは!私も横レスですいま せん(MHさんのテレパシーにより(笑))。TTEサスは運動性能はいい けど、もう少し乗り心地をよくしたいとお考えのようですね。車高調の 場合ですが、オーリンズコクピットコジマオリジナルNEW PCV車高調 は、既にご存知かもしれませんがオーリンズオリジナルと比べて、バネ レートがF:13k、R:11kと1k低め、スイフトのバネ(色:ゴールド)を 使用しています。このバネ自体もいい乗り心地に寄与(ストロークアッ プ等)しているとのこと。ショックはコクピットコジマさんオリジナル のチューニング(縮み側)が施されていて、いやな突き上げがないとの こと。これらはフレンドディーラー&ショップのコーナーに記載があり ますね。

 オーリンズオリジナル装着車は乗ったことが無いため、どちらがいい とかは言えませんが、私はオーリンズコクピットコジマオリジナルNEW PCV車高調、すでに7,000km近く走りましたが、運動性能、乗り心地の両 面たいへん気に入っております。但し、乗り心地に関しましては人それ ぞれ感じ方、考え方が異なるところではありますね、あくまで自分の感 想です。(例えば前車、前サスが何であったか、その人の走行シーン等 によって異なってきますよね。)

 ほんちゃんさんの事情によるかと思いますが、サスの取り付けは、取 り付けやアライメントがしっかりしている(車高を下げたアリストの経 験が多い)ショップ等で、また、購入と取り付けは同じショップ等でさ れるのがよいかと思います。やっぱり、持ち込み可能と言っても、持ち 込まれるよりは、取り付け店(自分の店)で買ってもらったもののほう が、より取り付け等がんばってくれるといったものではないでしょうか ね。

 厚木はちょっと遠いとのことですがHP若林さんはさらに40分程遠いと 思いますよ(笑)、ドライブは楽しいでしょうけど。HP若林さんはとて も雰囲気のいいディーラーで、カスタマイズにもかなり注力しています よね。コクピットコジマ店長さんは確かショックの開発もされていたと のことで、詳しい他、お店は作業もしっかりしていて、スタッフの方々 とも対話しながらカスタマイズを進められて私はいいと思っています。 では、いいお気に入りのサスと出会えますように。


9/24 MKT
●●●パトラッシュさん

追伸です。こん○○は。お聞きしたかったのですが書き忘れてしまったのでよろしくお願いします。

20インチを装着されている方はまだかなり少ないと思いますがホイールやタイヤが高価ですよね。うらやましいです。パトラッシュさんはかなり走り系にお詳しい方だと思っていたので20インチということでかなり意外感もありましたが、18とか19という走り面で有利と言われているサイズを選ばなかったというのはもうそれほど差が無くなってきているということなのかもしれないですね。実際に装着されている中で気を使ったりという事がかなりあるのではないかと思うのですがどんな点でしょうか? よろしくお願いします。


9/24 ベンアリ
★94yzx11さん

>E400はV8でしたよね。アリストを担当したトヨタの主査が、雑誌編集者のなぜアリスト(つまり国内向け)にV8を搭載しなかったのかという質問に対して、重すぎてスポーツ性が失われるからと回答したと聞いてます。NSRさんへのレスともかぶりますが、狭い日本の道路を楽しく走るには、ノーズが 軽い方が楽しいですよね。私は純正サスですが、これ以上固いのは好みでないため、交換するつもりはないです。このままでも、そこそこコーナーも楽しめるので。

94yzx11さん、こん**は。レスありがとうございました。ベンアリ@S会員です。シフトロックボタンを押すと本当にブレーキを踏まずにシフトを動かすことができますね。不思議な機能ですね。

V8に関しては開発主査がそんな風にコメントしていたんですか。言われるように今のアリストになって直6とV8だけのせいではなくていろいろな設定のためだとは思いますがノーズの軽さははっきりと違いとして感じますしこのほうが面白いと思います。前の147系アリストではV8車がありましたが、排気量が4Lで税金も高いからか、スポーツ性が高くないからか、4WDだったからかはわかりませんがあまり多くは走っていませんよね。もしかしらら値段が高いからだったのかもしれませんね。V8だと高級感は出せるのでしょうがアリストを買う人はもちろん高級感もそれなりのウェイトとして大事にはするのでしょうがそれよりもスポーティ性能などを重視しているのでしょうね、自分もそうですが。斬新性や最速性も大事ですね。147系だとマジェスタという兄弟車があったというのもあるかもしれませんね。

94yzx11さんはバイクもお乗りとかでかなりスポーツ性を重視されるのかとばかり思っていましたがノーマルサスよりも硬いのは好みではないのですね。硬さは私も同様にも思いますがストロークというかロール量が多いのが気になっているんです。それで純正ライクなという点でTRDのスポルティーボはどうかなと思ってみています。それともスタビのみでロールが減るしハンドリングもクイックになるからそういう手もあるのでしょうか。ただ重心も高いままでスタビというのは好ましく無いものなのでしょうか?

