◇◆◇最近やったお仕事の感想コーナー◇◆◇(2月)

☆「他の人はどう思ったのかしら?」「私も一言言いたい!」という方は「みんなたちのお部屋」へどうぞ〜。

☆「スマスマ」もっとほかの人の感想が知りたい方はこちらもどうぞ→
【FUJIさんち(「慎吾★ワールド」)】 【MOONさんち(「MonkeyParadise」)】


●2月第4週(24〜23日)●

SMAP×SMAP (2/24)
ビストロSMAP・・若尾文子。「ステーキ」木村・慎吾VS吾郎・剛。
カラーズ・・鉛筆削りにつまった赤吾郎の芯を取り出すために使われた白剛。ヒサンな。しかしそれやると白までとれちゃってとんでもない事にならないかい?
Oちゃん・・なぜかメスオウムが剛だと思っていた私…あ、願望か。このシリーズでて欲しいなー。(・・と思ってたら今度となりの家の子供で出るんですって?)
「彼」・・前回の「ドク」のパロなくて残念に思ってたけど復活!しましたね〜。今度の木村くんと剛主演ドラマのパロが今から楽しみ…フフ。さて今回のツボはもちろんヤンキーしんつよですがゴロちゃんもgoodでした。
粘土の王国・・「ロボット」。これ好きでね〜。やっぱ「素」の彼らっていいですよね。毎回これみては妹と爆笑してます。ツボはやはり剛と吾郎の作品。どんなに下手でも笑いがとれるってイイと思うの。本人ムッとしてる事とは思いますが。ゴロちゃんの屁理屈こねも面白い。
「彼」・・ヘリで登場俊也さん。
「ダイナマイト」・・今あかされる「青いイナズマ」衝撃の真相!?(笑)「実は慎吾が歌うはずだった吾郎のパート!」でもあの部分は吾郎の方があっていたと思うよねん。歌詞も歌詞だし慎吾ちゃんちと演歌調だからね…(^^;

『笑っていいとも!』(2/25)・・土曜日から2泊4日の強行軍でニュージーランドに行ってきた剛くん。CMどりってキンチョール?ご苦労様でした〜。

『新テンベストSHOW(2/27)・・「フカヒレVSあわび」大物対決。原千晶&草なぎ剛「食べたことなーい!」私だってないわっ!!
「大トロVSステーキ」に匹敵する緊張感、と草なぎさん。
今回面白かったのが「リアクション演技批評家」草なぎ剛。関根さんやシェフのリアクション批評をしてます。「自然ぽくしている所がちょっとダメエ」・・これ画面に字が出るんですが…「ダメエ」ときたか。よくつかんでいるぞ!OK!
さて、アワビをみて舌なめずりをしていた剛くん、最後の最後で「アワビしかない」と決意を固め、見事勝利!!最近食べられることが多くて良かったねえ〜(^^)「・・こんなに疲れたの初めて」真っ先に平らげていた剛くんでした。
しかし毎回思うのだがどの他の仕事より真剣な草なぎ剛が見られるのはこの番組しかないだろう。うむ。

OHエルくらぶ』(3/1)・・珍料理特集、納豆入りクレープ?を食べる剛くん。
「ぼくねー、よけて食べた!でもたべれないことないよ、全然!」またしても彼のぶりっこ具合にやられる私。

