男の自宅介護

「ちょい置きトレイ」を増設 2020/1/8

寝る前にはお茶と、ガーグルベースと水、デンタルリンスを
トレイにまとめてベッドに持っていくために「ちょい置きトレイ」を作成しました。

ベッドの「ちょい置きトレイ」の作成 2017/11/17

ポイントは以下で、ベッドテーブルなど大型のものより扱いやすく重宝しています。
・コップやうがい受けなどちょっとしたものを置ける小型。
・ベッドに簡単に着脱できる(穴に差し込むだけ)
  邪魔にならないので結局付けたままになっています。
・ベッドの移乗に邪魔にならない
・向きが変えられる
・リモコンが掛けられる

-----

昨年11月からクランベリージュースを飲み始めて
夕食に影響されないように寝る前に飲むようにしています。

なので、トレイには乗り切らず、台所と寝室を2往復しています。


そこで、一回り大きめのトレイを追加で取り付けました。


百均で購入のトレイにかまぼこ板と端材を木ねじで固定して塩ビ管に差し込みました。

取り付け状態

向きも自由になります。


横棒も邪魔なので使わなければ外せます。
平面的には、ほぼ従来のサイズ内になります。


さらに、上のトレイは取り外しができるので、
必要な時に上部のサイドレールに取り付けることができます。
シチュエーションとしては、お客さんが来た時のお茶置台として・・。
 


「ちょい置きトレイ」に「カテーテルハンガー」作成 2017/7/31

2018年7月から始まった導尿には、
ベッドの横にカテーテルや消毒綿、運搬用のトレイなど準備が必要で、
2017/11/17に作った「ちょい置きトレイ」が活躍しています。

しばらく、使っていましたが、カテーテルは引っかかているだけでは
フラフラと動くので、カテーテルに垂れた消毒液を切っていると
支柱にカテーテルが接触しそうになります。



カテーテルが簡単に引っかけられて、ふらつかないようにハンガーを追加しました。

材料は富山名産「ますずし弁当」の蓋。


カテーテルケースは14mm、12mmなので、幅15mmで挟む2本の棒を固定しました。


カテーテルケースをここに挟み、トレイ上には運搬用のトレイと消毒綿を置きます。
 


ベッドの「ちょい置きトレイ」の作成 2017/11/17

ベッドテーブルの作成 2017/11/17



6月の歯痛以来、歯磨き粉を使っての歯磨きと寝る前のデンタルリンスをしています。

寝る前にはお茶と、ガーグルベースと水、デンタルリンスを
トレイにまとめてベッドに持っていきますが
そのトレイを置く場所がなくて、床に置いていました。

床に置くとガーグルベースを持ちながら
デンタルリンスと水を持ち替えるために妻にガーグルベースを保持してもらっていました。

ベッド左側の前方は車いすが置いてありトレイを置くテーブルがないのです。

 

2011/8にはベッドテーブルをスノコと木材で作りましたが、
大きくて邪魔になるし、ベッドの上下ができなくなります。

ベッドでの食事はしないので、大きなテーブルは今は使っていません。
今は私のベッドに置いています。

小さなトレイを置く場所、
ベッドでお茶を飲んで、ちょっとコップを置いておく場所が欲しいと思いました。

そこで、トレイだけが乗るほどのベッドの「ちょい置きトレイ」を考えました。

「小型ベッドテーブル」といえるほど大きくないので「ちょい置きトレイ」としました

★ベッド上下しても調整不要にするため、ベッドにテーブルを取り付けます。

2012/4/6 「サイドレール」を鉄管と塩ビパイプで作成しました。
妻は寝返りできないので、簡素なもので大丈夫です。
材料費1036円でレンタル料金月50円なので2年で投資回収できました。

この材料が余っていたので使いました。



新しく購入したのは百均で小さ目のトレイ2枚です。
1枚は塩ビパイプに固定し、移動用の1枚はその上に乗せてずれないようにします。

ベッドの足元に設置します。

リハビリ時には邪魔になるので、
簡単に抜き差しできるようにサイドレールの穴に差し込みます。

鉄管をサイドレールの穴に入れて、塩ビパイプの上部は回転自在になります

 

トレイを乗せるとこうなります。安定感はあります。

 



★ベッドのリモコンも掛けられるようにしています。

ベッドのリモコンは前方のサイドレールに掛けていますが、車いすにケーブルが絡みます。
そこで、後方にリモコンを掛けてケーブルが絡まないようにしました。

塩ビパイプの径がちょうど引っ掛けるのに手ごろです
接着していないので、好きな角度に調整もできます。


-----------------

★ちょい置きトレイ

・コップやうがい受けなどちょっとしたものを置ける小型。
・ベッドに簡単に着脱できる(穴に差し込むだけ)
・ベッドの移乗に邪魔にならない
・回転できる
・リモコンが掛けられる

検索しても、こういう商品は市販されていないようです。

 


---参考---

ベッドテーブル ベッドを上下できません。



サイドレールに取り付けるテーブルがあります。
これほど大きくなくていいのですが・・。 サイドレールも必要です。

将来、ベッドでしか食事ができなくなったら、これがいい。
その時、また作成したいと思います。




<< 前のページに戻る