[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2023・5月 MAY 皐月・早苗月


2023/05/22(月) 台北遠征@ 3年ぶり台北/植物園下見・クロテンシロチョウ乱舞
*23/05/22(月) *23/05/23(火) *23/05/24(水) *23/05/25(木) *23/05/26(金) *23/05/27(土)

EVA189(羽田)

。。。。。。。。。。

台北植物園(台北)

台北植物園(台北)

*23/05/22(月)曇り

コロナのお陰で3年ぶりの「台北。

もう何度も通えないと思い、5泊6日で4月に予約。♀と♀妹も同行することになった。

.

写真:EVA189(羽田)10:20発 14:30(現地13:30)着。4時間のフライトで台北に。

.

07:25 北小金JR常磐線 07:47北千住時ーーーーー北千住800−915(1:35前)
10:30  搭乗手続き・出国審査

10:50  羽田(HNDT3)EVA(BR189) 43CD → 13:30 台北松山(TSA T1)
14:00 入国審査 松山機場駅で悠遊カード・優待カード購入
15:00 リンクワールド 林氏ほか再会

.

写真:台北植物園(台北)暑い雲が空を覆い、現地午後3時なのに暗い。

.

EVA(BR189)で台北松山空港に到着したのが台湾時間で13:30(JST14:30以下日本時間表記)

MRTで移動、20分でホテル着。

フロントに行くとR君がいて直ぐに判ってくれた。3年ぶりだが覚えていてくれた。

.

写真:台北植物園(台北)

.

15:30 松江南京→小南門→植物園・・・16:15
16:30 小南門→松江南京
1G:00 ホテル

19:00 ホテル・・松江南京→民権西路 民権自助餐・・晴光夜市・・中山國小→ホテル21:30

.

ズグロミゾゴイ(植物園) メジロ(植物園)

バン(植物園) ベニモンアゲハ(植物園)

アオビタイトンボ♂(植物園) ヒメキトンボ♂(植物園)

クロテンシロチョウ(植物園) クロテンシロチョウ(植物園)

(下見・台北植物園)16:30‐

植物園は何度も通ってきたから地図などなくてもすぐに行ける。記憶も鮮明に残っていた。

MRT新店松山線に乗って4駅目で小南門、何の違和感もなく移動。ただし悠遊カードが改札で引っ掛かった。

.

写真左:ズグロミゾゴイ(植物園)

写真右:メジロ(植物園)

.

今にも雨が降りそうな空、現地時間では15時過ぎなのに夕暮れみたいな感じだった。

平日なので人は多くはないがそれでも散歩人やジョッガー、カメラマンなどで賑わっていた。

トンボプールに行こうとしたら、熱帯植物館の建て替え工事中で中に入れず、しかもプールは無くなっていた。

.

写真左:バン(植物園)ここでは普通に見られる。

写真右:ベニモンアゲハ(植物園)

.

園内を歩き回ると、ズグロミゾゴイやシロガシラに出会った。

大池に行くと池から突き出た枯れ茎などに黄色っぽいトンボやアオビタイのようなトンボがいたがよくわからない。

スイレン池の脇に生えた抽水植物の花にメジロがぶら下がって吸蜜していた。

.

写真左:アオビタイトンボ♂(植物園)やや遠く、後ろ向きの写真ばかり。

写真右:ヒメキトンボ♂(植物園)もうすこし明るく時間があればもっと鮮明に撮れたと思うが・・

.

帰る積りで出口に向かう途中、脇の熱帯林の区画の入り口でクロテンシロチョウが舞っていた。

薄暗い林の林床近くをふわふわと舞いタチアワユキの花に止まった。

周囲を見ると、あちこちでふわふわ舞うクロテンシロが見られた。

.

写真左:クロテンシロチョウ(植物園)止まっている♀にアタックする♂。

写真右:クロテンシロチョウ(植物園)

.

1頭が草に止まっていてその周りに数頭のクロテンシロが舞っていた。

クロテンシロチョウ(植物園)

クロテンシロチョウ(植物園)

…………………………………

自助餐の夕食(民権西路)

どうも♀にアタックする♂らしい。思いがけなく面白い状況に出会えた。

しかし暗い林の中、マニュアルでの撮影だったが何とか撮れた。

.

写真:クロテンシロチョウ(植物園)暗い森の中でひときわ目立った。

.

天気が悪い中、そこそこ満足できる下見ワークができた。

18時ホテルに戻った。

.

写真:クロテンシロチョウ(植物園)4,5頭の♂が♀の周りを舞った。

.

(民権自助餐)

19時(現地18時)ホテルを出て民権西路の自助餐に行った。

お店は以前と全く同じで違和感なし。台湾フードを満喫。

.

写真:自助餐の夕食(民権西路)

.

帰りは晴光市場近くの夜市や勝立百貨の覗いた

平日ではあるが結構な人出があった。

中山國小からMRTで戻った。

.

*23/05/22(月) *23/05/23(火) *23/05/24(水) *23/05/25(木) *23/05/26(金) *23/05/27(土)


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2022 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )