メインページへ



その27へ その28 その29へ

【 エスティマにヒッチ! 】
【 初出動! 】
【 トレーラーの車高上げ 】
【 直圧式サンドブラストとエアタンク 】



2007 年 12 月 24 日( 月曜日) 【 エスティマにヒッチ! 】

ガレージは暗いのでまだ写真がありませんが、トレーラーは完成してます

問題のヒッチメンバー取り付けですが、23 日はあまり進まず、今日になってしまいました



リアバンパーを外して両サイドのマウントを取り付けたところ
バンパーと言うよりはカバーという感じ
隙間なくピタッと作られているのはさすがトヨタっと思います



右側のマウントは右から出たマフラーのさらに右側にf出る強引な取り回し



本体取り付け完了!
手が入りにくく、ネジを締めるのにかなり苦労しました
右側はかなり外に出てしまいます

製品は良くできていると思いますが、バンパー右下を少しカットする必要あり
隙間がほとんどないので、構造上無理なのでしょう

ヒッチメンバーの総重量は約 27.2 kg・・・
常にこの重量増で走ることになりますから、多少燃費が悪化するでしょうね



ヒッチボールをつけてトレーラーを接続してみたところ・・・
この時点ではまだエスティマ側の配線取りができておらず、まだ走行不可
トレーラーの前が少し上っていますが、エスティマの駐車位置が前傾斜のため、ちょうど良い?

配線取り出し終了は夜になってしまい、初走行は見送り・・・
だってバックできそうにないから・・・
昼間練習して明るいうちに帰ってこないと最初はこわいです

配線取りはかなり苦労しました
スモールランプ、ストップランプ、バックランプ、左右ウインカー
の 5 本を探すのです
左サイドから 4 本見つけましたが、右ウインカーがない!
結局右テールランプを外して電球根元から取りました

走行前に車輪ハブのグリスアップをしておいた方が良さそう?
今から憂鬱・・・
グリス汚れって臭くってなかなか落ちないんだよね




2007 年 12 月 26 日( 水曜日) 【 初出動! 】



APG(オートパラダイス御殿場)まで出動です
レーシングカートを積んでくるためです

高さのバランスは良さそうですね

カート用の荷物を積んだのですが、フックの位置が悪くて難しい
バイクを搭載する目的をメインに作られているみたいです
なんとか前後に分け、重量バランスをとりました
フックの位置など積載方法を考えとかないとダメですね・・・

走行は前進する分には全く問題なし
後方からカチャガチャ音が聞こえてとっても不安
この状態でルームミラーからは全く見えないので外れちゃっててもわからない?
影とか横の車に写ったのを見て確認してました

ETC は設定を「牽引有り」に変更する必要があり、先日再セットアップ
最初の ETC 通過はちょっと心配でしたが、無事通過・・・
出口の表示は中型料金で徴収されました
1 軸トレーラーではワンランク上の料金設定になるとのことで、料金所の通過は OK でした♪
もちろん、牽引していないときには普通車料金のままでいいはずです

グチを言わせてもらえば、再セットアップ料金が勿体ない・・・
すべての車を最初っから「牽引有り」にしとけば良いんじゃぁ?



LED のテールランプ
スモール点灯状態
激安トレーラーなのに LED なんです〜

このトレーラー、このサイズでは最も安い(ボロイ)のでは??
使用頻度が少なそうなので、「走りゃあいいんだ」とケチったのです・・・
実際、近くから見るとボロイんですよぉ〜
スタイルを気にする人はもっといいのを買った方がいいと思います

初出動の運転で弱気で出かけたら東名が大渋滞・・・
出発時から根性なしで本日は走行しないつもりだったのですが、到着は 10 時半過ぎ

御殿場茶畑テンチョ S さんに手伝ってもらってトレーラーに搭載



レーシングカートを積んで帰る途中の SA にて・・・
カートは 100 kg 弱と思われ、最大積載量 300 kg なので全く問題なし
トレーラーの荷台幅が狭く、現状ではフェンダーに当ってしまうが・・・
重量的には 2 台+荷物でも平気ですね

しかし、荷台の幅が狭くてカートを持ち上げないとフェンダーに当ってしまう
材木をたくさん積んで行けば良かったと後悔・・・
そのためもあって固定がイマイチ
でも帰宅まで問題なしでした〜

カートって意外と長くて 1,800 mm くらいある
荷台長さは 2,350 mm なので、あんまり余裕はないです
軽自動車の規定は全長 3.40 m までなので、牽引する棒を考えると荷台の延長は難しそう
(長さ 4 m の鉄骨とかを積載するのは難しいってことですね・・・)

オレンジのタイダウンベルトは激安 10 本 2,480 円・・・
ベルト長 3.9 m なので短い距離ではしばりにくいが、機能的には問題なし・・・


(写真が暗くなってしまいますね・・・)

自宅ガレージにカートのある風景!
これで整備やセッティングが十分にできる!

NTC (新東京サーキット)用に少し小さいスプロケットも買ってきた
いくつにしようか迷ったのだが、「おめでたい」ってことで 77 (今は 79←81 にしたところ)に!

待ってろ NTC っ!・・・・、いやそんな大それたことは言えませんね・・・

そのうちお伺いしますので、チョロっと走らせてくださいませ〜



2007 年 12 月 31 日( 月曜日) 【 トレーラーの車高上げ 】

両輪が荷台よりも高いのでカートの車輪がフェンダーに当ってしまいます
そこで、少しいじって車高を上げました



フェンダー位置を変えていないので無意味ですが、車輪上縁は荷台よりも下になりました
フェンダーを下げられればかなり使いやすくなります

後方が上るのでヒッチボールも上げたいのですが、問題ない程度?
タイヤサイズは 145R12 、ブランド不明の怪しいタイヤがついてます
145/70R-12 にすると車高も荷台下も約 15 mm 下がっていい感じのハズ
お金をかけると「じゃあ最初から高いトレーラー買えばよかったじゃん・・・」って
いつものパターンになりそうですね〜



近所のドイト駐車場にて・・・
こういった端っこの場所が空いていれば置かせてもらう事ができます

実はバックができずに困っているところ・・・
すごく難しくて曲がってしまうと修正できない
トレーラーは低くて幅も狭いので、肉眼では見えないのが難点
バックカメラの映像だけだと曲がったのがわかりづらく、気付いたときには遅いのです

練習場所もそうそうないし・・・



2008 年 01 月 11 日( 金) 【 直圧式サンドブラストとエアタンク 】

安売りキャンペーンで購入したサンドブラスト用品が揃いました♪



直圧式サンドブラストタンク
まだ配管を接続していませんが、ワクワクしますね〜



付属のブラストガン
吸い上げ式とか落下式ならすぐにできるのですが、やっぱりこれでしょ〜

他に砂を入れるジョウゴやスペアノズルなどがセットになってました



いっしょに購入した 38 リットルタンク
タイヤ用にはボッシュのバッテリーエアポンプがあるので、これはサンドブラスト用です
コンプレッサーのタンクと合わせて計 74 リットルになります
三つ又配管を付けないと使えません
コンプレッサーが非力なのですが、何とかこれで・・・





つづく・・・


その27へ その28 その29へ





左側にメニューフレームがないときは HOME からお入りください