代表取締られ役さんやJZSさんが装着されるかもしれないということなのでインプレを密かに期待しています(突然申し和訳ありません)それでは。


9/24 No6413 ちるさん
9/19 No.3823 まー坊さんへ

エンジンは特別変更していこうとは思っていませんが、今年は外観を中 心に、特にく空力を整えることを考えています。この前のミーティング で刺激を受けたせいか、すでにアンダーディフューザーを発注してしま いました。

まー坊さんは今年は変更予定はありますか。


9/24 NSR
クラブメンバーの皆さん、こん++は。V乗りS会員のNSR@GS400です。少し久しぶりの投稿です。いつもアクセス楽しみにしています。

★94yzx11さん

>あのビデオを見ただけの私の感想で恐縮ですが、狭いサーキットではM5の真価を発揮するのは難しいのだろうと感じました。特にラップタイムを計測するなんてナンセンス。延々と続くアウトバーンを疾駆する目的でこそ、M5に乗 るのがふさわしい。E55やRS6なども同じタイプに分類されるのでしょうか。それにしても、日本で乗るには惜しい車たちですよね。

こん++は。たしかにM3はサーキットが似合いますがM5だとアウトバーンのほうが似合いそうですね。 アリストも全国オフミにピットロードに佇むアリスト達を見るとサーキットが似合うなと思いますがやはりハイウェイが似合いそうですね。E55はスーパーチャージャーだったと思いますが(RS6はわかりません)ベンツもターボを積んだりしていますがニューM5はNAだったでしょうか? それにしても最近のパワー競争の激化というか上昇スピードはすごいものがありますよね。フェラーリもポルシェもある意味置いて行かれている感がありますからね。 BMWはあくまでM3もM5もNAでいくのでしょうかね。M5にはフェラーリのF1シフトのような技術的なフィードバックというのはされているのでしょうかね。

>>アリストのような車をよくぞトヨタが出してくれた というのは今もって奇跡のようにも感じますね。バブルの成せた技なのかもし れませんがいずれにせよ素晴らしい価値感を作ってくれましたね。他に欲しい 日本車なんてセルシオを入れてもありませんから(笑)

>これホントに同感です。もし次期アリストを気に入らなければ、次は外車に浮 気してしまうかもしれません。トヨタさんがんばって、いいもの出してね。

そうですね、トヨタさんには方向間違えずに頑張ってもらわないといけないですね。私も他に浮気してしまうかもしれません(笑)でもBMWに戻るのもいまひとつデザインも含め魅力的な車が無しと感じてますしベンツに乗るのはタイプじゃないというかたぶん自分的にはファンに感じないのではないかと思いますし、かと言ってアウディは趣味じゃないですし、パワーの大きな車が前提だとすると正直欲しい車が浮かばないんです、だから次期アリストがいいものになってくれないと困ってしまう。実はかなり切実な問題だったりするんですね。モーターショーに出るとしたら楽しみですね。

もし以下の質問に何かアドバイスあればよろしくお願いします。

★ローリーさん、横浜35しろありさん、ハンバーグ屋さん、94yzx11さん、皆さん

こん++は。走りにお詳しい皆さんにご教示もらえればと思いまして書き込みします。内容は主にVSC関係だとは思いますが走りについてのことです。

先日雨の中たまに通るとあるワインディングを走り抜けた際のことなんですが少し楽しむ程度のいいペースで流していたところ思ったよりもVSCの介入が遅かったので軽く驚いたことがありました。

そのコーナーは左カーブでワインディングの中ではいわゆるヘアピンというきつめのカーブよりもすこし緩めのRのヘアピン気味のカーブです。晴れている時も気持ちよくトラクションがかかる感じで立ち上がっていき出口で場合によってVSCが介入するか少しリアがズリズリしたかなという感じで抜けられるカーブです。

その日もそんなに飛ばしている風でも無く雨なので気持ちよく流す程度だったのですがそのカーブに差しかかってみると思ったよりもフロントにしっかりと荷重が掛かっていてフロントがスッと向きを変えてくれコーナーリングから立ち上がりにかけても気持ちよくトラクションがかかっているといういわゆる割とリズムよくコーナーリングが決まりかけている感じで、いつものようにこれは少しリアが流れるか流れないかのところまで引き出してあげようとすこしだけ多めにアクセルを開けて行きました。速度はおそらく60〜70キロくらいでしょうか、出口が見えてきて少しだけズリズリっとリアが流れ出したのでアクセル開度はだいたいそのままでハンドルもわずかに戻し気味か同じ切れ角だったと思いますが、ほぼ直線になるところでハンドルを戻していくのと同じくらいのタイミングでリアのそのズリズリがズリズリズリズリズリーーーーと一気に流れ方がエスカレートして行きましてここでカウンターを当てると共に当てた時にピピピピピーとVSCの作動音がしてサスはアドなんですが姿勢は一発で収束しました。本筋ではないんですがわずかな左右動は残っていますがカウンターの後に多めに残る左右動が無く収束したのも意外感がありました。このあたりもVSCの恩恵かと。一部はARSの恩恵の可能性もあるのかもしれませんが、こういう場合得てしてARSは人間の動きに遅れてきて逆に悪さをするということも書かれていたので収束したのは意外感がありました。ただこの時に直線の前方から見るとリアがフロントよりも1M位外に出ていた感じだと思います。念のために書きますと立ち上がっていく時に対向車線に車が居ないことを確認した上で開け気味にしています。

言葉で伝えるのは難しいのですがシチュエーションがなんとなく伝わったでしょうか? 疑問点に感じたのは

(1)雨のせいもあるでしょうがVSCの作動がリアが1M位出てカウンターを当てた位のタイミングで介入して来てかなり遅いと感じましたがそんな遅いものでしょうか?

(2)カウンター後の収束が一発で収まったのはやはりVSCによる恩恵が大きいのでしょうか?

