プロジェクト「頭文字 X [全国版]」
旅日記 7週目(2002/10/20〜10/23)

TYPERフェスティバル@モーターランド鈴鹿(2002/10/20)
天候:くもりのち雨。気温:20度(10:00)。湿度:55%。体調:かなり眠い。
走行開始時メーター:42865km 走行終了時メーター:43153km

ルート:レビアさんち→モーターランド鈴鹿→R306→R23→県道6号→R23→県道249号→県道55号→R155/R247→新舞子駅→R247→半田駅→R247→R23→R151→県道2号→R259→道の駅「伊良湖クリスタルポルト」

今日見かけたCIVICTYPER:EK9 31台(うちCRIM10台以上(爆)。EP3 2台。

道行く車のナンバープレートの変遷:「三重」→「名古屋」→「三河」「尾張小牧」→「豊橋」

5時半起床。サーキット場が8時ゲートオープンなので、そんなもの。 朝食をレビアさんちでいただき(ありがたき)レビアさん、 給油&空気圧測定。準備はばんたんの様子。 自分も昨日給油したが、どこも100円前後と安い。コンビナートとか近いからかな。

全国のガソリンスタンドの値段の話をしていて不思議に思うのは皆の 値段感覚が、大体、ハイオクで100円前後なら安い、110円前後だと普通、 120円超えると高い、というような感覚でそろっているということ。全国平均とか 他県の相場なんてそんなにわかるものじゃないと思うのに、面白いものだ。

せっかく近所にあるということで、鈴鹿サーキットへ。 途中、ラブホ?らしいホテルで「F-1」ってのが。入りたくなるか微妙だ・・・。 「F-1」といえば、モービルでは、ハイオクのことを「F-1」と書いているが、 「F-1満タンで!」といったら、タイムラグなしで、店員はハイオクを入れて くれるだろうか?(苦笑)

サーキット道路というのをちょっと走ったら 到着。市街地からえらく近いなぁ。ええなぁ、と 思う。うちから筑波までいくのとかに比べて段違いに近い。エエ環境や・・・。 サーキットが、一般道と交差しているところへ案内していただく F-1じゃなくても、上を何かが走っているときはスゴイ音がするそうだ。 ちなみに、東コースと西コースというのを合わせるといわゆる、ゲームとかに 出てくるフルコースになり、それとは別に南コースというのもあるという。南こうせつ は関係ない。

サーキット以外に遊園地やら温泉やらもあって、楽しそう、しかし、それは サーキットだけではやっていけないから、それの裏返しだとか。行楽地も大変よねぇ。 年に1回のF-1だけじゃやっていけない、ってとこか。

EK9の生まれ故郷のホンダの工場見学はパスして、そのまま、モーターランド鈴鹿 という今日走るサーキットへ(いや、自分は申し込んでいないので走れないんですが) ここも近かった。 なんといっても、これは TYPER&HONDA車のイベントなので車種の偏りが激しい!(苦笑) インテグラTYPERに、シビックTYPER、 S2000にプレリュードに、EF、EGシビック、シティって感じ。全部で80台 くらいいたかなぁ。

我らがCRIM軍団(一部)めちゃめちゃきまってます。 うちはすっぴんなので、えらい差です(苦笑)他にも赤で全塗装したEK9や 黄色のDC2とか、黒のEP3とか、珍しかったですね。この後 ドライバーズミーティングがあり、9時からクラスごとに走行開始。 シビックRクラス、イングテラRクラス、その他のホンダ車クラス、それぞれに ラジアルタイヤとSタイヤクラスの全6クラスです。

ちなみにコースはこんな感じ全長1kmくらい。 平均時速70km以上でこれをガンガン回るわけです。激しいのなんのって。 1周50秒かからない感じ。見てるだけではなんなので、 ヘルメットを500円でレンタルし (普段使っている自分のヘルメットは荷物になるので置いてきていたので) 助手席に乗せてもらうことに(同乗走行と言います)

3回ほど乗せてもらったのですが・・・・「ぎぼじわるい・・・」朝飯が逆流しそう です。危険です。横Gが。。。運転してないからなおさらですね。。。 サーキットはまだ行ってないのですが、なるほどミニサーキットを走るってのは こんな感じか、とちょっと分かった気に(ぉ。

ここで、メルマガの読者のMさん@鈴鹿市在住が、ここまできてくださいました。 本当は昨日会う予定だったのですが、連絡がうまくつかなかったのでちょっと あきらめていたのですが。熱烈なメルマガの愛好者の1人と会えて嬉しかったです。 なんか御土産までいただいてしまって(感涙)完走するようがんばらねば。。。

順方向へ回る午前の部が終わったところで、別れを告げて名古屋に向けて走行続行。 四日市の煙突の白い煙を横目に23号を北上。伊勢湾をさくさくと回りこむ。 23号だけでも交通量がひどかったので名古屋駅襲撃は見送り(ぉ。 いいよね、有名だし(汗。日本で一番交通量が多いのが23号ってのは本当?

