これまでのゲストブック・掲示板(〜2月20日まで)

[ 戻る ] [〜2/101月][2000年1999年 ][ Top Pageへ ]


ファイト! - 01/02/20 00:23:15
電子メールアドレス:uscpa@clubaa.com
御礼

>れいさん さっそくの情報ありがとうございます。時間が許せばぜひ両方とも 行くことにします。もちろん嫁さんには内緒で、、、、。 脂肪肝がほとんど消えていました。体重も1kg減量。内臓疾患もなし。 最後の内科検診が30前後のお姉さん。ちょっと色っぽかったが、、、。 「いい身体してますね〜(ニコニコ)。何か運動しているんですか?」 (と上半身裸のファイド!をなめまわすような視線、、、、) 「軽くウェイトトレーニングを、、、」 「どのくらい続けているんですか?」 「大学からですからもう○○年になります。」 「(再度)いい身体してますね〜」 ちょっと危険な雰囲気だが、看護婦さんも若い女性。診察台の上に パンツ一枚で載せられ、、、まさに「まな板の鯉」状態。 女医さんに身体を触られている間、真面目なファイト!はじっと目を つぶってなすがままでした、、、、、。う〜ん、危ない世界に!? 結局、採血の時に腕が太すぎて血管がどこにあるかわからないと看護婦 さんにブツブツ言われたり、バリウム飲んでレントゲン台の上をごろご ろ回転させられてちょっとゲップが出そうになった以外は問題なし。 当然、胆石もまったくなし。 最後に女医さんが再々度、ちょっと上目遣いで「いい身体ですね〜」 と言われたことが妙に印象的でしたが、帰ってから嫁さんに「自信過 剰!鏡で自分の体型を見てみなさい!」と一言。 やはり考えすぎですかね。 いつも前向きな考えしかしないファイト!でした。では、また来週。

asktaka - 01/02/19 16:12:48
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
有難うございます。

皆さんから暖かいご声援をいただき有難うございます。今朝予定通り退 院して、マニュアル通り手術後一週間後に仕事に復帰します。つまり、 金曜までオフィシャルな予定は入れていませんので、久しぶりに少し 時間の余裕があります。今回の入院は、従来であれば盲腸の手術ぐらい の感じの極めて気軽なものでした。ただ、やはり無用の長物を摘出した といっても、術後の違和感は感じます。これも無論時間とともに減少す るのですが、痛みを知らないasktakaにとっては気味が悪いですね。 これで、3週間後には飲酒可で、油物も1ヵ月程度かけて徐々に復活し てよいということです。ここ10年ばかりセーブしていた美味しい天麩 羅をたらふく食べてみたい気がしますが、やはり食生活は脂肪、油物を 避けた方がよさそうですね。でも、食べてもOKだけど健康を考えて控 えるというのと、ドクターストップで食べることが出来ないというのは 大違いですからね。食いしん坊のasktakaには食べ物の自由を再び手に 入れたことをとても嬉しく思います。後はいかに自分の意志で健康管理 をするかという問題ですからね。 重ねて皆さんからのお見舞いのカキコやメールをいただいた方々に深く 感謝する次第です。 >れいさん 実は12月に食べた好物の後に発作が起きて、これが今回の決断に結び ついたわけです。昨年の3月頃から時期を見ていたのですから。これで 当面のメンテは完了したので、「ひっかき」も思いっきり食べることが できて、嬉しいな!(笑) asktakaがイメージしていたのも多分「La Maison du Chocolat」だと 思うけど・・・。近々確認します。ファイトさん!> >Alexandraさん どうも有難うございます。やや腹部に違和感がありますが、お蔭様で 機能としては普段よりも上々です。asktakaの年になると、予防医学の 観点が必要だと認識していて、結構マメにチェックしています。短期の 入院で済んだのも、このおかげだと思っています。 確かに欧米の会社の中に商品開発面での現地化というか、マーケット のニーズに対応するという視点が欠けている点も見受けられます。で も、一部のブランド商品を除いてそのような姿勢の企業は今後生き残り が難しいと思います。asktakaの友人・知人の中には、米国の製品・サ ービスをそのまま日本に持ち込もうとしている企業(部門)の幹部が 何人かいますが、皆さん苦労していますね。そうなると勢い本社批判 になりがちですが、asktakaは日頃「日本市場に合わせた商品に作り上 げるよう本社を説得するのが貴方の役目」とアドバイスしています。 >digitaloさん ご無沙汰しております。ご夫妻のHPは定期的に訪問しているのです が、ROMだけの日々でした。 ご丁寧にお見舞いをいただき有難うございました。どこまで書くか迷っ たのですが、早めの処置が重要だと言うことをお伝えする意味でも、 事実を記しました。経過は医者も驚くほど順調ですから、完全復帰後 は勢いがあまって暴走しないかが心配です。とはいえ、もう無茶な飲食 やオーバーワークは自ずからコントロールするような習慣がついていま すから、大丈夫だと思います。でも、一週間に一回程度の徹夜は当たり 前で、2回以上でオーバーワークなどといわずに、ご指摘のように、 十分に睡眠をとるよう心がけたいと思っています。今後ともよろしく ご指導のほどお願い申し上げます。

digitalo - 01/02/19 09:34:36
ホームページアドレス:http://www.ac.wakwak.com/~digitalo/akio/
電子メールアドレス:digitalo@ac.wakwak.com
お大事に

asktakaさん、ホテル(?)暮らしの記事を見て、ドックかと思って いましたが。何はともあれ無事、ご退院おめでとうございます。 重なるご不幸、パリ行き、風邪発熱プラスお仕事と超多忙の間を縫っ てのカキコを拝見しながら、ついついお邪魔するのを遠慮している うちに、もう一つ入院、手術というビッグイベントがあったのですね。 知らぬこととはいえ、お見舞いもしないで失礼しました。これからは あまり無理をなさらぬように、と言っても無理をしないのが無理だと 思いますので、せめて睡眠時間だけは十分お取りになることをお勧め いたします。 私の方もHPの整理を心掛け、コラムを4つに分けた運用を始めてみま したが、均等に更新するのが大変で早くも後悔しています。それでも アクセス数が5割ほど増えたところから、更新の必要性を痛感してい ます。

