お詫びと訂正〜Yukaさんからこんなお便りを頂きました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
# しかし、あの電車にのってる時に高校生にからまれた話は
# 今年の春頃よくしていたが(横須賀にスカジャン買いにいくときですね)
# 丁度その時木村から電話がかかってきてた事は今回初出である。 (以上「お仕事10月分ファイル「おしゃれ関係」感想より」
今年・春『CAZ』の亀山千弘さんとの対談で
この話(拓哉からTELかかってきた話)してたのですが・・・。
もしこの記事が「TVでは初出」という意味だったらごめんなさい。
ちょっと気になったもので・・・。
気ぃ悪くしたらホントすみません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いえいえ、そんなことありませんよ!「CAZ」…知らなかった(^^;そうか、以前も話した事あったのですね。
じゃあ、木村くんから電話がかかってきたのは本当の事だったんですね〜(^^)これからもこのようなミスがありましたらどんどん指摘してください!
●11月第2週(4〜10日)●
『27時間TV』(11/2,3)・・SMAPさんの出番。
2日
1.OP。クジラ作りと野球対決の中居・剛組が「がんばるぞー」・・「おー・・」という息の合わない所を披露して受ける。
2.お歌。OP、中居のみやってくる。メンバー途中より登場。全員バラバラの服を着てましたがこれって私服?
中居が足長くてかっこい〜(^^)「僕らに勇気を与えてくれたチャレンジソング」で「がんばりましょう」が第1位。
小宮悦子とかみあわないトークを行う。この時剛の頬にかかったゴローの手がなんかあぶない。歌をうたって終わり。
3日
3.中居・剛クジラ作り組が7:30に登場。(クジラ作り見学記は「独り言」にありますのでどうぞ〜)
4.クジラ。11:30位かな、慎吾がやってくる。(剛、とても嬉しそうに慎吾をかまう。)
5.クジラ。14:00前頃、吾郎がやってくる。
6.クジラ。16:30位に木村がやってくる。
7.クジラ。から野球へ。中居・剛組。
8.キューバの選手と対決。ピッチャー中居・剛が相手から三振を取ることができたら勝ち、というもの。
キューバの宝はとてもできた方たちで、三振してくれた。本当にどうもありがとう。
剛がほんっと嬉しそうでねえ…あの笑顔を見せてくれたキューバの方には足向けて寝れません。
また、ナイターだったのでライトが剛の肌にあたって反射してまぶしかったです。(笑)
ウォーミングアップを済ませて「おっけーれす!」(注:オッケーです)もポイント高し。そして、私の密かなツボは
キャッチャーが西武の伊東勤だった事だろうか(^^;終わってみるとてもよい企画であった。
9.クジラ、飛ぶ。完成したクジラが新宿(あっ)の夜空に浮かびます。感動的なラストシーン。
とまあ、確かこのくらいだったと思います。
歌のトーク等で中居がしきりに「SMAPって何でもやり(らされ)ますねえ」といってたのがこの企画に2人でもSMAP
という意味がよくわかるような気がしますね。「選挙速報」の剛もそうだけど視聴率稼ぎに使うのはちょっとかんべん。
私らも彼らも大変です。でもま、剛の笑顔が見れたからいっか。みんな、お疲れさまでした〜!
『おいしい関係』・・もう、予告の時から「きゃ〜っ(ドキドキ…)」ってなってたのが、百恵さんとのお風呂帰りの会話!
