プロジェクト「頭文字 X [全国版]」
旅日記 5週目(2002/10/06〜10/12)

さらば小林市(行ってないけど)(2002/10/06)
天候:くもりのち豪雨。気温:20度(8:30)湿度:70%。体調:小さい口内炎ができた。
走行開始時メーター:38745km 走行終了時メーター:39178km

ルート:都井岬駐車場→県道36号→R448→道の駅「なんごう」→R220→県道11号→シーガイア(スルー)→県道372号→R10→県道364号→県道308号→県道307号→R10→R388→県道212号→R388→道の駅「北浦」→県道122号→R388→佐伯駅→R217→県道541号→県道611号→R217→道の駅「佐賀関」→R197→坂ノ市駅→県道22号→R10→R500→別府は明礬温泉そばの空きスペース。

今日見かけたCIVICTYPER:EK9 4台(全てCRIM)。EP3 0台。

道行く車のナンバープレートの変遷:「宮崎」→「大分」

宮崎、大分と縦断。しかし、どちらもあまりイメージが無い・・・。 宮崎には小林市というのがあるので、一度行ってみたかったのだが思いっきり内陸 なので見送り。大分といえば・・・子供の頃「かくれんぼうをして王貞治を 見つけたところは?」「おう、いた」というほろ苦いメモリーが・・・。

6時。まだ赤い朝焼けが灯台の影に残っている中、 目覚める。こんな目覚めもいいものだが、最近 寝不足気味なのがちとヤバイ。

むにゃむにゃ状態で、都井岬から国道へ戻る。 夕べは暗かったのでよく道が分からなかったがこういう道だったのね・・・。 そして途中、未知との遭遇(ムービー)。というほどのものではないが・・。 さすがに道路の脇からはみ出てるのにはビックリ。優先道路とはそういうことか!ピピン!

気を取り直して北上続行。途中、亜熱帯植物の中に 道の駅「なんごう」を発見。 マップルには載ってない。できたばかりか?我慢していた朝のトイレを済ます。 お店はもちろんやっていない。

南郷駅を記念に通った後に、地図に 「サボテンステーキ、一度食べてみるもよろし」というのを見つけたが、 まだ朝7時でちょっと食べられそうになかったのでスルー。 その先にあった、 鵜戸神社へ行ってみる。「石を投げて吉凶占い?」 とアドバイスが書いてある。国道から結構細い道を曲がって、まず車を駐車すると いきなりこれまさに、うちみたいな車が やるべきなんだろうなぁ・・・。 人気のない神社を進むとさらにこれ い、今、襲われるのはちと嫌なんですが・・・。

さらに「おちち水」とか気になるところを抜けて奥へ進むとそれっぽいところへ 出た。ネタバラシになるが、どうやら、 100円でビー球くらいの石を5個買って それを この亀の背中の穴に投げて入ると願いがかなう ということらしい。宇宙船みたいな格好してるな。 ドラグーンJ2とか。

自分は占いの結果には興味は無いが、占うこと自体には興味があるので、 もちろんチャレンジ。投げるのは男は左手で、女は右手で、らしい。 5個中、背中に3発命中。さすがに穴には入らなかった。見た目より遠い。 あまりキバって投げると自分が万有引力を体感することになるので注意。

投げるものも投げたのでそそくさと退散。 9時ぐらいに宮崎駅に到着。 昨日の鹿児島のパターンとちょっと似てるか。駅はそこそこ大きい。 またも20分無料の駐車スペースアリ。

ホームページの更新とメルマガの発行がかなり押されてきているので ここは時間をとってジョイフルで気合を入れて書くことにする。 そういうときに見つからない。・・・ちょっとずつ北上して駅から離れていく。。 ああ〜、電波が〜、とシーガイアの方に11号を走りかけたときにジョイフル発見。 駐車。ひとまず、Aモーニング(280円)とBモーニング(380円)というのが あったが、Aを注文。これでドリンクバーつき。 ファミレスは存分にいられるから便利だ。 いくらでも粘れる。いや、粘っている場合ではない。トーストを加えながら、 ガシガシ執筆。我ながら世知辛いが、執筆が遅れるほど「忘れていく」ので 頑張る。

11時前に出発。日向街道を北上し一気に延岡市まで進む。ここで13時前くらいになる。 CRIM北九州未来さんと連絡を連携して、延岡にお住まいのNOBさんと落ち合うことに。 この辺から雨が降り始めてきた。ガラコが塗れてないのではじきが悪い。 ウォッシャー液にガラコを使っているのだがまるで効果が無い。やはり自分で 塗らないとだめか。。

途中給油。 レギュラー95円と書いてあったので飛び込む。まさかこれでハイオクは120円 っつーことはないじゃろ。「1Lいくらですか?」「104円です」「やたー」 しかし伝票を見ると「106円・・・」はて・・まいっか。悪意は無い、と信じる ことにする。40Lで80円やし。

県道212号という細い道を抜け国道に復帰、北浦に向う途中の道の駅「北浦」で NOBさんと合流。雨の中お疲れ様でした。 昼も過ぎていたのでラーメン(550円)を食べながら談笑。 「シーガイヤは儲からなくて先月から休館中」という地元ならではの情報をGET(苦笑) 。外の(一応屋根つき)テーブルで食べていたら雨漏りしてきたのでひどい目に。最後に ソフトもいっておいた。200円。味は普通。 量が多かった。なんか斜めになってるし。

記念品を渡して(一部笑)14時半くらいに別れる。 雨がひどくなってきたのでこれから北上する道路がヤバイことになっていないか 心配だったのだが、やはりR388でやられた 絶体絶命か?と思ったら横に県道があってセーフ。地図上で細すぎて見落としていた。

雨の中進む。今日はかなりラリー感高い。 これでジャングルだったら死んでただろう(ぉ。1時間半くらいで 佐伯駅まで走る。雨も降ってるしで、坦々と走る・・・。 今日のBGMはミスチルだ。良いことばっかあるわけじゃないさ、それでこそmylife。

そういえば、だいぶ前にコンビニ「ポプラ」を紹介したが、こっちでは これをよく見かける。まだ入ったことは無いが。 酒屋系から発達したらしいのだが・・・・。「R SHOP」とか書いてあるのだが 走り系のお店ではないらしい。

佐賀関に向かう。この辺から別府が射程距離内に入った。かなり暗くなってきたのと 雨がひどかったので、安全のため細い県道はややパスして国道を走る。 佐賀関にいく入り口がこんな風になっていたので 行こうと思えばいけたかもしれないが、「うち、軽自動車じゃないし」と 言い訳し(汗、別府に向うことにした。この入り口も看板なしで、イキナリだと 分かりづらい。

今日2つ目の道の駅「佐賀関」といっても電話連絡とトイレのために立ち寄った のみ。ここで、関サバとか関アジとか食べることもできるみたい。ちょっと高め かも。もしよければ(誰に?) この先の坂ノ市駅周辺でCRIM北九州の大分メンバーと落ち合う約束をする。

大分の方へ国道を走り川を渡ったところにあるローソンで合流。 なぜか、北九州にいるはずの未来さんもいる(爆。 おお、今日は黄色もいる〜。そのまま、地元の「不二カツ」というお店へ移動。 「ヒレカツ&エビフライ定食」(1400円)。 大分県っぽくない、とか言ってはいけない。お値段も良いですが、ものごっつ うまかったです。ありがとうお魚Rさん(笑)初代シティー(ホンダ、ホンダ、ホンダ、、って奴)のCMとか、「関サバの関は、下関の関ではなく、佐賀関の関だ」とか、 車凹み系の話とか、干支が一周の話とかで盛り上がる(謎。9時で閉店のため、 気づくと自分らしか客がおらんようになっとったので出る(汗。 重要なのは「よだきぃ」という九州便は「だるい、かったるい」という意味、 ということらしい。

というわけで、大分メンバーで記念写真。 おつかれさんでした〜★。テーマは80年代ヤンキー(ぉ。そして 未来さんは闇の中に消えていきました(汗。えらく短時間で帰宅したらしいです (かかった時間はここでは書けません(ぉ。

いとこから「明礬(みょうばん)温泉の別府温泉保養ランド」がエエで、 という指令を受け取る。泥湯で混浴アリとのこと・・・。寝床を探すついでに 向ってみる。発見。もちろん閉まってる。しょうがないので適当なスペースで 寝ることにする。どんどん適当になっていくな、俺。それはそれで。