(3)ARSが無いともっと滑りはじめるタイミングが早めになったりとか滑りが急激になるものでしょうか? またARSは逆の動きをしそうで弊害もあるように思いますが(今回はそうではなかったですが)

(4)LSDがあればもっと限界が高くなったりとか、ズリズリズリズリズリーーーーと一気に流れ方がエスカレートして行かない方向になるのでしょうか? 最後には方輪空転して流れがエスカレートしたのではないかと思ったのですが。

久々にアリストがしょっているパワーを感じると共に面白かったので(どきどきするほどではありませんでした)もっとドライバーの腕と車のポテンシャルを高めることを考えたいと思っていますが流れ方の最後が急なのが府に落ちなかったものですから皆さんでわかることがあれば教えて下さい。

*最後に静岡を中心にベル上にSステッカーを貼ったレクサスGS400仕様+アド+バレルを見たら私かもしれませんのでひとつ声を掛けて下さい。


9/24 NEW!
★メンテVOL.370 「究極のパワーアップ・ニトロ NX編」

アリストS300VEに乗るNO.5691のハンバーグ屋さんが、サーキット走行までを楽しむことのできる究極のSチューンを目指して仕上げられたパワーアップ関係のカスタマイズについて、あの映画ワイルドスピードでもお馴染みの究極のパワーアップ、NX、通称ニトロを装着されましたので紹介してくださいました。


9/24 
☆juin #2121さんアリ銀Zさん

そうですよね。ブレーキ強化は、交換後の差を実感してしまうと元には戻せな いですよね。

パットですが、私の今の状態は、前トヨタ純正、後ろ正体不明の社外品(購入 時に付いていた物)で、購入時は前輪にも装着されていて、ブレーキが異常な 位効かない気がしていたので、考えてみると前輪・後輪の制動差が大きい気が します。 パット交換の手は有りますね。逆に後輪に効きの良いパットを入れてみようか と思います。

返答有難うございました。


9/24 JZS
ワタルさん、C.Aのみなさん、こん○○は。

代表取締られ役さん

今日から私のアリストがTRDスポルティーボ装着の為、 ピットインしました。 諸事情により、一週間遅れのピットインとなりました。 帰って来たら、一般道、高速、峠道を走ってみてレポートを 書き込みたいと思います。 私のレポートが代表取締られ役さんのアリストのバージョンアップに 役立てて頂ければ幸いです。 でも、鈍感で更に文章表現力に乏しい私のレポートですので、 あまり参考にならないかも…。

ベンアリさん

はじめまして、JZSです。 ベンアリさんもTRDスポルティーボを検討されているようですね。 私も純正サスには不満はありませんでした。ただ、言われてみれば、 峠道を走っていた際に車体のロールはちょっと気になっていました。 それでも、アリストのスポーツカーではなく、スポーツセダンという 性格を考えれば純正サスで十分でした。 私の想像ですが、スポルティーボは純正サスよりもちょっと固めの セッティングになっていると思います。 MC後のセルシオのディーラーオプションにもなっている様に、 純正より固めでも違和感はなく、また普段走っていても苦に ならないといった感じではないでしょうか? Myアリストが帰って来るのが楽しみです。

代表取締られ役さんもベンアリさんもスポルティーボの購入を 検討されているのであれば、私のレポートより実際に乗ってみるのが 一番だと思いますよ。 もし、何処かのオフミでお会いしたら是非とも私のアリストに 乗ってみて下さい。喜んでお貸ししますよ。

それから、C.Aの皆さん、ちょっと教えて下さい。 ホイールをインチアップした場合、メーターに誤差が生じると 聞きましたが、何らかの対策がいるのでしょうか? 純正の17インチから18インチに変更した場合、誤差は 大きいのでしょうか? 他に、VSCやARS等の走りに関するシステムへの影響は あるのでしょうか?

いろいろと質問しましたが、回答の方、よろしくお願いします。


9/24 ハンバーグ屋
こんにちは、NSRさん

僕も同じような経験をしたことがあります アド161用を付けていた時によくなりました ストロークがあり ある程度ロールして働くようなサスだと思うので 荷重が前側にかかり すぎると リアの加重が抜け 一気にブレイクしたことが何回かありま した 私の場合 ほとんどVSCを切っている状態なので なんともい えませんが VSCが入っている状態のときは 作動した瞬間 あらぬ ほうに 車が行ってしまう事があり 綺麗に収まったことはありません ARSがついていると違うのかもしれませんね 意図的に ドリフト状 態に持って行こうと したときに 車が自分の思い道理にならなくなり 事故りそうになって VSCCを取り付けたのは事実です(汗)

作動するタイミングですが そのときの状況により違ったと思います LSDの効果は絶大ですが タイヤは 倍近い速度で減っていきます ある程度ロールしてタイヤを使うサスは 自分好みではなかったので 今は ちょっと固めのさすにしています 今の仕様では 自分の意に反 して 一気にブレイクすることはなくなりました

ワタルさんメンテレポートありがとう御座います 9/26から10/ 10まで タイランドの方へ出張のため しばらく CAを見れないと 思いますが 帰ってきたら またお邪魔させていただきます。 そー言えばタイでは アリストとレクサスGSが 同じぐらい走ってい ます なんでだろ?


9/24 たけふみ(1529)
アドボックス装着された方、メンバーの中に多くいると思いますが、オ ーバーホールって皆さんされていますか?私は装着して4年と4ヶ月、 約4万キロ強走行です(おとなしめの通勤がほとんど)。トムス曰く4 万キロがオーバーホールの時期と聞きました。買い換えるべきかオーバ ーホールがいいか?