海沿いの太い道路を南下し、知多半島の先を目指す。 道路も、3車線、4車線だったりしてスゴイ。 っていうか、俺的通称「クワガタのツノ」を、なんでみんな、知多半島と渥美半島 なんて知ってるのかしら。一般常識なのかしら・・・。とりあえず、

途中、どうしようもなく眠くなり、ガムも効かなかったので適当に駐車して 仮眠を1時間ほど。眠りが浅いときに目がさめると、どうにも止まってちゃ いけないところで、居眠りしてたんじゃないか、とドキっとしてしまう。 あの、大学の講義で居眠りして、ハッとして周りを見回す、あの感じに似ている(ぉ。

海沿いの太いバイパスを降りたところで、新舞子駅を 撮影。右折禁止の交差点を間違って曲がって怒られる(涙)そんな日もあるさ〜。 ここで名古屋に住んでる大学時代の後輩からサークルKで停車中にTEL有。 完全なその場での思いつきで(ぉ、彼の家に大学時代からある意味 預けられている「某潜水艦隊司令部看板」をサルベージ しようと思うが、日曜である、雨が降っている、彼は携帯電話が無い(ぉ、 という理由から見送る。再スタート。

内海、豊丘とすすみ、羽豆岬へ、って看板だけで何もないので、ぐるっと周り 北上。この辺は、えびせんが名産とか。買ってないけど。。。中々雨が止まない。 そんなこんなで、半田市に着く。河と言うか入り江にかかる衣浦トンネルを 迂回していたら、予期せず、半田駅にいって しまったので、記念フォト。半田と聞くとやはり、あの電子工作する半田が 頭を横切る・・・。橋を渡って碧南市へ。

クワガタの口の部分(今回は、形態模写はなし(ぉ))、は、国道がずっと海沿い なので簡単簡単。ぱぱーっと、 この辺からナンバーが「豊橋」一色になる。

19時も回ってきたので夕食場物色モードに・・・。せっかくだし、きしめんとか 味噌煮込みうどんとか、みそかつがええなぁ、と思いつつ探す。ういろうだったら ギブ・・・・。 偶然、いい感じの店を発見みそヒレカツ定食1200円を 我慢して、みそカツ定食1000円にする。 ボリュームもあって中々良かった 最近は待ち時間にマガジンをよく読む。GET BACKERSとか剣道のとか一歩とか、 ガチャガチャとか(ぉ、面白いなぁ。 最近、週間漫画なんて読んでなかったから、ある意味新鮮。TVじゃなんか キノコ特集とかやってる。八丈島で光るキノコとか。い、いりません・・・。

蒲郡から田原の方へ。有料の豊川橋を 避けて豊川バイパスへ。みんな飛ばすなぁ。 雨なのに11○km/hオーバーってどういうこと!?きっときのせいだろう。 そのまま渥美半島の先っぽへ。というのもそこに道の駅があるからだ。

まだ止まない雨の中を突っ走る。途中からどうやら後ろにシビックRがいるっぽい。 シグナルダッシュで2速全開でついてくるあたり(爆)仲間なのか、 ライバルなのか不明。 もしや、CRIMメンバーか?と思い、道の駅に入るといなくなってしまった・・。 単なる夜のドライブだったのか・・・。 先っぽの方の北(釣り針のアゴの部分)にも道があったのだが、遅かったのと 雨が降っていたのとでパスさせてもらった。

駐車場から夜間用トイレが遠い。雨でずぶぬれ。眠いのでさっさと就寝。 といっても23時くらいだったか。ここからフェリーで鳥羽にいけるみたいね。

看板に東京が表示された(2002/10/21)
天候:ずっと雨。気温:17度(8:00)。湿度:70%。体調:全体的に慢性疲労
走行開始時メーター:43153km 走行終了時メーター:43378km

ルート:道の駅「伊良湖クリスタルポルト」→R42→R257→R1→R150→痛恨の遠州大橋(100円)→R150→県道240号→御前崎→R150→県道31号→県道355号→県道31号→焼津駅矢印R150→県道199号→三保灯台→県道199号(戻)→R149→清水駅→R1→道の駅「富士」

今日見かけたCIVICTYPER:EK9 1台。EP3 0台。istとか、新しいくせに結構見るなぁ。 目立つデザインだからかな?