未来に残したい風景、第2位、別府(2002/10/07)
天候:くもり。気温:22度(11:30)湿度:50%。体調:右腕かるく痛い。
走行開始時メーター:39178km 走行終了時メーター:39360km

ルート:別府は明礬温泉そばの空きスペース→R500→R10→県道643号→R213→県道23号→県道215号→宇佐神宮→県道215号(戻)→県道23号→中津駅→県道113号→R10→未来さんち。

今日見かけたCIVICTYPER:EK9 5台(うちCRIM4台)。EP3 0台。

道行く車のナンバープレートの変遷:「大分」→「北九州」

このホームページをおいているWebサーバ、ASAHIネットのHP容量は 100MBまで定額。それ以上は追加料金が必要・・・。 現在、最近動画をアップしてるので90MB近くまできている。 うーむ、この分だとまずいなぁ、どうするかなぁ。

国道500号沿いの斜面で起床。 もはや斜めの地面でも寝られるようになってきた(ぉ。 しかし、ここはちとまずかったかな。コーナー曲がりきれなかった車が いたらつっこまれるし(汗。7時に目がさめたので、温泉が開きそうな 9時半くらいまでメール返信と執筆をする。なぜかバリ3。恐るべし別府。

良いころあいになったと思われたので、突入。 どろ湯っていうのがまた・・・。前日の夜、未来さんには「田んぼに足がつっこんで 抜けなくなる、あんな感じ」とのこと・・・。果たして・・・。 色々な種類のお湯があるようだが、 ところどころに 「ここは地獄に直結していることを忘れないで下さい」という 看板が気になる。

入り口で料金(1050円)を払った後、中へ進む。 作りは結構ものものしい感じ。夜だったら結構不気味かも。フロントでもらったチケット を中で渡して、コインロッカー(100円玉は戻らない式)に貴重品を入れて いよいよ突撃・・・。最初に熱い「コロイド湯」ってのがある。熱くて入れない なぁ、と思ったら「熱い人は滝湯へ」とあったので出てみる。滝湯は混浴。 しかし俺一人。 確かにぬるい。打たせ湯がある。でもすぐ飽きたので泥はどこかなぁ、と思って 探すと入ってきたところと同じ側の違うドアがあって、地下洞窟入り口 みたいになっている。そこを降りると、室内泥湯がある。

早速チャレンジ・・・。「うが〜★%$&#・・・・」ずごぐぎぼじわるい・・・。 ほんとに湯の中にドロが堆積していてまとわりつく。ぬるぬるなんてもんじゃない。 匂いも凄い。小学生だけでの利用禁止。地獄と直結している、というところから 突発的に熱湯が噴出したりしてくる。やけど注意。こりゃ凄い。 しかし肩まで使っているお年寄3名。悟りの境地。ある意味。

匂いがキツイ、足の裏がくすぐったくてたまらん、と思ったら外にもドロ湯が あることを発見。出てみる。ここからまた混浴。かなり広いところに3箇所、ドロ湯が ある。お湯は白くにごっていて不透明。こっちのドロはまだ良い感じ。 お湯の温度もさほど熱くない。

肌にいいらしく、塗ったりしてるとスベスベになってきたような気がする。 ドロパックとかドロエステみたいなものか? 肌をスベスベにしたい女性は一度行ってみるといいかも。 朝早かったせいか、ほとんど人はいない。ぼーっとする。ぼーっとする。 ぼーっと・・・。のぼせてきたので出ることにする (おねーちゃんこないじゃ〜〜ん)

ちなみに朝は9時から入れるっぽい。 値段も最強だが、インパクトも最強のお湯だった。でも一見の価値アリ。 別府には他にも色々な種類が あるようなので、じっくり周ってみたいな、今度は。

風呂上りに駐車場で待っていると、メルマガで知って九州に入った頃から、 連絡をくださっていたUさんに襲撃される(笑。 別府に去年から引っ越してきたとのこと。お仕事中にすみません・・・。 一緒に昼食を取ることに。その前に、天然の秘湯があるということで、 まだそういうのを見たことが無かったので、Uさんの車で案内していただく。

墓場の横の坂を登っていくとあった。 かなり小さい。こういうのがあちこちにあるらしい。地元ならでわ。さすがに 入らなかったが、先客がいなければ入ってみるのも一興だったかも。 もうこういう無料天然温泉は帰るまでにはないかなぁ。

Uさんに「とりてん」と「回転寿司」とどっちがいいか、ということになり、 関サバをまだ食べてなかったので、寿司にしてみた。 「くるくる寿司」というネタが大きくて新鮮という店を紹介していただく。 店が小さめということもあるのだが、平日の12時前なのに満席。すごい。 駐車場が一杯だったのでとなりのオート●ックスに駐車(汗。 ちょっと待って着席。関サバ、関アジもある。一皿330円。Uさん曰く、 ちょっと違う場所で取れたサバ、アジでもさほど変わらない、関がつくことで ネームバリューで高くなっている部分もアル、とのこと。

とりあえず、注文ふーむ、これがそうかぁ。 グルメじゃない自分はいまいち凄さがわからなかった(汗。でも、味噌汁も無料で ネタも確かに大きくて美味しい店だった。オススメ。

Uさんは、メルマガの新着ニュースから、自分の今回の旅をお知りになられたとの こと。紹介文にぴぴっと反応したとか。「普段は新着ニュースなんて 読み流しだったり読まなかったりなんだけどねぇ」同感。 これも何かの縁か。他にも昔は東京にいて全国巡業の仕事をやっていて それで、全国を回っているというところに共感していただいたらしい。 嬉しいですね、なんか。「俺もホタルイカみにいったよ」、とか(ばく。

スケジュールもおしているので名残惜しくも早々に出発することに。 駐車するだけではなんなので、前から欲しかった小物を2つほど オート●ックスで購入(ドアをガードするやつと、サイドウインドウ用の日よけ@THE DOG) ただ国道に戻るだけでは能が無いので、地獄めぐりの建物の前を回りつつ帰ることに。 Uさんの車についていく。竜巻地獄とか 血の池地獄とかある。レベル3の真空竜巻をくらってボコボコにされる、、 わけではなく、間欠泉だとか。 しかし意味が???な地獄もあり、この分だと「ファミレス地獄」とか 「コギャル地獄」とかあってもだまされそうである(注:それはない)なんでも 地獄ってつければいいと思って・・・・。そして地獄ソフトがなかったのが 残念だった(ぉ。

最後に別府の全景っぽいのがみえるところへ連れてっていただいた。 町並みの中から真白い煙?があちこちから上がっている。 夕方とかはもっとたくさんあがるという。残したい風景第2位に選ばれたとか。 1位は富士山らしく。そしてUさんと別れる。

日向街道から宇佐の方へ北上していく。この辺で何か地図にコメントはなかった かなぁ、と思い地図を見ようとすると・・・・「無い!?」あ〜、すし屋に おいてきた〜(涙。走行用の方ではないので実害はないが、無くなるのも切ないの でUさんに連絡を・・・、おお〜、国東(くにさき)半島を抜けるまで電波が 入らない〜。公衆電話でかけようとも思ったが、まさか盗む人もおるまい、と 腹を決めて走行に集中することに。

国東半島をR213で回っているときに対抗車線にまたも見たことのあるEK9が(一部笑) 未来さんが迎えにきてくださいました(笑)「PHSがつながらないから この辺かと思って」あなたには負けました・・・。そのまま一緒に中津の方へ 走ることに。

途中、電波が入ってきたのでローソンにより、Uさんに連絡、その後、無事に地図は捕獲。良かった。 次の停泊予定地、広島の5てっくさんのところに送っていただくことに(汗。 この綱渡り感がたまりゃん。。。

そういえばローソンで先日、「白熊」が売っていたことを思い出す。 もう大分だがまだ売っているか?と思ったら 売ってた100円。果物が入ってるのが斬新。 略してZS。味は中々良い。赤い果物の「ようなもの」はいまいち。 とりあえず白熊制覇記念自画像コンビニ製だけど。 他にもヨーグルトを使った応用?みたいのがあるらしいが、人気はいまいちとか。

行橋に戻る途中に、伊勢神宮並に有名な社があるというのでちょっとだけ 寄っていくことに。 宇佐神宮というらしい。謎のSLはあまり重要 ではないらしい(ぉ。平日なのでまたもすいてました。 もちろん、初詣時などにはごった返すそうです。着膨れしてるからスゴイことに なるんだよねぇ。なのであまりいったことがない。初詣。家でゴロゴロしながら 年賀状とか読むことが多い。。。