『笑っていいとも!増刊号』(3/2)・・


●2月第3週(17〜23日)●

SMAP×SMAP (2/17)
ビストロSMAP・・高橋ひとみ。「具沢山スープ」木村・剛VS吾郎・慎吾。スープにかなりの自信があった慎吾でしたが味付けが濃すぎた…?がっくりしてごろちゃんの肩に頭をコツン、とやるのがかわいかったですね。結果は木村チームの勝利!「どこにでもキスする」という高橋さんに「「あーぼくほっぺで」と剛。キスされた所にもっていく手が白くてぷにゅぷにゅしてる〜(^^)あれがウワサの「白い手」か。さて木村さんもほっぺにしてもらい、勢い余って中居さんに抱きついていました(笑)
体感エレベーター・・木村VS剛でエレベーターを争う。じゃんけんで勝った木村、剛の手をつーっと…何やってんの?(^^;そんな木村ののったエレベーターガールは柴田さんだった…というオチ。
マー坊・・とにかくこれ、面白い!しかしネタの発案は中居本人かどうかが非常に気になる所だ…(笑)
欽ちゃん刑事・・とその名の通りですね。慎吾が欽ちゃん刑事に扮します。記録係はツヨちゃん(笑)あー慎吾がつよちゃんていうの久しぶりにきいたー(笑)しんつよは共に欽ちゃんの元で修行した過去がありますからね。まあまあ…かなあ。
エッグポーカー・・ゲスト:藤岡琢也。指名はごろちゃん。今回は藤岡さん敗者でした。カタキはとった(笑)
イナゴロウさん・・カンガルー慎吾。ところでメスだったの?オスだったの?(^^;
カラオケメドレー・・大沢誉志幸。「そして僕は途方にくれる」好きだったー。高校の時だ(ばらす)。剛いないのでリキいれてみてない私…あとの曲知らないわ。
後枠・・慎吾が体のどっか(首筋だっけ?)に欠席剛の顔を貼ってるのを目撃。
今日の評価…剛が後半いないの60点。

『笑っていいとも!』(2/18)・・紫のトレーナー。「選手権」は「タモリっち」に餌をやる、というもので剛はオッパイは見事ゲットさせる事ができてました。最後にタモリっちが破裂しそうになるとき真っ先に耳を押さえてた(^^)

『新テンベストSHOW(2/20)・・

OHエルくらぶ』(2/22)・・剛くん欠席!一体どこへ…?

『笑っていいとも!増刊号』(2/23)・・放送終了後につぶやきシローVS剛で柔道を!…って剛、あなた柔道は高校の授業でしかやったことないんじゃない?寝技対決でしたが…。なーーーんかアブナイぞ!(^^;いやーーーやめてーーシローー!。剛の白い腹が〜あああ。


●2月第2週(10〜16日)●

SMAP×SMAP(2/10)
ビストロSMAP・・紺野美沙子。「バレンタインデーにふさわしい料理」という事で、スタンダードで豪華な料理が並びます。チームは木村・剛vs吾郎・慎吾。ハタチという事でカクテルをごくごくと飲み干す慎吾(笑)私のツボは剛作のデザートを食す紺野さんが「どうしてこのアイスこんなに冷たいんだろう」と言ったのに対する剛の返答「冷蔵庫に入ってたから」(笑)も〜!(笑)結果は吾郎・慎吾チームの勝利〜!慎吾、中居さんにイタズラでキスされてました(笑)
カラーズ・・新コーナー。色えんぴつの日常を(?)。赤=吾郎・青=木村・白=剛。赤鉛筆吾郎は読書中、青鉛筆木村は携帯で電話中、白鉛筆剛はゲームボーイ中(笑)衣装、上スーツで下タイツ?なんで剛のO脚があ〜(笑)
「グラッシーズ」と同じカンジで剛がオチ。白鉛筆の悲哀をカンジさせる秀作でした(笑)
「カウントダウンバレンタイン」・・会社inしんつよ。剛は恋人が迎えにきて帰ってしまい、一人残された慎吾。外にでるとそこには雨宿りしている美人が…。オチは、「お姉さん」がジツは「お兄さん」だったとゆー事。弟さんはごろちゃんでした。
エッグポーカー・・ゲスト:藤岡琢也。指名はクローバー(剛)に。なかなかこの衣装に短髪似合ってますぜ。フフ
はてさて勝負の程は…藤岡琢也の勝利!クローバーは初の敗北を喫し、生卵を飲むことに。負けたときに木村さんにパシッと後頭部を叩かれてるのがかわゆい〜(^^)
さて初生卵・・眉は八の時にしてなんとか飲み干したクローバーちゃんでした!(笑)
NOWい男・・これ、面白いです!!中居ちゃんの当たり役になりそうな予感?!そして私のツボはもちろん傍観者しんつよ(^^)マイケルゴローの時もそうだったけど、ああいうしんつよすっごいいいよね〜(^^)
カラオケメドレー・・中西圭三。「Woman」「ChooChooTrain」で終盤なぜかしんつよで前に出て肩組んで歌ってるう〜慎吾が指でつん!と剛の額をつつくのがかわゆいですう〜(^^)
後枠・・「ChooChooTrain」、しんつよでよくビデオをみて踊っていたんだって〜(^^)ちょうどその頃ダンスに熱中していた時期だったもんね。懐かしい〜そして2人が中西さんにつけたあだ名は「とっつあん」(笑)

