2023 10月 October 神無月 時雨月
|
*2023/10/01(日)薄曇り
日曜なので人が多いかとは思うが、水辺の広場の様子を見に行った。
.
写真:水辺の広場(水元)
.
自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→葛飾大橋→水元公園脇→水辺の広場・・
→タナゴ水路・・→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅
.
写真:水辺を見張るアキアカネ♀(水元)
.
(水元)
思った通りキャンプ場や広場には多数の入園者。
水辺の広場脇に駐輪して水辺を歩いた。
.
|
水辺を舞うのはシオカラくらいでアカネは見当たらなかった。
水辺に生えた草の枯れ茎にアキアカネが止まっていた。
既に産卵スタンバイの状態のようだ。
.
写真左右:ウスバキトンボ羽化殻(水元)
.
水辺の大きな石の脇にウスバキトンボの羽化殻が2つついていた。
ウスバキは今でも水辺を飛ぶのが見られる。
羽化殻を何枚か記録。
.
写真左:ウラナミシジミ(水元)
写真右:モンキチョウ(水元)
.
水辺のセンダングサにはいつものようにモンキチョウやウラナミシジミが止まっていた。
.
*23/10/01(日)> *23/10/02(月)> *23/10/05(木)> *23/10/06(金)> *23/10/07(土)>