脱線。とりあえず、残りの旅の安全を祈っておく。 油断は禁物だけんね。確かに広いし、おおきな鳥居とかもある。最後に絵馬をのぞいて 切実な人々の悩みに耳を傾けて何もせず帰る(ぉ。

中津駅前。福沢諭吉の生家が近くにあるとかで、 1万円札せんべいとかあるらしい。像とかもありました。 でも今回は時間がなかったのでこれだけ。また1万円札を補充しておかないとな (無関係)そういえば、中国銀行は広島までないという情報をメールで いただきました。あやうし任意保険(ぉ。10/10に間に合うか?振込み。

行橋に戻る途中、えらく格好良い戦闘機がえらく近くを3機ほど続けて飛び立って いった。築城というところに基地?があるとか。すごい音でした。あんなに轟音が するなんて。恐るべし。

行橋に戻った後、たまっている宿題(涙)に取り掛かる。せっせせっせ。 段々、CRIM北九州のメンバーが集まってくる。先週お会いできなかった方も いらして、盛り上がる。「改造するならロケットエンジンとか、ツインエンジンとか・・・」 「鹿児島まで加速していって、沖縄まで飛べ」 「農道で前の軽トラを右から抜こうとしたら、ウインカーなしでいきなり右折してきた」 「ハイカムの方のVTECを殺して、こっそり速度を出す」「雪が降ってるのに ノーマルタイヤで関門橋越え」・・・ その場にいないときっとさっぱり分からないであろう・・・。 とりあえず聞かなかったことにする(ぉ。

未来(ちなみに、みき、と読みます)さんの家はうなぎ屋さんなので、 夜は、うなどん美味かったです。 CRIM特別価格にまけていただきました(ありがたき)行橋の 「うなぎ屋 兼行(かねゆき)」というお店ですのでもし近くを通られたかたが いらしたら、是非お立ち寄りを。

その後、メンバーのEK9を色々見たりして、記念写真を撮って解散(銀塩なので また今度)。気づくともう1:00・・・・。 泥のように眠る(そして泥湯の匂いは取れていない) 明日はいよいよ本州復帰なり。

さようなら九州、こんにちは本州、そして10000kmオーバーの世界へ(2002/10/08)
天候:くもり。気温:20度(13:00)やや肌寒い。湿度:55%。体調:肩こり。
走行開始時メーター:39360km 走行終了時メーター:39719km

ルート:未来さんち→R10→県道25号→県道72号→門司港I.C→関門橋→下関I.C→R9→R2→R190→県道226号→R190→県道223号→県道354号→R190→県道213号→県道25号→R2→県道58号→R2→県道174号→県道173号(笠戸島)→県道173号(戻)→県道174号(戻)→R188→県道23号→上関温泉→県道72号→R188→大島大橋→県道4号→県道60号→R438→道の駅「サザンセトとうわ」

今日見かけたCIVICTYPER:EK9 0台。EP3 0台。

道行く車のナンバープレートの変遷:「北九州」→「山口」

別府温泉の匂いが取れないまま起床(ぉ。さすが強力だ。。

未来さんちでコーヒーをいただきながら、執筆活動。やはり遅れ気味(涙。 行橋から下関までの海岸の道路と関門海峡の渡り方の説明地図を未来さんに 書いていただき、10時頃出発。未来さんをはじめ、CRIM北九州の皆様、他、九州の 皆様、本当にお世話になりました〜。

北上。1週間くらい前に走ったときより時間がちょっと遅いのでややすいてるが、 依然として車は多い。途中、まだランプはついていなかったが、「1L100円」のゼネラル があったので、早めのパブロン給油をしておくことにした。 カード会員になると、さらに5円安くなるとか薦められたが、クレジットカードを 増やしたくなかったのでスルー。それにしても北九州はガスが安い。

行きはトンネルだったので、帰りは橋を渡ってみることにした。値段も150円しか 違わないし、ってことで。「門司I.C」というのが手前にあったがそこから乗ると もっとかかるので、本当にギリギリの 「門司港I.C」から乗る。高速なんて 初めてだ(ぉ。九州への渡り方を調べていた日が遠い日に感じる・・・。

下関まで2.4kmほんとにあっという間である。 しょうがないけど。久しぶりに1●0kmくらいまで出す。が、すぐに 下りることに・・・。さすが350円分。

というわけで、恒例(?)の九州のまとめ。

  • 北側は大都会が多い。
  • 海岸線は温泉が多い。道の駅は少ない。
  • なぜかたこ焼きやが目に付く。ジョイフルも多い。
  • 南の方は本当に南国って感じ。
  • しかし、先の方はへんぴなところが多い。
  • よって、高速がないところは移動にかなりの時間を取られる
  • 台風の季節じゃなくて良かった(ぉ。

太い国道2号沿いをやや北上。未来さんに聞いた「みちしお」というドライブイン系の お店を発見。貝汁というのがおすすめということで さっそく入店。基本的なカレーとかラーメンとかのメニューもあるが、 おかずを自分で取ってきてそれをあたためて もらって、ごはんと汁物を別途注文する形式。社食をちょっと思い出す。

検討の末(嘘)「ごはん(中)、貝汁、かれいの煮たの、かぼちゃ」930円くらい。 ちょっと高めだけど、色々選べるところは良い。貝汁は一言で言ってしまうと あさりの味噌汁。なんか貝も久しぶり。昔の人は貝塚から分かるように貝だけで 生き延びていたときもあるだろうから、貝の栄養にあやかるとする。

レジで眠気覚ましにガムを買おうとしたが、梅ぼし系のおかし?みたいのが あったので、それに。「すっぱいまん(一部笑)」みたいな感じかと思ったがちょっと 違った。。電波が入ったので軽く通信。いや、俺の脳に、じゃなくて。

賢明な読者の方はお気づきかもしれないが、とうとう走行距離が 10000kmを越えるときがきた。 走行中のデジカメはあなたの健康を害する恐れがありますそういえば、今日から2ヶ月目に入ったんだっけか。色々節目なわけだ。

宇部市の方へ向う途中。 きららビーチというのを通る。 「もう〜、大丈夫、しんぱ〜い、ない〜と」それはきろろ。 そこにあった 「きらら交流館」に入る。そばには竜王山公園というのがあるらしい。もちろん知らない。 きらら交流館には風呂もあるようなのだが、そこにも「トロン温泉」が! しかも「トロンサウナ」まで!光電子バイクはないようだが・・・・。 っていうか、トロン温泉はどこにでもあるのか?どういう温泉なのか、 謎が深まるが、調べようとする気が無い(ぉ。

あるかな〜あるかな〜、と思っていたらやっぱりありました。 ソフト250円。現在地を示す看板と一緒に とったら、南北が反対だった・・・。 バニラと、チョコとミックスがあるという ので、ミックスに。普通のミックスはチョコだよね。味はまあまあ。 普段もミックスを頼むことが多いのだが、やはり味が飽きにくいからだと思う。 カレーとライスがまざってる感じというか(俺だけ?) あとこのタイプのコーンはたれにくいので食べやすい。ただ、時に湿気てる 店があるのが、ZN(残念の略) 最後に、なぞのマーマレードを山口(戻)みやげとして購入。

阿知須(あじす)町から秋穂(あいお)町へ 周防大橋を渡る。読みにくい地名ばかりだ。 あ、あ、あ、アジスアベバ。 そこからは防府(ほふ。I●E2000でも変換されないし・・)市を 目指すのだが、突然バイパスになったりして結構入り組んでいる。 太い道で行き止まりにいってしまい、頭にきて帰り道VTECに入っていたのは気のせいだろう。途中、道の駅「あいお」 というのもあったが、心のゆとりがなかった海岸沿いではなかったのでスルー。

徳山市から笠戸島へ。徳山駅を撮影したかったのだが、駅前が入り組んでいて ギブ。道路の上に500系の新幹線が見えた気がした。山陽新幹線か? 「笠戸島入口」とかかれた交差点を右折して島の奥へ進んでいく。 今、使っている地図は大きな交差点は交差点名が信号機とかに書いてあることが 多い(あくまで多い・・・)ので、そこが曲がるときの大きなカギになる、と 気づいたのは最近のことだが(ぉ。

とりあえず、いきどまってみた 「なんにもな〜い、なんにもな〜い、まったくなんにもな〜い」 スゴスゴUターン。途中、可愛らしげな街灯を発見。 ああ、もう夜だよ、今日はどこまで走ったものか・・・。 この辺で、明日は三原までいく、ということと、未来さんから広島を越えるまでの 国道は渋滞するという情報を聞いていたのでかなりがんばっとかんとあかんのでは? というプレッシャーがかかる。いきどまっている場合なのだろうか?