『笑っていいとも!』(2/11)・・ゴロちゃんがきてた!!

『新テンベストSHOW(2/13)・・親子丼VS天津丼。私の心ははじめから親子丼でした…(笑)あ、お隣には奥山佳恵が。舞台で共演した仲なのにい〜。あ、剛くん髪切った姿になりました。結果は全員一致で親子丼〜!いつみてもおいしそうに食する剛くん・・こらこら肘ついちゃダメよ。でもかわいい。

『笑っていいとも!増刊号』(2/16) ・・おわっみのがしました!マチャミとラブラブネタだったようで…。


●2月第1週(3〜9日)●

SMAP×SMAP(2/3)
ビストロSMAP・・山本陽子がゲスト。剛くん「つき馬屋おえん」で共演したので「若殿様役で…」と山本さんが言ったらお約束のごとく「バカ殿?!」と言ってくれた中居くん。さて今日は木村・慎吾vs吾郎・剛です。題目は「パン」おいしそうなパンが並ぶ…じゅる。結果は木村チームの勝ち〜!
HIP HOP G・・本日の作品は「キムタク」…犬?
「探偵物語ゼロ」・・悪人役としてしんつよが。
原始はじめて物語・・お皿を投げてフリスビー。
グラッシーズ・・3草の近くに駅が出来るらしい?!「オレ電車好きなんだよな〜」というつよ草。「どの路線がいい?」という話になりつよ草「オレ中央線〜」きむ草「山手線〜」ごろ草「埼京線」(笑)みんな各人となじみ深い路線(笑)でしたね〜個人的にはつよ草の中央線は嬉しかった。自分使っているし好きなんだ〜(笑)
「SHAKE」・・今までの映像のつなぎ合わせですねん。
後枠・・おう、剛欠席ですう〜「体感エレベーター」の剛は慎吾にとってもツボのようでしたね。

『笑っていいとも!』(2/4)・・うーん。クイズの時につぶやきシローという方が来てたんですが剛イジメられてなーんかかわいそうだったよ…。

『新テンベストSHOW(2/6)・・えびチリソースVSマーボ豆腐。OP…あれ?剛いないぞお〜(笑)と、ちょっとしてからやってきたつよ。相変わらずの猫背とO脚です。愛らしい。前髪がまだある頃…いつのだよ(笑)今日は何も考えずに臨みたい、と語った剛くん、最後の判決で「困ったー」と言い続けていましたが見事多数派となり「エビチリ」をゲット!喜びの声をひろってみましょう
「やったぜ中居くん!!」良かったね〜(^^)

『笑っていいとも!増刊号』(2/9) ・・つぶやきシローネタで、剛くん出番ナシでした…。



お仕事バックナンバー

9月分 10月分 11月(1) 11月(2) 12月 1月                                                  

新着
仕事
ラジオ
カイコ
レポート
独り言
解体リンク ホームみんな

ERIO◆rv2e-kbys@asahi-net.or.jp