The Conti入院g Story of Bungalow Bill 第9章

using JavaScript
【過去の下つゆINDEX

 2018.8/1(水)  213  | 201,072

10日目【胆嚢久】

6時に麻酔医の回診があって驚く。早っ。当直だったのかしら。6時半採血。7時36.9℃。指の血流酸素量測定器が外された。疼痛でも痛いもんは痛い。ここで折れて鎮痛剤を所望いや懇願する。軽い空咳でも腹筋に激痛が走り,痰を切るような咳が怖くてできない。

7時半にようやく痛み止めの点滴が追加されておれは救済を待った。ベッド上でうがいをさせてもらう。血痰を吐き,腹筋に激痛を呼ぶ。痛み止めがあんまり効かないのである。この時刻からリハビリ開始で,ベッドのヘッドアップ機能でマットレスの上半身部分をめいっぱい起こし,おれの体を座椅子に寄りかかったようにして頭を上げた状態に慣れさせる。楽ちんに見えて腹がめっちゃめちゃ痛い。

8時半に朝の投薬が再開(血液抗凝固剤除く)。肝臓のクスリ(肝障害軽減・胆汁分泌促進・胆石溶解などなど。朝昼晩1錠づつ)が増えた。

9時半にホルターを外す。両脚のパッドマッサージが終了,代わりに圧力ソックスを履く。

ここで尿道カテーテルもおしまい。尿カテはいったん挿れられちゃったら退院間際まで入ってたほうが便利なんだけどなー。とズボラなことを考えていたら天罰覿面,看護婦さんがシーツの汚れを気にしながらだったか4段階に分けてじわりじわりと引き抜いたもんだから,そのたびに尿道にビリビリと刺戟が爆走しておれは痛てててててといつもの4倍泣くことになった。つはー。

誰か性的快感を生じるような尿カテの抜き方を研究している人は居ないのだろうか。成果を全国の病院に啓蒙していただきたい。

尿カテまで抜かれたのはレントゲンの撮影があるからだった。本来おれが歩いていくのがリハビリ課程なのであろうが痛みでしょぼくれているので車椅子を出してもらう。それでも立って胸部1・腰部1,寝て腰部1の3枚を撮るのに姿勢が大きく変わるから休みやすみでないと動けず,撮影室でえらい時間を費やした。

11時左腕のルートで点滴再開。きのう設置したばかりの右手甲の点滴ルートは手首に近くて,おれが手を突いたときに針がずれて血管を破ってしまい,あえなく撤去。

体を起こしておれにも腹のよっつの穿孔痕が見えるようになった。どういう配置かと言うと,まづは臍。

臍! きのう臍を洗浄したのは傷に近い不潔な場所をきれいにしておきましょうという環境保全なのではなく,ずばりそこから進入するためであった。そう言えば臍は腹膜にいちばん近いのであったな。実際ヘソがメインで最も大きく開口する穴なのだそうである。

そして臍と同じ高さで右の脇腹へ線分を出してほとんど真横まで行った所。それから臍の真上の鳩尾部分。この3点で直角三角形ができますナ。んで,鳩尾と脇腹を結んだ長辺を二等分する点が第4の孔である。説明しやすく乱暴に述べるとこんな感じ。どの孔がどう使われるのかは知りませんがな。

昼食再開。三分粥・吸物・炒め玉子・マッシュポテトのクリーム掛け。マッシュポテトがアイスクリームに見えてまた糠喜びさせられた。吸物と玉子だけ何とか片づけられた。

12時半クスリ(肝臓の)。点滴に痛み止めを足してもらう。痛み止めは1時間の少量な点滴で,6時間あいだを空けないといけなくて連用できないのだ。

午後はリハビリタイムで,体を起こしてなるべく歩きまわることになっている。しかし痛み止めのせいで眠くてしようがないぜ。

14時P。尿道がビリビリと痛んでしかも後を引く。つはー。

歩行訓練と称してDルームまで無料サーバの焙じ茶を貰いに往復する。腹筋が痛くて非常にスローモーにしか歩けない。顔を上げて姿勢を正しくキープする。中腰が更につらく,床に落ちた物を拾うのに屈むともっとキツい。お茶を飲みきったらまた貰いに歩こう。

16時半,ふと思い立ってDルームに長居をし,漱石の猫を読みながら腕時計の太陽電池パネルを陽に炙ることにした。小一時間ねばってからP。尿道ビリビリ。37.6℃。

夕食。三分粥・具なし味噌汁・はんぺんペースト・青菜ペースト・オレンジソースのプリン。練り物や青菜がスプンで啜るようなペーストになっている。

19時クスリ。20時半歯磨き。P。クスリ。21時血痰。

横になると喘鳴が出,軽く咳こんだだけでズガンと傷に響き,しかも痰は切れない。横になるまでに徐じょに姿勢を変えていく過程が激痛の連続で,痛みになじむためにいちいち止まるからたいへんな時間が掛かる。いちばんラクな体勢を探して寝返りを打ってみるにも痛みと折り合いつつの持久戦である。けっきょく起きてるほうが痛くないという休まらない結果が出た。

22時痛み止めの点滴。これは効くのだが,1時間かそこらで元の黙阿弥的な,ほんとに一時凌ぎなものなのだ。

26時P。まだビリビリする。耳栓装着。

 2018.8/2(木)  214 

11日目【転がったん万金胆】

6時P。早朝クスリ。頭痛がする。

朝食。三分粥・具なし味噌汁・豆腐・青菜ペースト・飲むヨーグルト。わずかでも食べるとガスが移動するのか猛烈に腸が痛くなる。

9時Q空振り。クスリ。

10時造影剤レントゲンに呼ばれる。とても歩いていく自信がなく,車椅子のお世話になった。寝台に寝て鼻カテから造影剤を入れて精緻なレントゲンを撮るのだが,まづ寝台に移るのにひと苦労し,寝て体を伸ばすのにイテテテテと騒ぎ,息を止めろと言われて咳こみ,姿勢を変えるのにナマケモノ時間を掛け,終わって起きあがるのがひとりでできない始末である。外科医は患者の苦悩に無頓着なものだが,おれのこの衰弱っぷりには感に堪えるものがあろう。

胆嚢はなくなったが胆管は残っているのである。鼻ステントもな。おれは何となくこの手術で鼻ステントが抜かれるものだと思っていて,目覚めてがっかりしたのであった。

そうしてどうやら胆管には未だ胆石が居座っているらしい。えー,そういうの胆嚢とったあと点検しないの? んー,たしかに術式には胆管に潜ってみるメニューはなかったか。それは前回の内視鏡からこの胆嚢摘出までの1週間に新たに胆嚢からこぼれ落ちた石と見てよい。この可能性は手術の事前説明で聞いている。とは言え,おれがそれに中るのかー。開腹を免れてほっとしたが,こっちに被弾しておれの難治体質の面目躍如だな。

10時半37.6℃。11時ネブライザ始まる。衰弱アピールが変に飛び火したかな。10分×2。でもおれ吸入やると調子悪くなるんだよな。

12時P。

昼食。全粥・吸物・玉子玉葱・海老団子と人参・林檎。お粥さんにはまったく手を着けられず。

13時クスリ。14時半P。Q出ず。長らくトイレに籠もっていたら,看護師さんが胆汁バッグをメンテするために追いかけてきた。

16時P。Q出ず。ベッドヘッドをめいっぱい75度起こして寄りかかり,うとうとしていた。17時半にリハビリとして無理して歩き,Dルームでお茶。

夕食。全粥・具なし味噌汁・煮魚・里芋と鶏肉・リンゴゼリー。

19時P。Q出ず。歯磨き。クスリ。19時半吸入20分。20時Dルームで「猫」。クスリ。

23時半・26時半P。Q出ず。どう眠ればいいかわからないというおかしな心境で,ベッドのヘッドを上下しながらまんじりともせず。非常に不快な浅い眠り。ただ痛みは大幅に減じている。