光市を抜けて長島の方へ。たらたら走っているとどうやらここを「上関(かみのせき)」 というらしいことを知る。ん?下関から見た上関?妙にショボイ気がするが、 本当にそうらしい中関ってのもあるのね。でも今は ないのかな?夜も遅くなりかけていたので一番奥まではいかずに引き返す。

帰り道上関温泉というのを発見。 まだ今日は寝れそうに無いので気合を入れなおすために入ることにした。 600円。ちと高め。露天風呂なし。シャンプー類あり。入っていると腕に(検閲) 毎日温泉だと色々ありますわな。適当に退散。珍しかったのはコインロッカーが 500円玉式で、あとで戻ります、タイプだったこと。いたずら防止用? 使い終わった後に500円玉を取り忘れるとダメージがデカイ。

大畠町に戻ってコンビニで一休止。 禁断のリポビタンDを購入。同僚から 「リポDは飲んだときに残っている元気を集めてそのときだけ元気になるだけで、 その後、反動がくるのでできるだけやめたほうがいい」と言われたのを思い出す。 今日はがんばりどこだ。。。「みんな・・オラに・・元気をわけてくれ・・・」 いや、俺の元気なんですが。

リポDを一気に飲み干したあと、大島大橋を渡り「屋代島」へ。 地図を見ると島の中に1箇所道の駅があるのでそこまで頑張ることに。 橋を渡った頃は20:30くらい。 腹が減ったのを思い出す。店がなさそうだったので半ばあきらめていたら 橋を渡って県道4号の方におれたところに「ラーメン為八」というのを発見。 もう店じまいかけていたのでギリギリセーフ。 またもセットものを頼む。 奥の方でレンジが「チーン」といった気がしたが、細かいことはこの際、気にしない。 テレビでは名物腕利き刑事みたいな番組をやっている。店の片づけをしている おばちゃんを横目にPCで執筆活動。客は自分一人。「冷水器の氷、抜くよ〜」 9時も過ぎて、いかんせんいづらくなったので出る。 外から店の写真を撮ったらすでに暗かった・・・。

大島、橘、東和とガンガンに走る。眠い→ガム→眠い→梅干→眠い→熱唱。 なんとか奥地まで到着。途中工事中とかで道が わけ分からなくなり、多少間違ったが「大体まわったことにする」

なんとか伊保田というところまでは行った。 ランボルギーニイホタ。今日のボケは我ながらくどいな。 眠さ限界で缶コーヒーを購入。 ネスカフェの缶コーヒー。ネスカフェの缶コーヒー。さんまさん、助けてください。 そのまま、国道を西に走り、道の駅「サザンセトとうわ」へ。 あれ、なんか暗いよ・・・To be continued...

原爆ドームは思っていたよりは小さかった(2002/10/09)
天候:くもり。気温:12度(6:00)。湿度:60%。体調:もちろん眠い。
走行開始時メーター:39719km 走行終了時メーター:40074km

ルート:道の駅「サザンセトとうわ」→R437→R188→R2→原爆ドーム→広島駅→平和大通りとか→R2→R31→呉駅→R31→なんとか橋1(倉橋島)→県道35号→早瀬大橋→R487→県道44号→県道299号→県道298号→R487→県道297号→R487→県道44号→県道36号→R487→県道36号→R487→早瀬大橋(戻)→R487→県道35号→県道283号→県道35号→なんとか橋2→県道285(鹿老渡)→県道35号(戻)→R487→なんとか橋1→県道66号→R185→県道279号→R185→みはらし温泉そば、5てっくさんのお宅。

今日見かけたCIVICTYPER:EK9 2台(うちCRIM1台)。EP3 0台。

道行く車のナンバープレートの変遷:「山口」→「広島」→「福山」

時折、ここに登場する寄せ書き地図というものだが、これは、前社でのアウトドアの大先輩Tさんから、退職時にいただいた 全国版の地図で、日本中のあちこちに直筆でコメントが入っているというもの。 これを見て、せっかくだからTさん以外の他の人にも回して いろいろ書いてもらったのが今の状態。 最終的には、 九州について九州の人にも書いてもらったりして、いい感じにコラボレーションできている、というもの。

そうそう、泊まった道の駅。何がショックかって、定休日ってどういうこと?! 道の駅ごと休みなんて初めてだ・・・夜なら関係ないじゃん、、というわけで、 チェーンがはってあったので、ややはずれたところに駐車。なんか夢見が悪かった 気が・・・。なんだかなぁ。

広島までの道が混むという話が気になっていたので5時出発。まだ暗い・・・。 渡ってきた大島大橋を渡る。だんだん明るくなっていく中国道を北上。 道路の車もすぐに多くなってきた。日が昇ってくると朝日に向っていることから、 東に向っていることをいやおうがなしに自覚させられる。なんとか渋滞する前に広島に入れたっぽい。 バイパスみたいのにスゴイ車がたくさん走っていた。恐るべし広島。

広島は5年前にSF大会で、きたっけ。電車だけど。そのときは山梨から18切符を使って 「山梨→岡山」「岡山→広島」「広島→大阪」「大阪→東京」「東京→山梨」って5日連続で1枚(5回分)を使い切ったっけ。 その前後に車で新潟<->山梨を下道で往復をくっつけてたあたり、 我ながら強引なスケジュールだ。 岡山駅のベンチ寝たのは最初で最後だなぁ、、、 というのも今回のような無茶な旅行はそれ以来というのを思い出した。

あの時は・・・そうそう、路面電車走ってましたしかし今回はかなり手ごわかった。 7時くらいだったので朝日が超まぶしくて、ほとんど前が見えない状態。こんな時にあらぬ方向から 路面電車に突っ込まれたら「ガード不可」ぶるぶる・・・。 「全国旅行中の車、路面電車と衝突。無職東京在住(29)・・・」 3面記事行きだ・・・。

ふと、地図を見ていたら原爆ドームというのが気になったので一度も現物を見たことが無かったので行ってみた。 といってもうまくPが見つからなかったのでアーケード街らしきところに路駐してスーパーダッシュ。 心のBGMは「ダッシュダーッシュダッシュ、ダッシュエーンドダッシュ」みんなダッシュかい。息切れ。 ほどなく到着ほほう、これが・・・。思っていたよりはちょっと小さいような。 ま、見れたからよし。

ついでに近くなので広島駅もついでに寄ってみた。ほんとにいつものことながら 見ただけ、だが。あ、ぷよまん、買い忘れた・・・。

ひとまず渋滞区域を抜けたので、通信をすることに。今日はどこにしようかなぁ、と思っていたら 前にガストがあったので、たまには朝ガストもよいか、と思い駐車場に曲がってみた。さて、PCと地図を持って 階段をあがって・・・。「しまっとるやん!!」萎え〜。ファミレスのくせに24時間OPENじゃないなんて・・・。 カルチャーショック。すごすごと車に戻り、PCをおいて近所にコンビニがないか探すもモスバーガーが 見つかったのでそこに変更。

いきなりハンバーガーも胃的にキツイので、アップルパイと新製品らしい、かぼちゃスープにした。 待ってる間、リクルートの出しているらしい、「Hot Pepper」というクーポン集みたいなフリーペーパー を手にとる。なるほど、このクーポンを出してもらう店を探すという仕事があるのか・・・興味深い。

モスバーガーで執筆しても良かったのだが、駐車場から離れていたのでやはり車の中で執筆することに。 するとそのうち、1台車がきた。店長かなにか分からないが、最初にカギを開けにきた店員?らしい。 そのうち駐車場の掃除とか始まる。夕べ見た「ノミ取引」の現場を抑える、張り込み刑事の気分だ(ぉ。