道行く車のナンバープレートの変遷:「豊橋」→「浜松」→「静岡」

朝〜、朝だよ〜。寝袋丸めて関東目指すよ〜。

昨日、鈴鹿でのMさんからのいただき物 いや・・嬉しいですな。シール、キーホルダー、ASIMOのプリントされた袋でし。

まだ雨が降っている。そのせいかかなり寒い。息がちょっと白い。 ここの道の駅、駐車場からトイレが離れていて ずぶぬれになる。パンダになったりはしないが。 雨のせいでか、車内の湿度がえらいことに 湿度計がレブってます(ぉ。

用を足して出発。地図で見ても分かるが、ここから鳥羽って近いのね。 夕べも書いたが、これがフェリー乗り場らしい。 今回、フェリー乗り場もたくさん見たなぁ。ある意味、日本全てのフェリー乗り場 を見たようなもんだし。橋ばかりじゃ、ないってことよね。まだまだ船は 運行されている、と。

まっすぐ渥美半島を東のほうへ。豊橋、浜松方面を目指す。途中、メロンの 文字が・・・。メロンが産地らしい。早速、看板めがけて ピットイン冷やしメロンと、メロンジュースが 各400円だったので、0.75秒ほど迷った末、冷やしメロンにしてみた。 どで〜んでかい!甘い!レーザーが少し出る。 しかし、まだまだ雨がすごくて寒いので、冷やしメロンはつらい(爆)。 暑いときに食べたらもっとうまいんだろうなぁ、と思いつつ、出発。次々と「300円」とか「350円」とかいう店が 出てきて、もしやさっきの店は暴利か?とも思ったが、そうでもない、という ことに決める(ぉ。

途中海沿いではなくて、ちょっと内陸に入ったところに道の駅 「田原めっくんはうす」があったのだが、(ここのネーミングセンスも?だ) ルール通りスルー(ぉ。そういうとこ、結構あったんだよねぇ。眺めもいいんだから 海沿いに作って欲しいものだわ。

簡単に浜松到着。浜名バイパス(200円)を避けて、 5年前、4年前と某合宿で来た弁天島とかを通る。さらに東へ。 途中、昼になったので、浜松といえばうなぎでしょう。というわけで、 店のあてがないので、店が無くなる前に、 国道1号(通称、コクイチ)を走りながら看板であたりを つけて、「うな天」という店に決定。

「うな天 この先左へ」みたいな看板は 結構大きくてたくさんあったのに、店自体は地味 ・・・・。ま、見た目じゃないさ。しかも、注文してからうなぎをしめて焼くとか 書いてあるので期待大。うな重(上)大盛り にしてみた。てか、(並)は無かったんだけどね・・・。普通に美味しかった です。ちょっとごはん大盛りはきつかったな。。フタが盛り上がってたし。。。

後から聞いた情報では、今、浜松にはうなぎバーガーというものがあるらしい。 味はいまいち らしいが(ぉ。食べた人の詳しい情報求む。あとは、うなぎソフトがあれば パーペキだな(いらんて)うなぎボーンは結構病みつきになるんだけど。

腹も一杯になって調子よく東に走っていたら・・・。あり?料金所? ガビーン、避けたつもりがギリギリまでそばを走っていたら、 間違えて有料の橋、渡っちゃったよ。天竜川っていうのを渡している 遠州大橋(100円)ってやつ・・・。100円よりも精神的ダメージが・・・。 まぁ、海に一番近い道路だったので、多少すくわれるが・・・・。ちぃ。 といってもパソコンだったりはしない(謎。

途中エッソで給油。102円/L。セルフ。レジのねえちゃんの言葉もナマリがない。 いよいよ東京に近づいたのをこんなところで実感(苦笑。あと1回は給油しないと だめくさいな。

この辺はずっと「御前崎」を目指して国道を走る。何にも無い。 灯台に到着灯台しかない・・・。 つまるところ、ここで、遠州灘と駿河湾を分けてる ということ。しかし、ひなびた(失礼)お土産屋があるくらい。 もうシーズンオフか?ほら貝系のお土産を1つ買う。