実は今週初めから異音で悩まされています。カタカ タと言うかコトコトって言うか。今まで無かったこの異音。車内やトラ ンクの物を疑いましたがどうも足回りのようで・・。アド装着車で同じ ような症状の方いますか?アドの異音で有名な冷感時のコトコト音は2 〜3度にならないと出ないとの事。まだそのような季節でもない し。。。何かアドバイスあったら教えてください。


9/24 代表取締られ役
クルマ系雑誌「オプション」が発売されますネ。富士オフ特集ページが楽しみ です。皆さんこんにちは、No.6793「代表取締られ役」です。

◆パトラッシュさん

>(突然のフリすいません・・・)

はじめまして、パトラッシュさん!代表取締られ役です。“突然のフリ”嬉し く思います。授業中、先生からの突然のフリには反応できない私でも、楽しい 気配のするフリには敏感に反応します。コレは昔から変わりません。(笑)

>年は超えているが、精神的に・見た目的にU-30っていうのは強引すぎます かねぇ・・・。

全然OKです。mk10さんを中心とした我々「U−30」は、実年齢で区分 けをしておりませんので(現にO−30になられた方もいます)是非とも“お 仲間”になりましょう!9月19日の私の書き込みにホットラインが記入して ありますので、U−30顔合わせ会(東&西)にご興味がありましたら連絡下 さいませ。パトラッシュさんがおっしゃる“全国規模のオフミ”って、富士で すよね?富士以外でもオフミには参加しようと思いますので、参加表明には忘 れず書き込んで下さいネ!探しますんで。(笑)

◆MKTさん

>排気量アップしてソアラに乗っていたんですね。20%アップになるでしょ うから別物のパワー感だったんではないでしょうか?

ハイ。友人の80スープラが斜め後から追突(?)されて廃車になったので、 エンジンを貰いました。トルク・馬力の向上の為にイロイロな手段を講じよう としていた事が、一挙に解決しましたヨ。

>あと初歩的なことで申し訳ないのですがLSDを組むと実際の走りの中でど んなところが変わって来るのでしょうか?

コレが中古で購入した時点で装着されていたんですヨ・・・。ですから「付け たらこうなった!!」が、分からずじまいでした。ただ、“バキバキッ・・” って言うのは確かです。

>しかしオーナーさんでしか閉められないドアになってしまうとは昔の車とい うのは剛性がやはり今とは違ったようですね。ソアラはクーペなのでBピラー もなかったのではないかと思いますのでその分きついものなのかもしれないで すね。そのような経験があったからことサスやパワーアップの前にボディ補強 から着手するというスタンスは説得力がありますね。

ボディ補強パーツをリリースしているトコにTELして聞いた所、全社で“2 ドアよりも、アリストのような4ドアの方がドアが占める「穴」の面積が大き いからキツイ・・・”との回答でしたヨ。私も「ピラーの本数が多い方が強 い」と思っていたので意外でした。 ソアラに乗っていた時、友人に「ボディ補強しとけば良かったヨ・・・」と語 った所、「ヲマエのクルマは、小学生の骨格にマッスル北村の筋肉を付けたよ うなモノだ。力を出せば骨折して当然・・・」との返答が来ました。そんな事 態にならないためにもボディ補強、イイですよ!値段も手頃だし、MKTさん もドウっスか?

◆ベンアリさん

>純正ライクなという点でTRDのスポルティーボはどうかなと思ってみてい ます。それともスタビのみでロールが減るしハンドリングもクイックになるか らそういう手もあるのでしょうか。ただ重心も高いままでスタビというのは好 ましく無いものなのでしょうか? 代表取締られ役さんやJZSさんが装着さ れるかもしれないということなのでインプレを密かに期待しています・・・。

実は、ロールの減少は私も望んでおり、純正サス&青or白スタビの組み合わ せも検討しているんですヨ。白スタビにしておけば、「もうひと越え!」な時 にスポルティーボへ移行できるので融通が利きそう・・なんて思いますネ。

◆JZSさん

>代表取締られ役さんもベンアリさんもスポルティーボの購入を検討されてい るのであれば、私のレポートより実際に乗ってみるのが一番だと思いますよ。 もし、何処かのオフミでお会いしたら是非とも私のアリストに乗ってみて下さ い。喜んでお貸ししますよ。

JZSさん、マジっスか!?ベンアリさん、神が降臨されました!!“実際に 乗ってみるのが一番・・・”激しく同意です!! 9月19日の書き込み、読まれました?私もボディ補強を施した車輌がありま すので、体感してみて下さいネ!殆どノーマル車輌の為、純粋に効果を知る事 が出来ると思いますヨ!


9/24 NSR
クラブメンバーの皆さん、こん++は。V乗りS会員のNSR@GS400です。

★ローリーさん、横浜35しろありさん、ハンバーグ屋さん、94yzx11さん、皆さん

ハンバーグ屋さん、さっそくご丁寧にレスをいただきましてありがとうございます。 実は昨日の書き込みで一点抜け落ちていた点がありましたので補足をさせて下さい。

それはトラクションコントロールはもちろんなのですがONのままの 生きている状態としての走行でした。そうなだけに余計にTRC ONも VSCもあってリアがあそこまで流れたのが不思議でした。 流れたので基本的にはやはり空転していたんだろうと思いますが TRCの制御がどうなのかなってことと、 それでしかもVSCの介入も遅い感じがしてその時ハンドルを握りながら 不思議でした。レスのほうをよろしくお願いいたします。

*最後に静岡を中心にベル上にSステッカーを貼ったレクサスGS400仕様+アド+バレルを見たら私かもしれませんのでひとつ声を掛けて下さい。


9/24 DIVA@4691
村上@7427さんへ:

>独身生活にピリオドとのこと、おめでとうございます。コウノ鳥さんも飛来 したそうで、2重の慶びですねっ!DIVAさんのますますのご発展をお祈り してます。

ありがとうございます。村上さんとは以前に情報交換させていただきました ね! その節はお世話になりました。

>さて、14アリの熱心なオーナが1人去ってしまうのは大変残念です。私の 14アリも12歳を迎えて、12万km以上を走行している更年期障害を抱え た老体ですが、まだまだ頑張って18インチを履きこなして走ってくれていま す。ニンゲンなら、ヤンキージジィ?