ちなみに、今の車の中央部の様子前日に飲んだ、 コーヒーとリポDは命綱。お守りのもらったちせPHSストラップがチャームポイント。

執筆後、再出発。ガスも少なくなってきていたのでモスからの帰りに見えたスタンドに 寄ってみた103円は嬉しい。これで19回目の給油となった。

そのまま呉(くれ)まで南下する。クレ556はここ?またも通るだけ呉駅を通る。 駅ビルのようなものに「CREST」というのが見えたが、 やはり呉とかけてるのか? なんか呉のところで後ろのトラックが何かとぶつかったような気がしたが 聞かなかったことにする(汗。 倉橋・江田島の方へ名前失念橋を渡る。

ここからがしんどかった。できるだけくまなく海岸線を走ろうとするのだが 道がもちろん綺麗に繋がっていない。とりあえず音戸(おんど)町から 早瀬大橋を渡り、東能美島へ。さらに北東へ進み、 誰も知らないであろう秋月という土地を 「秋月といえば、秋月電子と秋月りすしか思いつかんな」とか考えつつ 通り、江田島の端までいってみた ここから西の西能美島へ渡れると良かったのだが、道は無い。 「キット、ターボジャンプだ」「無理です。届きません、マイケル」 一旦島の中央まで戻り北西へ登る。海に浮かぶ小島群 を時折見やりながら坦々と走る。そういえば、途中、自衛隊っぽい雰囲気のところを 通る。弾薬庫は襲っていない。

倉橋島へ南下したころには13時を過ぎていた。あ〜、腹減った・・。しかし この先の道路上にお店はなさげ。またも昼食難民か?県道35号から県道283号に 曲がったところで、「お好み焼き」の文字を発見。 むぅ、やっちょるかのぉ、と恐る恐る聞いてみるとOKとのこと。 なんか横で昼間から酔っ払いのおじさんが口論という愚痴喧嘩してるが 気にしない。カベに張り出されているメニューから、 イカ、豚、たまご、そばお好みを頼む。

これ 薄い生地に色々挟まっているところがやはり広島か。生地にはなんか魚系が練りこんで あるらしい。まあまあでした。600円。サービスでケーキ出してもらいました。 「どこからきたの?」「東京・・」「仕事で?」「旅行で・・」「学生?」 「社会人・・・」「一人で?」「ええ・・」「言ってくれれば私が・・」 というやりとりをおかみさんとしたり。しかし、事情を説明しはじめると ややこしいことになりがちなのがなんとも。。。この上、結婚している話になったり した日には。。。(苦笑。

とりあえずこの「おていちゃん」というところは民宿もやってるということなので 名刺ももらいました。宇和木という土地です。うわ、またも変換できない。 14時も過ぎたので出る。倉橋に来たのが分かるように 郵便局を撮影。目印になるものがないと、こんなんしかない・・。 さらに南の方に小さくある鹿老渡の先の宮の口まで行くと 当然行き止まり。ここに渡る橋は センターラインすらない橋の上でトラックや バスとすれ違うのは嫌だなぁ。。釣り橋よりはマシですが。 名前は忘れてしまいました。

呉に戻る途中で、40000km達成。といっても 買ったときは13500だったので、自分が走ったのは26500ですが。一応記念ということで。

あとはほとんどR185を三原の方へ向って走るだけ。 途中にあった、安芸灘大橋は有料っぽかったので、上蒲刈島はパスした。 瀬戸内海に浮かぶ島々が美しい。 写真斜めだけど。

保険料の払込期日は明日。別のどこの銀行でもいいのだろうが、せっかくなので 中国銀行を探す。「せとうち銀行・・」「広島銀行・・・」中々ない。 明日にかけよう(ぉ。

17:40頃、みはらし温泉に到着。R185を走り、三原市に入ってから5kmくらいの ところにいきなり大き目の新しい建物があれば、それ。看板が手前の4kmとかの ところにはあるくせに、肝心の建物のそばにないので要注意。そこのそばで 5てっくさんと待ち合わせし、一旦5てっくさんのお宅へ。

せっかくなのでみはらし温泉に行くことに。広島は温泉が少ないためか、 ここは稀少な温泉施設ということで人気らしい。その分お値段も割引中で 800円だったが、普段は1200円とか。代わりにタオルやバスタオルの無料レンタルなど があるのだが、それでもやや高め。露天風呂はなし。ジェットバス系あり。 体を洗うナイロンタオルもおいてあったのが珍しかった。垢を落とさねば。。。

入浴も済んだので、5てっくさんにオススメのお店に連れて行っていただく。 その名も「にんにくや」。写真右のにんにくを もった人が5てっくさんです(嘘。昼、お好みを食べてしまったのでこちらに。 ほぼ全ての料理ににんにくが入っているという。。次の日は体からニンニク臭が、とか。

例えばこれはバクダンという。要はニンニクまるごと。 でも食感はジャガイモみたいな感じ。以前同僚ににんにく食べ過ぎて気持ち悪く なった話を聞いたのでそこそこに、と思ったが結構食べてしまった。 スタミナをつけたということで・・・。

そしてこれが名物料理のファイアードラゴン エビチリなのだが、アルコール?に火をつけて一瞬2mくらいまで燃え上がる。 「イスごと後ろに下がってください」という店員のコメントがそれを物語っている。 車についてや、娘さんのことについて談義がはずみ、23時前には帰宅、就寝。 そうだ、朝早かったんだった・・・。ZZZzzz。

2度目のオイル交換。そして四国へ(2002/10/10)
天候:くもり。気温:28度(13:00)。湿度:50%。体調:口内炎は治った。
走行開始時メーター:40074km 走行終了時メーター:40274km

ルート:5てっくさんのお宅→中国銀行→たかぴょんさんのホンダプリモ→R2→県道47号→県道389号→内海大橋→県道53号→県道386号→県道385号→内海大橋(戻)→県道47号→県道22号→R2→県道3号→R2→県道433号→県道195号→県道47号→R429→R430→児島I.C→瀬戸大橋→坂出北I.C→県道192号→道の駅「瀬戸大橋記念公園」

今日見かけたCIVICTYPER:EK9 1台(5てっくさん)。EP3 1台(たかぴょんさん)。

道行く車のナンバープレートの変遷:「福山」→「岡山」→「香川」

5てっくさんの娘さんの泣き声で目覚める。毎朝そうだという。スゴイ・・・。 そういうものなんだなぁ、と思いつつたまっている執筆作業を進める。 起きてるときはおとなしいんですが。いや、俺がじゃなくて。

PHSがやや不安定だったので更新を見送っていたら、5てっくさんちが YahooBB!しかも、リーチDSLで700kbpsくらい出ているということで回線を ちょこっと拝借。ASAHINETのSMTPサーバまでいけないので送信はあとでやるとして POPとFTPだけ使う。やはり20kbps(PIAFS)→700kbps(ADSL)の差はでかい・・・。 もうしばらくの辛抱だ(ぉ。

宿以外に、色々としていただいてすっかりお世話になってしまいました>5てっくさん。 出際にたこせんべいまで頂いてしまい・・・。 代わりに例のシールとCDROMを・・。関係ないが、この辺りでは某B社はかなり 有名企業だとか。子供がいればなおさら。複雑な心境(苦笑) この借りはいずれ・・・精神的に(苦笑) せっかくなので近所の公園でそれぞれのCIVICと一緒に 記念撮影。娘さんがもうむちゃ可愛かったです。 ちなみに背の小さいのが5てっくさんです(もういい) 名残惜しくも出発。お世話になりました。

5てっくさんに案内していただき、中国銀行へ。ギリギリ振込み期限日に払込 成功。それにしても三原市の中心部も中々車どおりとか激しい感じ。 渋滞もよく起きるとか・・・。

その足でたかぴょんさんの勤務されているホンダプリモへ。 エンジンオイルとミッションオイルの交換をお願いする。4000円。 ミッションオイルは40000km経っていたので、換える目安は人それぞれらしい のだが、まあそろそろやっておいても、ということだったので、ついでに お願いした。エアクリーナーのフィルターがかなり汚いので、これもどこかで 買って交換しないと。そして気になっていたハイビームだが、どうも右目が 点いていないっぽい。げーん。純正じゃないからすぐに交換できないくさい。 どうしたものか。

作業の終わった後でたかぴょんさんとも記念撮影 後ろは新型のCIVICTYPER(これがEP3です)はぁ、間近で見るの初めてだ〜。 この後助手席に乗せてもらって近場をちょこっと乗せて貰う。 なんか色々スムーズな感じになってました。快適車な感じ。静かなのはちょっと うらやましい。お仕事中に、ありがとうございました。