一気に北上していく。 すっかり、雨があがって良い感じの夕焼け になってくる。なるたけ、海沿いの県道を回りつつ、 焼津駅へ。駅前がコンビニなのか、スーパーなのか あって、どこが駅か最初よくわからなかった。学校帰りの学生でごった返していた。 そういう時間か。さらに北上。

「焼津→清水 渋滞1km」渋滞・・・久しぶりに聞く単語だ(ぉ。 しょうがないので、待ちつつ月でも眺める。 いつのまにか満月になってたのね。毎日、1日中外にいるから、日が短くなるのも 体感できる毎日。

静岡から日本平の方へ曲がり、三保の松原へ。美保ってあったなぁ。島根だっけ? というわけで、何も無いかなと思っていたら灯台発見 だから夜だから見えないっちゅーねん。結構しぶとく灯台ありますな。

来た道を戻ってから北上。清水駅を横切り1号線へ 再び。途中、国道52号を別れるところで「甲府」と書いてあったので、ここにも 甲府という地名があるのか、と思ったら山梨の甲府のことだった。は〜、 ここをずっと走れば甲府(地元)に着くのね。しかし今回はスルー。 さらにこの辺りから「東京 ○○km」みたいなのが看板に出現。いよいよやなぁ。

1号。かなり凶悪。みんな飛ばすのなんのって。トラック多くて恐いし、 容赦なく合流してくるし。高速道路状態。なのに突然わき道に曲がったり 信号があったりするもんだから・・・。 かなり要注意路線だ・・・。さて、どこまで 走るか、と思ったところ、道の駅「富士」を 発見。とりあえず止まってみる。今日はここまでにするか悩むが、 残り少ないとこだし、HP更新も遅れがちなので休むことにする。

夕飯がまだだったので、一瞬、ホットスナック系自販機が頭をよぎったが、食堂で済ますことに(味はこの際、さておく) 遅くまでやってるならついでに執筆もしようかな、と思いきや営業時間20:00まで・・・。 現在、19:40・・・。がーん。しかも、コロッケ定食にしようとしたら、すでに 食券の機械で買えるようになっているのが麺類のみ・・・。がーんx2。 しかしもうここで寝ると決めたので、 味噌ラーメン500円。即飯。店を片付ける気マンマンの おばちゃん。ささっと食べて出る。

しょうがないので車内で執筆。ここの道の駅、かなりトラック強烈。恐るべし 国道1号。今日もエンジン音と排ガスに悩まされつつ就寝。ヤベ、2日風呂入って ないや。頭のかゆみが・・・・。

最後の半島、伊豆を回れ、そして渋滞(2002/10/22)
天候:晴れときどき曇り。気温:20度(10:00)。湿度:40%。体調:頭かゆい。
走行開始時メーター:43378km 走行終了時メーター:43724km

ルート:道の駅「富士」→国道1号→県道183号→R414→県道17号→R136→恋人岬→R136→県道16号→R136→県道116号→爪木崎→県道116号(戻)→R135→熱川温泉→R135→県道109号→R135→R1→R134→江ノ島→R134→県道26号→三浦漁港→県道215号→三浦海岸の適当な道端(ぉ。

今日見かけたCIVICTYPER:EK9 1台。EP3 0台。予想通り、外車が増えて、軽四を 見なくなった。。。

道行く車のナンバープレートの変遷:「静岡」→「沼津」→「湘南」→「横浜」「川崎」

1日で帰るか2日かけるか迷ったが、最後までマイペースでいくことを重視して、 伊豆半島の細い道での手間も含めて、2日かけることに決定。

またもやオッカナイR1を沼津方向へ走る。海沿いへ行きたいのだが、下手に右折 するととんでもないところに連れて行かれそうだったので、しばらくおとなしく R1を走り、それっぽいところで海沿いに折れた。

沼津駅に行きたかったのだがうまく看板に出てこなかったので、そのまま南へ 向かうR414へ。このまま南下すると電波が入らなそうな予感がしたので、 さくっとセブンイレブンに駐車。朝飯も調達。メロンメロンというパン。 中にクリームが入っていて結構イケた。

県道17号に入るカクっと車が減る。 なんか久しぶりに山道。和む(ぉ。しかし決まって、地元の旅館系バンに あおられる(ばく。ここで事故ると笑うに笑えないのであまり飛ばせない・・・。

そのうち、出会い岬というところに到着。 しかし誰かに出会えるわけではなかった・・・。眺めはよかったけど。 トイレがあったのは便利だけど、すぐに再発進。

「究極のそば この先5km」みたいな看板が目に入った。究極!?どんなん!? だまさんてる!?せっかくだしいってみるか、と思ったらまだ やってなかった(T-T)」9:30じゃだめかぁ。