百恵さんを見つめる切ない目が…。うっとり・・いいぞ〜剛っ!!もう、今回はコレにつきるよ〜。みんなかわいかったけどね(^^)
『SMAP×SMAP』
「ビストロSMAP」南果歩。「関西風うどん」。木村・慎吾vs吾郎・剛。
足をつかって粉をこねる剛・・かまあげうどんをヨタヨタ運んでくる剛・・かわいい(^^)結果は木村チームの勝利。でも試食の時、
南果歩は吾郎チームの方がよさそうな言い方だったのにい〜。ぬか喜び的な吾郎チームがかわいそう。
「原始はじめて物語」この剛をみて思うに「今度やる「ルパン3世」の次元役は剛にやらせたかった・・。」
やっぱ剛あごひげ似合うわ〜。
「草なぎムサシ」in今回の対決は京本政樹・江頭2:50チームと。江頭vs木村、京本vs剛。
木村・草なぎチームの勝利でした〜。京本政樹、さすがに時代劇服装似合うわ。でも剛、
江頭と額つき合わすのはやめてえ…(^^;)
「トリビュート」アルフィー。世代っす!一緒に歌ってました!!「星空のディスタンス」好きなの〜(^^)
SMAPが歌ってくれて嬉しい。しんつよハモリ、なかなかイケてます!ギターソロでぐるんぐるんしている木村…
キーボードの人、笑ってるよ(笑)。楽しかった〜(*^^*)
「後枠トーク」が一番楽しかったかな〜なんて。フフフ。(笑)しんつよ、いつも裏でコブシふって練習しているそうです!(笑)
かわい〜たのし〜。再現するのですが、君たち、1人がもてばいいんじゃ?2人して譜面にぎってるし。コブシふって歌う2人は
応援団のよう…。そして2人仲良く音程をはずす(^^;)
そんでまた音もとれないの。坂崎さんがギターで一生懸命とってくれてやっと音がとれる・・。
かわいーんだけど君たち、一応歌手だよね?
そんな慎吾にも「即興歌」という特技が!という事で披露してくれたのは『相棒、草なぎ剛』(笑)
2人でがんばって精進してください。
ラスト、「どんないいこと」オレたちハモってたよね、と5人披露するも、木村・吾郎のみだという事がバレバレ(^^;)
光GENJIのキレイなハモリが懐かしい今日この頃・・。
『笑っていいとも!』・・未見
『新テンベストSHOW』・・うわお、額、全開〜(^^;今日のお召し物は赤のスカジャン、中は赤のTシャツです。スカジャンの季節になったマメね〜。
さて、今日の対決は「餃子vs焼売」。初めは餃子を押すも、焼売に傾く心。だが最後の判定で餃子とし、焼売に負けてしまい
先週に続き食いっぱぐれた剛であった。チャンチャン。今日の判定もどーみても焼売有利だったよ。敗者の弁
「急に(餃子が)食べたくなっちゃったんですよ」
先週に続き勝利したお隣の山田(五郎)さんの焼売のニオイを嗅いでます。かなり険しい表情。妥協すればよかったのにネ。
『ミュージックステーション』(11/8金)・・新曲『SHAKE』初披露。みなさんカッコイイ衣装にかっこいい髪型。
中居さんひさしがついてるし剛くん額全開で顔デカイです。スピッツさんMCの「ゲーム」の後を振られた剛、
「一人でやれるので誰にもメーワクかけなくていい」
タモさん「一人でさびしくない?」
剛「スピッツのメンバーと今度一緒に」他のメンバーはどうなの?という事で慎吾が
「剛くんと一緒に行ったりしますよ」
タモさん「・・さびしくないんだね」
いやーんタモさんナイス!!っと大受けしてしまいました〜(^^)うまいっ!!
スピッツさんたちとゲーム・・確か剛とスピッツってまだスピッツが無名の頃からちょっとお知り合いだった気がします。
ジャストフィットは「彼の服装センスが悪い」も〜ミニドラマの時から「・・これは中居先生がっっ!」とわくわくしてましたよ。
そして、中居センセと慎吾クンが。・・中居さんちょっと今日お疲れだったかなあ・・風邪まだなおんないのかなあ・・心配。
SMAP。MCはご飯。中居−シャケ弁当、木村−納豆、慎吾−みそラーメン、吾郎−かも鍋。
剛くんはなくって、中居先輩から「一言」といわれ・・なんだかまたゴロちゃんの手がえら付近に・・(^^;)
新曲「SHAKE」。ノリが良くてコンサートで一緒に踊りたぁ〜い!なのにコンサートがなぁ〜い!(泣)
(慎吾がラジオで「なんでないんでしょうねえ」っていってた・・全くだよっ)
中居・吾郎・慎吾と木村・剛に分かれてます。なんだか「しようよ」再びってカンジだわ。
でもこの曲、歌詞が・・ヤバイっていうか内容なさすぎっていうか(^^;)
今日の不幸さん・・私。画面が波うってた。ひえ〜お助け〜・・
『OHエルくらぶ』・・寝過ごした・・どなたか報告してくれると嬉しいマメ〜!