まさしくそんな感じですね。気持ちが若いオッチャンっていうか不良上がりみ たいな? そういう大人には憧れというか生き様が好きなのでクルマに対する 価値観もダブっているんでしょうね!

>次の車検は2年後、その頃は14歳になっているし、15年目以降の自動車 税などを考えると、ボクもアリストに乗れるのは後2年弱です。でもそれまで はしっかりメンドウをみて大切にしていきます。奥さんお子さんに文句を言わ れてもカッコイイクルマに乗ってくださいね。笑 DIVAさん、どうかこれから も楽しいカーライフを。(^-^)/~

いつかは16アリスト君でカムバック!!・・・っといきたいトコなんですけ ど、現実はそんなに甘くないですね(涙) でもやっぱり買うとしたらアリス トしか思い浮かばないです。 妥協してもニューエスティマ??


9/24 ちぃクン NO=6950(147)
どなたか車高調で限界まで落としておられる方教えてください。 自分は今TEINの車高調で限界まで落としてます。(上の 黒い部分?も外してます)ヒッパリ19インチのホイールで ホイールとフェンダーが3センチぐらいです。 真っツラ、もしくはさらに落としたいのですが、話を聞くと、 そこまで落とすと上のどこかにあたって音がするのでは? と言われました。どなたか経験のあるかた教えてください。

9/25 No4478 JZS161たーぼ
代表取締られ役さんへ

はじめまして。私は次のホイルとして某メーカーのマグネシウムホイル(ディ スク面)を考えています。そこでいきなりの質問で申し訳ないのですが、16 日の代表取締られ役さんとJZSさんとのレスの中で

>私のはT3ですが高いです・・・。友人はデザインでホイールを選びまし た。その後、大きなキャリパーが入らず買い換えた・・・。そんな事例があっ た為、キャリパークリアランスに余裕があるTRDに決めました・・・。で、 マグorアルミですが、マグネシウムホイールは頻繁に割ってしまう・・・と のハナシを聞きましたのでアルミにしました・・・。

と書かれておられましたが「マグネシウムホイールは頻繁に割ってしま う・・・」とはどういった事なのでしょうか?詳しく教えて頂けないでしょう か?よろしくお願いします。


9/25 MASA
●アリスト君さん

はじめまして。MASA@V乗りS会員です。アリスト購入されたんですね。おめでとうございます。10月に納車予定ってことは納車街が一ヶ月くらいもあるんですか? かなり長いので待ち遠しいんじゃないですか。

それでセキュリティですが自分はサポーターショップのプロテクタさんで付けました。ちょうどイースト店っていうお店が千葉の市川にありますよ。自分が装着してもらった頃は神奈川の川崎っていうところにあったんですが今月移転しました。プロテクタさんは全国にいくつもお店をもってるのでCAメンバーの方もけっこう装着実績があると思いますし自分も良かったとおもっているので千葉にはよく行かれるのでしたら良いんじゃないかと思って書いてみました。

ところで前のZよりもアリストはかっこいい車って言われてましたがオーナーとしても嬉しい言葉ですね。Z33とは比較なんかしなかったんですか? アリストは盗難が異様に多いので(盗難情報のページを見てください)気を付けてくださいね。たぶん早めに予約しておいたほうがいいと思いますよ、納車されて早めに付けるためには。ではでは。


9/25 ステルス
CAの皆さんこん**は。V乗りS会員のステルスです。ステッカーを貼って晴れてS会員になることができました。 かなり嬉しいですね。翌日まで待てずに小雨の中でボディを綺麗に整えて貼りました。なんかこれで本当にアリスト オーナーになった喜びが一層沸き上がってきました。こんなシンプルで立派なチューニングって無いかもしれませんよね。 この感動というか掻き立てられる衝動は忘れないかもしれません。

●9/20 Edi/No.1004さん

>先日、ハブベアリングの交換を行いました。結果は、足回りがすっきり、シャキっとし、たいへん良好です。 ディーラからはハブベアリング交換になった原因は、当然のように幅広タイヤのせいだと言われました。

はじめまして。上記のようにちょっと気分が高ぶっているステルス@S会員です。 車が経たってきて新車のように一新させるにはブッシュ交換が効くというのは前に乗っていたB社の車なんかは 車検毎くらいに交換を勧められますし新車のようになるとは知っていたんですが ハブベアリングもかなりシャキっとするんですね。それは私にとっては新たな発見でした。

それでちょっと目にとまったのがディーラーさんで要はインチアップしているとハブベアリングにかなり負担が かかってしかもEdiさんの場合は損傷までしていたってことなんでしょうか? メカさんでは何かいつもチェックする簡単な方法があるとかチェックポイントになっているとかの場所なのかもしれないですが走っていて何かおかしな感触というのはありましたでしょうか? かなり微妙な部分だとは思いますが。でもワイドタイヤで負担がかかるとはいえ気になる部分ですね。

