大江能楽堂へようこそ

大江能楽堂でのお稽古のご案内


大江能楽堂では観世流の謡と仕舞のお稽古をしております。個人でのお稽古の他、団体でのカルチャー教室も行っております。
お囃子のお稽古(石井流 大鼓)も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。


カルチャー教室(団体お稽古)について・・・


大江能楽堂では3ヶ月間(全9回)を1期と定め、団体でのお稽古を行っております。

お能ってならえるの?

習ってみたいけど難しそう

・・・等々


堅苦しく思われがちな物ですが、老若男女問わず謡を習われている方は全国にたくさんおられます。
カルチャー教室では初心者の方に丁寧にお教えしております。詳細は左に掲載しているチラシをご覧ください。
ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。

個人稽古について・・・


能楽堂では団体のお稽古の他個人でのお稽古も行っております。月2回のペースで行っております。
大江又三郎、大江信行、大江泰正、牧野和夫、宮本茂樹 以上の能楽師が各々の稽古日にてお教えしております。
詳細およびご不明な点などがございましたらお問い合わせください。


当ホームページで使用しております画像などの無断転用を固くお断りいたします。
Copyright (C) 2000-2018 noh.fumi.org All Rights Reserved.