昼になったので近所のオススメラーメン屋に5てっくさんの車でいくことに。 「自由軒」地元ではかなりの人気の店とのこと。 平日でも駐車場は一杯でした。味は醤油が良いということで、 「ラーメン定食(600円)」に。 なんか出てくるのがむちゃくちゃ早かった、結構うまかったです。 つい、ミソとか、塩とか、とんこつとか食べてしまい、醤油はあまり良いイメージが なかったのですが、ここのはさすが◎。ちょっと平太の麺にそれほどこってり していないが、さっぱりしすぎていないスープがGood。

「フライホイールが」とか「ファイナルギアが」という話でひとしきり勉強したあと (汗、 プリモに戻るとその間に車がきれいになっていました。あ〜、最近洗車できて いなかったからうれしかったです(T▽T)。助かります。例の記念シール&CDROMを 渡して(苦笑)1:30出発。今日はあまり走れないけど、それもやむなし。

三原市内の軽い渋滞を抜けた後「尾道(おのみち)」に入る。 いつもの駅チェックの後、東へ。 同じ国道2号でも下道っぽいのと「尾道バイパス」というのがあるのだが、 後者は内陸に入っていってしまうので、うまくかわす。 ここから四国に渡ることも出来るのだが、瀬戸大橋をやっぱり渡りたいので 今回は見送る。しかし、尾道を渡るとかなりの距離だなぁ、と地図を見て改めて 思う。 途中にレモンソフトとか、柑橘系ソフトがあるらしいのが気になるのだが (気になるのはソフトだけかい!)

福山市へいくまえに、沼隈町、内海町をちまちまと回る。途中、自分がどこにいるの かわからなくなり泣きそうになる。 とりあえず一番奥は 「横島」というらしい。もちろん行き止まりです。えぇ。 途中、内海の県道386号のあたりで道端の人に 「このさき行き止まりですか?」「いけるけんども、、、落ちるなよ」 と言われたのが印象的。いつもの、1台分の幅+ガードレール無し崖なので 無理もなく・・・。 なんとか、内海大橋を目で追いながらそれを頼りに走る。 遠くにある景色を目印にそこに向う、なんて走り方、東京じゃないよな・・・。 徒歩ならまだしも・・・。ここの橋は2本、やや角度がずれてかかってるのが ちょっと珍しかった。無料。

命カラガラ、福山駅前ここも大都市じゃなぁ。 中国地方では1位は広島、2位は他県を差し置いて2位だとか(5てっくさん情報)、 あ、訂正入りました。広島県内で人口第2位の都市だそうです。中国地方での 人口の多い順に並べたものは・・・はら★いたさんへの宿題とします。 すげ〜。 でも都市名すら知りませんでした(汗。福島、福井、福岡と、県だからなぁ・・。

R2を県道で迂回しつつ笠岡市の方へ。この辺で岡山県に入りました。 メルマガ読者の熱烈な岡山県ファンのMa2さん(仮名)から、 「メルマガだけみとったら、広島から 瀬戸大橋に渡ったみたいじゃんか〜、しばく」というありがたいアドバイスを いただきました。はい、ちゃんと岡山に入ってます。 県道から国道に戻るのが嫌くさいところがあったので、いちかばちか農道みたいな ところを走ったらうまいこと抜けてショートカット成功(海沿いにね) 倉敷市に侵入。田舎道だけど。

オイル交換やらなんやらでまた現金がそこをついたのと、瀬戸大橋に乗ることを 考えて、 玉島信用金庫(どこそれ)で給金(ぉ。 ほんとはもっと手前の福山市「鞆(とも)」というところのATMに入ったら なんかおじさんがごにょごにょしてて、どうやら故障中とかで。

水玉ブリッジラインというのが有料くさいのでそれをさけて、R429へ。 この辺も交通量が多く恐い。まだ「瀬戸大橋こちら」という看板が見えてこない。 えーと、瀬戸大橋っつーのは高速に乗ったらええんか?どうなんか? この辺ではまだ良く分かっておらず、そのまま、R430へ入り南下。

この辺もバイパスみたいになっていて道が分かりにくい。お約束の行き過ぎを 何回かしたあと、やっとのことで、瀬戸大橋入り口の 児島I.Cに到着。乗り口がやや分かりにくい。 すっかり夜になってしまった・・・。帰りは明るいときに渡れる ように調整しよう・・・。

何はともあれ上陸ですよ。暗くてよくわかんなかったけど(涙。途中に「与島PA」 というのがあったので、そこで休むことに (せっかくだし、渡らないと入れないし) 24時間の軽食の店があったので、そこでラーメン(550円)味は・・(自粛。 サービスエリアのなんてそんなもんやしね。遅れてる分を執筆。 追われる追われる。

電波の入りが悪いので通信はあきらめていたのだが、外に出たら調子がよくなった のでこんなところからメルマガ発行してみたり。 こんなところにもアンテナ作るのね。サービスエリアだからってあるとは 限らないんだけど、これは嬉しい。 でも風が強くて長時間は無理。ちょっと肌寒いか・・・。

21時前になったので再出発。ここって上りも下りも共通のPAなのね。なのねが 多いのね。 なので、出るときに検札をするらしく、チェックすることで、正しい方向に いってるか見てるようだ。なので出るときに間違うとまた本州に戻ってしまう ので要注意だ・・・。しかし、検札くらいなら有人じゃなくて、有料パーキングの 出口みたいな機械でもいいとおもうんだけどなぁ。トラブりやすいのかな。

残り半分くらいの距離を走って四国が見えてくる。夜景がとても綺麗な感じ。 そして道路はすいている・・・。反対車線の方がまだ多かったかな? これでも何本かの橋をつないでるのか、 色々な名前がついているみたい。とかいってるうちに到着。20kmもないくらい だし。料金は3900円。坂出北I.Cで降りる(これより手前にI.Cは無いよな?な?)

寝床として道の駅「うたづ臨海公園」を目指そうと思うが、国道・県道沿いで 無いため、どっちにいったらいいか分からない。適当に走っていると 「瀬戸大橋記念公園」という道の駅が見えてきたのでそこでもいいや、 という半ばヤケクソに就寝。

そして瀬戸内海にまた日は昇る(2002/10/11)
天候:くもり。気温:18度(8:00)。湿度:40%。体調:やや腕痛
走行開始時メーター:40274km 走行終了時メーター:40698km

ルート:道の駅「瀬戸大橋記念公園」→県道21号→詫間駅→県道231号→県道232号→県道21号→道の駅「ことひき」→R11→道の駅「とよはま」→県道13号→R196→県道38号→R317→県道38号→県道166号→県道15号→R196→県道39号→県道19号→R437→道後温泉→R437(戻)→県道22号→R378→県道255号→県道256号→県道256号(戻)→R197→道の駅「瀬戸内農業公園」

今日見かけたCIVICTYPER:EK9 1台。EP3 0台。

道行く車のナンバープレートの変遷:「香川」→「愛媛」

そういえば、メルマガとかからこのページを知ったりすると、 ここがうちのTOPページともし勘違いされるかもしれませんね。 TOPはこっちです。 ここはそのうちの1コンテンツなんですね。どうでもいいんですけど(ぉ。

なんかFTPが不調。画像が出ていないところとかあれば、メールか掲示板で 指摘お願いします。

瀬戸大橋記念公園前で起床。なんか最近 悪夢にうなされるな。。。そろそろこの寝方も限界が近いかもしれず。

瀬戸大橋を作るにあたっての話は、プロジェクトXでもちょっと見ていて、 記念館は気になったのだが、 今回はやむなくパス。ほんとに各地の観光地や名所、 博物館とか回ってたら一生家に帰れないからねぇ・・・。

公約どおり反時計周りに周り始める。丸亀を抜けて詫間町の方へ走る。 いきなりうどん屋の応酬。さすがだ・・・。しかし朝7時からいきなりうどんという のもナンだったので、まずは ミニストップで文字通りちょっと止まる。 ベルギーチョコソフトが気になる(ぉ。我慢する(ぉ。サンドイッチにでもたまには するかな、と思ったところレジのところにドッグ系を見つけたので、 とんかつドッグに決定。今ならポテトつきで値引きらしかったので、 だまされてみた。パンを並べていたおじさんが 奥にいってどんな行程で製作していたか気になってみるテスト。