ちなみにB車のときは車が止まる時にブレーキを緩めずにカックン感をわざと試してその時の動きの余韻みたいな ものでディーラーメカはチェックしていました。


9/25 ならえつ No8109
No 2294 デシベルさんへ

契約後ディーラーが工場へ発注する段階で納車の時期ははっきりするんです か?初めて知りましたし、まったくそんなことは言われませんでした。そうで す、穴は外側から内側に盛り上がっていましたから何かがおもいっきり突き刺 さったような感じです。少々の力ではあんな穴は開けられないと思います。 シフトレバーのカバーにしても、納車時に車に乗ってすぐに私が気付きセール スマンに「ここおかしくないですか?」って聞いたくらいなんですよ。素人が 気付くくらいですから、よほどのことだと思うんですが。

納車前の点検については前回書きましたように、ほんとに時間がなくてせかしたので点検する余裕 がなかったのではないでしょうか?”お客様相談室”という部署があるのは知 りませんでした。納車されて1週間後にアンケートのハガキがきたので、それ にはこういうことがあり不満である、と書いたのですが何も言ってきません。 早速明日その部署について調べて連絡してみようと思います。ほとんど諦めて いた現在、日本の誇るメーカーであるトヨタの対応に期待してみようと思い始 めています。アドバイスありがとうございます。また進展があったら御報告さ せていただきます。


9/25 NEW!
★メンテVOL.371 「Sチューン・足回り編」

アリストS300VEに乗るNO.5691のハンバーグ屋さんが、サーキット走行までを楽しむことのできる究極のSチューンを目指して仕上げられた足回り関係のカスタマイズについて紹介してくださいました。


9/25 アリスト君
●MASAさん

アドバイスありがとうございます。雑誌やネットをいろいろ見ていると ミラージュってお店とプロテクタってお店よく掲載されていますよね! セキュリティをはやくつけたいです。しかし親が任意保険で年間20万 も払ってるから盗まれても返ってくるからセキュリティなんてつけなく ていいって言ってるんですがどう思いますか?家には6台の車がありま すが親はすべて鍵つけっぱにしてるくらい盗難に興味ないようなんで す・・・・。 昔Zに乗っているとき東京の綾瀬のジョナサンで当て逃げ されたトラウマがあるため僕的には付けたくてしょうがないんです が・・・・。

話は変わりますがZ32はとても良い車でしたよ!4シー ターって言っても2人乗りみたいな勢いですが広かったです!新型のZ は自分自身背が185あるため狭くて一発で却下しました。Z32には とても思い出がありました。数々の伝説を作りましたよ(笑) そんなZ32(H9年式)も大学の友達にH DDや数々の装備をつけて10万であげました!友達には大切にしてく れよと言い残して思い出のZと別れをつげました!友達は大切にするよ と言いZと共に消え去っていきました!そのときのテールランプの明か りが小さくなっていく光景が今でも鮮明に記憶に残っています。その後 Z32で友達は早くも事故ったそうです(泣)


9/25 NO7798 パトラッシュ
みなさん こん○○わ V乗りパトラッシュです。

ーMKTさんー

こん○○わ パトラッシュです。 最大トルク回転数にてベストなクラッチミートを自動でやってくれる装置の事をラ ンチコントロールっていうんですよ。

エアロですが、FRPで作っています。 もちろんその技術を利用してウェットカーボ ン製品を作ることもできますが、素人ではカーボンの特徴である網の目をキレイに するのが難しいんです。(それを焼き上げればドライカーボンになります) 工房なんてありませんよ! 自宅のガレージで切った・貼ったしています。 友人に職人さんが多いので、溶接機やベンダー(パイプを曲げる機械)やエアーツ ールなどを借りれるので便利です。

車の方ですが、はっきり言って見た目勝負です!笑 もちろん機能面でのカスタマ イズもやっておりますが・・・ アゼフの20インチですが、雑誌オートファッションEXEなどのホイール通販のペー ジなどに載ってますよ。 20インチは街中を走っているレベルでも重たさを感じま す。 たまに純正の17インチに戻すと車の動きがカル〜イ! 運動性能を考える と18インチの軽量タイプのホイールがイイですね。

気を使う点ですが、リアに関してはぜんぜんありません。 問題はフロントなんで す・・・ 直線を走るには問題ないのですが、例えば道を走っていてコンビニやガ ソリンスタンドに入る場合、道から少し高くなっていて上って行く感じになる時 は、ハンドルを切ったまま入って行くとタイヤがフェンダーの折り返し部分をガリ ガリとこすってしまい、折り返しているフェンダーがめくれあがってしまう事があ ります。上っていく感じの場所はハンドルをまっすぐにしてから上るか、道路との 段差のナイ平らな店に入るようにしています。

あとは車高とキャンバーのよるタイヤの片減りですかね! インチアップって、タ イヤの外径を変えないようにしてホイールをインチアップしたら、タイヤの幅に対 する偏平率で外径を調節しますよね。 18インチの場合245-49-18や265-35-18 にしますよね。 29インチの場合、外径を合わせるタイヤサイズがナイため、外径 が4〜5cm大きくなってしまい、車高が2.5〜3cm高くなってしまいます。 通常の車高から3cmダウンさせたい場合は、車高調などによって6cmダウンさせな いといけない訳です。 ですからキャンバーが余計についてしまい、タイヤの内側 が片減りしてしまいます。 私の場合1年ごとにホイールの位置はそのままにタイヤの左右だけを入れ替えて2年 もたせてます。 安売りの通販で買って4本で15万円位です。 絶対的なグリップはあまり必要とし ないので、ダンロップのル・マンを装着しています。 MKTさんはタイヤは何をお使いで、ライフはどのくらいですか?