Alexandra - 01/02/19 08:40:48
どうぞお大事に

「ホテル」に(?)がついていたので、もしや。。。と思いましたが、 体調はいかがですか?恥ずかしながら、初めて胆嚢の機能を知りました。 普段から検査に行かれているのは、理想的ですね。見習わなきゃ。 私の方は、相も変らず仕事中です。このサイトは仕事中の活力剤です。 >これからは、製品・事業ポートフォリオ的な考え方のみならず、 >市場(地域、国)ポートフォリオを考えるべきだと思いますが 本当にそう思います。日本企業だけでなく、最近、日本や欧州に進出した 米国ハイテク企業の何社が、本当に現地の市場に合わせた開発・販売を しているか、 疑問です。製品分析をする身としては、値段だけをとっても、米国で実績が あってもxxで売るのはムリでしょう…と思うことがあります。 外資系競合のウェブサイトを見ても、まず英語のままだったりすると 「日本進出後、製品が売れていない企業がある」という噂も 裏付けられることがあります。ただ、現場にいる身として、難しさも 分かります。フランスやイタリアとは7月は休暇月で話が進みませんし (なぜか米国側にいるイタリア人も、休暇気分で出社する(笑))、 中国は仕事が早いので、仕事が丁寧な日本は遅いとお尻をたたかれ、 開発側にいる私としては、あんまり言うと人が辞めるんじゃないかと心配し。 日曜の今日も西海岸と会議でした。と言うわけで、休日の仕事は好きなCDを 聴きながら。今日は、アイザック・パールマンとジョン・ウィリアムスの シネマ・セレナーデを聴いています。シェルブール…も綺麗に演奏されています。 おすすめです。 風間れいさん Chocolat、ご覧になったのですね!シカゴでは凄い人気で、チケットを 取るのが大変でした。でも、最後は拍手が起こったくらい、静かながらも、 満員のシアターを一体化させる力がある映画だと感じました。 帰りにホットチョコレートをがぶ飲みしたのは、言うまでもありません(笑)。

風間れい - 01/02/19 07:43:56
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Foodpia/3282/toriatama.html
電子メールアドレス:satoko@global.t-bird.edu
気づきませんでした

asktakaさん> 私もまったく気づかなかったタイプでした。いや、食事制限をされて いらしゃるのは分かっていたのですが、それが何の為にだったのかまで 推察できなかった様です...これだからとりあたまは(涙)でもすぐに退院出来る 手術で何よりです。やはり健康が一番だなと思います。 ファイト!さん> NYのチョコレートですか?もし足が延ばせられるのであれば、マディソン街の74th Street 辺りにある「La Maison du Chocolat」というお店が絶対1押しです! (ホテルのコンシラではっきり住所を確認してから行ってくださいませ) 1ポンド$50近くしますが、香りの高さ、味のきれ、程よい甘さ、どれを取っても 最高です。(日本では森英恵ビルにお店があるそうですが...) お店の奥にカフェがあり、そこのホットチョコレートが有名ですし、お店で 売られているケーキ類もそこでいただく事が出来ます。 ヴェローナのチョコレートは製菓用チョコレートな上、それ故10種類以上の バラエティーがあるので、お土産として買うには却って迷ってしまう可能性があります。 (ミルク、セミスウィート、ビター、ノンシュガー、ホワイト、豆原産地別セミスウィート等など) 1キロ$20前後で、22nd Street, Bet 5th&6th Avenueにある製菓用具専門店で手に入ります。 お店の名前は...えーと忘れましたが、ディスプレーに所狭しとケーキの型や砂糖細工の花が 飾られてありますので、すぐに分かると思いますよ。(6th Aveから入った方が近いです)

asktaka - 01/02/18 20:58:14
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
最後の夜

今日の午後には友人夫妻がお見舞いにあらわれて、漫画を二冊とチョ コを持ってきてくれました。漫画はけらえいこの「いっしょにスーパ ー」「7年目のセキララ結婚生活」でした。先ほどまでワイフと一緒 に読んでいましたが、抱腹絶倒で、ちとお腹に響きます。でもなかな かですね。頑張らなくちゃ。(謎) それに明日の退院時間に迎えにきてくれるそうで、免許をもたない asktakaと持っていても一度も運転していないワイフにとっては、 とても嬉しい申し出でした。いつもタクシーを使っているasktakaの 生活パターンを見通した上での思いやりに、胸が熱くなりました。 ということで、今日は最後の夜で、最上階のレストランでワイフとデ ィナーを一緒にしました。もちろん食べたのはワイフだけで、私は病 院の夕食をいただき、お茶を飲んだだけですが。 >風間れいさん 午前中はほぼ同時カキコだったようですね。とりあたま日記はだんだ ん佳境に入ってきそうですね。Accountingは日本人にはいい点を稼ぎ やすい科目だと思いますが、どうなりますか・・・・。 >Helioさん お見舞いをいただきどうも有難うございます。胆嚢は肝臓で作る胆汁 を貯蔵するところで、とっても問題はない臓器だそうです。小さい石 がいくつかあって、これが時々暴走していたようで、根本を断ち切っ たので今後はこの問題は解決したわけです。成人病を巧く予防しなが ら、ご指摘の「上手く働く」術に一層磨きをかけたいと思います。 今後ともよろしくご指導のほどお願い申し上げます。 >DokusouBossさん いやー、パリ雑感は実は違った観点から書き始めたのですが、何故か 話を別の方にもっていってしまったのです。もう少し産業構造的な話 にしたかったのですが、何分オフハンドで仕上げたのでああした形に なりました。 バレンタインデーにしてもホワイトデーにしても、アイデアを商売に 結びつけて定着するところが凄いところで、仕掛け人の方々には感服 しますね。まさに市場創造ということですからね。 >ファイト!さん 適度な脂肪肝は問題はないかもしれませんね。通常アルコール性の 脂肪肝が多いのですが? NYのチョコ情報はれいさんからレスがあるかもしれませんが、自宅 にデータがあると思うので近々アップします。ということはNY出張 の日程がきまったのかな? ではバリューム頑張ってくださいね。

ファイト! - 01/02/18 20:08:52
電子メールアドレス:uscpa@clubaa.com
チョコ情報求む!

NY土産にチョコがいいと思うのですが、ヴェローナってどこにあるん ですか?あと、お勧めのチョコの店ありますか?ちなみに嫁はシンプ ルで、かつくどくないチョコが好物らしいのですが。 ↓ファイト!は胆石はまだですね。でも、いつも脂肪肝といわれます。 まあ、分かりやすく言えばフォアグラって言うんでしょうか。筋肉は ちゃんとついているんですが、肝臓まで鍛えることは不可能ですから ね。やっぱり最後は食べ物ですね。なぁ〜んて、チョコ情報求めてい るんですから、、、、、、。 前回思いっきりゲップしたら、「ハイ!もう一杯!」と冷静に女医さ んに言われたからな〜今回はがんばろうっと!

DokusouBoss - 01/02/18 19:16:48
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/WallStreet/8903
電子メールアドレス:businesscoach@geocities.co.jp
私もです。

DokusouBossです。 年末の検査の再チェック程度だと軽く考えていました。 Helioさんや皆さん同様心からお見舞い申し上げます。 「今日の話題ーパリのビジネス雑感」はasktakaさんなればこその 名分析。短期間で・・・やはり、その洞察力と言うか感受性というか、 には感銘を受けました。そして、勉強になりました。 本当にありがとうございました。 50を過ぎてまだまだ未熟でして今年に入って執筆の合間にこのBBS を覗かせてもらっているものですから、ついつい課題におわれている せいもあって、質問が多すぎたかな〜と反省しきりです。 今年はバレンタインデーのチョコ(例年に比べて高い5〜600円の ものを)家内からもらいましたが、「義理チョコ売ってなかったか ら・・・」と仕方なくかったものをありがたく貰いました。 来月のホワイトデーがコワイ!皆さんはいかがですか? このホワイトデーですが、記憶では我が地元福岡の石村万盛堂という 御菓子メーカーがマシュマロ菓子のPRを目的として考案した?との ことです。この手の話の真偽はわかりませんが、この会社の社長は T大のご出身で子供の学校で講演されたとのこと。 「さもありなん」と思うのはコンプレックスの賜物なのでしょうか?

Helio - 01/02/18 18:19:13
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9931/
電子メールアドレス:heliojpn@geocities.co.jp
簡単な手術で済んで良かったですね

勘が悪いもので少しも気がつきませんでした。 働き盛り。最も健康に注意しなければならない時期ですが、なかなかそれができません。 今回は、数日間の入院で、胆嚢の摘出、休養、体重のカットと効果は沢山ありましたね。 そして、これが最大の効果だと思いますが一病息災、今までより健康に注意するようになるでしょう。 誰でも、がむしゃらに働いていた時期からギアを一つ落として「体と相談しながら精一杯働くモード」に切り替える時期がやってきます。 ちょっと寂しいような気もしますが、asktakaさんの場合には「上手く働く」ことにより磨きが掛かることでしょう。 お大事にお過ごし下さい。

asktaka - 01/02/18 10:19:02
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
神宮の森

を見下ろしながら朝を迎えるのもいいものです。今日からほぼ平常通 りの生活なので、気分もまずまずです。 年末のカキコで想像されていた方々も多かったと思いますが、実は 12月28日に専門医と相談して2月16日に内視鏡による胆嚢摘出 手術をすることに決まっていました。この手術は慶應義塾の胆道外科 チームが開発したやり方だそうで、金曜日に手術して翌週の月曜日に 退院するという、多忙なビジネスマン向き(?)のものです。という ことで、手術の翌日(昨日)から歩行を開始して、今日の夜から食事 も常食に戻り(朝と昼はまだお粥です)、明日朝には退院ということ になります。 この手術はあまり悪化すると不可能なので、年末から発作が起きない ように、蛋白源をマグロの赤み、平目等の白身魚、鶏の笹身、野菜 を中心にしていました。年末から年始にかけて精進料理が続いたので 食事は問題なかったのですが、パリでは苦労しましたね。 asktakaの友人、知人で胆石の手術をした人は結構いるのですが、発作 が起きて救急車で運ばれたケースが大半なので、すべて開腹手術だっ たと思います。そうなると1ヵ月〜2ヵ月は入院生活ということにな ります。皆さんも、もし胆石をお持ちであれば、事前に手を打たれて はいかがでしょうか?一週間弱の入院ですみますよ。 手術後一週間はスケジュールを入れていませんが、現在進行中のプロ ジェクトにはほとんど影響がないように調整できました。そのため 短期間でもあり、入院の件はクライアントの方々にはお話していませ ん(ただ日程調整していただいたところにはそれとなくお話していま すが)。毎日クライアントの方々などからメールがきていますが、通 常通り返信していますから、まさか入院中だとは思わないでしょうね。 便利になったものです。 それと、友人、知人にもほとんどお話しておりません。asktakaの リアルな世界での暫しのご無沙汰をご容赦ください。 13日から病室をおさえるために4人部屋へ入院しましたが、外出自 由で、しかも14日は外泊でした(もちろん自宅ですよ)。15日か ら幸い個室が空いて移動したので、パソコンと資料、本などを持ち込 んで手術当日以外は自宅と同じような生活をしています。これで室内 にシャワーがあれば、ほとんどホテル暮らしなのですがね。 ということですが、これまで奥歯に物が挟まったような書き方をして いましたが、お許しくださいね。 >Alexandraさん シカゴの「氷の世界」を見てみたいですね。雪も嫌いじゃないです が、自然と氷の織りなす風景には感動するでしょうね。「薄氷を踏む 思い」というのはちょっと勘弁ですが。 確かに、米国企業もグローバル市場でその時々で景気のよい市場 (国)で利益をあげていますね。日本企業もこの点は同様です。 ただ、日本企業でも超ドメ企業は内需の低迷の影響をモロにうけて いますけどね。これからは、製品・事業ポートフォリオ的な考え方 のみならず、市場(地域、国)ポートフォリオを考えるべきだと思い ますが、この点に真剣にお思いをめぐらせている日本企業はせいぜい 2桁の後半か多くて100社ではないでしょうか。 >DokusouBossさん 確かに社会人やビジネスマン教育は重要です。だが、これは自らの 責任でやるべきことがらではないでしょうか。自分の目標に向かって 、自らがリスクをとって投資するぐらいでないと身に付かないように 思います。企業は個人の発意をサポートするぐらいでしょうか。但し、 役員、役員候補、その他幹部の教育は別ですよ。 国がやるべきことは、教育改革です。根本的に、教育業界に優秀な 先生を取り込む、優秀な、特別な才能を持った生徒、学生を優遇する といった「脱平等教育」が求められる思います。 日本の教育改革は、「改革」というよりも「改悪」ですから、論外 ですね。 >3rdworldmanさん お察しいただき恐縮です。私の手術は病院内では病気とはいえない類 のようで、悪性腫瘍や癌の手術をする人達の中では肩身が狭い思いが します。とはいえはじめての入院経験だったので、当初はやや緊張し ましたが、内科の主治医から「緊張せずリラックスして手術を受けて ください」というメールをいただき、これも吹っ切れました。 確かに海外のエグゼは皆さん元気ですね。しかし、中には結構持病を 持っている人が多く、うまくケアしていますね。これからは大事にな らずに、いかに軽微な対処で回復させるか、といった医療が求められ ていて、慶應病院などもそのような考え方で手術法を開発している ようです。 そうそう、年末から脂肪を抑えた食事をした結果、約1ヵ月半で5キ ロ痩せました。実は3週間ぐらいで5キロ減って、これを維持してい るのですが、ほとんど理想的な体重になりました。やはり、食生活が 健康の基本であることを実感した次第です。 お仕事も多忙を極めているようですが、3rdworldmanさんもくれぐれ も健康にご留意くださいね。 >ファイト!さん ファイト!さんのバレンタインデーの一日は現代の標準的なビジネス マンの姿だと思います。そういえばasktakaは今年は隔離生活でもあり 義理チョコはゼロだったな。 ファイト!さんも半日(一日)ドッグに入るのですか?エコーを取っ てなにも異常がないのかなあぁ。胆石あたりがありそうな気がするの ですが・・・・(勝手に決めるなって顔をしないでくださいね)。