 2018.8/3(金)  215 

12日目【胆汁怖い】

6時吸入。6時半採血。P。Q出ず。

朝食。全粥・具なし味噌汁・つくね・青菜・カルシウムヨーグルト。

8時クスリ。37.8℃。ぐったりしてベッドヘッドを上げ,うとうとするばかりなり。

11時半クスリ。P。Q出ず。腕時計を病室の窓辺に放置して太陽電池の充電を試みる。いちおう看護師さんに断っておく。

昼食。全粥・かぼちゃスープ・カニかま玉子・ブロッコリー・林檎。

12時半うっかり『ド嬢』第4巻を買ってしまったけれどもパケット数を思うとダウンロードできないのであった。先日の『私モテ』『プリニウス』も未見である。フリーWiFiを検索してみたが,2・3挙がっても弱電界で接続ならず。もっともセキュリティなしの野良WiFiにAmazonアカウントを晒して突入するのは蛮勇であろう。退院までお預けで止むを得ない。外出? 外出かー。

13時クスリ。下剤(酸化マグネシウム)が追加になった。朝昼晩と寝る前。14時吸入。37.3℃。15時着替え。16時P。時計回収。少しは陽が当たったみたいだ。

夕食。全粥・吸物・煮魚・マッシュポテト味噌・黄桃と杏仁ゼリー。

18時半クスリ。エリキュース復活。下剤。肝臓の薬。

19時P。Qちょっぴり。下剤の勝利か。息むと痛いので,何となく出ていってくれるのを根気よく待つ。

19時半吸入。20時クスリ。20時半歯磨き。P。まだ尿道がぴりぴりする。

24時・29時P。Q出ず。

【きょうの愉しみ】

  1. バーナード嬢曰く。 (4) [eBook]施川ゆうき一迅社

 2018.8/4(土)  216 

13日目【洟と龍】

6時半吸入。7時圧力ソックスを脱ぐ。捨てていいと思うが……呼吸器でワンチャンあるかな。足が少しむくんでいる。

朝食。全粥・具なし味噌汁・豆腐白菜・かぼちゃペースト・カルシウムヨーグルト。

8時半クスリ。9時Q(時間かかる)。下剤はもう飲まないほうがいいかなあ。10時クスリ。髭剃り。

昼食。全粥・コーンスープ・海老団子と大根・卵豆腐・黄桃。

12時半クスリ。洟水が噴出して処理に困る。13時半吸入。鼻テープを交換してもらったが,ちょっと痛い。えらいもんで洟水は止まる。

14時半Pのつもりだったに意外にQ。下痢っぽくなっておなか痛い。

誤って『空母いぶき(10)』を1クリック買いしてしまい,あわてて取り消すも「キャンセルでエラーが出ました」と返され激情する。幸い予約商品であるから実際のダウンロード実行がずっと先だ。購入履歴から入りなおして事なきを得た。