2日間風呂に入っていなかったことを思い出し、地図上の温泉マークを確認。 やたらある。手近なのは「土肥(とい)」温泉か。世界最大の花時計、とか、 ダルマとかが気になりつつお風呂に入れそうなところを探すが、 うまく見つからない。ま、この先にもあるだろう、と先に進む。 実際、三浦半島にも温泉は多い。

そのうち今度は「恋人岬」というところに到着。さっきの岬とは異なり、いろいろ お店とかあったり観光バスが止まったりしてにぎわっている。しかし ソフトは無かった・・・。 ここでは、恋人宣言証明書とかいうのを 発行していたり、絵馬みたいのが買えたり& つるせたり、で、とにかくラブラブ(死語)、という感じのところで、 男一人だとマジ寒い 関係なさそうなお年より軍団もいたが、もしや・・・。 途中下車できないそうです。奥のほうには 鳴らすといい、みたいな鐘があったりするので、ラブラブ(死語)カップルには オススメでし。しかし、その後別れても責任は取れません(ぉ。

そのまま南下して南伊豆町へ。石廊(いろう)崎という ところに着く。ここは結構見るところがたくさんあるみたい。 いきなり駐車場800円を見て帰ろうとするが、手前の方に並ぶ売店の おばちゃんらしき人が「なんか買ったら止めていいよ」光線を出していたので、 今日はあまり見所もなさそうなので止めてしっかり見てくることに。

主なイベントは、遊覧船による、石廊崎1周ツアーと、ジャングルパークっていう 動物園っぽいの?あとは、徒歩で登る石廊崎。 駐車場のおばさん曰く。ジャングル〜に止めて、そのまま登ると早いよ というインチキな方法をアドバイスされたが、片道15分くらい大したこと無いので 登ることに。

登っているうちに暑くなってきたのでアイスを補充(ぉ。 コーヒー風味のバニラらしいのだが。。。 300円にしてはいまいち。なんか小さいし。おばちゃん、傾いてるよ、これ。

先っちょの方はそんなに遠くなかった。三宅島とかが見えるという場所から 撮影。眺めは確かにいいところ。 遊覧船らしきものも見えた。これを ここから見た感じ。 そうそう、最初はこれを目指していたんだっけ、灯台 さすがに、これが最後の灯台になるか?灯台も良く見たなぁ、今回。

ジャングルパークを走っているという電車。 といってもタイヤがついてて普通に道路を走る。ってか、Zoo?Zoo? 20世紀に置いてきた感が・・・。

車に戻ると、待ってましたとばかりにおばちゃんが。 ふぅむ、何買うかなぁ。なんか朝食べたのに腹が減ったので食べ物系。。。 インパルスで「味噌田楽」に。500円は 観光地プライスか・・・。あやや・・・。

ただでは転んでもおきません。この先、伊東までの間でオススメの温泉はどこか 聞くと、伊東よりも、熱川、稲取の方がよい、というレア情報(?)をGET。 アレ情報ではないことを祈る。 よし、熱川を目指すぞ。それにしても「クワハウスみたいなものだよ」と 説明され・・・「桑?鍬?」(後日、クアハウスと知る。いったことないけど)

おばちゃん「あんた、車なら彼女つれてこんかい」「今、ハワイで・・・」 「なぬ、海外なんていっとらんで日本もええで」「こ、今回は下見で・・・」 しくしく。

しばらく北上。爪木崎というスイセンがすごいらしいところに行ってみた、 (この手の情報は今回の「全日本MAPPLE」に書いてある。かなりのスグレモノ。 今回の旅にうってつけだったね、こいつは。道の駅は書いてあるし、有料道路の 値段も書いてあるし、細かすぎる道は載ってないし(ぉ)

ちょっと進むと駐車場代500円ガビーン。パス、パス。 今回、駐車場もきっちり払っていたら相当いってただろうなぁ、という人は 電車ですな、やっぱり。確かに観光地にとっては駐車場料はライフラインかも しれないしね・・・。

良い時間になったので、「究極のそば」にフラレタからではないが、 さくら亭というそば屋に入った。 天ぷらそば1500円はダメージ大だったので、 冷やしたぬき(840円)にした。 味は可もなく不可もなく。コメントがむつかしいが・・・。メニュー の種類がちょっと少なかったかな。ここでなくても近辺はそばやが多いので 他に挑むもよし(って誰にいってんだか)でも、週末とかこの辺混みそうだねぇ。 駐車場広いし。