風間れい - 01/02/18 10:14:28
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Foodpia/3282/toriatama.html
電子メールアドレス:satoko@global.t-bird.edu
ショコラ

という映画を見ました。よその国から娘を連れてフラッとやってきた チャーミングな中年近い女性が、教会を中心にして生活が回っている という超コンサバなフランスの小さな村に居を構えるのですが、彼女 の生業がチョコレート屋さんなのです。チョコレートすら誘惑の元凶 と言う村の実力者(この人の生活も教会の教えを中心に回っているガ チガチの堅物)に迫害されつつも、持ち前のバイタリティーと明るさ で困難を乗り切るという話。久しぶりに派手でなくて良い映画を見ま した。しかし学校が始まって以来本当に久しぶりの映画だったなあ.... チョコレートと言えば(以前NYに住んでいた時期ですけど)製菓用チ ョコレートで有名なヴェローナのチョコレートを1キロ買い込み、生 クリームとココアパウダーとでトリュフチョコを200個以上作って は友人知人に配っていました。(でも1/4は自分で消費した様な気が....) チョコはやっぱりヴェローナで作るのが一番美味しいですよう! (でも日本だと1キロ\5000以上するのが難です...うーん) え、Accountingのテスト?結果は神のみぞ知るという感じにおわりま したです、ハイ(涙)

ファイト! - 01/02/17 23:35:55
電子メールアドレス:uscpa@clubaa.com
雑感その115

1週間は早いものだ。バレンタインデーは我が職場でも自粛ムードだ ったのか、それとも日ごろの恨みか職場の女性からの義理チョコはな し。 別の部署の女性から手作りのケーキをもらっておしまい。このケーキ も、「ファイト!だけに作ってくれたんだ、、、ムフッ♪」と一人ニ ヤニヤしていたら、目の前の後輩の机の上にも同様のものが、、、、。 たしかにもらったケーキは、ホールではなくカットされたものだった。 「でも、こいつとは使っている材料が違う!」とあくまでも自分勝手 な解釈をする楽天的な性格。 バレンタインデーはチョコレートメーカーのメリーズがこの日にチョコ をと何十年前に考案して宣伝したのが発端だと某新聞に書いてあった。 いづれにせよ、年間チョコレート売上のかなりの部分をこの時期に集中 して売りさばくことになることから、どのお菓子メーカーも必死。 そういえば、13日にたまたま三越によったら若い女性からおばあちゃん まで地下のチョコレート売り場に殺到していた。1粒で250円ぐらいする ゴディバのチョコから、ワゴンに山積みされた既に包装済みの義理チョ コまで。でも、今年も本命は千円以上。義理チョコは2〜3百円が相場ら しい。また、義理チョコも多少減っている様子。世知辛い世の中になっ たものだ。 14日の朝の出勤時間。化粧を施した女子高生がなにやらGAPの紺の紙袋 を2〜3手にもって通学していた。中がチラッと見えたが、1つには明ら かに本命用。ピンクのリボンがついたものだった。もうひとつは、何 やら小さなものが5〜6個無造作に入っている。今日もまた不幸な男性 が増えるのか、、、、。 仕事が終わって義理チョコ配布セレモニーが一服すると、何人かの女 性はそそくさと家路に。「今日デート?」なんて聞くとセクハラで訴 えられるので、おじさんは黙ってそれを見送る。しかし、何人かは夜 遅くまで男性に付き合って仕事。う〜ん、これも悲しいなぁ〜と慰め の言葉をかけようかと思うが、これもセクハラの可能性あり。 「がんばってるね!飯でもおごろうか?」なんて誘うものの、敵も意 地があるのか、「これからちょっと予定が、、、。」ウソと分かって いても「いいね〜」なんてにこやかに笑ってやり過ごす男性陣。 帰りの電車では、ちょっとかっこいい目の若い男性が紙袋を手に家路 に。仕事を家に持ち帰って、また仕事か?さすが企業戦士!と思うと 紙袋の中は色鮮やかな包装紙に包まれたものがいくつか、、、、。 おじさんサラリーマンの敵だ!おまえがそんなにもらうから、こっち に回ってこない、、、なんて思いながら手ぶらのファイト! 家の近くの公園では街灯の下のベンチで高校生と思しきカップル。 寒いのにそこだけはHOTな雰囲気。オレも、、、、 家に帰ると、子供がドドドドっー!「パパお帰り〜!」「キャー! パァパァ〜!」これはこれでほほえましいが、色気もくそもないとは このことだと痛感。甘いものが嫌いな嫁さんが唯一積極的に食べるチョコレート。今年は 北海道のロイズ。最後の一箱。あれ?バレンタインの数日前に5箱確 か冷蔵庫にあったのを見たぞ????残りは????? 嫁さんの胃袋で既に消化されていました。 ほんと、色気のない家庭ですな。 さて、軽い話はこのぐらいにして、ファイト!もホテルに行ってきま す。といっても、ファイト!の場合は半日ですが。医学の進歩よりも あの白い液体を飲むと思うといや〜な気分になりますが。 では、よい週末を。

3rdworldman - 01/02/17 12:39:14
ホームページアドレス:http://www.3rdworldman.com
電子メールアドレス:tozawa@t3.rim.or.jp
お大事に

asktakaさんお久しぶりです。 年末からプライベートな部分でいろいろと大変なことが続いてい らっしゃったご様子、更新状況や折々のさりげない行間にも読み とれて、他人事とは思えない感じを受けておりました。ホテル(?) からお戻りになられて、「独り言」の文脈から、お元気なご様子 を感じて密かに安堵しております。 私の方は、プライベートには特に何の変化もなく、風邪もひかず、 とりあえず毎日元気にやれておりますが、仕事の方は実践・実現 段階に突入したうえ、指揮領域がどんどん拡大していくので、前 向きとはいえなかなかしんどい日々が続いています。それが理由 ではないのですが、HPも随分更新できていません。 ふと、某外資系企業の友人が、海外のExecutiveに共通する印象 として「皆元気」という率直な印象を語っていたのを思い出します。 私は、運動不足がたたり、ますますぶくぶくと太り続けていて、 まったくExecutiveの資格のない体型(だけ?)になっております。 お互い身体を大切にいたしましょう。

asktaka - 01/02/17 10:22:33
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
行方不明解除です。

昨日は一日まな板の鯉でしたが、今朝から比較的自由です。こうして パソコンに向かえるくらいですからね。それにしても、技術、医学の 進歩は人間に多大な便益をもたらすものであること実感しています。 取り急ぎ、復帰第一報です。

asktaka - 01/02/16 06:43:39
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
今日は一日電波的行方不明

となります。明日は様子を見ながら、BBSにカキコしたいと思います。 Alexandraさん、DokusouBossさんへの御返事は明日にしたいと思い ますので、少しお待ちくださいね。 ところで、昨日「今日の話題」の最終回と「独り言」をアップしまし た。久しぶりの更新だったので、なかなかペースが上がらなかった ですね。 では、皆さん、よい週末をお過ごしください。

DokusouBoss - 01/02/15 19:15:17
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/WallStreet/8903
電子メールアドレス:businesscoach@geocities.co.jp
ホテル暮らしとは?