夕食。全粥・具なし味噌汁・煮魚・挽き肉茄子・青林檎ムース。

18時半クスリ。吸入。36.9℃。19時半歯磨き。P。

20時クスリ。鼻カテは鼻の穴の出口の上につけ,小鼻の中央でテープ留めしてもらうのがいいのではないか。と書くと,ずっとそうですと言われそうだ。

21時クスリ。25時半P。ベッドをフラットにして寝ていられるようになったと言うのにぜんぜん眠気が来ない。

 2018.8/5(日)  217 | 55.4kg

14日目【奥の臍道】

6時半Q。吸入。ネブライザの操作を教えられ,あるていど好きな時間にやって電源切っといてとおれの裁量にされてしまった。ただしやらないの選択肢はなし。

朝食。全粥・具なし味噌汁・炒り玉子・すり林檎・カルシウムヨーグルト。

7時P。クスリ。下剤を自主的に中止する。9時清拭。10時半クスリ。36.9℃。

昼食。全粥・具なし味噌汁・鶏肉オクラ・かぼちゃペースト・林檎。

12時半Q。一食ぶんづつ分かれて腸内を移動しとるのかね。

13時クスリ。14時吸入。合間に居眠りする。こういうときは数秒で入眠している気がする。15時半P。

16時半Dルームで「猫」を読みながら時計の太陽電池を炙り,少しょうおれものぼせた。

夕食。全粥・吸物・煮魚・豆腐カリフラワー・ヨーグルト。

18時半クスリ。吸入。歯磨き。P。きょうは眠剤もらったほうがいいか。

20時21分甘木さんからSMS。花鳥さん情報で,風月さんが心筋梗塞で亡くなったとのこと。うおう……。脱水症状で血栓ができたのかなあ。お悔やみ申しあげる。

20時半クスリ。眠剤もらいそこねた。orz

22時半眠剤もらって飲む。耳栓装着。

23時P。Dルームから窓の外を眺めたけど火星は見つからなかった。

 2018.8/6(月)  218 

15日目【居残り佐平石】

6時に朝レギュラのクスリと10時のぶんまで飲む。以後飲水禁止。胆管に居残りを決めこんだ胆石どもを一掃する,最後の内視鏡的逆行性膵胆管造影を本日おこなうのだ。おこなうのは医者だが。

6時半吸入。7時半P。Q出ず。8時パンツを穿きかえる。歯磨き・髭剃り。

8時50分呼び出し。病室で点滴の準備などしていたら,早く来いと検査室のほうから迎えが来た。9時に始めていないといけないらしい。歩く道すがらDr.と話し,あした結果確認の検査をしてあさって退院という合意を得る。退院したらウチで熱中症の心配をしないといけないんすよねーと不安を述べるに,はっはっはそりゃ知らんがなとの機微を垣間見てわろし。

どさくさで胃洗浄水をカップ1杯飲むのが省かれた気がする。処置室に入ってから咳こんで喀痰し,もったいなくもガーゼ片に吐かせてもらう。寝台に俯せで顔を右に向けての喉麻酔スプレー,マウスピースをくわえて血圧計や心電計(背中に電極を貼る)を接続する。坐薬(鎮静剤?)を挿れる際,痛ててて・そこじゃない,痛ててて・違います,痛てててて,と3度も失敗されて閉口した。看護婦さんにはおれのやおい穴が見えたのであろうか。

「眠る薬いれます」と言うのを聞いて目をばっちり開き,どこまで抵抗できるか試す。数秒ですやあ……。

検査室で目が覚めて,9時半には処置が終わってたと認識したのは間違いない。鼻のステントがない!と感激したのも記憶にある。そこからまた意識が跳んで,尿意で目が覚めたのが元の病床にあって12時だった。

ちょうど飯時で忙しいところ申し訳なかったのだが,おれの膀胱が強めにノックしたんでナースコールさせてもらう。溲瓶をお願いしようとしたら,トイレなら歩いていっていいフェイズなのだった。それでも初回は看護師さんが往復ついてくれる。体のふらつくほどではなかったんだが妙な酩酊感に支配され,Pがいつまでも途切れなくて参った。

15時吸入。トイレ以外はベッド上安静である。点滴は続いている。栄養剤と抗生剤。

あ,夕食も停止か。入院以来はじめて腹が減ったように思ったぞ。吉牛たべたいなあ。並と味噌汁でいいんだ。

19時吸入。20時半P。耳栓装着。

25時P。Q出ず。

 2018.8/7(火)  219 

16日目【おめえ臍ねえじゃねえか】

6時P。採血。吸入。「猫」読み切ってしまった。

依然絶食である。ダメ元でシャワー室の予約を入れておく。

8時半シーツ交換で追い出され,トイレに籠もる。Qひと片。看護師さんにドアの外からレントゲンに行くよう指示される。

9時放射線撮影室へ単独行。往復の歩きと腹1枚の撮影とが思いの外しんどくて,自信がぐらつく。飲水OKとなって朝レギュラのクスリ。清拭。10時クスリ。36.8℃。

10時半採血(呼吸器内科)。カット綿のテープ留めがすぐ剥がれたようで,ふと見れば入院着の袖を血が染めていた。ひい。止血のつもりで指で押さえていたのが,袖を針跡へダイレクトに押しつける恰好になっていたのだ。