9/25 8045 チャチャアリ
フリーマーケットに出展してましたTRDマフラーはおかげさまで商談が 成立いたしました。

9/25 94yzx11
○ ベンアリさんへ ○

レスありがとうございます。

>V8に関しては開発主査がそんな風にコメントしていたんですか。言われる ように今のアリストになって直6とV8だけのせいではなくていろいろな設定 のためだとは思いますがノーズの軽さははっきりと違いとして感じますしこの ほうが面白いと思います。

世界戦略的な意味合いから、現行アリストにはL6とV8が載っていますが、 L6搭載車はバランスが良いと皆さんお感じになられているとすると、乗った ことはありませんが、V8搭載車はフロントヘビー気味なのかなと推測できま すね。シャシーの最適設計をするなら、エンジンは単一機種(同じ形状・重 量)を搭載するのが理想的と思います。その意味からして、現行アリストはL 6搭載車にしろV8搭載車にしろ、エンジンとの関係では必ずしも最適設計が なされているとは言い難いのかもしれません。セルシオなどは、同じ排気量の V8一本槍ですので、間違いなく最適設計が行われていることでしょう。

>94yzx11さんはバイクもお乗りとかでかなりスポーツ性を重視されるのかと ばかり思っていましたがノーマルサスよりも硬いのは好みではないのですね。 硬さは私も同様にも思いますがストロークというかロール量が多いのが気にな っているんです。それで純正ライクなという点でTRDのスポルティーボはど うかなと思ってみています。それともスタビのみでロールが減るしハンドリン グもクイックになるからそういう手もあるのでしょうか。ただ重心も高いまま でスタビというのは好ましく無いものなのでしょうか?

スーパースポーツ系のバイクはサスが固かったですね。それに比べると、アリ ストは空飛ぶ絨毯のよう。ベンアリさんも同じ意見と思いますが、アリスト は、ガチガチに足回りを固めて、コーナーの通過時間をコンマ何秒切り取ると いった走り方は似合わないと思ってます。そういう意味からして、純正のサス は、乗り心地も良く程々にコーナーを楽しめて、バランスはとれているのかな あと私は思ってます。とはいえ、もう少しロールを抑えたいとか、ステアリン グレスポンスを良くしたいという皆さんのお気持ちもよくわかります。

ただ、本題のアリストの足回りの話ですが、私は個々のサスペンションに関し て詳しくないので、的確なアドバイスを差し上げることができません。どなた か、詳しい方がいらしたらアドバイスをお願いします。尚、ポルポル7さんに レスした中で、少々の経験とか偉そうなことを書きましたが、それはトヨタ以 外の某メーカーで実車(エンジン)の開発に少々携わった経験なのです。今は 別な職種についています。ということで、どうかお許しを。

○ NSRさんへ ○

レスありがとうございます。

>ニューM5はNAだったでしょうか? それにしても最近のパワー競争の激 化というか上昇スピードはすごいものがありますよね。フェラーリもポルシェ もある意味置いて行かれている感がありますからね。BMWはあくまでM3も M5もNAでいくのでしょうかね。M5にはフェラーリのF1シフトのような 技術的なフィードバックというのはされているのでしょうかね。

BMWは500馬力競争に参加しないと宣言したらしいので、全部NAで行く のではないかと思ってますが、実際はどうなるでしょうか。M5もSMGとい うんですか、半ATを搭載してくるのではと思いますが。それにしても、ベン ツやアウディの500馬力クラスセダンって何か意地みたいなものを感じます よね。速度リミッターがある限り、たとえアウトバーンでも500馬力を発揮 するのは不可能なんですけどね。いっそのこと、リミッターのないスポーツカ ーでも出した方がすっきりするかも。

>そうですね、トヨタさんには方向間違えずに頑張ってもらわないといけない ですね。私も他に浮気してしまうかもしれません(笑)でもBMWに戻るのも いまひとつデザインも含め魅力的な車が無しと感じてますしベンツに乗るのは タイプじゃないというかたぶん自分的にはファンに感じないのではないかと思 いますし、かと言ってアウディは趣味じゃないですし、パワーの大きな車が前 提だとすると正直欲しい車が浮かばないんです、だから次期アリストがいいも のになってくれないと困ってしまう。実はかなり切実な問題だったりするんで すね。モーターショーに出るとしたら楽しみですね。

価格を考えなければアウディのS8当たりには、少々気を引かれますが、それ 以外は同感ですね。次期アリストは、レクサスということで対米を優先して考 えると、V8搭載ははずせないのかなあと漠然と思っています。すると、現在 のスポーツ路線から外れるかもという不安がありますね。V6を併用するにし ても、ベンアリさんにレスしたように最適設計から遠ざかるし、悩ましいとこ ろですね。

>もし以下の質問に何かアドバイスあればよろしくお願いします。

私自身は経験がないのですが、ベスモのビデオで黒沢氏のドライブを見た限り では、同じ雨の中、ハードなコーナリングでVSCがピーピー鳴ってました が、ボディは1mも流れておらず、きれいにカウンターをあてることもできず フラフラしてました。それと比較すると、NSRさんのアリストは、VSCの 介入が遅くなっているような気がしますね。それ以上はわかりません。

何かご存じの方、アドバイスをお願いします。尚、VSCのプログラムなどは、予告 なく変更されてるらしいですよ。この場合はあてはまらないと思いますが。


9/25 701KAZ
****ハンバーグ屋さんへ****

 メンテコーナー拝見しました。GTウイングの件ですが、 僕は今回はずしてTTEのウイングにしました。というのも 車検の問題で、車幅に対して両端から165ミリ以内で あること、翼端板の角の曲率が直径5ミリという条件が あるそうで車検のときに台座も含めはずさないと車検は パスしないというディーラの見解でした。ハンバーグ屋 さんのウイングは幅もかなりありますし、翼端板も無加工 のようですが、どのように車検を通されたのでしょう?? トランクをもうひとつゲットしたので気分によってトランク ごと変えてのろうと考えてるのですが・・・・(ナンバー プレートも問題ですが・・・・・)