何で又ホテル暮らしなんですか?可愛そうと言うか、うらやましいと 言うか。脇にグラスが見えますよ。 宿題に対するお答えどうも有難うございました。 >いわゆる創発的活動による現場(地域)での戦略立案、推進。 このご指摘は「さすが!asktakaさん」です。 1の「哲学、理念と末端への浸透」についてですが、各方面から指摘 されていますトップの問題と言えましょうが、それとて、リードすべき コンサルの問題に置き換えることが出来るでしょうし、「地域特性」を 考えるなら「末端への浸透」については芳香太さんの指摘(私の実感で もありますが)のように首都圏と地方の人材の問題が横たわっている と思います。これをクリアするにはズ〜っと以前にカキコしましたが、 学生など若い人に対する「マネージメント教育」の必要性を語らずには おれません。 キーワードとされた脱マニュアル、脱システムについてですが、現在 のマニュアルは没個性化を推進するだけで限界があると思います。 マニュアルは「法律」が「社会の最低限の規範である」ように職務上の 最低規範であっていいと思います。多分asktakaさんはこの「高次元」 での事をいわれているのだと思いますが、地方や現場はもっと低次元で しょう。 従って「社会人・ビジネス教育」をやはり社会システムとして産・官 ・学で考え早急にやらなければならないと思うのですが・・・。 こう考えますと、優秀な人材ばかりではない現実を踏まえ「人間を把握 したビジネスシステム」の構築が必要な気がするのです。 以前にどなたかが、asktakaさん主宰のビジネス講座的勉強サイトの 提案をされていましたが、その国家プロジェクト版並のものの必要性が 特に今の日本には必要な気がします。 生意気を言ってしまいました。

Alexandra - 01/02/15 13:11:11
氷の世界といえば

バレンタインデーだと言うのに、夜9時に帰宅してご飯を食べながら、PC相手にまた仕事です。それもスターバックスで帰りに買った出来合いの サラダという情けない食事です。夜中に届いたメールがきっかけで、海外支社に 1日中、TELする結果になり、AsktakaさんやDokusouBossさんはおっしゃる 「郷に入れば郷に…」が本当によく分かる1日でした。米国の企業で 80年代の不景気を乗り切った企業は、Profitの半分以上は海外であげていました。 イスラム国、発展途上国なども含めて、商品をローカライズしていくのは 大変なことですよね。特に世界に先駆けるような商品だと、大変な労力だと 思います。私が商品やCMを現地化することで感心するのは日用品メーカーの P社です。紙オムツが世界で普及した事実は隠せませんし。 というわけで、バレンタインは週末までおあずけ状態です。 そして氷のお話ですが、「窓ガラスの氷の結晶」「木枝にキラキラ光る氷」 「湖に流れる氷の破片」「氷の上で遊ばないように、という看板」などなど、 これらは全てシカゴで見られます。看板以外はすごく神秘的に見える時があり、 大都市なのに自然と密接しているのを感じます。特に雪が降った後に すごく冷え込むと、快晴で枝々にダイヤモンドのごとくキラキラ光る 氷がびっしりついていて、通勤途中にそれを見ると、一瞬ハッとすることが あります。元旦が快晴だったので−10℃にも関わらず、久しぶりに カメラを持って氷のミシガン湖に浮かぶ摩天楼を撮影に行ったくらい 私も氷の美しさには魅せられるものがあります。しかし、先日、友人が 夜、 運転中に、氷の亀裂が入った真っ暗な湖を見ながら、「タイタニックの人達は こんな所で死んだんだよ〜、きっと」と言った途端、その寒さを想像できるので ぞっとしました。

asktaka - 01/02/15 12:22:10
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
今日から本格的にホテル(?)暮らし

実は今日から19日(月)の午前中まで、信濃町駅前にある某ホテル (?)暮らしです。一応浴室がないだけで、冷蔵庫、トイレ、ソファ ー、デスクが完備されているので、パソコンを持ち込んでいます。 現在も神宮の森を見下ろしながらキーボードをたたいていますが、 明日は一日身動きがとれません。17日(土)の午後辺りから通常 通り活動できる予定です。 >DokusouBossさん やはり陽水はお好きですよね。世代も近いのでそうだと思っていまし た。南極も北極もasktakaには未踏の地ですが、どちらかというと北極 のほうがロマンチックなイメージがありますね。南極は小学校の頃の 宗谷丸(宗谷だけだったかな?)のイメージが強く、ちょっと敬遠し たい気持ちです。南極の方がスケールは大きいのでしょうね? :この前10日だったかの宿題?のお考えを教えてください。 宿題?のつもりはなかったのですが・・・・・。次の2点のasktakaの 問いかけだったですね。 1.どのように変えれば更に競争優位を保つ(新たなチェーンストア   の)システムを構築できるのか? 2.地域特性に応じた個店主義をどうやって実現するか? 要点だけまとめていえば、 1.哲学、理念の確立と末端への浸透 2.いわゆる創発的活動による現場(地域)での戦略立案、推進 ということになるでしょうか。asktakaは逆説的ですが、脱マニュア ル、脱システムがキーワードになると思います。マニュアルやシステ ムが前面に出て、それに依存している限りは永続的な競争優位は保ち にくいと思うからです。でもこの実現には、少なくても3年、長くて 10年スパンで継続する意思と時間が必要ですけどね。 このへんはasktakaの考え方なので、DokusouBossさんの思考や考え方 のフレームが首尾一貫していて、検証に耐えうるものであればいいの だと思います。 ではまた。

DokusouBoss - 01/02/15 11:01:05
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/WallStreet/8903
電子メールアドレス:businesscoach@geocities.co.jp
南極を見たい!