『笑っていいとも!増刊号』・・ね、寝過ごし・・(- -;;;
『STOP THE SMAP』・・今週はなんと剛くんが一週間1人でやってたのでご報告。「他のファンのひと、スイッチ切らないでね〜」
といってたのが涙をさそった。(笑)
月曜日・・お料理の話。オムライスが作れるようになったそうです!「おいしい関係」でも「すますま」でも作ったしね。
「プチ・ラパンのオムライスのソースはデミグラスソースなんだ〜」
トリビュートに何週か一度は出られない(テンベストの録りだね)話になって、放送時に家でみてて「な〜んかボクいなくなってさみしいな」
なんていってましたが。なーんかこの人、一人しゃべりさせると舌足らずが際だってすごいかわいいんですけど。(笑)(もうっ、ファンだなっ私!)
質問ハガキ。「主役をとるとしたらどんなドラマがいい?」特になさそうでしたが、「いつかは主役をやりたい」そうです。
火曜日・・ジーンズの話。「すますま」の「Jジャッジ」で結構鑑定品が持ち込まれるのですが、範囲外のモノも多くてまた勉強しなおしているそうで。
彼の範囲は1890〜1966年頃の501XXだそうです。「昔まとめたジーンズノート」(そう、彼は日々の研究の成果をノートにまとめていたのだ!(笑)
慎吾はのぞき見した事があるそうである。)を再び取り出して「第二次世界大戦の時に作られたモデルとかもあって、歴史の勉強になる」
「ちょっと勉強するだけでりこうになった気がする」などと学生の時の気分を再び味わっているそうです〜。
そして
半年に一度、トランクケースにジーンズを入れてジーンズ友達と物々交換をするそうな…駆け引きが大変だってさ。がんばってくれ。
水曜日・・ジーンズ以外に興味をもったもの、それは「時計」・・もーーーっ、どうしてこの男はモノ収集にしか興味をもたないわけ?!
ハッ取り乱してしまいました。スミマセン。時計には興味がなく、普段ももっていなかった剛くん、ある日
「男は時間に終われるもの」と思い(絶対誰かの受け
売りだと思うんだけど…)、時計リサーチを開始したそうな。
「ジーンズ一本買うのをあきらめたと思って」ロレックスのねじ巻き時計を購入されたそうです。
私自身モノには執着しないタチなのでどーしても彼のそういう価値観が理解できない・・男の人ってそんなもんなの?
高校時代、クラスにとても時計にこだわっていた子がいて「おとなしくて目立たない子」「物静かでボクににた感じの子」
自分でも笑ってましたが私も笑ってしまったよ。(^^;
木曜日・・剛宛のお葉書の中から突然お電話を!
だがしかし 2回はずして(不在だった)、3回目の子は木村ファンだったという、とても剛らしいオチがつきました(笑)
金曜日・・*金曜日は私のとこ(東京)では放送してないのでまりんさん(富山県在住)に協力してもらいました(^^)*
リクエスト曲「これが私の生きる道」(しかし彼は「これが私たちの生きる道」と言った)
ラーメンの話。「ボクはミソラーメンが好き」「おいしいみそラーメンの店を探すのは難しい」「北海道はおいしいですね」
などと話してて、「友達なんだけど、パソコンの中にラーメン屋さんの情報をぎっしり入れている」
「パッと出てくるんだよ〜」etc.
おっっっパソコンやってるお友達がいるのね!そのうちこのホームページも剛の知るところとなるのでしょうか・・
しかしいいのかこんなディープなHP(^^;ちょっとどきどきですねッ!
お仕事バックナンバー
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
| 解体 | リンク | ホーム | みんな |