「熱川温泉→」という看板発見。言われるがままにまがっていくと、 ホテルらしい建物がチラホラ。。。どれがなんだか分からないので、 とりあえず、露天風呂入れますと書かれた 建物に。誰もいない。フロントにおいてあった鐘を鳴らす。チリ〜ン。 人が出てきた。「今、お風呂入れます?」「はい、700円です」 車に戻って着替え、シャンプーなどを取ってくる。 「この奥の階段を降りて右です」

なんか桜島の温泉を思い出させる通路。 もしや・・・と、なんと脱衣所一箇所しかなし=混浴!!! 俺一人だったけどね・・・。 全然ガッカリじゃないもんね〜。せっかく俺だけなのでこっそり 風呂の様子まだ誰も入っていないせいか 綺麗ですわ。眺めは普通。 せっかく一人だし・・・18○画像 セルフタイマーサイコー。

そんな感じでした。たかみホテルの温泉。一言も混浴書いてなかったけど、 その後、「女性専用時間、午後6時〜午後8時」って書いてあった看板を 見つけたから・・・。 なんか、露天風呂で酒とかも注文できるみたい。オヤジ風味。

伸びてた手の爪を切った。大体20日に1回くらいだった?普段はもうちょっと 早いと思う。長いとウザイから切るんだよね。 キーボード打ちにくいから。髪の毛は切らないくせに。 ヒゲの方は最大1.5cmくらいかなぁ。珍しいので、誰かを珍しがらせてから そるかな(ぉ。

伊豆急行と一緒に北上。伊豆高原駅をちらっと 見たり。県道109号で海岸ギリギリを行きたかったのだが、道がうまく見つからず、 大室山とか、変な方へいったり、「私道のため、事故の責任は負いません」 みたいなところに行ったり(爆)しかし私道の先にあるお店はそうしたら 誰がいくのか、、、もしや地元の人だけでやってるとか・・・。

伊東へ。3年くらい前にハトヤにきたっけ。「伊東にいくなら、ハ・ト・ヤ!」って CMはどこのエリアまでやってるのか気になったり。今でもやってたっけか。。。 国道でも結構グネグネしてたりする。交通量が多いから結構恐い。

熱海を過ぎたところで静岡から神奈川へ。 大阪に出張にいっていた人から東京に戻る新幹線から「オダワラ!」 というPメールをもらう。新幹線、速!(違。「アタミ!」っていうのを返したら 繋がらなかった(泣)

熱海ビーチラインとか、真鶴道路とか随所に有料道路があるが、避けると 結構グネグネ道路。そういうものか。やはり罠か。 渋滞気味のところもあったり 疲れた左足に固いクラッチペダルがこたえるな〜。 月が固ゆで玉子の黄身みたいだった。小田原・平塚方面を目指す。

ひとまず江ノ島までいってみた。橋を渡ると、行き止まり いや、ここは知ってたけど・・・。3年前に自転車できたっけかなぁ。調布から。 懐かしい。ケツがわれた。死んだ。それを思うとまだ楽だ。引き返して、 三浦半島方面へ。

20時くらいになったので、近くにあった店に入った。 イタ飯屋。ピッコロボスコとかいったっけ。 久しぶりだなぁ、というのも今回、パスタを全然食べてなかった気がしたので。 注文したのは、パンチェッタ(豚バラ)とハーブのペペロンチーノと、 ブラッドオレンジ。なんかデート風。一人だけど(ぉ。さぶ〜。 やっぱり今回、精神的につらかったのは、一人での食事が多い、ってことだよね。 やはし。

最後の半島、三浦半島へ差し掛かる。寝床を探して(ばく。全然道の駅ないん だもんねぇ。それどころか道はしっかりしていて、街頭もこうこうと灯っているので とても、そこらで寝れそうな感じがしない・・・。 ズルズルと三崎までいってしまう。 最初、港で適当に止めて寝ようかと思ったが、港だけに朝早くトラックとか 一杯きても困るなぁ、と思い、再出発。う〜、、 弱ったなぁ。

城ヶ島は100円で橋を渡るのでパスして、東の方へ。 分かりにくいところに県道があるなぁ。ちょっと間違ってから北上。 やっとよさげなところを見つけたので、ちょっと地面が 傾いてるが気にせず寝ることに。 この生活もあと1日やし・・・。。ペットボトルの最後の水を使って、歯を磨く。 ぶくぶく、ちゃー。