DokusouBossです。こんにちは。 「氷の世界」のお話にうっとりです。一度でいいから南極をこの目で 見てみたい。これが私の夢です。大自然のパノラマの極致でしょうか ら。でも秒速百メートルのブリザードはちょっと・・・ですが。 陽水さんの「氷の世界」は我が家のCDにも入っていて好きですが、 原稿を書いている時「限りない欲望」のメロディーが浮かびます。 欲求を満たす事がビジネスのスタートラインだからでしょうか? 娘やカミさんには「感謝知らずの女」などピッタリですし。 >地域特性に応じた「個店主義」をどうやって実現するか? この問題に関する私のアプローチは風土と文化的特性、地域の経済情勢 をベースにしたデータを基礎にしてまずは「簡潔化」です。 次に「サーモンチェイン」と名付けましたが、鮭がそ上するように 小売店からの情報(特に少数異端客情報)を店員がPCに入力して フィードバックできるシステム(以外に簡単にできそうです)によって 地域特性に対応して行くべきだと考えていますが・・・。 ところでasktakaさんにお願いですが、この前10日だったかの宿題? のお考えを教えてください。気になって仕方がありません。

asktaka - 01/02/15 06:56:42
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
氷の世界

今朝の東京は大分冷え込んだようです。テレビで所々で氷が張っている 様子が放映されていました。皆さん、風邪には十分気を付けてください ね。 ところで、氷と言えば、井上陽水の「氷の世界」というLPがありまし たね。asktakaは陽水のレコードはこの1枚だけ持っていました。もう 四半世紀も前の話ですから、よく覚えていないのですが、当時よく飲み に行っていたお店でかかっていて、何故か当時のasktakaの耳に心地よ く響いたのだと思います。それで、LPを買って時々夜聴いていまし た。 もう一つ、氷と言えば、米国の画家アンドリュー・ワイエスが書いた 湖(川?)に氷が張った絵が思い起こされます。まるで写真のような、 それでいて写真よりも生き生きとした写実的な「氷」の描写に、しば し時間を忘れて眺めたものでした。 asktakaはどうも「氷の世界」に惹かれているのかもしれません。皆さ んは、氷というと何を連想されますか? そうそう、今日の午後から明日にかけて少し時間が取れそうですから、 またカキコできるかもしれません。 では、今日もよい1日をお過ごしくださいね。

asktaka - 01/02/14 07:48:39
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
バレンタイン・デー

にチョコを配る習慣はいつ頃から日本で定着したのか定かではないで すが、確か20年程前からでしょうか。バブルの頃に頂点に達して下 火になったと思われたこの習慣は、チョコ会社の巧みな商法と相俟っ て、今でも続いています。2月に入って行きつけの2つのMデパート などで、チョコのセールス合戦が激しきなってきたと思っていたら、 “バレンタイン・デー”の季節の到来でした。それにしても、同じ ゴティバでもヨーロッパで買った方が美味しいのは、鮮度のせいか、 それとも気のせいか。虚礼(?)廃止で、チョコの配布を禁止した 会社もありますが、義理チョコをもらってもね。でも義理チョコじゃ なければ、これまた悩ましいですね(笑)。 >DokusouBossさん ビッグスリーのうちasktakaは最後のPが好きですね。2番目のPは宝石 感覚で持つのでしょうが、これも好きな時計ブランドの一つです。バ セロン・コンスタンチンは雑誌などで広告はよく見かけるのですが、 その気で商品をチェックしたことはありません。今度よく見てみたい と思います。 ティファニーのCEOやシャネルの話は同感ですね。やはり、ある程 度の年齢になれば洗練もされるでしょうし、好みもある範囲におさま っています。asktakaも濃紺のダブルのスーツはオールシーズン、絶え ず買い換えています。実は、20年程前になりますが、シャネルの直 系の後継者と何回かお会いしたことがありますが、いつも濃紺のシン グルのシンプルなスーツを着用していました。当時のasktakaよりも やや年長でしたが、若手のエグゼクティブのシックな装いに感服した ものです。 Politeであることはasktakaも重要だと思います。Rは決して買わない でしょうね。実はLVは昔からご縁があるので、年季の入ったモノグラ ムのスーツケースやガーメントバッグ、黒のエピの小物などを愛用し ています。でもLVもRのユーザーと同様な人達も時たま見かけるので、 うんざりしますね。LVの耐久性など、商品特性を分かって愛用してほ しいと思うのですがね。小物で10年以上、スーツケースは代々使え ますからね。

DokusouBoss - 01/02/13 19:44:39
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/WallStreet/8903
電子メールアドレス:businesscoach@geocities.co.jp
時計の事なら?

DokusouBossです。こんばんわ! 時計の話題花盛りです。実は私はバブル時代に地元の某宝飾店(全国 展展しましたが)の営業企画をやっていて時計のことは詳しいつもり でしたがPALMIGIANIは知りませんでした。 名前の綴りからしてイタリア系でしょうから時計の名門というより 宝飾時計又はジュエラーでしょうか? 私が高級時計と認められるのはバセロン・コンスタンチン。 最高額品は生産時の価格が150万ドルで毎年7〜8000ドルづつ 値上がり?という「CARISTA]という製品で均質なダイアを 世界中からかき集めちりばめた逸品ですが、専門誌の写真で見ただけ で度肝を抜かれました。 私のビッグスリーはこのバセロン、ピアジェ、パテックかな? 私はどれも売ったことがありますが、買われたお客様は皆さんPOLITE でした。それが大変印象に残っています。 失礼ながらROLEXを買ってくれたお客様にそれはなかったように 思います。 時計も宝飾品もasktakaさんのお話のように身につける人の品格に依る んじゃないでしょうか? 先代のティファニーのCEOは同じ生地のスーツばかり数十着が彼の ワードローブに常にあったそうですし、ガブリエル・シャネルは 亡くなるとき自分が気に入ったスーツ(最初のシャネルスーツ)数着 しかワードローブに置かなかった、なんて本当のおしゃれですよね! POLITENESSは人間の究極の欲求だと私は考えています。 21世紀型ビジネスの非常に重要なキーワードたりえると思いますが いかがでしょう?

asktaka - 01/02/13 19:09:45
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
88888ヒット

が近づいてきました。末広がりのラッキーナンバー・プレゼントを考 えておりますので、皆さん狙ってくださいね。 それはそうと、最近BBSへのカキコぐらいでほとんど更新していないの ですが、それでも以前よりも減ったとはいえ毎日3桁台のお客様が訪 問されています。更新内容の乏しいHPにご足労いただいている方々に 深く感謝しています。今週の15日(木)のお昼から17日の昼過ぎ 頃までは電波的に行方不明になる可能性が大ですが、次の週からは何 とか新しい企画で「今日の話題」を再スタートさせたいと思っていま す。皆さん!もう少しお待ちくださいね。 >DokusouBossさん 最初のお話はちょっとasktakaの思いとは違っています。だが、ご指摘 の2点も重要だと思います。 :「郷に入ったら郷に従え」でマーケティングをキッチリやって、 その地域性に合わせた「個店主義」の確立が今からのチェーンマネ ジメントには必要・・・ で、地域特性に応じた個店主義をどうやって実現するか?この点は、 いくつかのキーワードが思い浮かびますね。 >風間れいさん さすが、れいさんBaume & Mercierはいい時計ですね。気品が漂って いてasktakaも好きです。asktakaはといえば、オーソドックスな方の Pが好きですが、実際にはビジネスでは白い文字盤に18Kのシンプル なLを使っています。 そうそう日記はよく覗いていますよ。無理しないで自然体で、卒業ま で長く続けてくださいね。 ではまた。