この辺でまたガスが切れたので給油。うまいこと「地域最安値」104円の店に 入ることができた。ラッキ〜。ここのレシート、ガスと税金が別々に表示されていて 改めて税金の高さを実感。でも、 あちこちに「あなたのガソリン税で道を作っています」って書いてあるから走る 限りは協力せんとあかんのかも、、、。 ここにはなかったが、たま〜にあるガイアックス。どういう基準で置いてるのか不明。

詫間駅の写真を軽く撮った後、また細い山道を 登って紫雲出山を回りこむ。途中、こんなトイレ を発見。ちゃんと使えた。横でいつもの工事をしていて道路もメタメタなので、 わざわざをコレを見に来る物好きもおるまい・・・。 海はこんな感じ相変わらず綺麗。

大きく、観音寺、川之江、新居浜方面へ向かう。微妙な形をしているので四国のどの辺の 部分を走っているのか説明するのが難しいのだが。途中 こういう看板をみかけるようになる。 これが四国88寺ってやつか?なるほど。88箇所にある石版を集めると・・・ 間違い。そのうち興味が出てきたら周るのもいいかもしれないな。今回はさすがにパス。

途中、道の駅「ことひき」で止まろうとするも駐車場が難儀。へんてこな 道の駅だ・・・。なんか、世界のコイン館とかと くっついてたりしていて、いいんだか、悪いんだか・・・。入場料300円。 スルー。

もう少し南下したところにあった 道の駅「とよはま」ここはナイスでした。 駐車場は止めやすいし、 ソフトもあるし(210円。コーンがやや湿気てた) 背景にあるのは「足湯」といって、10分〜足をつけておくと疲れが取れる薬用湯 だそうで、ドライバー向けに開放していました。珍しい。でも誰か使うのかなぁ、、 使いづらそうな雰囲気だったけど。今度見つけたらやってみよう。

海を眺めながらPC。最高に良い感じですね。 これで音楽がかかってて、美味いコーヒーの一杯もでてくるとご機嫌なのですが やはり執筆に追われる・・・・。しかし、隣の同じようなテーブルではノートPC 開いてネクタイのサラリーマン風な人が「本気で仕事してた」 いやはや・・・・。

ぼちぼち昼なので早速うどん屋に入る。 ドアを開けて・・・あれ、開かない。「つぶれてますかー(T▽T)」 看板下ろしておいてよ・・・。(ここで秋田から道後温泉に行け、との指令) そうそう、「セルフ」ていう看板が見えたから「安いガソリンスタンドか?」 と思ったらその下に「うどん」ってのが何件かありました・・・。さて、 めげずにもう少し走ると、 交差点で右折した先に店がある看板をハケーン。 一福亭営業中であることを確認して 先入観0で入店。

注文したのは「天ぷらうどん(550円)税込」 出てくるまでに寝そうになる(汗。いや、自分が眠いだけ。 常連客は戸棚みたいのがあって、そこから 巻き寿司やらおむすびやらを追加している。うどんだけだと腹が減るので 追加するのが標準なのか?とりあえずうどんだけで様子を見る。 やはりつゆは薄味。麺はコシがある感じ。中々うまかった。 ただ、うどんよりそば派なので食べ終わったあと、ややもの足りない感じ。

しばらく太い道路が今治(いまばり)の辺りまで続く。 途中、東予道路が有料なのでよける。 瀬戸内海の島々を見ながらひたすら走る。楽すぎても眠くなるので要注意だ。 それにしても、どこにでもあるうどん屋恐るべし四国。

今治を過ぎた辺りで対抗車線のパッシングあり、もしや・・・。 ネズミ捕りやってました。危ない危ない。いや、私は安全運転なので 関係ないですが・・・・(汗。ちょっと道がすくと危ないですね。

そろそろ通信しないとまずいなぁ、と思っていたところで北条氏、じゃなかった、 北条市というところに入り、アンテナが安定したのでローソンに停める。 飲むヨーグルトを買いながら、レジのおばちゃんに、「道後温泉って日帰り入浴あります?」 「あるよ」「駐車場あります?」「ん〜あまり無いから手前のフジに止めて・・・」 「フジ?」「スーパーだよ。上がってからジュースでも買っていってあげれば(笑」 富士という名前のスーパーがあるらしい。とりあえず 温泉の目処はたった。そしてごめん、俺も今、ジュース買うだけで車停めさせて もらってるよ・・・。

無事更新後、道後を目指すことに。 大まかな方位は地図で分かってるのであとはこういう風に一度看板で つかまえれば、道を間違えなければ近くまではいけるという寸法。 強制左折・右折レーンとかに巻き込まれなければ(これが難しい)

結構な交通量の中なんとか、到着。最初、フジの駐車場を行き過ぎてしまい、 奥の風俗街みたいなところまでいって、くるりと(不本意ながら)一周してしまう。 めげずに2周目で駐車場(2F)へ。 そこから着替えを持って店内を通って(怪しまれすぎるが)さっき、車で 通り過ぎた温泉があるっぽいところへ5分ほど歩く。 この町にも路面電車が交通量の多いところでは えらいことになっていたのは言うまでも無い。よくあれでパニックにならない もんだなぁ、と思う。

「坊ちゃん」の町?ということで、坊ちゃん列車 とかある。近くには路面電車が止まるらしい とかある。電車でくるとここまで来れるのかな。 普通に訪れるならそれが良いかも。。。。 「我輩は猫である」は読んだ気がするが、坊ちゃんはどうだったか忘れた・・・。 う〜う〜、思い出せない。「婆さんや、今日のご飯はまだかのぉ」「さっき 食べたでしょ!」銭湯を探すことに。

アーケードのようなところを抜けると浴衣の人がゾロゾロ歩いてくる。 その先にありました。本館って書いてあったので 他にもあるのかも。 料金表浴衣、お菓子、お茶つき、ってのも 魅力的だが、今回は一番安いやつ(300円)に。映画のチケットを買うみたいに 小さな穴からお金を渡すと券をもらえるので、中で番台さんに渡す。 中に石鹸、シャンプーなどはないので持参しないといけない。

建物が古いということで木造。歩くとあちこちでギシギシいう感じ。 男湯は神の湯というらしい。古くは聖徳太子も入ったとか、壁に書いてある。 山部赤人が詠んだものが風呂の壁にかいてあるとか。詳しくはその手の サイトに譲るとして(ぉ、とにかく古くからある温泉とのこと。 でも風呂は普通。。自分にとっては安い銭湯という感覚しか・・・。 気持ちの問題ですな。ドライヤーが3分10円だった・・・。

アーケード街はお土産屋とかあって楽しめた。ん?「いよかんソフト」!? 今日ソフト2個目? 「食べちゃだめだ食べちゃだめだ食べちゃだめだ・・・・・」 「えくしびぃ初号機、信号届きません!」「暴走!?」 「うぉぉぉ〜〜〜、1つ下さい。」あれ 記憶が・・・。味はどこぞで食べたみかんソフトと似てました。250円。 よって、まあOK。

せっかくなのでインパルス(衝動買いの意)で、ぽてぽてと土産物を購入。 「坊ちゃん」って書かれた下駄とかそういうの。 こちらのお店結構お勉強してくれました。 今後ともごひいきに(汗。この後、鉄の棒?と唐笠をしょった若カップル らしきが、なにやら道をたずねてりいる様子。2人で88寺回っているのかしらん。 関係ないが、あまり四国に入って言葉のなまりを感じない。 四国はあまりないんかな。。

松山市内に入った道を綺麗に戻って海沿いへ。間違えて松山城の周りを 周ってしまったのは秘密だ。路面電車が入り組んでいてあちこちに 踏み切りがあったりするのだ。「方位磁石を見ちゃだめだ・・・。 地図のイメージを頭に焼き付けて、あとは感覚で・・・」 まったくもってあてにならない方位磁石。あ〜。 結構な大都会でしたな、松山。海沿いは 何にも無いけど・・・。ガンガンに距離を稼ぐ。伊予市を過ぎ、双海(ふたみ)、 長浜、保内と進んだところで嫌な予感がする。

以前、パラパラと地図見たときに凶悪な道になっているところが頭にひっかかって いたのだが、そこにきてしまったらしい。佐田岬。佐多岬ではなく。 先のほうへ向かうのに太い国道が1本走っているのだが、その上に細い道が 一応繋がっている。繋がっているからにはいくしかない。何時間かかるか 分からないが・・・。迷ったが結局行くことに。20時を過ぎてたくらいだ。