そういえば、俺と逆周りにいったタマちゃんはどこまでいったのかなぁ(なぞ。

完走、そしてまた陽はのぼる(2002/10/23)
天候:薄日。気温:20度(10:00)。湿度:50%。体調:特に異状なし。
走行開始時メーター:43724km 走行終了時メーター:43850km

ルート:三浦海岸の適当な道端(ぉ→県道215号→R134→県道212号→県道211号→県道210号→県道209号→観音崎→R16→R357→R16→県道87号→山下公園→R133→R16→みなとみらい→R1→R131→晴海通り→R20→自宅。

今日見かけたCIVICTYPER:EK9 1台。EP3 0台。もうクレイジーTAXI状態。なんか、フェラーリとかとすれ違っても驚かない、っつーか。

道行く車のナンバープレートの変遷:「横浜」「川崎」→「品川」「足立」「練馬」「多摩」・・・・

最後の朝の目覚め。 適度に傾いてる地面の方が頭が低くて寝やすいかも(ぉ。 そこそこに寒くなってきたので、寝袋は必須だなぁ。 腰のところにクッションを置くのがポイント。今夜からは寝返りがうてる〜。 普段は横向いて寝るタチなので、真上をみて寝ないといけないのがつらかった。。

もうこの辺にくると、普段、待ち乗りで使っている「でっか字関東道路地図」 が使えるので、そっちを見ながら走ることに(っていうか、そうじゃないと 横浜や東京が細かすぎて走れない・・・)

残りの距離はかなり少ないと思うのだが、なんといっても 交通量が日本一(と思われる)神奈川〜東京を通るので、時間が読めない。 平日であることも考慮して、20時帰宅と予告する(ぉ。

三浦海岸を北上する途中のファミリーマートで通信。サークルKはなくなったかと 思ったらこのあと目撃する。完全になくなるわけではないようだ。 しかし、ジョイフルは消えた(汗。

さすがに今日はあまりチェックするところがなかったので、観音崎公園 へ行ってみる。駐車場が有料ならやめようかと思ったら、 平日は無料。動物園みたいのがあったので ちょっと見ようとしたら有料だったので表にいた インコ?見たいのをみて、いったことにする(ぉ。

ちょっと散歩していたら、 展望できるところについた、が、あまり 岬感がなかった・・・。ま、いいでしょ(投げやり)

給油ランプがついていたのだが、残りの距離を考えると 給油無しでもいけそうだったのだが、念のため 入れることにした。ねばって、110円のところとかを避けて、106円のJOMOへ。 JOMOのカードは無いといったら作らないか、といわれ、どこでもつかえるかと聞くと、 使えるというので作ることに。 ここにきてまだカード作るか(苦笑)。 それにしても正確には使えるスタンドと使えないスタンド(使っても 安くならないところ)がある、だと思うぜよ(涙)

横浜に向かう途中で、海沿いに並ぶ壁アートが目に入る。 中々粋なことしてるな〜。もう、車も恐いので どんどん走る。今回の旅の後遺症(笑)で、 知ってる道でも青い看板が出てくるとチェックするようになってしまった(涙)

予想どおり渋滞わかってはいたが、、、 平日なのに、、、平日だからか・・・。飛び石が恐いよ〜。少しでも気を抜くと 高速道路とかに 連れて行かれそうになるので要注意だ・・・。ここへきて間違いとはいえ 首都高に乗るわけには・・・。

そういえば、この辺といえば 中華街やら、山下公園やら、何度か電車できたことがあるところだ。 赤レンガって何だ?レンガの3倍強いんだな(嘘。 ふ〜む、それにしても車でくるところではないな(爆)カーナビがあってもさらに 運転の経験値もないと、思い通りに走るのは結構難しそうだ。 この辺からトイレにいきたくなる。が、駐車できるところが見つからず、 空腹にもなってきて、かなり辛くなる(汗。

横を通り過ぎただけの山下公園なんか船みたいのが 見えた(それだけかい)そのまま海沿いに北西へ。 遊園地を通る。よこはまコスモワールドって 奴で合ってるのかしら?羽田の方に抜ける。大鳥居の交差点で間違って 羽田空港の方へ行ってしまい、首都高に乗せられる前にムリヤリ転回 したのは秘密だ。 そしてラーメン屋とか見つかるが皆、強烈路駐。 ここで駐禁で捕まるのも格好悪いし、であきらめる・・・。 ファミレスとか意外にないのねぇ・・・。