風間れい - 01/02/13 13:07:14
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Foodpia/3282/toriatama.html
電子メールアドレス:satoko@global.t-bird.edu
腕時計・その3

ファイト!さん、asktakaさん> 私が現在愛用しているのはPARMIGIANIと比べたら全然安いですが 2年近く掛けて選んだ物です。せっかくお給料が入る様になった から、長く飽きずに使えるものを買おうと思ったのがその理由 です。既に丸3年になりますが、今でも大事に使っています。 (先日オーバーホールに出したら、時計屋さんのおじさんが 「これはもう日本で売っていないタイプだけど、いい時計だから 大事に使うといいよ」と言って手渡してくれました)ごく普通の 白いフェイスぶ黒針と黒文字の金時計ですが、やはり2年掛けて 選んだただけあって今でも飽きがきません。(ちなみにBaume & Mercier製です) 「時計屋さんが作った時計」は好きで、PARMIGIANIも時計を 物色していた頃に何度も見かけました。ショーウィンドーに ディスプレイされた芸術品を見る度に何度もため息が出たもの です。1年に1〜2個というペースで生産されていますから 高くなって当然かもしれませんけど、でもやっぱり美しかった! 日記> ...は何とか続いております。まとめて3日分アップとかしてます けれど、一応続いているから当初の目的は一つ達成できたかも。 (3日坊主、すなわちとりあたまにならない・笑)

DokusouBoss - 01/02/12 19:44:03
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/WallStreet/8903
電子メールアドレス:businesscoach@geocities.co.jp
宿題の答え?

DokusouBossです。こんばんわ! asktakaさんの宿題の答えは多分ずれているから欠点かもしれません。 「ビジネスに対する貪欲さ。知恵を絞り汗をかく事」だと思います。 もう一つ許されるなら近江商人的「独創性」だろうと思います。 まだまだ日本の大部分の企業に独創性がなく横並びに見えますので。 >従来のチェーンストア理論が通用するのか?もし通用するとしても どのように変えれば競争的優位を保つシステムを構築できるのか? asktakaさんは口になさらないでしょうからご存知ないと思いますが カップうどんには関東仕様と関西仕様があります。 これは単純過ぎますが、「郷に入ったら郷に従え」でマーケティング をキッチリやって、その地域性に合わせた「個店主義」の確立が今から のチェーンマネージメントには必要であると思います。 北海道から沖縄まで同じビジネス形態で通じるはずもありませんし、特 に高齢化が進む地域に神経を使うと意外な成果も? 小商圏では寡占を、大中商圏では19%(私論ですが)以上を確保でき るビジネスシステムを均一的でなく、もう一歩セグメントできる地域 対応型システム、サプライチェーンマネージメント並のITシステム の構築が不可欠であると思います。 しかし、トップの脳の問題は避けて通れないでしょうが・・・。

asktaka - 01/02/12 11:06:24
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
腕時計

世の中は連休のようで、のんびりした空気が流れています。皆さんの 3連休はいかがお過ごしでしょうか? >芳香太さん 天才問題はファイト!さんも指摘されているので、繰り返しません。 ただ、若者のマナー問題は頭が痛いですね。昨日もいとこの奥方達や いとこの娘達(といってもも受験期の子供を持ったオバサンですが) と話をしていて、つくづく考えさせられました。どうも80年代半ばか らの自主性尊重教育とかいう建前だけの方針が問題で、学校でも家庭 でも「しつけ」ができていないようですね。根本的な問題は、親の勘違 いにあるように思えました(ここでは教師の問題には触れません)。 何せ最近の子供は、怒られた経験がないようで、「切れる」子供達も このへんに遠因があるように思うのです。 こんな話をしていたら、いとこの子供達の中の亭主の一人が、最近の 30代の前半の女房、子供持ちの大の大人でも状況は変わらない、とい い始めました。同氏は外資系のメーカーの地方工場に単身赴任してい て、生産管理のマネジャーなのですが、部下なり他部門の30前後の スタッフを呼んでコーチ(?)すると、涙を浮かべてしまいに泣き出す 輩もいるし、叱った翌日は無断欠勤する輩もいるというのです。 そういえば、最近複数のクライアントの方から、こうした欠勤問題の話 を聞いています。世の中どうなっちゃっているのか、asktakaには理解に 苦しむところです。こうした連中を含めてどうマネジメントしていくの か、大きなテーマですね。 >DokusouBossさん 地方から展開して成功しているケースは、これまでチェーンストア理論 やFCチェーンのフレームに乗っているケースが多いですね。この意味 では、地方から都会、その逆にしてもトップの問題以外のゴールデンル ールは見えているのだと思います。 ただ、問題は従来のチェーンストア理論が今後も通用するのか?もし 通用するとしても、どのように変えれば更に競争優位を保つシステム を構築できるのか?このへんがポイントだと思います。asktakaは ある答えを持っていますが、ヒントは「日本企業が昔持っていて今忘れ ているもの」と「基本に帰る」といったところでしょうか。 >ファイト!さん 催促しているつもりはないのですが、そう感じたとすれば、ファイト! さんの類稀な洞察力に深く敬服申し上げます。(←結局これは催促?・爆) 犯罪はいかなる理由があっても正当化すべきでないと思います。では、 節税(?)という名の〇税はどうか?もちろん正当化すべきではないで すが、ずさんで効率の悪い税金の使い方を見ていると、何だか馬鹿馬鹿 しくなりますね。この問題になると、何だか身につまされて正当化した くなるのは、確定申告の季節だからしょうがないですね。 それから腕時計の話、「PARMIGIANI」という名前は知っていても、所 持していないasktakaです。結局それなりの何百万クラスの時計は、 ちょっとお洒落な夜のパーティやおめでたいセレモニーぐらいに身に つけるぐらいですね。ちょっとビジネスの場では使いにくいですね。 王侯貴族であれば自然でしょうが、ビジネスマンじゃお里がしれます よね。 もっとも最近ではasktakaはめったに腕時計を持たなくなりました。 携帯かWorkPad(Palm)の時計でこと足りますからね。とすると、やはり 高級腕時計は宝石感覚で保有するということかなぁ。 (余談)かって香港で某超高級ブランドのA級コピーをお遊びでお土産 に買って帰ったことがあります。でも、asktakaが身に付けても皆さん は決して贋物だとは思わなかったようです。高価な宝石のように本物は ちゃんと保管して、贋物を身に付ける。そうしても皆が本物と思う、ど うもこれがお洒落の真髄なのかなぁ。