11時点滴終了&ルートの撤去。今度もカット綿のキャパシティを越えて血ぃが湧き出てき,通りすがりの看護師さんに大きめの絆創膏で留めなおしてもらった。血気盛んやのう。←つかい方まちがい

とまれこれでおれは退院体というか,ハードポイントの増設されていない日常の体に戻ったのであった。

昼食。全粥・吸物・赤魚・玉子玉葱・キャベツと豆のサラダ。

13時P。クスリ。下剤(マグネシウム)再開しよっと。14時半吸入。15時P。Q出ず。

17時シャワー。20分で済ませるもしんどい。人体のここが窪むのかと呆れる。もう傷口ぬらしていいのかしらと思うが,絆創膏が貼ってあるでなし,塗り薬をくれたでなし,そもそも手術以来Dr.は傷跡を診ようともしていない。このまま皮膚の再生を待てばいいのだろう。とにかくきょうは髪を洗って気持ちいい。ついでに髭剃り。36.9℃。

夕食。全粥・味噌汁・牛しぐれ・モヤシ胡瓜・味豆腐。

18時半クスリ。吸入。Dルームに籠もって『宇宙のランデヴー』。21時クスリ。下剤(緩下剤)自主再開。歯磨き。

ポメラの電池(アルカリ単四(単三擬装)×2)を交換。廃電池の捨て場所を訊いたら,看護師さんが回収してくれた。モバイルな医療機器が山ほどあるもんな。病棟で日び消費する電池も相当な数だろう。

22時P。Q出ず。眠くならねえ。29時半P。

 2018.8/8(水)  220 

17日目【昔,胆嚢のあった場所】

7時吸入。

腕時計の電池は"LOW"表示がけたたましくも何とか持ってくれた。ソーラーでないことが肝要なケースもあるもんだな。今までの入院で発覚しなかったのは,ベッドが窓際だったりたまたまボタン電池の時計を使ってたりしたからだ。今後は電波でボタン電池な時計を確保して……と言いたいが,ウチで新しい時計を買うことはもうない。

朝食。全粥・味噌汁・オムレツ&ピーマン・大根人参炊き・牛乳180mL。

8時クスリ。下剤中止。8時半Q。

9時半荷物を纏めはじめる。退院時処方で鎮痛剤(ロキソプロフェン)と粘膜保護剤(レバミピド)のペアを貰った。腹が痛くなったら取りあえずこれで凌げと言うことか。

会計ができて入院費を教わる。おれの限度額適用証は7月末で切れているから,8月分を未精算にしてくれている。継続の適用証は区役所に申請済みで,ウチに帰れば郵送されてきているハズだ(入院にギリ間に合わなかった)。

着替えて看護師さんの退出チェック(忘れ物点検)を受け,10時前に病室を出る。お世話になりましたを連呼して1Fに降り,売店に寄って腹帯を返品し,支払窓口が朝っぱらから激込みなのを幸い不払いのまま病院を離れた。ふうふう。

傘を差すほどでない小雨模様で涼しく,たいへん助かる。これなら駅まで持つかなとタクシーをケチることにした。代わりにアイスを買おう。

結果的にはタクシーにしておくべきだった。超超スローにしか歩けない。荷物の重さはさほど感じないが,足が前に出ないのだ。ちょいちょい立ったまま休む。もし炎天だったら十中八九倒れていただろう。

とにかくスタミナ切れなので,コンビニに寄って飯と水を持ち帰らないと次にウチから出ていけなくなる。ふだんの3倍の時間を掛けて一歩一歩つみあげるように家路を辿り,11時に帰り着いてまづトイレにしゃがみこんだ。アパートの外階段を上るのが最大の難所になったのは,実に2年前の入院の前以来ではないか。



counter