なかなか、統一感があっていいですね。外見だけでないところが凄いです。


9/25 JZS
ワタルさん、C.Aの皆さん、こん○○は。

代表取締られ役さん

9月19日の書き込みって、U−30オフミの事ですよね? 仕事の都合さえつけば、東、西共に参加したいと思っています。 確かに関東までは遠いですが、アリストでの長距離ドライブは 気にならないですよね。 私の場合、アリストは高速を走らせてナンボって思ってますから。

それから、ついにスポルテーボが装着されました。 車高もカタログに記載されていた様に、約2センチ下がりました。 まだ一般道をちょっと走っただけですが、ロールは減った様に 感じましたよ。 見た目も良くなり、感動しています。 明日以降、じっくりと走り込む予定です。 走りの感想については上手に表現できないので、 ホント1回乗ってみて下さい。一緒に感動しましょう。


9/25 I.M.
クラブメンバーの皆さん、こんばんは。JZS161 V300所有してます。

最近ブースト計を取り付けました。ドノーマル状態でピーク0.78kg/cm2です。CPUノーマルでマフラ ーやエアフィルターを交換したらどのくらい変化するのでしょうか!?先を行ってる方ありましたら教 えてください。

(*^。^*)ハンバーグ屋さんへ\(◎o◎)/!

 はじめまして。僕もメンテコーナー拝見しました。ヘビーユーザーなので圧倒されました。僕なん か足元にも及びません(^_^;)アリストユーザーの中には次元の違う人もいるんだなぁと思いました。オ フミに参加したことないので、他のチューニングカーを見る機会がないので参考になります。


9/25 アリスト君
こんばんは。毎日見ています!質問なんですがS300VE(EMV無 し)にパイオニアのHDDナビを付けたいのですがどのようにしてつけ ればよろしいですか?見た目をよくするためにカセットとCDがついて いる部分を取り外して付けたいと思っています!

あとラジオレスがどうのこうのと書いてあったのですがどういうことなのですか?それに枠の サイズが違うのですがそのキットを売り出しているメーカーなど知って おられる方いますか?

誰か詳しくナビの取り付け方を教えてください!お願いします!


9/25 ハンバーグ屋
CAの皆さんこんばんは 明日の今ごろは本場のタイマッサージを満喫してい ると思います ハンバーグ屋です

☆ワタルさん

メンテ3部作改めて有難う御座います 今後も何かありましたら 投稿したいと思いますので 宜しくお願いします。

☆701KAZさん

こんばんは GTウイングの件ですが 私の取りつけ位置は 車検が通るように 車幅より片側165o以内 翼端版の厚みは5.5o以上 取 り付ける前に 車検の事をよく調べてつけましたので 大丈夫です (笑)今 はカーナードもとりあえず車検が通るようにつけています(爆)ディーラーで 車検の事を詳しく書いてあるマニュアル本みたいな物があって色々相談しなが ら 取りつけました僕も701KAZさんと同じように トランクをもう一つと思 いましたが ナンバープレートであきらめました なんか良い方法あったら  教えてください。

☆I.Mさん

はじめまして 私も最初は 仕事でも使うので ノーマルで乗っ ていたのですが ホイールを変え サスを変え しているうちにこんなになっ てしまいました もちろんCAの影響は 結構ありましたが ・・・ アリストと言う車でなかったらこの様にはなっていなかったと思います。

いじればいじるだけ違いが分かるし 本当に不思議な車です 東北方面のCA メンバーで たまに集まっていますが その中にも 化け物のような車があり ターボとNAの違いがありますが 参考になります 仕事で埼玉 東京方面に 月一で行きますが 埼玉方面のCAのメンバーの方とも 交流させて頂いてい ます CAのおかげで このような 人との広がりが持て その影響も合って このような形になっていきました I.Mさんも ぜひ機会があれば イベン ト オフミに参加されると アリ地獄にはまると思いますよ(笑)

最後に 今晩 東北道上がり線を 走っている銀アリを見かけたら ハンバー グ屋号なので パッシングはしないでください (爆)


9/25 701KAZ
****ハンバーグ屋さんへ******

 さっそくのレスありがとうございます。さすがぬかりはないですね。やっぱりはずしてしまうとつけたくなります・・・・・・。つけていたときのことなんですが僕のは補強が良くなかったのか高速道路で本気を出したら簡単にトランクがへこんでしまいましたよ。アリストのトランクの内側は補強がし難い形状ですね。ナンバープレートがもう一枚ある良いですね。とりあえずディーラーで封印はずしの秘訣を聞きましたが・・・・・・。

そういえば最近、わたしのクルマもハンバーグ屋さんのと同じような顔に整形手術しましたよ。前半分はボンネット、バンパー、サイドハーフシルとクエストデモカー状態です。マトリックスもイイですが、このスタイルもイカしてますよね。

****アリスト君さんへ*****

 カロのHDDナビでもMD一体型のがありますね。あれならS300用の純正パネルをディーラでゲットしてつけることが出来ます。スピーカへの配線はアンプがトランクにあるためにナビからトランクまで一度スピーカコードを伸ばす必要がありますがそれほど大変ではありません。純正オーディオをはずすとそのままではセンタースピーカとサブウーファーがならなくなりますがそのあたりは取り付けショップの腕の見せ所ですね。タッチバ゜ネルなので操作性もバッチリです。仲間のアリストにつけましたがなかなかGoodです。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