|
先月を 振り返って |
<先月の本>
先月読んだ本は7冊。ほとんど家にいなかったので、こんなものでしょう。あまり新刊を読まずにいきなり小松左京なんかを読んでました。2002年は既刊も読もう(笑)。
先月のおすすめは、真保裕一『ダイスをころがせ!』。ミステリじゃなくて、いきなり政治家になってやろうとする元ジャーナリストの選挙奮闘記。妨害あり、応援あり、そして過去の恋愛あり。そして真保裕一ですから、資料や取材を綿密にした感じがそこそこに感じられるリアリティありと楽しく読めました。選挙の見方が変わるかも。
菅浩江『五人姉妹』もよかったです。この人のロボットや人工生命、技術に対する哲学って、考えさせられるものあり。好き嫌いはあるかもしれませんが、おすすめ。
来月はまたまた恩田陸の新刊が出るようですし、戸梶圭太も出るようなので楽しみ。
<先月の私>
先月は、1/3は旅行に行ってたという感じでした。厳寒の北海道は本当に厳寒なのでした。それでもやっぱり北海道は冬なのです。そしておすすめはサーモンのトロなのです。
しかし気づくと1月も終わりで、休みぼけも完全に取れて、仕事、仕事な毎日。平日にできないことを土日にすると、1週間もあっという間。今年も大学入試の時期。これから年度末にかけて、さらに忙しくなりそうです。
<先月の映画>
おー1年ぶりの先月の映画です!
アナタは2時間で11人を覚えられるか!?記憶の限界に挑戦する『オーシャンズ11』
国境を越えても感動は同じ。友情映画『友へ チング』