今月のお薦め本         

05月は、
 

 佐藤正午
  「熟 柿」


 轢き逃げという罪を犯し受刑、引き離された息子への想いを抱えたままの17年間を描いた、一人の女性の彷徨記。胸震え、そして衝撃。圧巻極まりない作品。是非お薦めです!
 




 
(画像をクリックしてください)
 

 松家仁之
「天使も踏むを畏れるところ」


 戦災により明治宮殿が焼失した皇居の跡地への<新宮殿>造営という長大なストーリー。
 単なる建築物語に非ず。象徴天皇の有り様、戦後日本社会の変遷、変化と保守の対立、奥行き深い群像劇ともなっている巨編。天皇制度を考えるうえで勉強にもなります。お薦め。
 




 
(画像をクリックしてください)

      

−過去1年分一覧−

【2025年】

 04月
  中脇初枝    天までのぼれ 
  岩井圭也    汽水域 
  須藤アンナ   グッバイ・ナタリー・クローバー 

 03月
  彩坂美月    そして少女は、孤島に消える 
  雨井湖音    僕たちの青春はちょっとだけ特別 

 02月
  木内 昇    雪夢往来 
 
 01月
  町田そのこ   ドヴォルザークに染まるころ 
  白尾 遥    隣人のうたはうるさくて、ときどきやさしい


【2024年】

 12月
  砂村かいり   マリアージュ・ブラン 
  今村翔吾    五葉のまつり 
  長谷川まりる  杉森くんを殺すには 

 11月
  中江有里    愛するということは 
  菰野江名    さいわい住むと人のいう 

 10月
  伊吹有喜    常夏荘物語 
  松崎有理    山手線が転生して加速器になりました 

 09月
  町田そのこ   わたしの知る花 
  李 琴峰    言霊の幸う国で 

 08月
  中田永一    彼女が生きてる世界線 
  木内 昇    惣十郎浮世始末 
  里見 蘭    人質の法廷 

 07月
  阿部暁子    カフネ 

 06月
  いとうみく   真実の口 
  ファン・ボルム ようこそ、ヒュナム洞書店へ 

 05月
  B・ガルマス  化学の授業をはじめます
  寺地はるな   こまどりたちが歌うなら 

                   

          

 Top Page