問題はどこまで走って「日本一周」したことにするかだが(汗、 初日にどこまで走ったかかなり忘れた・・・。多分、晴海通りから 湾岸線に乗った気がするから銀座のあたりで接続「したこと」にする(汗。 この辺か?。曲がりすぎたあとは こんなん。初日も撮っておけばよかったね。 この日のことなんて考えて無かったよ・・・。車が凄くて、さすがにここに 停めて「一周したぞー!(腕を天高く上げる)」は顰蹙なのでしなかったが・・・。

そのまま帰宅するためにR20の方を目指す。 ここが銀座の強烈四つ角。人もスゴイ。 ちょうど昼休みくらいだったかも(汗。

新宿を抜けて地図を見なくても走れるようになった頃は、14時くらい。 と、トイレ〜、ご、ご飯〜。もうこの帰る途中の20号沿いのファミレスまで我慢しよう・・・。と腹をくくる。 勝手知ってる近所の方がいっそ、気楽だし。 千歳烏山の辺りまで走り、ロイヤルホストへピットイン。 14:30。日替わりランチとドリンクバーを注文。 前日分のHPを書きながら、ドリンクバーで17:30まで粘る(ぉ。なんか学生みたいだ。 ドリンクバー最高!ロイホでもとうとうやるようになったのね。 なんか安っぽいイメージがあるからやらないかと思ったんだけど。 エスプレッソとかラテマキアートとかあって150円は安いなぁ。 これからも利用しよう(受験生限定(ぉ

外も暗くなってきてお客も増えてきてなんとなくいづらくなってきたので、 駐車場へ。家までは恐らく1時間はかからないのでまだ20時までには時間が・・・。 しょうがないので駐車場で1時間くらい寝る(ぉ。 どうやら、20時頃に先輩が一人きてくれるみたいなので19時過ぎに出発。

う、まだ20時には早い(帰れよ)、途中余計な角を曲がったら、 「この先行き止まり・・・」ここまできて・・・。涙のUターン。家の目前。 まだ20時前。セブンイレブンで立ち読みしてやり過ごしていたら、たまたま ケーキを持ってきてくださった、会社時代の派遣さんに見つけられる(汗。 わざわざこんなたいそうな物を・・・ ありがとうございます。また、飲み会しましょうね。

20時も過ぎたし、先輩もきたので、ゴール あまりゴールっぽくないけど。 ひとまず、今回活躍のチャンスが無かった 「サバイバルナイフ」「TV付懐中電灯」「時刻表」もここで フル活用。なんか、暗闇でナイフもった ヒゲの伸びた怪しい男の写真にしか見えないが・・・。

ゴールの感動やらせ写真実際は、なんか もう疲労で(以下略。シャンペンシャワーやるにも、真っ暗だし、そもそも 自分が買ってきたのは三矢サイダーだったり。

今回、駆けつけてくださった先輩方 かたや葛西のB4オーナー、かたや武蔵野台のMR-Sオーナー。走るの好き系なのでまた、今度どこかいきませう。

ゴール時のメーターそのままなんですけどね。 daishinさんからいただいたEK9の模型がくっついてます。カコイイ。 それにしても、 将来的に部品とっかえひっかえで、何万kmまで走れるんだろう、この車。足回りと エンジンのオーバーホールがなぁ。ひとまずお疲れ様。

とりあえず、家の中に泥棒がいないか確認(ぉ。空き巣にはあっていない模様。 ドアを開けると、いきなりの郵便物地獄 ふっ、これくらいは予想通りだから、箱をセットしておいたのさ。

祝杯.JPG。もうよくわかりませんが、とりあえず 生きて帰ってきた模様。文字通り生還。お楽しみいただけましたでしょうか。 自分としては、HPなどは副産物なので、あくまでメインじゃないんですが、 それはそれってことで。う〜ん、眠い。とかいっていたら更新が遅くなって しまいました。ペコペコ。あと、適宜修正してますが、 画像とかで、過去のものでも、リンク間違いがまだあったら お知らせください(ペコリ)

オマケ:今回の各地でちびちびと買い集めた おみやげ。これから適宜分配するので気長に お待ちください(ばく。

後日談の一部:翌日、ディーラーに板金修理のため、CIVICちゃんは、ドック入り。 メルマガも計算間違いをしつつも最終号を無事発行。あとはここで総括を ぼちぼちとやりますので、たまに見に来てやって下さい。

それではSee you again! Farewell...

1週目  2週目  3週目  4週目  5週目  6週目  最終週  戻る