芳香太 - 01/02/12 10:13:29
電子メールアドレス:kuse@mxa.nkansai.ne.jp
ウーム、やられたあー

 犯罪者を、天才というふうに書いたところ、つっこまれるかなあと 思っていたら、きっちりファイト!さんにつっこまれました。  特別な、能力のある人という意味で他意はありません。これについ ては、生態的な観察から一家言あるのですが、くどくなるのでやめて おきます。  高級品も、価値がわかるひとがあってはじめて、値打ちがでてくる ので、芳香太には、とんちゃくありません。小生には、もっと正確な 時計があります。それは、腹時計です。原始的で、一番有効的な逸物 です。

ファイト! - 01/02/11 18:10:23
電子メールアドレス:uscpa@clubaa.com
雑感その114

なんか催促されてるような、、、、↓、、、気のせいでしょうか。 「PARMIGIANI」という言葉を聞いて理解できる人は相当ツウな人 でしょう。MICHEL PARMIGIANI氏を知っていて、かつこの人の作 品を身につけている人は超リッチか、又は超お洒落かどちらかでし ょう。 正解はスイスの時計メーカー。時計の世界ではローレックスとかオ メガなんかが高級品と言われていますよね。ローレックスなんか安 いものでも十万円以上はしますし、文字盤にダイヤなんか入ると百 万円以上はします。 しかし、このPARMIGIANIは腕時計のくせに1本一千万円以上するも のがあります。一番安いものでも百万円弱。何がすごいのか。これは もうご自身で見てください。東京では三越か高島屋かどちらかにある はずです。正式には「PARMIGIANI FLEURIER」というメーカーです。 独特の形状をした針、無彩色のダイヤル、内部構造が見えるシースル ーのものなんかはまさに芸術品。一度身に付けてみたいが、さすがに 一千万円以上の時計を身に付ける度胸は今のファイト!にはない。 男性のお洒落としてよく言われるのがネクタイ。堅い商売だとワイシ ャツは白だが、そうでなければカラーシャツなどもお洒落度数を見る 上では重要です。しかし、ちょっとしたしぐさの中にきらりと腕に光 る時計は、こうした男性のお洒落アイテムでも最も値の張るものでし ょう。 電車のつり革につかまっている紳士の腕にローレックスのダイヤ入り 時計を見つけると、案の定スーツもぴたっと決まっている。一方、 一見高級そうだがどう見てもディスカウントストアで1万円ポッキリの 時計をしていると、見る人が見るとやはりばれてしまうし、身に付け ている人もそれなりの人が多い。 さすがに、ファイト!の周りには若くしてPARMIGIANIをしている人は いないが、ローレックスならいる。父親の形見とかでもっているらし い。まあ、OLなんかはなぜだか分からないが20万円ぐらいする高級 時計をしているのもいるが、、、、自宅通勤シングルOLの特権か。 ファイト!もいつかはこのPARMIGIANIの金のスケルトンがほしいと 思うが、さすがに320万円もするとなると躊躇する。腕に高級車1台 つけているように重〜く感じるだろうなぁ〜。 さて、なぜファイト!がこの時計を知っていたか?嫁さんが知って 無謀にもパンフレットを請求したからです。なんでも、あのマラソ ンの高橋選手が森首相から記念品にもらったものだとか。女性週刊 誌では一時期話題になったようですね。 やはりこういったお洒落関係の情報に関しては女性は敏感ですね。 ファイト!の時計は何かって? していません。めんどくさいし、世の中そこいら中に時計はあります からね。でも、目覚し時計だけは3つも持っています(自慢にはなら ないな〜)。 お洒落とは程遠いファイト!でした。また来週。

asktaka - 01/02/11 07:39:30
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
復活

今日はこれからセレモニーに出かけます。昨日に続いて年末年始の出来 事の延長行事です。これが終われば来週は個人的なエベントがあるもの の、ペースは徐々に戻ってくるものと思います。 ファイト!さんは“復活”して、「雑感」が溜まってきたことだし、 asktakaも復活に向けて来週はゆっくり考えたいと思います。今のとこ ろ、「今日の話題」の名前を変えて、週何回か更新するようにしたいと 思っています。 では、皆さんへのお返事は今晩以降までお待ちくださいね。

ファイト! - 01/02/11 00:55:15
電子メールアドレス:uscpa@clubaa.com
雑感その113

英国人女性のニュースを読んでいると、最近の日本の犯罪の多様化に 身震いする思いがしますね。なによりもファイト!が残念に思ったの は、外国人(特に英国人)に「日本は安全な国だと思っていたけどそ れは間違いだった」という思いを持たれてしまったことでしょうか。 一昔前、日本人はアメリカは犯罪が多く危険だというイメージを持っ ていました。ファイト!が10年以上前に訪れたニューヨークは街中で 「コーク、コーク」と怪しげに声をかけてくる連中がいたりしてちょ っと危険な感じを実感したものです。セントラルパークでは昼間でも 若い女性は行ってはいけない所だと注意を受けたこともあります。 こんなとき、日本というのは世界一安全な国だと思ったりしたもので す。友人の外国人にも「日本は安全だよ」と誇らしげに話したことも ありました。 でも、今回のこういった事件がおこると、たった一つの事件であり、 犯罪件数ではまだまだアメリカに比べれば少ないといっても、もう 日本は安全な国だと胸を張ってはいえなくなりましたね。少なくと も英国人に対しては。 最近の犯罪はバラエティーに富んでいることは認めますが、それを 天才と結びつけるのはおかしな話です。バカと天才は紙一重と昔から 言われていますが、ファイト!は犯罪者を天才とは呼びたくはありま せん。それはテレビのドラマの中での話であり、現実はまったく異な ると思うからです。これは、今回の例でいえば、被害者の家族の気持 ちをちょっとでも考えれば常識のある人にはご理解いただけるのでは ないでしょうか。 たとえ、どんなに巧妙な手口で犯罪を犯そうが、犯罪は犯罪。世の中 ルパン三世のような人物は漫画の世界だけでしょう。 こんなときハワイでは原子力潜水艦の事故。夢と希望をもって実習に 参加した若者の安否が気になります。 新聞を毎日読んでいますが、つくづくこの世の中はいろいろな事件が おこるものだと思ってしまいます。まあ、マスコミによって拡大され ており、大多数の人々は平穏な生活を送っているのでしょうが。 そうえいば、世田谷の一家惨殺事件。先週の某テレビで猫を弓で虐殺 していた某エリート会社員(同業だ、、、)との関連を放送していた。 家が近いと言うだけだが、、、、、。さも、犯人は同一だという印象 を与える報道、、、、アホらしくて見てられないが、推測で昼のゴー ルデンタイムを長々と費やしているテレビ局にもあきれてしまった。 来週は英国人のニュースで持ちきりなんだろうな〜。 ファイト!としては、遺族の人の気持ちをもう少し察してそっとして おいてあげればな〜と願う次第。「人々は知る権利があり、俺達はそ れを報道する自由がある!」という考えは、ファイト!に言わせれば 「その理屈をすべてのケースに当てはめるべきではない」と思います が。

[ トップページへ ]