クラブアリスト ロゴマーク

 アリストS300VEに乗るNO.5691のハンバーグ屋さんが、サーキット走行までを楽しむことのできる究極のSチューンを目指して仕上げられた足回り関係のカスタマイズについて紹介してくださいました。


メンテVOL.371 Sチューン・足回り編
<作成:'03年9月25日>
クラブアリストのみなさん、こんにちは。宮城@ハンバーグ屋です。先々号「メンテ369 Sチューン・パワーアップ編」「メンテ370 究極のパワーアップ・ニトロ NX編」をお送りいたしましたが、ここでは足回りに関してレポートしたいと思います。自分好みに変えてきましたのでサスも3セット目、ホイールも3セット目、その他ブレースなども付けたり外したりと色々やりましたがいまだ納得はしていません。走り込んでいくうちにだんだん気に入らなくなり悩むことが多いです。
トムスさんのフロントブレースです。取り付けたことによりコーナー進入時のブレーキングでのバタつきが無くなりました。
トムスさんのリアブレースです。かなり負荷がかかっているらしく左右一回づつ折れてしまいましたがさすがトムスさん、すぐ交換していただきました。それ以後は問題ありません。

取り付けた感じですがリアの流れ出しがスムーズになったのと分かり易くなりました 。トランクションもシッカリかかる様に感じられます。

車高調はアペックスさんのN1ダンパータイプVです。バネレートは16k、15段ダンパー調整できるものです。

青く見えるのが TRDさんの通称青スタビと呼ばれるハードタイプのスタビライザーです。ロールがかなり減り走りがとてもスムーズになりました。

キャリパーはTRDさんのキットです。ローターはプロジェクトミューのスリット入り、パットも800℃までOKというプロミューのHCチタン改です。効きはいいのですがコントロール性が今一歩といったところでしょうか。ブレーキフルードはDOT5を入れています。

軽量ホイールを履いたことなのでボルトも軽量してみました。ノーマルの3分の1ぐらいの重量で全部あわせるとけっこう軽量になります(笑)
JURANさんのフロントストラットタワーバーです。私が付けた当時はこれしかなかったので選択の余地は有りませんでした。

付けた感じは剛性感もでてハンドリングがクイックになりました。なかなか良いものです。

フロントタワーバーの取り付け部分とサスの減衰調整用のつまみです。走ったすぐ後では熱くて触れません。右に回すと硬くなり左だとやわらかくなります。

セッティングですが今現在はフロントを一番硬いところより一つ戻しです。峠では3段戻し、町乗りは6段戻しが私の好みに合います。

リアのタワーバーはトムスさんのものです。フロントと違って張り具合の調整が出来ます。今は少し張った状態です。

すぐ上に見えるのがリアのダンパー調整用ねじです。今現在は一番硬いところから2段戻し、峠では5段戻し、町乗りで7段戻しが私の好みに合います。

リアホイール:ヨコハマアドバンTC−2です。
サイズは9.5JJ 18インチ オフセット+29

タイヤはアドバンネオバAD07 265/18 です。

このサイズでタイヤ付きでも片手で持てます。ヨコハマの人が納品しに来たとき4箱いっぺんに持ったのでビックリして駆け寄りましたが軽いため問題なかったのを覚えています。

フロントホイールも同じくヨコハマアドバンTC−2です。
サイズは8.5JJ 18インチ オフセット+31です。

このサイズでこの車高でほぼ面一になっています。

最後にクスコさんのLSD2WAYです。見た目がっちり効きそうな感じです(爆)取り付けた感じは街乗りしずらくなったのですがサーキットなどは逆に走りやすくなりました。車の挙動が乱れづらく立ち上がりも速くなり気持ちいいものです。ただしタイヤは減ります。

好みの問題もありますが スポンコン仕様ということで大胆なラインを入れてみました。トーンの違うシルバーを選択することで自分的には遠目ではあまり目立たないと思い込んでいます(笑)

エアロはクエストパワーさんの3点セットです。選択理由は前面の開口部が結構広いので冷却効果がありそうなのとノーマルの横に長いフィンが私の好みに合わないので クエストパワーさんのエアロは、丁度好みにピッタリで良かったので選択しました。

リップ部分のゴールドとサイドからリアにかけてのゴールドはカーボンタイプのものを選択したためFRPとの違いを出すために悩んだあげくこの塗装にしました。サイドは3回も塗りなおし変な拘りになってしまいましたが満足しています。

ボンネットはトムスさんのドライカーボンを選択ネッツ東京ハブポートさんで一目惚れして衝動買いしてしまいましたが形といい機能といい大変満足しています。走りの変化もフロントの大幅な軽量化でなかなか良いものがあり値段がもう少しリーズナブルだとこれから流行るアイテムだと思います。

サイドミラーはガナドールさんのカーボン調を選択しました。理由は、ボンネットとの相性がよさそうだから(爆)機能的にもブレも少なく割りと見やすくまあまあです。

GTウィングについてはここまで来たらやっぱりカーボンということでキャロッセさんの3次元GTウイングを選択しました。付いてきたステーが28センチと高めの位置にセットアップされて車検がギリギリの状態でしたので9センチほど下げたステーを自作して車検を通るように取り付けています。

ウィングを装着したことによりハイマウントストップランプが無くなってしまいちょっと寂しかったのでウィッシュのストップランプを加工して取り付けてみました。

内側のバックランプをクリアに変更することにより、よりワイド&ローに見えると思います。最後はお決まりのレクサスGS300仕様にしています。


クラブアリストisland
GO TOP メンテTOP ←BACK NEXT→ 投稿する