結構険しい道だった。大隈回廊とどっちが嫌かと聞かれると同じくらいかもしれない。 1速じゃないと登れない坂+Uターンとかは冷や汗もの。 しかも夜だからBGMで気を紛らわせているが、無音だったら不気味この上ない。 道案内の看板もしょぼいものしかないのだが、それを頼りに 進んでいく。 21:30くらいに腹が減ったので例のコンロで「サッポロ一番塩ラーメン」を 作って食べる。なんかコンビニで買っておくんだったなぁ。 走行続行。23:30くらいに佐田岬灯台前まで到着した。

前というのは、なんとその先が通行止めだったのだ。 途中から、ラルゴの後をついていったのだが、ラルゴが先にそこにぶちあたり、 それを見てスーパーバックな俺。もちろんラルゴもスーパーバック (道幅が1台分しかないので)。泣ける。ラルゴも知らなかったのだろう。。 ご愁傷様・・・。 それとも昼は進めるのかなあ?今となっては調べる術もないが・・・。

いけるところまでいった、ということで、国道に抜ける。こっちは走りやすい。 しかし時計は0:30を過ぎている。思いのほか遅くなってしまった。 死ぬほど眠い。マジで死にかけたときに(ぉ、 瀬戸町農業公園という道の駅にたどり着いた。もうだめだ。速攻で眠る。。。 また目覚めが悪そうだ、こりゃ。

よさこい!高知(2002/10/12)
天候:晴れ。気温:25度(12:00)。湿度:45%。体調:やや左腕が重い。。
走行開始時メーター:40698km 走行終了時メーター:41021km

ルート:道の駅「瀬戸内農業公園」→R197→R378→県道269号→県道37号→R56→県道287号→R56→道の駅「みしょうMIC」→R56→県道7号→R321→県道43号→柏島→県道43号(戻)→R321→県道27号→足摺岬→県道27号→R321→中村市の手前の空き地。

今日見かけたCIVICTYPER:EK9 1台。EP3 0台。

道行く車のナンバープレートの変遷:「愛媛」→「高知」

起床。昼は暑いのだが朝晩の冷え込みがけっこうつらくなってきたので 寝袋再始動。これのメリットは夢でブレーキを踏んでも足が出ないこと(ぉ。 瀬戸内農業公園。人気(ひとけ)はまばらにある感じ。 なんか、北極点からここへ向かっている人がいるらしい。 ハワイまでは6920km。もうハワイまでは走ったか・・・。トイレだけ済まして出発。途中、反対方向へ向かう車が結構いたので、 佐田岬灯台とかはもしかして人気のポイントなのか?夕べの通行止めは一体・・。 謎は深まる。

宇和島の方へ南下するのだが、海沿いにいい感じに細い道がある(T▽T)八幡浜、 三瓶(みかめ)と、海沿いに走る。一難さってまた一難である。 全然コンビニが見つからないので、 コーラで朝飯とする。 多摩センターに通っていたときによく飲んでいたなぁ、と思い出す。No Reason。

細くても対向車がこなければ気楽なのだが・・・。 トラックのあとをつけて油断してたら自転車がきたりして、ビビル。 対向車がやけにくる道路と、まったくこない道路とがある感じ。 海沿いで全然車もこなかったので、右停めして写真とって みたり。この辺から海がエメラルドグリーンって感じがした。

細い道を抜けた頃にはもう昼。 宇和島で電波キャッチ。中規模な都市のようだ。高速道路みたいな太い道路の 橋げた?みたいなのが並んでいる。このまま宇和島道路という方へ走っていくと 店がまたなくなりそうだったので、うまいこと見つけた 焼肉、寿司の店に入る。 入り口で定食か回転寿司かで、店が分かれている。 しかし、なぜ、良くあるこういう店は「焼肉」と「寿司」の組み合わせなのか・・・。 「焼肉」と「カレー」でも、なんでもいいと思うのだが。 高級なもののイメージなのか?うーむ。 ひとまず、野菜不足を懸念して太郎さんセット。 要は山盛りの豚野菜いためなわけだが・・・・。ややしょっぱいが満足。 午後の走りに備える。

三浦富士という辺りをグネグネ走る。今日はグネグネが多い。途中・・・ 「うわぁ〜!!」いや、俺じゃないです。 これは駐車してるんじゃ、、、ないよね。回収されてないところが恐い。

なんとか抜けて国道56号に復帰。宿毛(すくも)の手前で、 道の駅「みしょうMIC」に入る。 MICってなんぞや?マイク? ここはソフト売ってなかったかなぁ(ぉ。パッションフルーツのQooを購入。 先日は、炎のきりりを飲んでみた。あまり炎感が無かったが・・・・。

宿毛から大月を抜けて、柏島というところにいく。相変わらずマイナーな ところが続くがあえて行ってるので「これで良いのだ」ここへ登っていく途中で とうとう道端に「猿」出現。この先がお猿公園だからか?びっくり。 わりと険しい道を登りきった(下りきった)ところで駐車。 さらに10分くらい歩いて、 お猿公園入り口に到着。しかし、、、なんもない、誰もいない。 さらに奥がお猿公園らしいのだが、 草木がボーボーでとても進めない 運営されないせいかしら・・・。これじゃ肝試しに使っても怖すぎるわ〜。 18時前で暗くなってきたところだったのでスゴスゴと退散。 駐車場への帰り道、木の上でカサカサいってたのは猿かなぁ。不気味だわ〜。 一人だしね。

柏島に行く前にガソリン給油ランプが点いていたのでやっべ〜なぁ、と 思っていたのだが、もうこの際、予備タンク使うまでいったれ、と思い 往復してくる。国道に戻ったらGSくらいあるだろう、と思ってたらない・・・。 いよいよか、、、とメーターの針が「E」に重なってそれより0.2mmくらい 下がったところでGS発見。入ってしまった・・・。「44L」過去最高か? しかし揺らすともうちょっと入るらしいのでまだいけるか? でも「ガスッガスッ」状態はやっぱり恐いなぁ。夜だし。

東へ向かう。途中、道の駅「めじかの里土佐清水」で止まるが、真っ暗け。 まだ19時だというのに店も閉まってる・・・早すぎ・・・。自販機だけ一杯 あるけど、カップラーメンとかハンバーガーとか、「ああいう」のではなく ひたすらジュースだけ。く〜。ここで寝るが迷うが、四国も明日で 3日目、やや歩みが遅い気がしたので、足摺岬までいくことにした。 あしずり、って読むのね。

そこそこのグネグネ道を登る。それらしいところに到着した。 なんか「ジョン万次郎」の像とかある。ほー。 あとここにも寺めぐりの「金剛福寺」ってのがあるのね。それにしても周っている 人たちをよくみかけるけど、みんな徒歩?相当大変だよね。 あまり、「〜ね」を続けると、高校時代の現代国語の先生が 1時間に何回「ね」をいうか数えたのを思い出す。

その先に灯台があるらしかったのだが、それらしい道路はぬかるんでいて 身の危険を感じたので、駐車場にあった、レプリカ(ぉ、で我慢した。やはり夜はさすがに何も見えない。明日の室戸岬は明るいうちに行こう と、少しだけ心に誓うと同時に、うちのデジカメ、シャッタースピードを遅くして 暗いところでもそこそこに撮影することができる機能があることを今ごろ知る。

また20:30くらいになってしまった。北上しながら飯屋を探すと、まだありました。 ジョイフル・・・。もういいや、、ここで・・。 ペッパーサイコロステーキ、ドリンクバー、洋食セットを注文。 カナダ旅行が当たるスクラッチカードもこれで3枚目(一部笑)もちろん全て 「残念でした」ランチョンマットすら、あたりゃしない。 なんかいやに固いステーキだな・・・価格破壊もいいが、品質破壊まではちょっと・・・。

20枚ほどもってきた、MP3の詰まったCD-Rも2週目に突入。1日1枚ペースだし 仕方なしか・・・。久しぶりに聞いたぽっぷん4の「透明なマニキュア」とか 良い感じ。

適当に執筆活動後、ドリンクバー50%OFF券をもらって出る(一部笑) 国道を中村市の方へ走り、適当な空き地を見つけてそこで寝ることに。 大体、どういう感じのところにはどれくらいの空き地があるか掴めるように なってきた(汗。今日はグネグネばっかりで距離が稼げなかったなぁ。 燃費も悪いっぽいわ。。

1週目  2週目  3週目  4週目  5週目  6週目  最終週  戻る